無効なURLです。以下画面のリンクからパスワード再設定を行ってください。

教えて掲示板の質問

「彼女のトラウマに触れました。。。」に関する質問

  • 相談中

Heeさん

こんばんは。
彼女のトラウマに触れてしまいました。
付き合って1ヶ月の大好きな彼女がいます。ある日私からのメッセージを読んではいますが
返事はなく2時間後ぐらい後に返事が来たりしました。
普段ならそこまで気にしない私でしたが、その日は彼女から
「言葉交換のアプリから女の子の友達ができた」
というメッセージが来てつい「私をほっといてアプリやってたんだ」との事を言ってしまいました。
彼女はそのメッセージを見て、悲しがって遅くなっても返事をちゃんとしてくれることも、
このアプリも私と付き合う前からの友達がいることも全部話してきました。
私はやってしまったと思いました。
それで問題はこれからです。
どうも私の言葉が人を傷つける言葉で彼女が攻撃された感じたって言ってきました。
昔彼女には暴言などのトラウマがあって、こういう攻撃的な言葉に反応してしまったのです。
私が皮肉のように送った言葉に彼女の昔の怖かった記憶が甦たのです。
少し鬱っぽくもなってるそうで本当に申し訳がないです。
それが昨日の朝のことで謝りましたけど
昼ぐらいに「今日はそっとしといて欲しい」と言われました。

夜になって怒ってるとか、嫌いになるとかではなくて昔の記憶が蘇り今すごい苦しいから返事はできないとのメッセージが来ました。
そして、今日それっきりなんの連絡もありません。

鬱の可能性もあるのでできるだけ刺激的なメールは避けて朝の挨拶とちゃんとご飯食べることと今日お疲れ様ぐらいの
メッセージだけを送りました。一応全部読んではいます。

私がどうすれば良いかがよくわからないです。
彼女が少し落ち着くまでメッセージを辞めるべきか、それとも鬱にならないよえに少しでも
簡単な挨拶など続けた方が良いのかが分かりません。
私の言葉からの蘇てきた怖い記憶だから私のメッセージを見る度にそれを思い出しちゃうのではないか心配も来ます。
彼女に今の状態を聞きたいのですがそれも違うなと思っちゃいます。

最悪の場合も考えています。彼女が苦しんでるなら私が去った方が良いかなと、、、もちろんこれは本当に辛くて、、、
でも、彼女が辛かったことを考えるとしかたないし、、、
彼女に私はもう恋愛対象外になってるのでしょうか
彼女にどうして欲しいか聞くのはやはりダメでしょうか、、、
本当に頭が回らないです。

私に出来ることがあれば教えてください。

違反報告

2025年8月20日 21時16分

教えて掲示板の回答

りょうしん

Heeさん、ご相談ありがとうございます。
お話を拝見し、Heeさんがとても大切に思っている彼女との関係で、どのように接すればよいのか悩み、戸惑い、強い不安を抱えていらっしゃるお気持ちが伝わってきます。大切な人を傷つけてしまったかもしれないという後悔や、「彼女をこれ以上苦しめたくない」という思いから、どう行動するのが一番良いのか分からなくなってしまっているのではないでしょうか。

彼女が過去に暴言などのトラウマを抱えていらっしゃる中で、Heeさんの言葉が偶然その記憶を刺激してしまったことが今回の大きなきっかけになったように感じます。彼女にとっては、意図的に責められたわけではなくても、過去の恐怖体験が甦ってしまい、心がとても不安定な状態にあるのかもしれません。トラウマが関連している場合、相手からの言葉や態度が過去の体験と重なってしまい、実際以上に強い不安や苦しみとして感じられることもあるのだと思います。

Heeさんは謝罪の気持ちをきちんと伝えられていて、さらに彼女を刺激しないように気を配りながら、朝の挨拶や体調を気遣うメッセージだけを送っていらっしゃるとのこと。そのお気持ちからも、彼女への深い愛情と誠実さが伝わってきます。ですが、その一方で、「今は距離を取るべきなのか」「挨拶だけでも続けた方がいいのか」という迷いの中で、心がとても疲れてしまっているのではないでしょうか。

また、「自分の存在が彼女をさらに苦しめてしまうのではないか」「恋愛対象外になってしまったのではないか」という不安も強く出ているように思います。これはHeeさんが彼女を本当に大切に思っているからこそ、どうすればいいか分からず、彼女の気持ちを想像しすぎてしまうことから生まれているのかもしれません。今は、彼女にとってもHeeさんにとっても、感情が大きく揺れている時期であるため、先のことを決めようとすると余計に混乱や不安が強まってしまうこともあります。

今回のことでHeeさんが「もっと支えたい」「彼女の力になりたい」と思っていらっしゃる気持ちは、とても大切なことだと思います。ただ同時に、Heeさんご自身も強い緊張や罪悪感を抱えておられるので、まずはご自身の気持ちを落ち着ける時間も必要なのかもしれません。彼女との関係を大切にしたいと思うからこそ、Heeさんご自身が心を整えていくことが、結果的に彼女への支えにもつながっていくのだと思います。

もしよろしければ、LINEでのカウンセリングを初回無料(2回目以降、1返信:税込600円)で承っております。今回のように、彼女との距離感やコミュニケーションの仕方、Heeさんの不安な気持ちの整理などについても一緒にお話を深めることができます。カウンセリング内容については守秘義務を遵守いたしますので、ここでのご相談内容が外部に公開されることはありません。

違反報告

2025年8月26日 22時12分


カウンセリングルーム サイレント

Heeさん。はじめまして。AC HSP専門カウンセラー沖野と申します。
私に出来ることがあれば教えて下さい。
の答えは、もうしてしまったのでありません。ですかね。
自分に過失はないかと考え、誠実に謝って、相手の気持ちが落ち着くまで待つ。
これ以外に手段は考えられないと言っていいと思います。
Heeさんが伝えた言葉が、どのように伝わるかは、相手次第。
きつい言い方ではありますが、相手がどう思うかは相手の自由です。
またいう側の心理も然り。全部を伝えることは難しいです。
だからこそ、時間と、たくさんの言葉を駆使して話し合い、お互いを理解していくのがコミニケーションです。
Heeさんがどんな思いで言ったとしても、言われた側の思いに埋もれて、真意を理解してもらえないのは関係性の深さもありますが、相手の思いに耳を傾けること、話をした上で、許す気持ちがあれば、関係は改善されますが、聞こうとしない、話しの内容を解ろうとしないのは、手の施しようがありません。
果報は寝て待てといいます。
彼女との心の温度差が感じる間は、熟すのを待つのみです。
見えないというのは、不安なものですね。

違反報告

2025年8月26日 22時02分


ラディアンス

こんばんは

ウツ傾向のある人と付き合うのは骨が折れますよね。

でも、
返事はなく2時間後ぐらい後に返事が来たりしました。
つい「私をほっといてアプリやってたんだ」との事を言ってしまいました。

即返事を求めているHeeさんも、ちょっと反省する必要があります。

自分の行動が、どうあるべきかは、通常の意識状態ではわかりません
しかし、ある特殊な状態になると良ーくわかります。

そして、難しい鬱状態の人を彼女として選ばなくても良いのです。
難しいこと、辛いことをしないといけない、我慢しないといけないという思いは捨てましょう。
楽しい事をし続ける努力をすることも人生なのです。

先ずは、この二つのページをじっくり読んでくださいね。

https://www.radiance.gr.jp/mpup/mpup3/

https://www.radiance.gr.jp/news/happymarriage8.htm

違反報告

2025年8月26日 20時34分


心理カウンセリング らしんばん座

Heeさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

彼女のトラウマに触れてしまって、その後「そっとしておいて欲しい」の連絡の後、何も連絡が来なくなってしまったのですね。
Heeさんとしては、メッセージだけは送っているものの、どうすればわからなくなっているのですね。

そうですね、彼女が「そっとしておいて欲しい」と言っているのならば、その言葉通り「そっとしておく」のが良いと思います。
おそらく彼女は今、Heeさんのメッセージから昔の記憶を思い出してしまって、その思いと向き合っているのだと思います。
そして、本当に返事が出来ないほど苦しい思いをしていたのでしょう。

でもそれは、彼女自身が向き合って、彼女が片付けなければいけない問題です。
Heeさんとしては、そのきっかけを作ってしまったことを気にかけて、とにかく何かしてあげたいと思っているのですね。
ただ、それはHeeさんご自身の問題。
彼女の問題とは、無関係ではありませんが、別の問題です。

Heeさんは、それをよく理解されていますね。
メッセージを見ることで昔の記憶を思い出してしまうかもしれないとか、今の状況を聞くことをためらっているとか。
彼女に対して、できうる限りの思いやりをすることが出来ています。そこは素晴らしいと思います。

どうか、ただ見守ることも、「寄り添う」ことの一種だと言うことを理解してください。
そして、辛抱強く、彼女からの返事を待ってあげてください。

もし結果として、Heeさんが恋愛対象で無くなっていたとしても、それはその時の問題です。
今、Heeさんが思い悩む必要はありません。

今Heeさんが出来ることは、「待ってあげる」ことだと思います。

違反報告

2025年8月26日 19時47分


S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

ご相談内容を拝見させて頂きました。

「売り言葉に買い言葉」ではございませんが、もしかしたら当日のHeeさんにおかれまては、少々「虫の居所が悪い」などの、ご気分の変動があったのかもしれませんし、そうだとしても、それも自然な事です。

そして、Heeさんが心からちゃんと謝った上での現在の彼女さんの心の状況であるとすれば、今少しの間は「静観」して待ってあげるのが宜しいかと感じます。

そして、この待っている間に注意して頂きたい点をお伝え致します。

それは、例えばHeeさんの仰っております『彼女に私はもう恋愛対象外になってるのでしょうか』などの、Heeさんの頭の中で「勝手な彼女像」を作り上げないという事です。

言葉には、必ずイメージ(光景や場面)が伴います。

つまり、言葉として、頭の中で無意識ながらも『彼女に私はもう恋愛対象外になってるのでしょうか』というのを繰り返し続けていると、それが次第に「Heeさんを恋愛対象外としている彼女が本物」と錯覚を起こすようになるからです。

そうなると、今後、連絡が再び復活した際に、「お互いのズレ」に繋がりやすくなる可能性もあるからです。

そして、このズレとは、今回の『「言葉交換のアプリから女の子の友達ができた」というメッセージが来てつい「私をほっといてアプリやってたんだ」』という出来事と全く同じになってしまうからです。

待っている間に、色々と彼女さんの事を考えてしまうお気持ちも充分に理解出来ますが、「自己憐憫」に陥る事なく、今は彼女さんを信じて、待ってあげてみて下さい。

そして、おそらくサイトの運営(お盆休みや休日)の関係上の事と思われますが、今回のご相談が投稿されたのは「8月20日」となっておりましたが、投稿されたのがHPに掲載され、私共に連絡が来たのは「今日」になっております。

故に、ご相談から1週間ほど経過しておりますので、その後に何かしらの変化があった際には、お手数ですが、現状を改めて投稿頂ければ、また別のお答え等が出来るかもしれません。

違反報告

2025年8月26日 15時15分


NLP心理カウンセリングルーム

H eeさん、初めまして。
投稿を拝見させていただきました。
彼女への対応をどうしていったら良いのかと悩んでいらっしゃるんですね。

彼女に失言をしてしまった事をちゃんと、H eeさんは、謝罪をされました。
そして彼女からは今は苦しい状態だから返信は出来ない、そっとして欲しいと言う返事が返ってきました。

その言葉通り今は、そっとしてあげてはいかがでしょうか。
Heeさんが彼女に嫌われてしまったかもしれないと言う焦りもあるかと
思いますが、気持ちが落ち着いたら連絡してね。待っているよ。
くらいな感じで待ってあげたら良いのではないでしょうか。
彼女も冷静になり、Heeさんな連絡しようかなと言う気持ちになるかと思います。
Heeさんに出来る事は彼女を信じて待つことです。

違反報告

2025年8月26日 13時17分