教えて掲示板の質問

「社内不倫がおわりました」に関する質問

  • 受付終了

たかさん

私、50代既婚男性。
相手、20代独身女性。
上司と部下の関係です

4年間の社内不倫が2ヶ月前におわりました。
理由は相手にお付き合いする彼氏ができた事。
自分に離婚の意志はなく、彼氏ができたら終わりにしようと言っていました。

しかし、いざ別れると未練ばかり。 毎日していたLINEも出来なくなり、来ないとわかっていても来るんじゃないかとLINE依存になっています。
社内不倫だったので別れた後も会社で顔をあわせるのがつらいです。
会社の席が目の前です。
目の前で楽しそうな彼女を見て、未練・嫉妬がこみ上げてきます。
会社バレ、嫁バレはしていないので不倫の終わらせ方としては自分的には良かったのですが、自分の気持がボロボロです。 終わって1か月は夜はあまり寝られず、食欲も殆どありません。
今は少し改善してきました。
よりを戻そうとは思っていませんが、この精神状態を少しでも楽にしたいのですが、ふとした時に相手の事を考えてしまいます。 気持ちの切り替え方、社内での接し方等アドバイスをお願い致します。

色々な意見を聞いていますが気持がはれません
自分勝手な質問で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします

違反報告

2024年5月13日 07時06分

教えて掲示板の回答

メンタルケアサロン 『ココロニ』

ご相談いただきありがとうございます。心情をお察しします。以下のアドバイスが少しでも役に立てれば幸いです。

### 気持ちの切り替え方

1. **時間をかける**: 気持ちの整理には時間が必要です。無理に急ごうとせず、自分のペースで感情を受け入れることが大切です。

2. **新しい活動を始める**: 新しい趣味や活動に挑戦することで、気持ちを他のことに向けることができます。スポーツや読書、新しいスキルの習得など、何か興味を引くものを見つけてください。

3. **信頼できる人に話す**: 信頼できる友人やカウンセラーに話を聞いてもらうことも有効です。気持ちを言葉にすることで、自分の感情を整理する手助けになります。

4. **自己ケアを重視する**: 食事や睡眠をしっかりとること、リラクゼーションの時間を確保することも重要です。健康な体は健康な心に繋がります。

### 社内での接し方

1. **プロフェッショナリズムを保つ**: 仕事上の関係を維持し、個人的な感情を職場に持ち込まないように心がけましょう。業務に集中することで、少しずつ気持ちを切り替えることができます。

2. **物理的な距離を取る**: 可能であれば、席を変えるなどして物理的な距離を取ることも検討してください。これは感情的な距離を保つのにも役立ちます。

3. **冷静なコミュニケーション**: 業務上必要なコミュニケーションは冷静かつ簡潔に行い、私的な話題には触れないようにしましょう。

### その他の方法

1. **自分の価値を再確認する**: 自分の価値や魅力を再確認することも大切です。不倫関係が終わったからといって、あなたの価値が下がるわけではありません。自己肯定感を持ち続けることが、気持ちの安定に繋がります。

2. **長期的な視点を持つ**: 今の苦しみは一時的なものであることを理解し、長期的な視点で物事を捉えるようにしましょう。時間が経つにつれて、気持ちは必ず落ち着いてきます。

気持ちの整理には時間がかかりますが、少しずつ前進していくことが大切です。辛い時期を乗り越えるために、上記のアドバイスを試してみてください。そして、必要であれば専門家の助けを求めることも検討してください。あなたの幸せを願っています。

違反報告

2024年5月15日 01時49分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

時間をかけて気持ちを切り替えたいと思います。
社内では割り切って接したいと思いますが、私的な話を同僚としているので、
耳に入ってきてしまいます。
お土産も配られて〇〇へ行ってきましたと言われると、彼氏と何処かへ行って来たんだなと
気にしてしまいます。

まだまだ時間がかかりそうです

2024年5月15日 10時13分

初めまして メンタル心理ヘルス・子供心理カウンセラーの竹村あかねです。

よろしくお願いします。

文章拝見しました。

社内不倫での別れ、大変お辛かったと察します。

まずは、50代で不倫とはいえ、そこまで心揺さぶられるお相手に出会えたこと、四年間もお付き合いができた事に感謝です。
出会いたくても、そう出逢えるものでもありません。

無理に気持ちを切り替えようとするのではなく、今のご自分の気持ち(嫉妬、未練など)に向き合い解放することです。
私がお勧めする方法に感情ノートというものがあります。
一日の終わりにでもいいので、今日感じた感情(彼女を見るのが辛かった、嫉妬が止まらなく辛い…という感じに)をノートに書き出してみてください。
こうすることで、自分を自分で癒し(肉体の疲れ、精神の悩み、苦しみを何かに頼って解消したり、やわらげたりすること)ていくことになります。
癒しが始まれば、消化されていくので、あとは時間が必ず解決します。

社内で毎日顔を合わすことは、物凄く辛いと思いますが、永遠につずく苦しみはありません。

社内での接し方は無理に変えようとはせずに、今まで通りで宜しいのではないでしょうか・・・

頑張ってください。

違反報告

2024年5月14日 16時59分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

感情ノート検討してみます。
今までも普通の日記が三日坊主だったのでどうなるかわかりませんが

社内での接し方がわかりません。
出会って5年間で4年付き合っていたので普通の
接し方をほとんどしてないです。
社内でも好きの感情が入ったうえで接していたので
今はぎこちなく接しています。
というよりなるべく接しないようにしています。

またまだ時間がかかりそうです

2024年5月15日 07時37分

ラディアンス

たかさん、それは辛いですね。
恋愛の喪失感を癒すには、新しい恋愛を始めるしかありません。

新しい恋愛は、新しい理想のパートナーでも、奥さんでも可能です。

まず、新しい理想のパートナーと新しい恋愛を始める方法をお伝えしましょう。
この方法は、とても強力で、着実な方法です。
たかさんが、この人がベストと、満足するまで、たかさんの望みをかなえる人を引き寄せることが出来ます。

この方法を使って多くの人が幸せな結婚をしています。
そして、私も、この方法で51歳の時に再婚しました。21歳年下の妻ですが、まさに理想のパートナーです。
長いですがじっくり読んで、行動に移してください。
https://www.radiance.gr.jp/mpup/mpup3/

奥さんと新しい恋愛を始める方法です
https://www.radiance.gr.jp/news/happymarriage8.htm

善は急げです。

違反報告

2024年5月14日 09時52分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
未練は、楽しい時間を過ごした自分への執着かも知れません。

カウンセリングで、楽しかった思い出の時間を言葉にしてみませんか?
きっと、感謝の心に変わるはずです。

そして、感謝の心は彼女の幸せを祈る素直な心に変わります。
よかったらご利用ください。

違反報告

2024年5月14日 07時34分


メンタルカウンセリング SUPICA

はじめまして
メンタルカウンセリングSUPICAです
いろいろな意見を聞いても気持ちがはれないのは それだけその4年間が素敵な時間だったのでしょう
それだけに別れは あなたにとってダメージが大きくなってしまった
まして職場で目に入ってしまいますものね
辛い気持ちも 思い出してしまう事も 落ち着くまでは まだまだ時間が必要かと思われます
だからこそ 敢えて の考えも必要ですよ
彼女にお相手ができて よかったんだと
彼女の将来の可能性が広がった と
彼女の幸せを見守りましょう

いずれ あなたの辛く切ない想いは 思い出に変わりますから
今は 職場で気が散ったらその場を離れ(トイレでもいいですし) 身体のあちこちを動かすなど気分転換して 仕事に意識を戻す
帰ったら 今まで以上に家庭に意識を向ける・何か新しい事を始める などをおすすめします

違反報告

2024年5月13日 21時21分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

とても楽しい4年間でした。
久々の恋愛で舞い上がってしまいました。
彼女の幸せを願わなければいけないのはわかっているのですが、
今はまだ出来ません。

会社の仲間として気にせず接する事が出来るように、1日も早くなりたいです。

2024年5月14日 13時36分

心理カウンセリング らしんばん座

たかさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

そうですね、どのような恋愛であっても、それを失ってしまったときの喪失感は、なんとも言えないものがありますね。
たしかに、今は「終わり」にする時期なのだと思います。
しかしわかっていたこととは言え、辛い気持ちに変わりはありませんね。

未練を感じてしまうことも、LINEが来るんじゃないかと思ってしまうことも、それは当たり前のことだと思います。
それに社内不倫だったので、今でも会社で顔を合わせなければならないことも当然のことではあります。

しかし、すべては終わってしまったことです。

それでも今は、一番酷かったときから比べると、幾分は改善してきたのですね。
この辛い気持ちを否定しないで、吐き出してしまうのも方法だと思います。

ただ、内容が内容なので、誰にでも話すわけにはいきません。
カウンセラーに対して、その辛い気持ちを吐き出しみてください。

社内では、ただ単に仕事上の付き合いと、割り切ってしまってください。
それ以上のものを求めてしまうと、また辛い気持ちに逆戻りしてしまうと思います。

辛い気持ちを解消するには、それ相応の時間が必要です。
気持ちが晴れないのも、これは無理もないことだと思います。
カウンセリングの中で、その辛い気持ちを言葉にして整理することが、役に立つと思います。

違反報告

2024年5月13日 19時25分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

始めたときからいつかは終わるものだとは思っていましたが、いつかはまだまだずっと先
だと思ってました。
バレずに終わったので良しとしないといけないですよね。
早く気持ちを切り替えたいです。
少しは気持ちが落ち着いて来ましたが、まだまだ時間がかかりそうです

2024年5月14日 13時44分

オンラインカウンセリング北九州

4年間お付き合いされていた方とお別れになったとのことで、今現在「喪失感」を感じられているのでしょう。

今を乗り越えるには、今の気持ちや今の感情を認めてあげるしかありません。
あなたは今、何を感じ、どんな感情なのでしょうか。
それをしっかり感じて発散させることで次のステップに進めます。
悲しみや怒りの気持ちがあるのであればそれを出し切ってあげることです。
悲しいなら悲しみを感じてください。泣くことで感情が処理されていきます。
怒りの感情があるのであれば、怒りの感情を発散させることもお勧めです。
たとえば、クッションを殴るとか・・。
ただし、安全の確保をしてください。他人や自分の心身を傷つけないように気を付けてください。

そして、相手の方に何か言いたいことがありますか。
恨みつらみであってもそれらを吐き出すことも大切です。
関係が終わった以上、直接相手に伝えることはできないと思いますし、直接伝えないほうがいいです。
でも、あなたの気持ちをスッキリさせることが目的ですので、思っていることを紙に書いて破り捨てるなども一つの方法です。

心の中にあるものは外に出すと発散され心がスッキリします。
心がスッキリすると次のステップに進めます。
相手のことが全く気にならなくなるかはわかりませんが、接し方についても悩まなくてよくなるかと思います。

まずは、心の中をスッキリさせることがおススメします。
感情を出すことなど、一人でうまくできそうにない場合はカウンセリングを利用するのも一つの手段です。

今の辛い状況からにけだし、次のステップに進めるといいですね。

違反報告

2024年5月13日 18時36分


お礼コメント

ご回答 ありがとうございます。

まだまだモヤモヤしています。
友達にも、同僚にも、ましてや家族にも話せない話のため
自分の中に溜め込んています。

もちろんこの関係がずっと続くとは思っていませんでしたが、終わると捨てられた感があります。
バレずに終わった、終わらせてくれたとは今は思えないです。

まだまだ時間がかかりそうです

2024年5月14日 15時26分

カウンセリングルーム サイレント

たかさん。初めまして。アダルトチルドレン、HSP専門カウンセラー沖野と申します。
喪失感で苦しんでおられるのですね。
人は、失ったものを埋めようとする本能があり
あったものがなくなることで、孤独感や疎外感を感じる生き物です。
どの様なお付き合いであれ、たかさんにとって、二人の関係は恋愛関係にあったことだと思います。
重ねてきた時間も長く、数え切れない思い出もあることだと思います。
忘れる為にも時間は必要だと思います。
毎日顔を合わせる距離なら、なお更割り切ることは難しいですね。
どこかに答えがあるなら、聞いてみたいと思う気持ちで意見を聞いても、たかさんの心に響く言葉はないのですね。
それは、どうしてだと思いますか。
よりを戻したい気持ちはないけれど、楽しそうな彼女に嫉妬しまう。
それは、彼女に新しい出会いがあって、たかさんの日常に大きな変化がなかったから
なくしてしまったように感じさせているのですが
逆に、たかさんに新しい彼女が出来たと想定して、その時別れた彼女はどう思っているか
考えてみてはいかがですか。
嫉妬したり、未練に打ちひしがれた彼女にどう声をかけてあげられますか。
もしも自分の幸せを心から願っていることを知ったら、なんと言ってあげますか。
失うつらさは取り残された側にある感情ですが、
次のステップに進んだ方は、既に過去になっています。
二人で過ごした時間が、今の二人をはぐくんできました。
たかさんという人を愛したこと、その時間が教えてくれたことが、ずっと彼女の中に残って行きます。
たかさんが、彼女から得たもの、ふたりで経験した全てがこれからの人生を彩っていくのです。
それぞれの道ではあるけれど、人生のうちの四年という時間を共にしたかけがえのない存在です。
これからは友人として、お互いの幸せを願える関係を築いていかれてはどうでしょう。
彼女にとっても、お付き合いしていたころよりもっと素敵なたかさんでいてくれることが誇らしく思うと思いますよ。
但し、たかさんが選択した不倫の陰には、傷つける人がいることは忘れないようにしましょう。
彼女に注いだ優しさや愛情を、これまで支えてくれた人に捧げてみてはいかがでしょうか。
誰にも気づかれず、傷つけず、終止符を打てた不倫をこれ以上悪いものにしてはいけない気がしませんか
思い出は、思い出だからきれいなんです。美しいままそっとしておきましょう。

違反報告

2024年5月13日 18時25分


S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

ご相談内容を拝見させて頂きました。

まず最初に不倫の善悪や是非や、また、終わらせ方の良し悪しなどについて「今は」自分で自分に対する「判断」を下さない方が賢明のように感じます。

なぜなら、未練や嫉妬があるとの自覚がある中、このような「二者択一」を自分に迫ると、自分で自分を追い詰める事に繋がりやすくなるからです。

そして、社内での接し方になりますが、職場は仕事をする場である事を再認識し、双方大人同士でした事に対するケジメとして、改めて上司としての自分(立場)を律する事が大切で必要になります。

それと気持ちの切り替え方ですが、おそらくたかさんもこれ迄の恋愛で振り振られを経験されて来たと思います。

もし、その経験があるならば、当時の自分を振り返って想い出し、今の自分に当てはめてみると乗り越え方は自ずと腑に落ちるかと思います。

そして、何より振り返りが大切で必要になる点ですが、不倫や浮気などの言葉はともかくと致しまして、その元彼女さんとは「共依存」の関係性になかったかどうかを理性で分析する事が欠かせません。

これは元彼女さんが楽しそうにしている点や理由を考えるのではなく、あくまでたかさんの内面を分析する事になります。

もしかしたら寂しさであったり、満たされていない何かなどを発見するかもしれませんが、それを克服するために「今ここから」自分は何をすべきかを考えるのが、本当の意味での気持ちの切り替え方になると感じます。

おそらく、今回のお答えで気持ちが晴れる事は無いかと思いますのと、少々手厳しい面がありましたらご容赦頂ければ幸甚ですが、この先の人生を充実させていく為にも、宜しければお考えになってみて下さい。

違反報告

2024年5月13日 18時01分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

職場では割り切っているつもりですが、ぎこちないと思います。
過去にも何度か失恋経験はありますが、同じように未練タラタラでした。
またまだ時間が必要だと思います。
自分の都合のいいように考えていますが、二十代の貴重な4年間を奪ってしまいましたし、
さらに妻には悪いことをしたと思っています。
これから自分が何が出来るかを考えて行こうと思います

2024年5月14日 20時17分

追加コメント

たかさん、お返事頂きありがとうございます。
私も幾度も失恋経験をしておりますが、回数を重ねたからと言って慣れるものでもなく、あくまで私個人的には失恋する度に立ち直りまでの時間は長くなるように感じたりもします。
そして、奥様に対して色々な感情やお気持ちを抱くのはその通りなのかもしれませんが、あくまで元彼女さんとは恋愛関係では「対等」であった事と思います。
そして、お互いの合意と理解の上での4年間であったと思いますので「貴重な時間を奪ってしまった」などはたかさんが思う必要性も無いように感じます。
故に、たかさんが元彼女さんに対する後ろめたさや罪悪感などを手放す事が回復を早めてくれるかもしれません。

2024年5月14日 20時38分

お礼コメント

ご返信ありがとうございます。

会社にいる時は大分心が落ち着いてきましたが、
帰ってからや休日のふとした時に色々思い出してしまいます。
デートした事、お話した事、色々食べた事等・・・

考えたくはないのですが、頭の中にやって来ます
そうなると、楽しかったなと考えモヤモヤしてしまいます

日々辛いです

2024年5月17日 21時55分