教えて掲示板の質問

「元夫が私に浴びせる暴言を目の当たりにする子どもの心理について」に関する質問

  • 受付終了

りんごさん

今年に入り、調停にて離婚が成立しました。離婚事由は元夫からの精神的DVです。
その様な性格の元夫ですので、婚姻中はもちろん 調停中も、離婚した今も、何かとトラブルが絶えません。
きっかけはどれも些細なことで、犬も食わないようなことばかりなのですが、キレやすい性格であることと、離婚した私への憎悪から 何かにつけては、因縁をつけ 理不尽なことで私を追い詰めます。
婚姻中から、キレると手がつけられなくなる人でしたので 当然、幼い我が子の前でも 躊躇なく大声で私を怒鳴りつけましたし、物にも当たり散らしていました。
私自身もあまりの恐怖に、夫が暴れだすと 手足が痺れ、過呼吸になってしまうようになり、その一部始終を見る子ども(当時2~3歳)は、とんでもない地獄絵図を見せられていたと思います。。
(私に直接的な暴力や、子どもに対する暴言暴力などはありませんでした)

こんな環境では私もですが、子どもにも決して良くはないと思い、離婚を決意しました。

前置きが長くなってしまいましたが、そんな父親でも子どもはとても懐いていましたので、
離婚後も面会交流にて月に数回、元夫と子ども(現在4歳)の会う日を設けています。

ただ、その面会交流の日にも 元夫は子どもと一緒にいる最中に私に電話をしてきて(先述の些細なことでの言いがかり)容赦なく怒号を浴びせてきます。
その度、怒鳴っている電話の向こうでは「ママに怒らないで!」と子どもが泣きながら元夫に訴えている声がしていて、私は胸が引き裂かれる思いです。
それ以外にも、元夫は子どもに対して私の悪口といいますか、陰口を言っていることも、気にかかっています。
私はそれだけはしてはいけないと思っていますので、どんなに嫌いでも元夫のことを子どもに悪く言うことは今までも一度もありません。

まだ離婚して半年も経っていないのですが、このような状況では 離婚したのに本末転倒と言うか、子どもの精神状態に影響はないのか、ととても不安になります。

それでも、子どもはパパと会いたい、と言いますし 私もそれだけ好きなら会わせてあげたいと思う気持ちと、このままで良いのか、という気持ちが交錯しています。

長くなりましたが、専門家の先生方のご意見によっては、弁護士に相談や、面会交流について(会う頻度を減らす、又は暫く会わせないetc,,,)再度 家裁への申し立てなども考慮しようと思っております。

私自身も苦痛でたまりませんが、ここではまず子どもにとっての最善を指南頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

違反報告

2017年7月2日 01時28分

教えて掲示板の回答

池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテです。

ご心配はごもっともです。
一度、その音声を録音して、それを基に離婚調停を担当した弁護士に相談してください。
あなたの、「子供の父親についての悪口を言わない」というのは最もな考えで、とても大切なことだと思います。
また、子供は、小さければ小さい程、無意識に両親の橋渡しをしようとします。ですから、父親に会いたいというのは自然です。
ですが、親の罵詈雑言を聞くのはそれなりの影響があると思います。

行動をとってみてはいかがでしょうか。

http://felicite-c.com

違反報告

2017年7月7日 20時38分


はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
りんごさんがお子様を心配される気持ちは母親なら誰もが
理解されることでしょう。
児童心理からも2~3歳時の記憶は大人なると思い出せない場合や
曖昧でいくつかの記憶と入り混じって一つの記憶になっていたりと
明確な答えはないものの、潜在的にはしっかり脳に記録されています。
この件は、専門家である弁護士に相談されることをおすすめします。
面会交流禁止・制限できる条件の中に
子供と暮らす親の悪口を吹き込み、子供を洗脳する恐れがある。
子供が本心から会いたくないと言っている。
という例があります。
しかし、一方的に面会を拒否すると、離婚相手に慰謝料を請求されるケースで
裁判所から罰金を課せられることもあり、1回の面会拒否で3~5万円が
相場だそうです。


他に面会を拒否したが為に逆上して思わぬ行動を起こされた事例。
DVの元夫によりお子さんがPTSDの症状で病院に通院することになった事例。
いずれにしても、単純には解決できない問題で、お子さん本人の本当の気持ちを
確認するとともに信頼できる弁護士の方か家庭裁判所に相談されるのが
良いと思われます。

違反報告

2017年7月5日 17時30分


Healed your heart

りんご様
とてもお辛い状況でいらっしゃいますね。
お子様が偽りなく心から「パパに会いたい」と願う限りはお辛いかもしれませんが会わせないわけにはいかないですね。
血の繋がりはあがらえないものがあります。
ただ、りんご様への暴言、脅迫に対しては訴える事ができますのでTVで話題の女性議員ではないですが、ボイスレコーダーに刑に問える言葉をしっかりと録音して刑事罰、もしくは損害賠償で訴える事は可能だと思います。
弁護士に相談する事も考慮に入れられると良いかと思います。

*************************
心のカウンセリングルーム
Healed your heart
https://www.hyheart.com/
*************************

違反報告

2017年7月4日 21時05分


こんばんは^-^ 「おしゃべりル-ム みらい」代表の、みらいと申します。

まず、お子さんは本心でお父さんと会いたがっているのでしょうか?例えば、会えばお小遣いを貰えるからなどの理由で会いたいと言ってないかどうかです。

子供にとってはどんな酷い親でも一生血縁関係のある親ですよね。離婚しても・・・

年齢が低い為、どれ位の心理状態であるのか分かりませんが、文面からはあまりお子さんにはよいとは思えません。

面会の際に親権者の陰口を言うのは珍しくありません。子供と引き裂かれた思いが強い場合や、子供を取り戻す手段としてない事あること言い親権者の立場を、悪くさせるのです。

子供の年齢が低い程、子供は間に受けます。気をつけて下さいね。

絶対会わせない方が良いとは、言えませんが子供の状態と父親の心理状態は観察した方がいいですね。

宜しければご相談ください(*^^*)

*ブログ*
http://ameblo.jp/happy-mirai-room/

違反報告

2017年7月4日 18時03分


りんごさん。はじめまして。
こころゆるび~メールカウンセリング~の時任美歌と申します。
お辛い中頑張ってこられたのですね。
離婚なさった今も元旦那様からの暴言やそれを目にするお子様の心がご心配であれば、なかなか安らげないことでしょう。
子供というのは意外と周りを見ているものです。
元旦那様に会いたいという言葉が本心からのものかが重要に思えます。
自分と会っているのにママに電話してまで怒るパパを見るのはお子様にとっても見ていて気分のいいものではないでしょう。
それなのにパパに会いたいという理由は好きだからという気持ちだけなのでしょうか?
りんごさんは毎回電話に出ているとのことですが、元旦那様のメールアドレスをご存じなら、メールでのみ連絡をするようにしてはいかがでしょう。
また、毎回の面会がそのような状態ならばお子様のための面会として数えてよいものか不思議なものです。
りんごさんは元旦那様から受けた心の傷が癒えていない状態です。
お子様を思う気持ちも大切ですが、ご自身のことも大切になさってくださいね。
ママに元気がなければお子様も悲しいと思いますよ。元


-----

こころゆるび~メールカウンセリング~

http://kokoroyurubi.com/homepage/

主に自律神経失調症の方やご家族、精神科や心療内科に苦手意識のある方、対面カウンセリングや電話カウンセリングに抵抗のある方を対象とした初回無料のメールカウンセリング

違反報告

2017年7月4日 17時22分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

お悩み苦しみの完全解決がモット―です
    カウンセリング&人生相談 「あおぞら」の 
       松下愛ノ助です
ご相談の内容を読ましていただきました。
下記に大切な部分を抽出してみました。

1、今年に入り、調停にて離婚が成立しました。
  離婚事由は元夫からの精神的DVです。
その様な性格の元夫ですので、婚姻中はもちろん 調停中も、離婚した今も、何かとトラブルが絶えません。

2,きっかけはどれも些細なことで、犬も食わないようなことばかりなのですが、キレやすい性格であることと、離婚した私への憎悪から 何かにつけては、因縁をつけ 理不尽なことで私を追い詰めます。

3, 婚姻中から、キレると手がつけられなくなる人でしたので 当然、幼い我が子の前でも 躊躇なく大声で私を怒鳴りつけましたし、物にも当たり散らしていました。

4, 私自身もあまりの恐怖に、夫が暴れだすと 手足が痺れ、過呼吸になってしまうようになり、その一部始終を見る子ども(当時2~3歳)は、とんでもない地獄絵図を見せられていたと思います。。
(私に直接的な暴力や、子どもに対する暴言暴力などはありませんでした)

5,こんな環境では私もですが、子どもにも決して良くはないと思い、離婚を決意しました。

6, 前置きが長くなってしまいましたが、そんな父親でも子どもはとても懐いていましたので、
離婚後も面会交流にて月に数回、元夫と子ども(現在4歳)の会う日を設けています。

貴方様と同じようなお悩みの奥様方が月に2~3名必ずご相談に見えられます。

「主人と離婚したのですが、子供との面会に子供を送って来た時点で子供の前で
私に必ず嫌味や暴言を吐いて子供達を困惑させ悲しませてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか?」と言う
ご相談です。

本当に辛い気持が伝わり、お気の毒に思います。

ただこのままでいきますと、子供さんが反抗期を迎えた時必ず子供目線でお父さんか又はお母さんのどちらかを責める気持ちが沸いてくる可能性があります。

特に中学及び高校生になった頃がピークになります。

  貴方様にとって,「かけがえのないお子様そしてお子様の未来の人生」を守るためにも、
ある意味、今までの貴方ではない「新しい本当の自分を取り戻す=心の決断をする」時期が来たと思います。

このような場合、誰かが、現在の状況を何としても、改善する、という決意をもって、
率先して状況を正しく立て直す、という事です。

子供さんは今の状況を本当に困惑し悲しく思っていると思います。

中途半端のままに、感情に流され、出した結論のまま行動してしまった結果には、後で後悔の嵐がくる可能性もあります。

貴方様が心のどこかに、貴方様の望む形で「別れた夫と離婚したけど子供達の為に穏やかに接見が出来るように何としてもする」もしそのように望んでおられる場合、ご主人様の心を開いていただくしかないのです

貴方様にとっては理不尽な面がおありになるかもしれませんが、今後の対応策を
ご主人様も理解され、貴方のお気持ちを理解していただいて行動を起こしたくなるものでなければ旨くいかないと思います。

それと離婚した後での、父母のいがみ合いの影響は子供さん達にとって、想像をはるかに超えた大きなものになります。

日本ではまだ夫婦の離婚と子供への影響度がしっかり調べられデータ化されていませんが、福祉の先進国イギリスでは様々の調査結果が出ています。

調査項目 離婚家庭で育った成人者(非離婚家庭で育った成人者と比較して)
非離婚家庭で育った成人者(離婚家庭で育った成人者と比較して)

            
                  離婚家庭で育った人      離婚していない家庭
心理的適応度              低い                   高い
学歴                   低い                   高い
職業のステイタス            低い                   高い
生活水準                低い                   高い
結婚生活の満足度           低い                     高い
離婚する危険性            高い                    低い
健康度                   低い                    高い
反社会的行動意識           高い                    低い
権威者に対する攻撃意識       高い                   低い
非行化率                高い                   低い
犯罪率                  高い                   低い
テロ組織とのつながり率        高い                  低い

今回の問題を完全解決する 方法としては、まず奥様とカウンセラーが直接面談
又は電話にての現状確認
そして奥様が望まれ、ご主人にも受け入れていただけるような、最も良いと思われる対策案を創る為のカウンセリングを行います。

その奥様とのカウンセリングの結果をもとにして、課題解決の為の
1、「心からの手紙」方式で解決を目指すか。
2、「心からの手紙+3者面談方式」で解決を目指すかを決めます。

カウンセラーと貴方様とが慎重を期して内容を十分精査検討して作成します。

この手紙の内容がこの後の問題解決に大きく影響しますので十分すぎるほど
カウンセララーと貴方様との慎重な話し合いが必要です。


「心からの手紙」は元ご主人を一切責めないで、「このままでは子供達を最悪の状況に陥ってしまいます」「子供の未来を不幸にすることを避けましょうなど」まごころこもった文書を作成し元ご主人に届けます。

最も良い方法は「心からの手紙+3者面談方式」です。

この方法はこれまで私共の相談ルーㇺでお受けした離婚後の「子供さん達の心を守る解決プラン」として80%以上の完全解決につながっている方法です。

全てカウンセラーがご指導いたしますのでご安心ください。

今回のような状況で「心からの手紙」を読まれた元ご主人が3者面談方を受け入れていただいた場合、まず貴方様とご主人とカウンセラー3人が同席し、三者面談の進め方についてカウンセラーがお二人にご説明いたします。

次に奥様に30分~60分位、席を外していただき、ご主人様とカウンセラーが二人で話合います、

そして私達カウンセラーの現状分析の為の休憩時間をはさみ最後に3者同席しで話合います。

何故この方法が良いかと申しますと
いくら元夫婦間といっても元ご主人は元奥様である貴方様のこれまでの、苦しみや辛さ等のすべてを、本当に理解されておられない場合が多いのです。

カウンセラーが元ご主人に専門家として今回の問題を子供さんの未来の幸福の為良い方向に解決したほうがいかに大切か、一時的な不満や怒りの感情で、その後みんなが不幸になってしまう、多くの実例をお話し、理解していただきます。


この元ご夫婦お二人の仲が悪くなって離婚の悪影響だけ子供さんが一生背負うのは本当に理不尽な事です。

私達カウンセラーは3者面談で解決のための提案プランを数案、提示させていただきますと、
ほとんどの元ご夫婦双方から、いずれかの案にOKがいただけます。

このやり方でこれまで骨肉の争い状況まで進んでおられた元ご夫婦をはじめ多くの皆さんの異常な関係の修復に成功いたしておリます。

原因をしっかりとらえて初めてその原因を排除したり改善、改革することで現在の問題点が解消され解決につながります。

3者面談の中で下記の3つに関しては元ご夫婦双方に丁寧にご説明いたします


その高いハードルを越えるために是非、頑張って取り組んでください。
貴方様がこうして、カウンセリングを受けようと思われた事が,成功の第一歩だと思います。

お住まいが東京都に近ければ、貴方様がまず、当相談ルームにお越しいただいても結構ですし、または遠方の方は電話相談でも3者面談は可能です、


貴方様のお悩みを完全解決させるために、一度、根本的解決のカウンセリングをお受けになる事をお勧めします。

直接面談方式又はスカイプや電話でのご相談もお受けしています。お気軽にご連絡ください。

カウンセリング&人生相談「あおぞら」
          院長 松下愛ノ助


お問い合わせ、ご予約電話 080-3397-2297

メールの場合 no0109ai@yahoo..co.jo です。

ホームページアドレスは http://www.ai-aozora.com/   
どうぞお気軽にご連絡ください。必ず貴方のお悩み完全解決サポートさせていただきます。
   

違反報告

2017年7月4日 17時12分


追加コメント

私どもでは今回の貴方様と同じようなお悩みの多くの皆様を解決してきております。

もしよろしければカウンセリングを受けられる前に、どのようなやり方で、解決できるかお話いたしますので「10分間の無料診断」をご利用してください。
無料診断の電話番号が080-3397-2297です。

遠方の方は電話やスカイプでも人生相談や心理カウンセリングが出来ますので
ご利用ください。

どうぞご遠慮なく「10分間無料診断」をご利用ください「人生相談&心理カウンセリング「あおぞら」の
  院長の松下愛ノ助でございます。

本当にお困りですね。

ご連絡お待ちしています。
 

2017年7月4日 18時15分

Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「元夫が私に浴びせる暴言を目の当たりにする子どもの心理について」

とのご相談ですね、

ご相談者のあなたはこれからカウンセリングを受けてください。

回復するためです。

お子さんは養育上、父親との関係は重要になります。

子供のために目をつぶり、

あなたはカウンセリングで傷ついた心の修復プログラムを

受けてください。

電話& LINE ID: 0445441539

FCS 主宰 野口正彦

お気軽にご相談下さい。

違反報告

2017年7月4日 16時38分


ファミリーカウンセリング高尾

りんご 様

こんにちは、はじめまして
アドバイスは、単純にはできません。
パパと会いたいという言葉のみが本音ではありませんし、あなた様の心理状態を無視しても意味がありません。
おそらく、お子様の心理は、おなた様がジレンマ状態であるように、ジレンマ状態だと推測いたします。
ですから、お子様のジレンマ状態を推測する必要があります。
しかし、お子様の心理状態を正確に把握するには、お母様であるあなた様には限界があるかもしれません。臨床心理士によってお子様の心理状態を把握した上で、最もベストな対応を工夫することをお勧めいたします。

違反報告

2017年7月4日 16時14分


お読みになっている方のために、即回答に入ります。
=回答=
要は、容赦なく怒号を浴びせる行為を無くせば良いのでしょ。
それは、簡単じゃないでしょうか?

そもそも、あなたが、元夫と話をするからでしょう。
電話も出なければ良いのでしょ。

離婚したのになぜ話をする機会を作るのでしょうか。
課題は、「話をする機会を作らない」で、そのことに向かって進めば良いと思います。

元夫は、幼児虐待でもないし、司法関係の人も動けないでしょうね。
問題の課題は、元夫婦のことですから。

こんなときは、「工夫」です。常識とか普通とかは抜きで「工夫」をしてくださいね。
課題をまっすぐに見て「工夫」をすることが、早く回避できます。

参考記事です。
人間の人生の落とし穴から復帰する方法
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/40

マインドフルネスとは「腹をくくる」論理
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/32


=関連記事=
1、【必携】メンタル疾患で心療内科に行こうと思う人の参考書
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/145
2、メンタルはナメない方が良いのでカウンセリングを受けよう
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/142
3、あなたの生き辛さは「どうしたら良いのか?」解消方法
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/112
4、自分の悩み・不安をオペラント条件付けをして解消する方法
http://www.workmental-cafe.tokyo/single-post/67

=回答者=
公式ブログ
http://www.workmental-cafe.tokyo
問い合わせ、予約
1、03-6759-9474
2、http://www.workmental-cafe.tokyo/counseling
-・-・-・-・-・-・-・-・-
==ワークメンタルカフェ==
〜街のメンタルカフェ〜
美容院と同程度の料金設定し、
1、心理学の解説ではない。
2、あなたの求めている「どうしたら良いか」を追求。
気軽に寄れるメンタルカフェ。
http://www.workmental-cafe.tokyo
-・-・-・-・-・-・-・-・-

違反報告

2017年7月4日 15時54分