教えて掲示板の質問
「このまま生きてていいのか」に関する質問
- 受付終了

ちょこたさん
5年以上付き合っていた彼氏と別れました。最後は、一方的にブロックされました。
この5年の間に、つらいことも沢山あって暴力をふるわれたり、お金を貸すこともありました
大半は返ってきていません
こんなにまたくさん尽くしてきたのに捨てられたということはやはり私の存在が邪魔だからでしょうか
彼のために昼も夜も働いて鬱になりました。現在は仕事ができていません
精神科にも通っていますか良くなりません
19歳の頃から希死念慮があって、それから頑張って大学に入って人生を立て直そうとしましたがダメでした。
どしたら生きててよかったと思えますか
こんな人生でそう思えるわけがありません
今も死にたいです
へんなまえむきのことばはいりません
カウンセリングへの誘導もかいりません
どうしたらいいですか
2025年3月1日 21時02分
教えて掲示板の回答
カウンセリングルーム サイレント
ちょこたさん。初めまして。アダルトチルドレン、HSP専門カウンセラー沖野と申します。
どうしたらいいですか。
はちょこたさんの答えではありません。
生きててよかったと思えるのは、生きている人だけが見つけることが出来ます。
こんな人生・・・そう思うとき頭に浮かんでくることが現実になります。
誰かのために
生きてきたのではないですか。
人生は自分のものです。
ちょこたさんが働いたお金も、時間も、その体も。
それらを使って、どうするかを考えて実践していくこと。
その繰り返しが人生です。
だから悩むし、失敗もするし、苦しいのです。
叩かれたり、お金を貸したりしないでも、ちょこたさんはちょこたさんです。
過去の経験を数えるより、出来る事が何かに、意識を向けてみませんか。
今出来ること。温かいものを飲む。横になって目を閉じる。窓の外を見る。
一見どうでもいいことが、ちょんちょんさんを楽にしてくれるんですよ。
もう自分を粗末にしないでくださいね。
2025年3月9日 12時39分
ラディアンス
あなたが「どうにかしたい」と考えているのは、たった5%の表面意識。
でも、残りの95%の潜在意識に「無理だ」「自分にはできない」というネガティブなデータが刻まれているのが普通の人です。
「潜在意識の中にあるデータ」が、人生を左右します。
潜在意識の中にポジティブなデータが多いと、人生がうまく行く
ネガティブなデータが多いと、様々な試練や困難に苦しめられる
あなたがどんなに努力しても、表面意識の5%で「成功したい」と思っても、
潜在意識の95%にネガティブなデータが蓄積されていると、無意識のうちにブレーキをかけてしまうのです。
そこで、潜在意識の書き換えを行えばいいのです。
その方法はこれ、更に理想のパートナーも、理想の人生も手に入れることが出来ます。
https://www.radiance.gr.jp/mpup/mpup3/
2025年3月4日 17時22分
りょうしん
ちょこたさん、ご相談ありがとうございます。
5年以上の時間をかけて大切にしてきた関係が、一方的に終わってしまったこと、その間にたくさん尽くし、犠牲にしてきたことが報われなかったように感じているのではないでしょうか。暴力を受けたり、お金を貸したり、相手のためにと昼も夜も働き、その結果、ご自身が壊れてしまったこと。それほどまでに相手を思い、すべてを捧げたのに、最後は何の説明もなく関係を断ち切られたことが、どれほど深く傷つくことだったか、言葉では表せないほどの苦しみなのだと思います。
「私の存在が邪魔だから捨てられたのではないか」と思ってしまうのは、それだけ相手のために生きてきた証なのではないでしょうか。ちょこたさんの中で、「尽くしたのに捨てられた=私は価値がない」という感情が生まれてしまったのかもしれません。でも、誰かに捨てられたからといって、ご自身の価値が決まるわけではないのだと思います。ちょこたさんは、この5年の間、相手のためにできることをしてきました。それは決して「無駄だった」とか「意味がなかった」ものではなく、その時々でちょこたさんが真剣に向き合っていた証なのだと思います。
鬱の状態になり、仕事ができなくなった今、「生きててよかったと思える瞬間なんてあるのか」と感じてしまうのも当然なのではないでしょうか。19歳の頃からずっと抱えてきた希死念慮、それでも大学に入り、人生を立て直そうとしたちょこたさん。その強さを否定してしまいたくなるほど、今は苦しいのだと思います。でも、その苦しみの中で「どうしたらいいのか」と問いかけているちょこたさんがいること。それは、まだ「どうにかしたい」「何か答えがほしい」と感じているということなのではないでしょうか。
「へんな前向きな言葉はいらない」とありましたが、それは今、励まされることすら苦しく、そんな言葉では埋められない傷を抱えているからなのだと思います。「カウンセリングへの誘導もいらない」と書かれたのは、今までいろいろなことを試しても変わらなかったからなのではないでしょうか。「どうしたらいいのか」──その答えをすぐに出すことは難しいのかもしれません。でも、今のちょこたさんが「もうこれ以上何もできない」「終わりにしたい」と思うほどに追い詰められているなら、「今は何もしなくてもいい」「ただここにいることを許してあげてほしい」と思います。
もし、今すぐに答えが出なくても、ちょこたさんのこの気持ちが誰かに届いていること、その苦しみをわかろうとする人がいることだけは、どうか忘れないでほしいです。
2025年3月4日 09時35分
くれたけ心理相談室(庄内支部)
ちょこたさん
あまり長い文章を読むのもイヤかもしれないので
単刀直入に言います
どうしたらいいですか?のお返事は
ちょこたさんがちょこたさん自身と仲直りすることです
どういうことかわからないかもしれませんが
19歳になるまでに
何か傷つくことがあったかもしれません
とにかくちょこたさん
自分のこと、好きですか?
好きではなかったら仲直りしないといけません
自分と仲直りしていないから苦しいのです
貴女があなたのことを無意識に拒絶しているかもしれません
無意識にやっているからわからないのです
でも、自分自身とはスマホの連絡をブロックして縁を切ることができないんです
自分自身と仲直りできた時
自分のことを大切にできたとき
貴女のことを大切にしてくれる
暴力も振るわないステキな彼氏が現れると思います
いっぱい泣いて、いっぱい怒って
本当の自分と出逢って仲直りしてください
それが私からの回答です
あなたの命を応援しています
2025年3月3日 20時01分
追加コメント
カウンセラー高橋友里安でした☺️
2025年3月3日 20時06分
お礼コメント
乱暴な文章に丁寧にお答えいただきありがとうございます。
たしかに、私は自分自身が大嫌いで
自分が傷つく道を選んでいたのかもしれません。
自分と仲良くなれるように
自分自身と向き合いたいと思いました。
『あなたの命を応援しています』という言葉
とても嬉しく思いました。
これからも生きていこうと思います。
ありがとうございました。
2025年3月3日 22時02分
S.Light.M
こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。
ご相談内容を拝見させて頂きました。
彼氏さんとの関係も含め、色々と辛く苦しい思いをされて来ましたね。
生きているから辛い思いをするのか、苦しい思いをしてまで生きている意味や価値があるのかなど、迷いが生じるのも自然な感情です。
故に、何も手に付かない時は、何もしなくても良いのですよ。
また、『 頑張って大学に入って人生を立て直そうとしましたがダメでした。 』との出来事も、ちょこたさんの辛く苦しい思いに拍車を掛けた面も理解出来ます。
ただ、自分が変われば、出逢う人も変わって来ます。
そして、出逢う人が変われば、自分も更に変わっていきます。
勿論、一足飛びに変わる事はなく、段階を踏んで変わっていくものですし、それが自然な流れです。
そして、自分が変わればという意味は、希望も自分次第という事になります。
出来るか出来ないか、あるいは、出来そうか出来辛そうかなど、これも様々な思いが湧き出るでしょうが、実現不可能と思える事でも、今の自分には到底無理と思える事でも、何でも良いですので、少しだけちょこたさんの中の「制限」を緩めて、「なりたい自分」を思い描いてみて下さい。
そして、今日、描いたなりたい自分が、明日には別のなりたい自分に変わっても良いです。
宜しければ、描き続けてみる事を、試してみて下さい。
2025年3月3日 18時05分
お礼コメント
乱暴な文章に丁寧にお答えいただきありがとうございます。
『自分が変われば、出逢う人も変わって来ます。
そして、出逢う人が変われば、自分も更に変わっていきます。』
という言葉にはっ、としました。
自分が変わらなければまた同じことの繰り返しになるので
自分が変われるように、なりたい自分について
改めて考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
2025年3月3日 21時59分
金ちゃん♥相談室
5年以上も付き合っていた彼氏との別れ、そして最後はブロックされてしまったのですね。それは本当に辛い経験だったと思います。特に、暴力を受けたり、お金を貸したりと、たくさん尽くしてきたのに、その結果がこうだと思うと、自分の存在が邪魔だったのかと感じてしまう気持ち、よくわかります。19歳の頃から希死念慮があり、それでも大学に入って人生を立て直そうと頑張ってきたのですね。それなのに、今またこんな状況に陥ってしまい、「こんな人生で生きててよかったと思えるわけがない」と感じるのも無理はありません。
あなたは、彼のために昼も夜も働き、うつになってしまい、今は仕事もできなくなっている。それだけ尽くしてきたのに、捨てられたと思うと、自分の存在価値を見失ってしまうのも当然です。でも、ここで一つ考えてみてほしいことがあります。あなたが尽くしてきたのは、彼のためだけではなく、自分自身の「愛する力」でもあったのではないでしょうか。その力は、あなたの中に確かに存在しているのです。確かに、今は「生きててよかった」と思える状況ではないかもしれません。でも、その思いは、今の状況がすべてではないということを少しずつでも気づいていくことで、変わっていく可能性があります。
例えば、あなたが彼に尽くしてきたことは、あなた自身の「愛する力」や「与える力」の表れです。その力は、あなたの中に確かに存在しています。ただ、今はそれが彼に向けられすぎて、自分自身を見失ってしまっているのかもしれません。
少しずつでいいので、その力を自分自身に向けてみることを考えてみてはいかがでしょうか。
また、「生きててよかった」と思えるためには、小さなことから始めることが大切です。
例えば、一日の中で「これだけはやってよかった」と思えることを一つ見つけてみる。
それは、どんなに小さなことでも構いません。
散歩をした、好きな音楽を聴いた、そんな些細なことでもいいのです。
それを積み重ねていくことで、少しずつ自分の中に「生きててよかった」と思える瞬間が増えていくかもしれません。
最後に、あなたは今、精神科にも通っているとのことですが、良くなっていないと感じているのですね。
治療はすぐに効果が出るものではありませんが、焦らずに自分自身のペースで向き合っていくことが大切です。
もし、今の治療に疑問や不安があるなら、主治医にその気持ちを伝えてみることも一つの方法です。
あなたは、これまでたくさんの辛い経験を乗り越えてきました。今はそれが見えにくいかもしれませんが、あなたの中には確かに「生きる力」が存在しています。それを少しずつでも信じてみてほしいと思います。
2025年3月3日 17時46分
お礼コメント
乱暴な文章に丁寧にお答えいただきありがとうございます。
たくさんのありがたい言葉に
気持ちがあたたかくなりました。
『「生きる力」が存在しています』という言葉が
とても胸に刺さりました。
前を向くのには時間がかかりそうですが
自分の生きる力を信じて生きていこうと思います。
ありがとうございました。
2025年3月3日 21時56分
心理カウンセリング らしんばん座
ちょこたさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
5年以上付き合ってきた彼氏と別れたのですね。
尽くして尽くして、暴力を振るわれたりお金を貸したりしてきたのに、一方的にブロックされてしまったのですね。
そして、これだけ尽くしてきたのに捨てられてしまったのは、ちょこたさんご自身が邪魔だと思われてしまったからなのだと、思ってしまうのですね。
そうですね、こんな目に遭わされてしまったら、誰でも自分に価値が無いからだと思ってしまうのも、無理はありませんよ。
言ってみれば彼氏は、ちょこたさんの存在を、すべて預けたような人でした。
そんな人に捨てられてしまっては、こころを支える術を無くしてしまっても、無理はありません。
しばらくは泣いて、泣いて。涙を出し切ってしまうくらいで良いと思います。
たしかに今は、「生きててよかった」なんで思えないかもしれません。
そう思えないのなら、思えないままでよいと思います。
一度は頑張って大学に入って、希死念慮を克服したこともあるのですね。
それはとても良いことだと思います。ちょこたさんは、とても頑張りましたね。
でも、それでも今は、こんな気持ちになってしまったいるのですね。
努力をしても、また同じところに戻ってきてしまうのではと、思っているのですね。
そうですね、人の気持ちというものは、一色線に右肩上がりで登っていくだけのものでは、決してありません。
同じところをぐるぐる回りながら、進んでいきます。
でも、そんな中でも、時間は進んでいきます。
つまり、同じことを繰り返しているように見えて、実は螺旋のように少しずつ進んでいます。
だから、今日感じている悲しみと明日感じる悲しみは、同じように見えて少しずつ違います。
だから、少しずつ変わっていきます。むろん、良くなる時もあれば悪くなると時あります。
無理に前を向く必要はありませんよ。
喜びと悲しみの螺旋にまかせて、少しずつ変わって行けば良いのだと思います。
2025年3月3日 17時10分
お礼コメント
乱暴な文章に、丁寧にお答えいただきありがとうございます。
辛いことの繰り返しだと思っていましたが、
『螺旋状に進んでいる』という言葉から
10代の頃よりは、環境も心も進めていることに
改めて気づきました。
ありがとうございました。
2025年3月3日 21時52分
Freedom Counseling School
ちょこたさん
一度、私とLINEで話してみませんか?
今の思いをカウンセラーに話すことで、
これからの生きるヒントが与えられるかもしれません!
今、生きているから様々な体験が出来ています。
ご連絡はLINEで承ります。
フリーダム・カウンセリング・サービス
@451vbifc
https://lin.ee/NJurcjv
2025年3月3日 17時04分