教えて掲示板の質問
「統合失調症の彼女について」に関する質問
- 受付終了
たこやきさん
統合失調症の彼女についてのご相談です。
週末のみ連絡を取っておりいつも通りにメッセージのやり取りをしていました。
すると突然話の内容が変わり、名前を変えて〇〇ちゃんとして生きていく、
〇〇ちゃんのようになれないから死にたいとメッセージが来てその後、別れたいと言われました。
理由を聞いてみると、彼女とは数週間に1度会う際に
施設の人に言い訳をするのが辛いからと言っていました。
他にも理由があるのかもしれませんが彼女の母親には付き合っていること、
会うことを了承頂いていたため、気がつけなかったことにとても後悔しています。
突然話の内容が変わって死にたいとメッセージが来たこと、
彼女にストレスが掛かっていたことから再発したのではないかととても心配で、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
彼女の事は好きですし支えになりたいと思っています。
これからも出来ることは何でもやってあげたいと思っているのですが、
何か出来ることはあるのでしょうか?言うとおりに別れるのが彼女の為なのでしょうか?
2023年1月3日 23時29分
教えて掲示板の回答
アトリエ♡kokoro
たこやきさん。初めまして。アトリエ♡kokoroの佐藤と申します。
彼女のご様子を大変心配しておられるのと同時に彼女との今後のお付き合いについても深く悩まれているのですね。
彼女の突然の話の変容に戸惑いを感じ、死にたいとメッセージがくれば動揺するのは無理のないことですよね。
また彼女の病気の再発に気がつけなかった自身を責めていらっしゃいますね。彼女の事がとても好きで支えになりたいという気持がとても伝わってきました。
私は、たこやきさんができることはあなた自身が元気でいることだと思います。
彼女の事を心配するあまりご自身を責めたり、何でもやってあげようと思いそのように行動していたら、いつかたこやきさんの心身が疲弊してしまうのではないかと私は心配しています。
たこやきさんのお悩みがよい方向へ進んでいきますことを心より願っております。
アトリエ♡kokoro 佐藤まゆ
https://atelier-kokoro1022.jimdofree.com/
よろしければ、当事業所ホームページをご覧くださいませ。引き続きお話を聴かせていただければ幸いです。
2023年1月16日 17時02分
〜ハーモニー〜
たこやきさんへ
初めまして。~ハーモニー~の阿久津涼子です。宜しくお願いします。
私も、知り合いの身内の方に統合失調症の方がいました。なのでそのご心労は違いはあれどお察しいたします。
知り合いの方は、症状が強く出る都度都度に心を痛め、そのような時は一時期、知り合いの方自身が不安定になるときもありました。
もちろん、統合失調症の方は病院での処方箋も摂られ定期的に診察などもされてる状況のようでした。
それでも、症状が強く出る時は出るものなのですね。
そう言った中で心をかけてあげる方は、いわば”振り回されてしまう”結果に至ってしまうのですよね。
いいとか悪いとかそういう単純な物事ではなくて。
幸い、たこやきさんは彼女さんのお母様にも了承を得ていらっしゃるお付き合いということと
そもそも、彼女さんはこの症状において施設でのケアもある環境の中で過ごされている方ですし、状況全体から見るとセイフティネットされていると思われますので、
たこやきさんは、ご自身の彼女さんへの好きな思いだけを携えて寄り添ってあげてほしいな。と感じます。
ご自身の気持ちをしっかりと軸にされて、無暗に振り回されずに。
ただ、たこやきさんが対処に困ったりしたら、彼女さんのお母様に尋ねたり・聞いてみたりなような、思いつめない程度に周囲を頼るのもよろしいのではないでしょうか。
心的な症状の度合いは人それぞれで、現れ方も人それぞれのようです。
どうぞ思い詰めないでくださいね。
よろしければ、当事業所ホームページをご覧いただいたのち、その後の経過やご様子などをお気軽にご連絡頂ければ嬉しいです。
他サイト様をご利用された場合も含めて、たこやきさんが改善に向けて進まれることを心より願っています。
~ハーモニー~
阿久津涼子
2023年1月14日 15時05分
ハートランドセラピー
はじめまして。ハートランドセラピー 大岡 道世といいます。
私は、ネガティブな『潜在意識』を扱うヒーリングを10年以上しています。
まず、統合失調症が再発したのかどうかについては医師にご相談ください。
そのうえで統合失調とは別にお答えします。
◎『死にたい』は、心の穴を抱えている方にみられるものです。
心の穴は、母親との関係でトラウマを負った方が抱えているもので、
絶望感、自己否定感、見捨てられる不安感、愛情飢餓感を持っていることが多いです。
特に《見捨てられる不安》から相手を振り回す言動をすることがあります。
これは、『愛情の確認行為』と言われています。
要するに愛情を試したり関心をもってほしいという欲求からのものですが、
自殺企画から本当の自殺に至ってしまうともあるので注意が必要です。
(太宰治やマリリンモンローがこれにあたるといわれています)
◎自分は、ヒーリングで浄霊やネガティブな潜在意識、マイナスの感情のリリースをしています。
憑依されると上記のマイナスの感情や思考-『自分は見捨てられる』、『もうどうにもならない』
など-が強くなると経験上から考えています。
よろしければ下記ホームページをご覧ください。
※遠隔でできます。
※ヒーリンググッズや除霊グッズなどの物品の販売や紹介は一切していません。
※宗教ではありません。ヒーリングの技術です。
2023年1月8日 11時59分
心の癒し空間〜lotus〜蓮
たこやきさん
ご相談内容拝見いたしました。心の癒し空間~Iotus~蓮 代表カウンセラー(keiko)と申します。
よろしくお願いいたします。
彼女さんのことを大切に思われている、たこやきさんの優しいお気持ちが文章からも伝わってきました。
彼女さんはとても幸せな方ですね。。
彼女さんのお母様も、そんなたこやきさんの優しいお気持ちを理解され交際を認めているのだと思います。
人それぞれ色々な意見がある中、今回のご相談内容を拝見し、私なりに思うことを書いていきます・・・
一言に統合失調症と言っても、色々な症状があるため彼女さんが普段からどのような症状があり、どのくらい病状が進んでいるかなどは詳しくお伺いしてみないと何とも言えないのですが、今回のご相談内容を拝見する限り、たこやきさんに「別れ」を切り出してしまった時は、かなり症状的にご自身でもつらい状況だったのかもしれません。
どんな病気を抱えている方であれ、障害を抱えている方であれ、一人の人であり感情が必ずあります。
病気や障害がない普通の方であっても、気分の上り下がりは存在します。
たこやきさんご自身も、感情の起伏がございますよね・・??
ご病気があるからこそ、その感情の起伏を自身でコントロールするのが難しいだけなのです。
「別れ」を切り出してしまった彼女さんは、もしかしたら後悔しているお気持ちがあるかもしれません。。
少し時間をあけ、彼女さんのお母様から様子を伺いながら、落ち着いた段階でもう一度お話してみたらいかがでしょうか?
心の中のモヤモヤしたお気持ちがあるからこそ、この掲示板にご相談を書いていただいたのですから、そのモヤモヤを解決させるためには、たこやきさんご自身がどうしていくべきかをよく理解されていると思います。
彼女さんの病気のことがあり、普段からたこやきさん自身が、ご自分の気持ちを全てお相手の方に伝えることを控え、彼女さんのお気持ちを常に優先されてきたのだと思います。
でも今回は、たこやきさんがどのくらい彼女さんのことを大切に思われているのかも含め、もう一度お話してみてください。
たこやきさんの気持ちは必ず伝わると思います。
彼女さんご自身も、病気があることで、たこやきさんを苦しめているのではないか?幸せにできないのではないか?迷惑をかけているのではないか?・・・
など色んな思いがあったのかもしれません。
それは、お互いに本心で話し合ってみないとわからないものです。
お互いが誤解している部分があれば、話し合うことによって誤解が解け今よりも信頼関係が深まりお付き合いがうまくいくようになるかもしれません。
統合失調症と聞いただけで、世の中の人のみかたは様々で、統合失調症だから無理・・統合失調症だからできない・・などとすべてを一括りに見てしまう方もいらっしゃいますが、私はどんな病気や障害があっても、一人の人としてその方と付き合っていらっしゃるたこやきさんを、とても素晴らしい方だと思い、心から応援しております。
何かお困りごとがあったり、不安なことがあればいつでもご相談くださいね。
よろしければ、当事業所ホームページをご覧いただいたのち、その後の経過やご様子などをお気軽にご連絡いただければ
嬉しく思います。
http://www.kaunse-navi.com/counsel/kaunse/shop/4878
心の癒し空間~Iotus~蓮 代表カウンセラー keiko
2023年1月5日 19時09分
カウンセリングルーム あい
たこやきさん、初めまして。カウンセリングルームあいの 未来(みき)と申します。
ご相談内容拝見いたしました。統合失調症の彼女から別れ話を切り出され、自分としてはこれからも支えていきたいのに、別れた方が彼女のためになるのだろうかというご相談ですね。
ここはきっぱり彼女の申し入れを受け入れるのではなく、たこやきさんご自身のお気持ちを優先させてはいかがでしょう。
今は少し距離を置いて遠くで見守るというスタンスをとられてはいかがでしょう。
統合失調症という病気は、私の知人に数人いらっしゃいますが、気分がころころ変化します。日常生活のなかで何かトリガーになるものに接するといきなり反応したり、薬の飲み方などによっても気分に違いが起こります。
ですから、たこやきさんは彼女の気持ちを考えすぎて自分を責めたりしなくてよいと思います。
たこやきさんはとても、気持ちの優しい思いやりのある方とお見受けしました。
たこやきさんに出来ることは、その時その時のありのままの彼女を受け入れ見守ることだと思いますがいかがでしょうか。
たこやきさんの今後を応援しております。
よろしければ、当事業所ホームページをご覧いただいたのち、その後の経過やご様子などをお気軽にご連絡いただければうれしいです。https://cr-ai-m.jimdofree.com/
2023年1月5日 11時22分
ケアラー支援カウンセリング けいぜん庵
たこやきさん
こんにちは。
「オンラインカウンセリング惠然庵」の西岡と申します。
ご相談内容拝読いたしました。
恋人が統合失調症なのですね。
今回の突然の別れ話が症状によるものなのかは分かりませんが、まずはすぐに別れる決断をしなくてもいいのでは、と思いました。
精神疾患の中でも特に統合失調症は医学的治療の重要性が高い病気です。
なのでまずはご本人(彼女さん)が主治医に相談する必要があります。
そこはご本人もお母さんもよく分かっていらっしゃることだと思います。
>彼女の事は好きですし支えになりたいと思っています。
>これからも出来ることは何でもやってあげたいと思っている
素敵ですね。こんな風に思ってもらえる彼女さんは幸せだと思います。
たこやきさんが彼女さんのために出来ることは、
・今回の発言だけに左右されず、すぐに決断しない
・統合失調症の症状によるものだとしたら、状態が安定すればまた考えも変わるので、見守りながら待つ
・彼女さんの発言をむやみに否定しない。伝えたいことは「アイメッセージ」(僕は~~だと思う、僕は~~だと感じた)で伝える
などではないかな、と思いました。
メンタルな病気は、一緒に住んでいたとしても変化に気づきづらいです。
数週間に1度会うだけで気づいてあげられなかった…と落ち込む必要はないと思います。
今は彼女さんの心が安定するのを待ちましょう。
2023年1月5日 09時13分
カウンセリングルーム サイレント
たこやきさん。初めまして。アダルトチルドレン、HSP専門カウンセラー沖野と申します。
結論から申し上げますと、出来ることはないと思います。
お付き合いをするとか、別れるとかも
選択することはないと思っていただいた方がいいかと思います。
私たちは常に記憶を重ねて日々が続いています。
昨日から今日、明日。ものにある名前や生きもの。全てが回路で繋がり因果関係を持っていることを
考えなくても理解しています。
統合失調症についてですが、自身に自覚させることが難しいため
家族や親しい人が、知識を持つ必要があります。
話す内容に一喜一憂したり、たこやきさんが思い悩んでも
一貫性のない行動や発言はその時限りのものです。
どんなに支えても蓄積されることはありません。
また再発と考えると、外部からの影響を考えがちですが関係はないと思います。
希死念慮に関しても「これ」と言う断定できる理由を説明できないことから
どんな場合に言うか言わないかも定まりません。
これからお付き合いを続けていかれるのであれば
お母様にご相談されることが相応しいかと思います。
お一人で抱えていくには、とても難しいと思います。
彼女とお会いするときには
あくまでもその日一瞬一瞬の時間単位での感覚で接していかれると良いと思います。
たこやきさんとのおつきあいを、短編小説のように紡いでいかれると
もっと自由にお付き合いをしていけるのではないかと思います。
決して自分のせいで…と考えるのはお勧めできません。
2023年1月4日 16時27分
うさぎカウンセリング
たこやきさん
初めまして。
うさぎカウンセリングの西岡です。
統合失調症はこれと特定した症状のみではない症状なので、様々なケースがあると認識しています。
私は医師ではないので、病気についてどう治療するかを述べることは出来ずに申し訳ありません。
その上でたこやきさんにアドバイスが出来るとしたら、彼女に寄り添って支えてあげて下さいと言うだけです。
彼女さん自身がお医者様に相談して薬を変えてみるとか、お医者様の許可のもと、カウンセリングを受けると言った
自発的な行為があれば、その行動を尊重して支えてあげてください。
そのような行動の変化がなくても、「こうすれば良いんじゃないか?」などの意見は
逆に彼女を追い詰める可能性があるので、控えた方が良いと思います。
彼女にどうしてもアドバイスをしたい時には「自分の知り合いが、〇〇をして良くなったらしい」などの
伝聞系でさり気なく伝える程度で、あまりしつこくするとやはり追い詰める可能性があるので注意が必要です。
具体的に、こうした方が良いと言うアドバイスが出来ずに申し訳ありませんが、
彼女が死にたいとか別れたいと言った心の苦しみをたこやきさんに出す事で
彼女は本当に奥底に抱いている苦しみを軽減出来ている可能性もありますので
まずはしっかりと彼女の発言を受け止めて、ネガティブな意見でも彼女を支える意思を見せてあげてください。
2023年1月4日 16時09分
S.Light.M
こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。
ご相談内容を拝見させて頂きました。
たこやきさんにおかれましては、これ迄も彼女さんに寄り添い、丁寧なコミュニケーションをされて来た事と思います。
また、彼女さんのお母様にも、お付き合いしている事や会う事の了承をちゃんと取った上での事も、とても素晴らしい姿勢である事と感じます。
そこでまず、そのように彼女さんのお母様とちゃんとした関係が築けている事からも、お母様とたこやきさんとでお話をされてみて、お母様から見える彼女さんの様子などを教えて貰ってみては如何でしょうか。
そして、その上で彼女さんの心や気持ちがたこやきさんから離れた訳でもなく、幾分かでも施設に説明(言い訳)をするのが負担になっているようでしたら、お母様とたこやきさんと施設の人とで話し合いの場を設けるのが宜しいかと感じます。
このような段階を踏んだ上で、彼女さんと改めてお話し合いをされる方が、急がば回れのようにお互いの安心感などに繋がるようにも感じます。
冒頭で『 これ迄も彼女さんに寄り添い、丁寧なコミュニケーションをされて来た事と思います。 』とのコメントもさせて頂きましたが、ほんの僅かでも構いませんので、お母様や施設の人との話し合いという「段取り(段階)」の面に「丁寧」を加味されてみては如何でしょうか。
2023年1月4日 13時05分
めんたるくえすと.com
はじめまして、めんたるくえすと.comの渡辺と申します。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
宜しくお願いします。
彼女様の診断名「統合失調症」は
その時々で色んな変化を伴ってきます
幻覚、、妄想、抑うつ
まとまりのない発言や行動
これらの発症は明らかなストレスが原因だったり
そうでない場合もあります
お薬を継続して飲んでいらっしゃるのであれば
セロトニンの分泌の関係から
情緒が不安定になる事も少なくありません
たこやきさんに出来る事は
包み込む様に見守る事
決して否定せず
慌てず
「別れたい」 「死にたい」
に対しても彼女様の病気を理解し
焦らなくていいから
いつでも僕はここにいるよ
いざという時にはたこやきさんが支える準備が出来てることを
知らせておいてください
安心させてください
めんたるくえすと.com
2023年1月4日 12時40分
Bloom(ブルーム)
たこやきさん、こんにちは。
初めまして、ハロと申します。
彼女さんの突然の「名前を変えて◯◯ちゃんとして生きていく」
「◯◯ちゃんのようになれないなら死にたい」というメッセージの
言動には少し戸惑い驚きますよね。
ただ、他人からは「突然?」と、思われますが、彼女さん自身は
即座に上手く理由をあげられないほどの、人の言葉や周りの人たちからの
扱いを敏感に受けており、感情も表現する事が困難になっているのかも
しれません。
彼女さんの「死にたい」と言う言葉は、自身が信頼出来る人に言う言葉です。
その言葉の真意は、「悲しい」「寂しい」「怖い」です。
そして、彼女さんの「悲しい」「寂しい」「怖い」の根底は、
「自分の存在」を認めて欲しいという欲求です。
本来は、親御さんの愛情、寄り添いが必要ですが、もし、たこやきさんが
彼女さんの支えになってくださるのならば、「寄り添い」です。
寄り添いとは、彼女さんの言動全てを否定せず受け止めることです。
「これはわかるけど、これはいけない」のような条件付きではなく
道徳的なこと、社会的なことで判断せず、全てを受け止めてあげることです。
ただ、これらの作業は正直、長期に渡りますので、公私共に務めるのは
しんどくなると思います。
出来れば、カウンセラーにお任せされた方が、たこやきさんの為にも
お勧めです。
2023年1月4日 12時39分
憂うつの癒し屋
初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
統合失調症の陽性症状には、誇大妄想があります。
この場合には、
まず、一つとして、担当医に服薬の相談をすることです。
統合失調症の治療の中心となる薬を「抗精神病薬」といい、症状の改善や再発の予防に大きな力を発揮します。抗精神病薬は、主として脳内で過剰に活動しているドーパミン神経の活動を抑えることで症状を改善すると考えられています。抗精神病薬は、定型抗精神病薬(従来型)と非定型抗精神病薬(新規)とに分けられます。定型抗精神病薬は陽性症状に効果があり、非定型抗精神病薬は陽性症状に加えて陰性症状や認知機能障害に対する効果も期待できます。
よって定形型が効くと思われます。
たこやきさんには、彼女を傾聴カウンセリングを受けることを勧めてください。
@傾聴カウンセリングとは、対面式で、色々な手法(受容・共感など)を使って、
悩みのある人の声に耳を傾けることで、
「自分自身が明確になり、変わっていくためには、
話に共感し、それをありのまま認め(受容)、うなずいてくれる受け手(聴き手)が必要」
という考えに基づくカウンセリングです。
自分自身もわからない無意識のレベルにある感情を意識の上に持ってくることを
顕在化と言いますが、
「傾聴カウンセリング」の効果としては、
彼女さんが自分の心の中の秘めた思いを第三者に話す(外在化)ことによって顕在化が促進され、
彼女さん自身が具体的な問題を認識し、本音の話を聞いてもらえたことで、
一人で抱えていた重荷が降りて、
カタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ、心がスッキリとすることがあげられます。
これにより、次第に彼女さん自身の現在位置(立ち位置)を確認して受け入れる(受容)ことで、
次第に彼女さん主導で変わっていく事(自己変容)ができるようになるのです。
対面式が大前提の「傾聴カウンセリング」が、「心の煙突掃除」と言われる由縁がここにあります。
また、この傾聴カウンセリングは、
彼女さんの自己肯定感を築いていく土台でもあるのです。
これを頼むときには、言い出しを「私は」「僕は」という主語で言い始めてください。
そうすれは、彼女さんは、自分を批判されているわけではないという気持ちになり、
スムーズに話は進むと思います。
急性期(陽性症状)には、他に幻覚(幻視、幻聴)、消耗期(陰性症状)は、うつ病と同じで、
全般的には、以下のような認知機能障害 があります。
記憶力の低下
物事を覚えるのに時間がかかるようになる。
注意・集中力の低下
目の前の仕事や勉強に集中したり、考えをまとめたりすることができなくなる。
判断力の低下
物事に優先順位をつけてやるべきことを判断したり、計画を立てたりすることができなくなる。
再発のサインを把握していると彼女さんの助けになります。
再発のサイン(例)
1.
眠れない日が続くようになる
2.
イライラしている
3.
食欲が落ちている
4.
焦りや不安の訴えが多くなる
5.
発病時の体験を昨日のことのように語るようになる
6.
そわそわして、落ち着きがなくなる
7.
うつ症状になり、ぼーっと考え込んだりする
8.
被害的で、疑い深くなる
9.
行動的になり、異性にアタックしたり、仕事にトライする
10.
作業所やデイケアを突然やめて、仕事探しに出る
何か分からないことがありましたら、
私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
また、上記HPの下部には、
メンタルヘルスの情報や心理学&名言集がたくさんありますので、参考にしてください。
また癒やしの写真集もたくさんありまので、鑑賞してみて下さい。
無料メール・LINE相談はこちらから→
http://sinrigaku.com/?page_id=2943
2023年1月4日 10時16分