教えて掲示板の質問
「親からダメと言われたらできなくなってしまう自分が嫌」に関する質問
- 受付終了
あかりさん
28歳なのに
親がだめだ!と言われると行動できなくなってしまいます。
小さい頃から
母に
危ないから〜はだめ、お金がもったい
みたいな感じでやりたいことを制限されてきました。
母親がやらせたいと思うものは
めちゃくちゃあってどんどんやらせてもらえる
そんな環境でした。
そんな環境が嫌で27歳になって
貯金わずかな状態で家を自立し、
友達ほしさにシェアハウスに引っ越しました。
親にはお金をもう少し貯めてからにしなさいと言われてました。
ですがシェアハウスの環境に馴染めず
貯金が尽きてしまい実家に帰ることにしました。
シェアハウスの人間関係はよくて歳が近く、
わたしに積極的に声をかけてくれた住人も多かったのに、大勢いる環境に逃げてしまった。
1人になっても
あれだからできない、これだからできない、怖いからできない。
と言い訳立てて行動しようとしない
わたしも良くないです。
それに呆れて私を振った彼氏も数名います。
できない理由を全部親のせいにしてたし、
親が私に注意してことも間違いなかったこともありました。
私に誰も友達がいなくなっても彼氏がいなくなっても
両親だけは感情的でどうしようもない私をささえてくれてました。
一人暮らしを始めても遊びに行かない?ご飯食べにいこうと
毎週連絡してくる親と毎週会いに行って食料をもらって甘えてもいました。
職も失い、
来週実家に戻ります。
一人暮らしのときに
海外に住みたい、不労所得を得られる人になりたいなどと
実家にいるときには考えてられなかった
ことがどんどん浮かんでくることもありました。
YouTubeや本日でこんなことをするといい知ったこと
これ始めたんだ、
こんなことしたいんだよね、こんなことしたいんだよね、と母に話すと
それは〇〇だからやめなさい、あなたは器用じゃないのにそんなことできる人間だと思う?
こういうデメリットがあってすごくそれは社会を悪影響を及ぼしてるんだよ
と言われて。
心がつらくて診療内科に行きたいと言った時も
薬漬けはあぶない、就職ができなくなる
と悪い理由ばかり並べてくるんです。
父は車の運転は危ないから、
俺がOKするまで1人で運転してはいけないと言うんです。
両親にこれはこうだからだめ言われるとたちまち
恐怖に襲われてできなくなってしまいます。
親の家は物まみれだし、お金使いも荒いし、食生活もよくないし、
親も完璧じゃないのに私は親の言ってることは全て正しいのかな?
と思うこともあります。
妹は自立して実家にも帰らずしたいことをやってますがすごく人生楽しそうです。
私のあれだからできない、これだからできないと考えるのは両親の影響なのでしょうか。
親はいつかいなくなります。
私は私の人生です。実家帰りたくないです。
アダルトチルドレンになってしまいました。
親のせいなのか自分のせいなのかも
わからなくなってしまいました。
こんな私から脱する方法を教えてください
2022年11月19日 11時35分
教えて掲示板の回答
はじめまして、あかりさん。
メディカルアロマカウンセリングTurquoise
心理カウンセラーのあおと申します。
ご相談内容を拝読しました。
親にだめだと言われると、行動できなくなるのですね。
そして今のご自分から脱したいのですね。
でもあかりさんは、反対されてもシェアハウスに引っ越すという
行動を起こしてますよ。今回は実家に戻ることになったとしても、
行動を起こすこともできてます。
あかりさんはご自分でも、ご自身がなぜ行動しないのかも分かって
いらっしゃるように思いました。
たしかに、親から反対されると自信がなくなったり、立ち止まってしまったり
することはあると思います。
でも、行動するかしないかを決めているのはあかりさんご自身です。
あかりさんがおっしゃっているように、あかりさんの人生なのです。
応援しております。
2022年11月24日 17時52分
ファミリーカウンセリング八王子
あかり 様
こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田と申します。
お気持ちお察しいたします。
こういう場合には、お気持ちを整理するために、適切なカウンセリングを受けられることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。
2022年11月24日 10時56分
カウンセリングルーム サイレント
あかりさん。初めまして。アダルトチルドレン、HSP専門カウンセラー沖野と申します。
まず初めに…あかりさんの「こんな私から脱する方法」について、お答えいたしますと「ない」です。
あかりさんは生まれた時から現在に至るまでずっと同じ人物であり、
今の考え方は、その過去の経験から身につけたものです。
自分を変えることや抜け出すと言う表現は、過去を否定的に捉えている心理からくるものです。
ご両親の愛情が、あかりさんの経験や成長の妨げになることを気づいた事で、一度は自宅をでられたのですよね。
子供に苦労をさせたくない、危険な目にあわせたくない、そんな親心から厳しい制限を口にしてしまうのですが
ご両親にとってあかりさんの為。と思うことにも何のためらいもないのだと思います。
そんなご両親の愛を深く感じることで無下にもできない葛藤が生まれるのですね。
しかしながらあかりさんはもう気付いていますよね。
このままではいけないことも。
人生があかりさんのものであり一人で生きていかなければならない日が、近い将来に迫っていることも。
今までとは違う新しいことを始めるとき人は必ず不安を抱きます。
その不安こそが経験で、やらなければ克服は出来ません。
「私も不安。お父さん、お母さんも不安。」だから迷うのです。
想いは伝えないとわかりません。とても簡単であり、正解がない為間違えたり言えなかったりします。
しかし、あかりさんが思いを伝えるのはご両親の前に、先ずは自分自身です。
どうしたいですか。
いつまでに、何を、どのようにすると。あかりさんの望ましい生き方ができますか。
この答えがないと向かう方向が定まらないですよね。
アダルトチルドレンは苦しい生き方をする人ではありません。
生まれてから過ごした過去、今、未来を、あかりさんの描いた人生にすることが
アダルトチルドレンの克服であり、苦しい経験がもたらす本当の意味を教えてくれます。
私は私の人生です。そのことを分かっているので叶えられます。
2022年11月23日 11時18分
憂うつの癒し屋
初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
これには、幼児期体験の禁止令がベースになっているものが多いと思われます。
*禁止令とは、親から、物心がまだつかない(幼児期)に、無言でわたされる子供の態度行動に関する、親の感情的な不合理な命令をいいます。
つまり子供の行動に対して、否定的なしかめっ面や、攻撃的視線など、逆に親の喜ぶ顔や微笑など、親の無意識な本音を子供がうけとって(幼児決断)、
自分にブレーキをかけることを禁止令といいます。
これは物凄く強烈で、ほぼ強制執行的圧力で、
無意識のところからその人間をコントロールします。
ですから、トラウマと同じ働きをする、と言えるのです。
*幼児期決断~衣食住を握られている幼児が、苦肉の策として自分に言い聞かせる決断
禁止令は概ね8つに分けられます。
参考URL
http://sinrigaku.com/?page_id=85
#1:「何々するな」
#2:「存在するな」
#3:「重要であるな」
#4:「子供であるな」
#5:「成長するな」
#6:「男の子、女の子であるな」
#7:「正気であるな」「健康であるな」
#8:「所属するな」
幼児決断がトラウマと同じ働きをするものだとしたら、トラウマの療法が有効だと考えられます。
%ひとりでも出来るトラウマ治療法
*曝露(ばくろ)療法
@思い出すことにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて、トラウマ(または嫌な出来事や状況)の記憶やイメージを積極的に思い出してみる
→記憶やイメージを思い出すと、様々な感情が湧き上がってくるようになる
→記憶やイメージ、湧き上がってきた感情を受け入れて(否定も肯定もしない)感じ続ける
→感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
トラウマの記憶(または、嫌な出来事や状況)を思い出すことにより、ネガティブな感情を積極的に感じることは、その人のトラウマを癒すための非常に有効な手段になります。トラウマと正面から向き合うことの有効性は、すでに立証されています。
曝露(ばくろ)療法―補足情報―
@「曝露療法を行う時間」
曝露療法を行う時間は短い時間で済むこともあれば長い時間かかるときもあります。なお、曝露療法を行う時間が長くなるほど、その効果があることが多くの研究により分かっているため、やる気のある人は曝露療法を1回45分~90分か、それ以上行ってください。(現在、心にネガティブな感情がたくさん蓄積している場合は長時間曝露療法を行う必要があります)
ただ、絶対に長い時間曝露療法を行わなければ効果がないというわけでもありません。自分のできる範囲の時間で行うことができれば結構です。また、心がすっきりしたなと感じたら、そこで終わって構いません。
@「曝露療法を行う日数」
実践したとしても、なかには効果をなかなか体感することが出来ない方もいらっしゃるかもしれません。しかし、曝露療法を継続して行っていれば、その効果を体感することができます。最低7日間は継続して行うことをお勧めします。曝露療法を7日間やってみたら、次は14日目、30日目を目指して曝露療法を行なっていってください。
(30日間やれば必ず劇的に回復するわけではありません。回復するまでの期間は、その人の症状や状況により変化します。なお、曝露療法を行う際は焦らず長期的な視点に立つことが大切になります)
@曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、曝露療法によって取り返しのつかないことになることはありません。諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。
私のHPには、トラウマの治療法も掲載しております。
http://sinrigaku.com/?page_id=85
特にEMDR:眼球運動による脱感作と再処理法)は、PTSD(心的外傷後ストレス障害:トラウマ)に対して、エビデンス(根拠)のある心理療法です。
EMDRを取り入れている病院やトレーニングを受けたカウンセラー が行います。
また、Youtubeで「バタフライハグ」や
「トラウマに対応しているタッピング」を検索して、やってみて下さい。
何か分からないことがありましたら、
私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
また、上記HPの下部には、
メンタルヘルスの情報や心理学&名言集がたくさんありますので、参考にしてください。
また癒やしの写真集もたくさんありまので、鑑賞にしてみて下さい。
2022年11月22日 09時07分
FCS Entertainment
姫野舞子の人生相談室
相談員の「ひめの まいこ」です。
あかりさん お話してくれてありがとう
今 あかりさん 持って行きようのない心持ちで毎日過ごされて居るんですね。
大丈夫 ご両親が悪い訳でもなく
あかりさんが悪い訳でもないと思います。
親から見れば子供はいつまでも子供
守ってあげたく無償の愛で包みたい存在です。
あかりさんも無理して夢中に頑張ろうとしなくても良いと思います。
何より他人と比べて自分を見つめるなんて事は無意味だと思います。
何故ならあかりさんの望む人生はあかりさんが作って行くのだし
他人とあかりさんの望む人生もまた違うと思うからね。
あかりさんが今悩んでるって事は
前向きに自分の人生を考えてる証だと思います。
焦らないで先ずは自分を大好きになって欲しいです。
セルフラブ
大切大切大切。。。
姫野舞子 / Maiko Himeno
https://www.facebook.com/fcsmaikohimeno
--------------------------------------------
日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★会員
Japan Psychological Counselor Association.
FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/
--------------------------------------------
2022年11月22日 08時55分
心理カウンセリング らしんばん座
あかりさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
親御さんから「だめだ!」と言われると、行動できなくなってしまうのですね。
それでも一度はシェアハウスに引っ越して、自立するという挑戦はなさったのですね。
しかし、その結果は思わしくなかったのですね。
でも結果はどうであれ、挑戦したと言うことは、素晴らしいことです!
挑戦してみて上手く行かないことが見つかったのなら、今度はそこを修正すれば良いのですから。
失敗経験だけで終わらせてしまうと、次に続かなくなってしまいます。
ただ挑戦するときは、何を目的にするのか、どうなったら良いのかを、具体的に考えることが必要だと思います。
ただ「一人暮らしをすること」が目的になっていると、その後具体的にどう暮らしていけば良いのかが、分からなくなってしまいます。
同じように「海外に住む」とか「不労所得を得る」だけを目的にしているのも、同じような物です。
ご相談を拝見して、何かちょっと唐突な印象を受けました。(ご相談に書かれていないだけかもしれませんが。)
親御さんが心配されるのも、その辺の唐突な印象が、原因なのかもしれません。
確かに親から見れば、子供は心配の塊みたいなもので、それが親の愛情の注ぎ所だと思われているのだと思います。
それはそれで感謝して(実際あかりさんは、感謝なさっていますね)、すべてを「だめ!」で終わらせてしまうことは、再考の余地があります。
確かに、すべてをネガティブに捉えてしまうことは、親御さんの影響だとは思います。
ただ、覚えておいていただきたいことは、「実際にストップをかけているのは、あかりさんご自身」だと言うことです。
つまりあかりさんは、ストップをかけるだけでなく、「ゴー」をかけることも、可能だと言うことです。
親御さんの禁止令に従っていれば、少なくとも「自分で決断した」という「責任」は逃れることは出来ます。
ただこれからの人生、「責任」を自分で引き受けることは必要です。
そのためには、親御さんに納得していただけるだけの具体的な根拠と、それを言葉にして親御さんに伝える努力が、必要になってくると思います。
2022年11月21日 19時18分
うさぎカウンセリング
あかりさん
はじめまして、うさぎカウンセリングの西岡と申します。
あかりさんは幼少のころから母親に自分のやりたいことを禁止されたり、
母親がやらせたいことは従順に従って良い子として育って来たのですね。
そんな環境が嫌で家を出て自分を変えようとしたのは凄く勇気が必要だったと思いますし
なによりもあかりさんの自分を変えたいという強い気持ちがあったのだと思います。
その結果、上手く行かずに戻ってしまったのはあかりさんの幼少期から育まれた
生き方の癖(アドラー心理学ではライフスタイルと言います)が
新しい環境に合わなくて上手く行かなかったのでは?と想像します。
あかりさんにどのようなライフスタイルを持っていて
どうすればあかりさんが今望んでいる状態に近づけるのか?
生き方の癖なのですぐに変えることは出来ませんが
両親との付き合い方や周囲の人との付き合い方もお聞きしながら
徐々に良い方向に出来るようにすることは可能だと考えています。
当カウンセリングでもオンライン対応を試行錯誤しながら始めておりますので
よろしければご相談ください。
あかりさんに幸せな未来が来るように願っております。
2022年11月21日 18時13分
クラリオンヒーリング(気功・整体)
あかりさん、初めまして。お悩みの件、拝見いたしました。
あかりさんもお感じになっていますが、ストレスに感じる意識とは、制限や制約がかかった状態を言います。逆にストレスフリーの状態は、制限のない自由な状態をいいます。ただ子育ては、子供の要求しているものを全て実現させることではありません。好きなものを食べさせ欲しいものを与え過保護に育てると、金銭感覚もずれ将来わがままな人間になってしまう可能性があります。かといってあかりさんの親の様に、危ないからダメ、お金がもったいないなどと要求を聞き入れないのも問題があります。親は、子供の行動や言動を注意深く観察し、またコミュニケーションをはかり何か要求があった時その本気度を見抜く事が必要なのです。
実は、幼少期の教育がその後の人生を大きく左右させます。子供の頃は、感情脳である右脳しか働いておらずそれは潜在意識とつながっており、その時の習慣や考え方がしみついてしまうものです。子供に制限を持たせてしまう教育を親はなぜするのかというと、その親も子供の頃同じような教育を受けた事が原因として考えられます。親の言う事に子供が従わないと否定されているように受け取ってしまうので、親は中々子供の要求を受け入れない心理が働きます
また親が子供にチャレンジさせない心理は、子供を想う気持ちというよりは、本人の不安や心配、恐れが根本的にあるからです。あかりさんの親は、普段積極的な行動やポジティブな言葉を使っているでしょうか?
その様な教育を子供が受けると、親の価値観で生きる事になりますので、自分が一体何に興味があるのか分からなくなり、人生の目標など見失いがちになってしまうのです。あかりさんは、現在出来ないと考えがちになって悩んでいますが、ほとんど親の影響を受けています。
親の教育は、第一子(最初の子供)に影響を及ぼします。これは、子育てが初めてですのでどの様に育てたら良いのかわからない事が原因です。その為、第一子の方は精神的に悩む傾向があります。妹さんは、あかりさんを見てこうすれば親と上手くやっていけるという事を学習し、現在要領よく生きているのではないかと思われます。
現在、NHKの朝ドラで、パイロットを目指す女性を描いたドラマをやっていますが、本来の親子関係のあるべき姿を象徴しているような内容となっています。あかりさんのように、苦しむ人は多く見られますが子供の頃様々な事に興味を持ち出来るか出来ないかは別にしても、自らこれをやりたいと思う気持ちが何より必要なのです。
あかりさんは、親に甘えているとお感じている事が負担になっているようですが、苦しい時は互いに支えあうのが家族であり、将来その立場も逆転する事があるのであまり気になさらない方が良いと思います。
今後の進路など、親以外に相談出来る方を作った方が良いと思います。学生時代の先生や先輩など声をかけてみたらどうでしょう。将来の為に、まず貯金をしてから考え親にその本気度を示す事も重要です。どうしてもネガティブに考えてしまう事にお悩みでしたら、ご相談ください。
2022年11月21日 17時03分
カウンセリングルーム あい
あかりさん、こんにちは。
カウンセリングルームあいの 未来(みき)と申します。
あかりさんのいろんな思いがこもった文面を読ませていただきました。
小さい頃から、お母様の意見に従ってきたのだけれども、大人になってもいろいろなことを禁止や制限されてそれに従い、不自由さを感じておられ、自由に生きたい自分と自立できない自分の間に葛藤を感じておられるということですね。とてもお辛いと思います。
あかりさんには是非
その不自由さを払いのけて、あかりさんらしく自由に自分の人生を思うように生きていただきたいと思います。
それにはまず、理解していただきたいことがあります。
小さい頃からご両親、特にお母様の、~してはしけない、など禁止する言葉を受け入れてそれに従ってこられて、あかりさんの行動や思考に制限がかかってきたのは確かです。
ですが、ご両親はあかりさんを愛していらっしゃるからこその言動だったと思うのです。現にご両親には愛情をたっぷり感じていらっしゃるのではないでしょうか。
ですから、それはそれで感謝に変えて、ご自分へは、ご両親の思いを大切にできたことを褒めてあげて、そして「きつかったね」と労いの言葉をかけてください。
ですから、親が悪いとか、自分が悪いとか犯人探しをするのではなく、これからは、
今まではこうだったけど、これからはこう生きていくと、なりたい自分をイメージして生き方を変えればいいのです。
あなたの人生はあなたのもの、どう生きていくのかあかりさん自身が決めればよいのです。
これからは、~だから~出来ない、ではなく。~だから~出来る に言葉使いの癖、考え方を変えて行きませんか。
ゴールを ”出来る” にすると出来る道筋を脳は探し出してくれます。
そうなるためにはご自身のきっぱりとした決断が必要です。いつまでも心配性なご両親にその決断を理解してもらうことも重要と思います。
頭の中を整理するために、今の自分の課題は何か?どうなりたいのか?そうなるために何をするのか?明るい未来のビジョンを思い描いてください。
自分の脚で歩くのには最初は不安も伴うと思いますが、ひとつずつ行動していかれると悩みが小さくなってくると思います。
あかりさんの未来が輝きますように。 応援しております。
よろしければ、当事業所ホームページをご覧いただいたのち、その後の経緯やご様子などをお気軽にご連絡いただければ嬉しいです。 https://cr-ai-m.jimdofree.com/
他サイト様をご利用された場合も含めて、あかりさんが改善に向けて進まれることを心より願っております。
2022年11月21日 13時35分
S.Light.M
こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。
ご相談内容を拝見させて頂きました。
まず、あかりさんにおかれましては、これ迄のご自身の振り返りも出来ており、その中から変えていく必要性がある点などもちゃんと理解出来ているようにお見受け致しましたのと、シェアハウスなどの行動に移せて来た面も出来ております。
そして、確かに親御さんにおかれましては過保護と言いますか、良い面では心配などのお気持ちからなのでしょうが、少々子ども(あかりさん)を自分の所有物であるかのようなお気持ちも強いのかもしれませんね。
そこで私からは「今ここから」のあかりさんの人生を創り上げていく際の幾つかの視点をお話させて頂きますので、宜しければ参考になさってみて下さい。
その上で、一言で申しますと「臆すること無く、色々と試してみることが大切」となりますが、ここでは小さな成功体験や失敗などを考える必要性は全くございません。
既にお分かりの通り、やはり、自分の人生は自分自身でしか歩めないものだからです。
そして、自律・自立というものは、あらゆる事柄を自分一人だけで出来るようになる事を目指すものでもありません。
出来ない事は誰かに協力を仰いで共に進んだり、支えて貰うなども活用して良いものです。
このような視点では自力本願や他力本願というのもございます。
例えば自力本願とは、自分一人の力のみで成し遂げる事と捉えられがちですが、そうではございません。
この真意には、今の自分に出来る事と出来ない事を自らで知り、出来そうなものから試してみる事の大切さが説かれているのが本質になります。
そこから派生して何かが出来るようになったら、それを出来ない人がいれば協力してあげたりなどに結び付いていきます。
一方の他力本願では何でも人任せ(他人頼み)のように捉えられがちですが、これもそうではございません。
この真意には、自力本願と共通して今の自分に出来る事と出来ない事を知る事に加え、誰かの支えや寄り添いをお願いするという(特に自分自身との素直な)コミュニケーションに結び付けられているかも問われております。
そして、この両方の活用を試していきながら、その時の時点で出来るようになった事もあれば、まだ少々不足している面なども明らかになっていきます。
このような事は、世の中には全てを完璧にこなせる人など存在しない事からも、全ての人に当てはまるものでもあります。
ここに更に程度問題などの調和とバランスという視点も大切になってきます。
親御さんにおかれましては先程の自分の所有物(子どもと言えど自分以外の他の人をコントロールする事は出来ない)との課題をお持ちである事と推察も出来ますが、ある意味では親御さんにおかれましては荒療治のような事が必要な場面もあるのかもしれません。
その為に、あかりさんにおかれましては親御さんと改めて丁寧なコミュニケーションを心掛ける事が役立つように感じます。
この丁寧というのは、我を通す訳でもなく、かと言って親御さんの望む人生を歩まなければならないというものでも全くございません。
なぜなら、試す事なども含め、全ての事において「行動や実践」に移せるのはあかりさんをおいて他に存在しないからです。
そして、その「行動や実践」におきましても、充分で無くともあかりさんと親御さん双方でのそれなりの理解という共通の想いがある方が望ましいものでもある事でしょう。
「主を自分」「従を親御さん」と極端に捉える必要性もございませんが、あかりさんにおかれましては今までよりも少々「欲」を持ってみても宜しいのではとも感じた次第です。
ちなみに、ここでの「欲」とは「ぬれ手で粟」や「棚からぼた餅」のような手間を惜しむという意味ではございませんので、その点は誤解の無きようお願い申し上げます。
2022年11月21日 13時18分
カウンセリングルーム ふうりん堂
あかりさん、こんにちは。カウンセリングルームふうりん堂です。
親からいろいろとダメだと言われてきたことで行動できなくなっている自分から脱したいと切に思っていらっしゃるんですね。
シェアハウスや独り暮らしを経験したことは、すごいことですよ。
この経験を失敗と捉えるか、一歩前進と考えるかは、あかりさん次第です。
あかりさんが未知の領域に独りで挑戦したのですから、これは大きな成長だと私は思いますが、あかりさんはいかがですか?
この経験で、次に独り暮らしするときは何となくどんな感じかわかった上で行動することができます。
これは大きな収穫だと思います。
せっかくですから、この経験で出来るようになったことと出来なかったことを記録しておくといいかもしれません。
あかりさんは、出来なかったことについ目を向けてしまうかもしれませんが、自分ひとりで出来るようになったこともたくさんあったと思います。その経験をしっかり記憶に刻んで、何もできない私ではないことを感じてみてください。
一方で、出来なかったことや止めればよかったことは、次回独り暮らしをする上での反省材料として活かすといいと思います。親御さんへの甘えなどご本人も自覚していらっしゃることがあるかと思いますので、「自立」することに足を引っ張っているなぁと思ったことは、自分への注意事項としてメモを残しておきましょう。
「自立」する志がある限り、チャンスは必ず作ることができますよ。
2022年11月21日 11時29分
Erick’s Counseling Room
あかりさん
はじましてErick’s Counseling Roomの小野です。
明かりさんの書かれたものを読ませていただいて、親に対するうらみ言葉とともに感謝の言葉も書かれてあります。
妹のほうは家から出て人生楽しそう。それに比べて私は家を出たものの失敗して実家に戻るの。なんて不幸せなのかしら
親御さんの助言は親御さんの考えであり、それに従う必要はないのですが、いつのまにか従っている自分がいる。
親に逆らってまで行動を起こしたくないというお気持ちがどこかにおありなのではないでしょうか。
だとすればそう決断して行動しているのはあかりさん自身です。アダルトチルドレンと自分自身を卑下するよりは、自分の意思で行動するよう考えてみてはいかがでしょうか。
親御さんはいつかはいなくなります。そのときにあなたにうるさいくらい助言してくれていた親がいなくなると、あなた自身決断できなくなっているのではないかと心配になります。
もう一度ご自分の周りを見回してみて、あなたの行動を考え直してみることが必要だと思うのです。
2022年11月21日 11時02分
ラディアンス
あかりさん、はじめまして
ラディアンスの山崎です。
私たちの人生の良し悪しのほとんどは、親が作っています。
そして、私たちの人生の台本は、性格や運命のデータとして潜在意識の中に格納されています。
これらのデータは、お母さんのお腹の中にいる頃から、小学校を卒業するくらいまでに作られます。
さらに、その性格や運命のデータが容易に変化しないように、「潜在意識の扉」が守っています。
通常の意識状態では、潜在意識の扉が閉まっているので、潜在意識内にどんなデータが入っているか探ることすらできません。
幸不幸は親次第。
これが世の中の仕組みなのです。
しかし、親もまた子供の頃があって、その子の幸不幸もそのまた親次第・・・・・と永遠に続きます。
そこで、親を責めたところで何の改善もありません。
自分を責めれば、不幸になるばかり。
どうすればいいでしょうか?
潜在意識の中の性格や運命のデータを書き換え定着させればいいのです。
催眠や瞑想の意識状態の「変性意識状態」になると、潜在意識の扉を開けることができます。
すると、潜在意識の中の性格や運命のデータがどうなっているか探ることができます。
さらに、書き換えることができます。
催眠や瞑想というと、多くの方は魔法のように感じます。
そこで、一度受ければ、それで完了と思いがちです。
しかし、魔法ではないので、そういうわけにはいきません。
潜在意識の中の性格や運命のデータも脳内の記憶です。
私たちが何か覚える時に、一度で覚えられる人もたまにいますが、ほとんどの場合繰り返して覚えます。
催眠療法や瞑想セミナーを受け、その後、自宅で、何度も何度も繰り返して潜在意識の中の性格や運命のデータを探り、書き換え、定着させる必要があります。
この繰り返しがとても重要なのです。
そうしていくと、あかりさんの人生がどんどん改善されていきます。
詳細は下記をご覧ください。
リンク先まで読んでくださいね。
着実に効果が出る、催眠や瞑想
https://www.radiance.gr.jp/about/effect-is-steady/
2022年11月21日 10時26分
ケアラー支援カウンセリング けいぜん庵
あかりさん
こんにちは。
「オンラインカウンセリング惠然庵」の西岡です。
ご相談内容、拝読いたしました。
ご自身でもおっしゃっているように、「アダルトチルドレン」で苦しんでいらっしゃるのですね。
親御さんから「ダメだ」と言われると行動できなくなってしまう。
当然です。そうなるように育てられてきたのですから。
それでも頑張って27歳で一度独立したのですね。
このときも親御さんは大反対されたのではないでしょうか。
無理だから、危ないから、まだ時期じゃないから、など、一見正しいと思われるような言葉で説得しようとしてきたのでしょう。
今回は経済的な理由でご実家に戻ることになってしまったようですが、
まだこれで終わりではありません。
>こんな私から脱する方法
これはもう、ご両親から離れることが第一です。
妹さんはそうしているのですよね。
妹さんとあかりさんは同じではありませんが、妹さんが実家と距離をとって自立している姿を見て、どう思われますか?
大変なことはたくさんあるし、ご両親が言うような失敗もたくさん経験しているかもしれない。
けれど、「すごく人生楽しそう」に見えるのですよね。
あかりさんは、「どうしたいか・どうなりたいか」という、一番大事な、自分の人生の方向性を既に見出していらっしゃいます。
あとはそれに沿って生きるために必要な行動を起こすことです。
シェアハウスが楽しかった、色々やりたいことが思い浮かんだ、ということは、それが本来のあかりさんです。
本当の自分で生きたから楽しかったのです。
それを阻害しているのは間違いなくご両親です。
一旦はご実家へ戻るのは仕方が無いのかもしれません。
しかし、もう一度自立へ向けて再チャレンジしましょう。
お金をためて、安定して収入が得られるようになって、もう二度とご両親に縛られないよう、あかりさん自身のための生活を手に入れましょう。
まずは実家以外の住居を得る必要がありますよね。
お住まいの地域に、単身者向けの家賃補助制度や、市営・県営住宅が利用できないかを調べてみるのはどうでしょうか。
やはりシェアハウスがいい、ということなら、1か月あたりに必要な金額×半年分くらいを目安に貯金しましょう。
これから転職活動をする、というなら、「求職者支援制度」というものがあります。
月10万円の給付金と無料の職業訓練を受けられ、カリキュラム終了後は就職へのサポートも受けられます。
こういう時のための福祉制度ですから、どんどん活用しましょう。
これからチャンスはいくらでもあります。
ご両親があれこれ言ってくることは全部右から左に流していいです。
それはあかりさんを縛るだけです。
応援しています。頑張ってくださいね。
2022年11月21日 10時15分
オフィス月華(つきか)
はじめまして、月華です。
顕在意識では親がダメだということから脱したくても、潜在意識レベルではいまだにダメだと言われたことを実行しようとする人間のクセがあります。
なので、潜在意識レベルでの癒しをすれば、自然と親のダメだということも無視して、自分の直感やものさしでやっていける自分になれます。
潜在意識を変える手法はいろんな方法があるので、ご自分に合ったもので出来るとよいと思います。
わたしも潜在意識クリアリングセッションというものをやっています。
ここからあかりさんが自分の潜在意識を変えていけることを祈っています。
では参考になれば幸いです。
2022年11月21日 09時36分