教えて掲示板の質問

「継子と旦那との関係で困ってます。」に関する質問

  • 受付終了

ひょこさん

昨年の年末に入籍し、継子3人います。
主人と私との間に子供はいません。
離婚後実母と子供の面会等は特に決まりはなく子供が会いたいときに実母の直接連絡を取って会うという感じです。

最近継子特に長女との関係がうまくいかず悩んでます。
継子は長女(小6)長男(小5)次男(小3)の3人です。
結婚当初は慣れない子育てと仕事・家事の両立で大変でしたがそれなりに楽しくできてました。

簡潔に言うと
・言う事を聞いてくれない
・嘘をつかれる
・主人に相談しても嫌な顔され聞いてもらえない
という感じです。

結婚して今の生活をしてもうすぐ1年経ちます。
最近は慣れもあってかいろいろ嫌なところも見えてきました。
それでも耐えてきましたが、最近は体調に出るぐらいのストレスで限界です。

子供の事を主人に相談しても嫌な顔をされ
「それはお前が治さないとみんなも変わらない」と言われ、ろくに話も聞いてくれず、
たまに聞いてくれたかと思えば「○○(←長女)の事嫌いなの?○○はお前に嫌われてるって俺に言ってるけど。」と言われます。
嫌いではないんです。うまく接する事ができないんです。
主人がいる時はいい子ですがいない時は嫌味を言われたり全く言う事きいてもらえず怒るとすごい嫌な顔されて物にあたったり、睨みつけられます。主人にも散々相談してました。
けど聞いてもらえず、主人も「うちの子がそんなことするわけない」って概念があるのか全く聞いてくれません。
他2人の継子も長女に逆らえないようで長女の言いなりです。

主人のいない時の子供の態度は本当に別人で主人いる時はすごくいい子なんです。
むしろパパが大好きでパパにべったりなぐらい。
みんなで出かけても「パパ」「パパ」です。私の存在がないぐらいに・・・。
いくら私が説明してもわかってもらえず、どうしていいのかわからず、友達に相談して話を聞いてもらってその場ではすっきりするんですが、結局現状が変わらず、
最近はそのストレスが体調にあらわれるようになりました。
頭痛・胃痛・嗚咽・吐き気。
一人で家に帰る時は家が近づくにつれ嗚咽が止まりません。
今あの家には私の居場所はありません。

今日はうまくやろうって気合い入れて帰りますが体が言う事ききません。
もうどうしたらいいのかわかりません。
週末になると本当苦痛です。

まずは主人がちゃんと話を聞いてくれない事にはどうにもならないと思います。
どうしたらいいのでしょうか。

友達にはカウンセリングを受けて第三者から主人に伝えてもらった方がいいんじゃないかと。私のSOSを気づかせるには第三者が入ることが一番いいかもって言われました。

違反報告

2016年10月14日 17時39分

教えて掲示板の回答

はじめまして。
カウンセリングルーム〜天使の羽〜の、かわたと申します。


昨年末にご結婚され、継子が3人もいらっしゃるのですね。ここまで、とてもよく頑張ってきたと思います。まずは、そんなひょこさん自身を褒めてあげてくださいね。


一番上のお子さんのことで悩まれているのですね。
私がご相談内容を拝見して、感じたのは、一番上の女の子さんは、いまとても複雑な思いでいるのではないか…と言うことです。
両親が離婚し、新しいお母さんができた。まずそれを受け入れること自体がなかなか上手くいかないのかもしれませんね。

ご主人様が離婚されてから、ご結婚までは早かったでしょうか?その期間によっても、お子さんの心境は変わってくるのかな、と感じました。


離婚後も、実の母親と会いたい時に会えるようですから、お子さんからしてみると、母親が二人いる…そのように感じているかもしれません。
そうだとしたら、ひょこさんと、どう生活していったら良いのか…。お母さんともまだ思えないし、相談したいことがあったときは、お母さんに会える。

お子さん自身も、いまの生活に困惑しているのかもしれません。
そのもどかしい思いが、ひょこさんへの攻撃になってしまっている可能性も考えられますよね。

ご主人さまに、ひょこさんが、いまどれだけ辛いのかを、今一度きちんと場を設けて、話し合ってほしいと思います。
ご主人はあなたを愛し、結婚されたんですよね。今、ひょこさんが苦しんでいるのです。居場所がないように感じること等、ここの掲示版に書いた内容を伝えてみてください。
それでも、話を聞いてくれないのなら、“なぜ結婚したのか”理由を聞いてみるのもいいかもしれません。

一番上の女の子さんですが、ただ、ひょこさんとどの様に接したらよいのかわからないだけ…なのだとすれば、
これは提案ですが…
そのお子さんと、二人で出かけてみるというのはどうでしょう?休日などに、あとの二人のお子さんはご主人に任せて…。
ただ一緒に買い物をしてみてもいいし、話せそうなら、ひょこさんの気持ちとか、そういう話も、6年生であれば、なんとなく理解できるかな?と思いますし。

ひょこさんが、その子の気持ちを汲んでみようとしたとき、お子さんにもそれはきっと伝わるのだと思います。
何歩も前進するのは、なかなか難しいかもしれません。でも、半歩ずつでも、進んでいけたらいいですよね。
でも、無理はしないでくださいね。
これまでの1年間の疲れが出てきているのだと思いますから…
ひょこさん自身の、好きなこと、たまにはしてあげてください!自分自身に優しくあってください。
日常生活の中でも、あまり無理はなさらないように…☆彡

陰ながら、応援しております。


もし、宜しければ、無料メールカウンセリングもしておりますので、こちらまでご連絡いただければと思います。

tenshino.hane@docomo.ne.jp

違反報告

2016年10月19日 00時13分


セラピーコア

セラピーコアです。
http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

継子と旦那との関係で困っている
・・・というお悩みですね。

大変な環境の中に飛び込んで
頑張られているご様子がうかがえます。
あなたに不利な条件ばかりを突き付けられて
生活しているようなものですね
実母もいらっしゃり自由に子どもと会っているとしたら
あなたの存在は、子どもから見て
お母さんと認めにくいのかもしれません。
あなたをお母さんと認めたら
実母に悪いという子ども心もあると思います。
複雑ですね。

あなたの辛さがわかります。
そんな中で頑張られているのに
ご主人は気が付かないでしょうね。

セラピーコアでは、
対面相談(要予約)と
電話相談をいたしております。
都合がよければすぐ相談できます。
何かありましたらお問い合わせください。

セラピーコアでは
漢方薬店を併設しておりますので、
心理相談とあわせて、体調を調整する一般医薬品を購入することができます。

セラピーコア
http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

違反報告

2016年10月18日 13時57分


ファミリーカウンセリングの母親研究所

義理の子どもを育てるのは、大変なことかと思います。しかも二人のお子さんは、思春期に入っていますので、なおさらだと思います。

子どものお母さんが健在であれば、おなたがどんなに子どもと仲良くなりたいと思っても、拒否されてしまいがちですね。

また、ご主人は、いい子の子どもたちしか知らないので、あなたの努力が足りないとしかおもわれていないようですね。

貴方のストレスが身体症状として出ていることは、かなり深刻と思えます。
まずは、カウンセリングを受け、専門家に相談されるのが一番かと思います。

あなたがいくら努力されても、子どもの態度がストレスになっている限りうまくいかないと思います。

あなたが心身共に健康になられることが第一ではないでしょうか?

違反報告

2016年10月18日 10時16分


Mental care ~jun

ひょこさん

初めまして。

Mental care~junの代表junと申します。

ご相談内容を拝見致しました。
お辛い状況が続いておりますね。

体調の具合はいかがでしょうか。慣れない子育て、子供さんのこと、味方になってくれないご主人。ストレスも多々おありかと思いますが、まずはご自身の体の具合をよくすることが先決ですので、無理をなさらず、ゆっくりと構えていきましょう。
私で宜しければ、詳細を教えて頂けますか。
ご一緒に考えていきましょう。

当事業所ホームページをご覧頂いたのち、go.ako.goa.041203@gmail.comまでメールにてお待ちしております。

違反報告

2016年10月17日 22時00分


メンタル心理カウンセリングhappiness

結婚と同時に、三人のお子さんの子育てをされて本当に、大変だと思います。
そして、貴方は、貴方なりにお子さんの事を考えて子育てをされたと思います。

お子さんは、お父さんとお母さんが離婚して、貴方が新しいお母さんなった事に複雑な心境ではないでしょうか?


はじめから、お子さんのお母さんになることは難しいです。
本当の親子になるには、信頼関係も大切で、時間もかかると思います。


お子さんとの信頼関係を築くには、ご主人のサポートも必要になってきます。


ご主人に貴方の思いをしっかり伝えて、今後、どうすればお子さんとの関わりが上手く行くのかを二人で考えては、いかがですか?


そして、二人の方向性を確認して、お子さんに向き合って行かれてはどうですか?


ご主人に嫌な顔をされても勇気を持って、貴方の思いをぶつけてください。

違反報告

2016年10月17日 21時59分


ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして 
ファミリーカウンセリング米田です。
デリケートな問題なので、状況を詳しくお聞きしながら、丁寧に対応を考える必要があると思います。
改善のためには、カウンセリングを受けられることをお勧めいたします。

違反報告

2016年10月17日 21時56分


メンタルセラピー 「一期一会」

はじめまして、ひよこさん
相談内容読ませて頂きました。

慣れない子育てと仕事、家事の両立大変ですよね。
継子の長女さんとの関係もうまくいかず、
旦那様に相談しても嫌な顔をされたり
聞いてくれなかったりするのですね。お辛い状況ですね。

体調面にも影響が出ているという事なので、
休息の時間も必要ではないかと思います。

ひよこさん自身、安心して今の気持ちなど心の内を
話すことはいかがでしょうか。
進むべき方向など見つかるきっかけとなるかもしれませんよ。
1人で抱え込んで頑張ろうとしないで下さいね。

よろしければホームページをご覧頂いたのち、
お気軽にメール下さいね。
ひよこさんの心に寄り添い、お力になれたらと思います。

メンタルセラピー 一期一会 心~こころ~

違反報告

2016年10月17日 18時52分


初めまして
継子の長女との関係が上手くいかずに、旦那さんも協力してもらえないと困りますよね。
おまけに長女と旦那さんの仲が良いと、余計に辛い立場だと思います。

掲示板ですので、できるアドバイスには限界がありますが、アドバイス致します。
旦那さんがいる時は良い子ということですので、旦那さんがいる時に、お願いや注意をしてみると良いと思います。旦那さんが協力しようがしまいが関係ありません、旦那さんがいるという状況が役立つと思います。

あとは、長女の好きなことを一緒にやってみて下さい。きっと関係の修復に役立つと思われます。
応援しています。

違反報告

2016年10月17日 13時49分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

「悩み苦しみを完全解決をモットーにしています」「
 人生相談&心理カウンセリング
 「あおぞら」の

松下愛ノ助と申します


貴方様の現在のお悩みの状況をつぶさに読ましていただきました。

実はわたくしも30代前半で結婚しようという女性とのめぐり逢いがありました。
しかしその女性には継子さんがいて、当時3歳の女子でした。

私は彼女と結婚する前提として、その継子さんとコミュニケーションが取れない限り
結婚しないと心に決めていました。

最初はなかなかなじんでくれず、本当に大変でした、半年過ぎてやっと私に
継子さんが自分から飛びついて
「パパ」と呼んでくれました。

私は嬉しくて力一杯継子を抱き占めました。
彼女の母親も涙を流して喜んでいました。

そして私達は晴れて結婚しました。

継子が中学生になった頃、教えてくれたんですが、初めて出会った最初の頃
このおじさんに、「お母さんをとられて(盗まれて)しまう」と

本当にそう思って、いつもにらみつけたり、ダダをこねていた、

しかし私の事を本当に愛してくれている気持ちがだんだん伝わってきて

お父さんになって欲しいと思った、と言っていました。

私はその後、ある地方の市長さんに頼まれ小学校放課後教室のコーデーィネーターを
2年間引き受け貴重な体験をしました。

そこでも大変貴重な体験でした。
小学1年から6年生まで男女15人の子共達でした。

子供達にとって学校の先生と違い、放課後コーディネーターは単なる「おじさんと叔母さん」なのです。
全く自分たちから、コーディネーターの言う事に従うという気持ちは無く、
最初の1ケ月は言う事を聞いてくれず大変でした。

私と子供達との劇的なコミュニケーションに変化があったのは、ある出来事があってからでした。

子供達は親でも他人でも自分にとって、無くてはならない人という意識が芽生えない限り、心から慕って、受け入れてはくれません。

この体験は私が継子とのコミュニケーションをとれた時の状況と同じです。

その後私が仕事上、20歳前後の若い人達の職場のグループ教育を頼まれて、10年間で20グループ位の
若い人達とコミュニケーションがうまく取れたのも、全く基本は同じでした、若い青年達にとって「なくてはならない存在になる事:
でした。

貴方様の継子さんとの現状は手に取れるように分かります。
本当に辛く、苦しい事だと思います。

私共の相談ルームには貴方様と同じような、継子さんとのコミュニケーションが取れず苦しまれ
ご相談にこれまで多くの方が見え、私どものカウンセリングで目からうろこの、さ、様々のアドバイスと講習を受けられ
確実にお悩みを解決されています。


この機会にこれまでのご自分に「何か足りないもの」があるのだったらそれは
何なのか。

それと先祖から引き継いだ気質や育った環境で育まれた性格、そして心の奥に眠る自己価値観もしっかり掴み直し本当の自分を真正面から見てみましょう。

私達が人と順調に人間関係を
築き、自分の存在感を高めるのには、4つのスキルを持つことが必要です。

家族でも他人でも、人から「あの人は本当にいなくてはならない人だよね」と思われる方々は、この4つのスキルを見事に使いこなす方々です。

私どもの相談ルームでは直接面談又は電話、スカイプでもこの講習を行っていますので、是非体験してみてください。

内容は「特定人物との関係好転の為の5つの対応方法」です

その1、ストレスから発生する自分のネガティブな気持ちから簡単に脱する方法の習得

その2、自己成長を遂げストレスを感じなくする方法の習得

その3、一人又は複数の相手との上手なコミュニケーション術を習得する
     デーペートスキル
    (リスニングスキ)人は相手に話しているうちに本当に話したい事(本音)が
    浮かんでくる。人の本音を聞き出せる能力アップ

    (アーサーションスキル)その場に合った自分の気持ちをまず意識でき
     、相手の事も尊重しながら上手に自己表現できる能力

    (ネゴシエーションスキル) お互いの気持ちや要求を尊重しつつ共に
    率直で誠実でねばり強い話し合いで本も良い結論を導き出す能力

    (プレゼンテーションスキル) 自分の伝えたい気持ちを相手が「うん、
    なるほど」と理解、納得してもらえる表現能力

    (ストレスマネージメントスキル) 自分にとっての悪性ストレスを
    自分の成長や向上につなげられる良性の課題に転換できる能力

    (タイムマネージメントスキル)  目の前の仕事をテキパキと処理出来て
     限られた時間を有効に活用できる能力

必ず何がやりたいかが見えてきます。

そしてこれまで有ったマイナスプラスの出来事が全て必要だったんだという事も
分かってきます。

貴方様のこれからの人生の新しい道を開く為のカウンセリングお手伝い致します。


私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。

当相談ルームのカウンセラーはこの問題について貴方様に的確なアドバイスとその後のサポートができると確信しています。安心してご相談してください。


必ず貴方様の現在の「継子さんやご主人とのコミュニケーションを良くしたい」このお悩みの解決の
ご期待に確実にお答えできると信じます。

私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、
あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。

(電話でのご相談でも同じです。)
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。


  私は院長の松下愛ノ助です。
  貴方様とお逢いできるのを楽しみにしています。

 人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
     お問い合わせ・ご予約 080-3397-2297
          ホームページ http://www.ai-aozora.com/

違反報告

2016年10月17日 12時35分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、ひょこさん。
書き込まれたお悩み、拝見しました。
つらい毎日を送られているようですね。

ちょうど思春期の娘さんですから、まだまだお互いを分かり合えるまでには
時間が掛かるんだと思います。
特に女の子ですし、父親の再婚相手という事もあり、ある部分では
ご自身が「試されている」のかも知れません。

もう少しご主人が間に入って、色々と気遣いがあっても良いと思うのですが、
それをしてくれないというのは、つらいところですね。

ご自身の体調にも影響が出ているようですので、まずは精神科や心療内科等を
受診されて、体調の回復をされた方が良いと思います。

また、具体的な相談先として地域の専門機関、子育て支援をしているところや
精神保健センター等、ご自身の話を聴いてくれるところに相談し、今後の事を
考えてみるのも良いと思います。

公的機関等に入ってもらう事で、ご主人の考え方が変わってくれるとなお良いと
思います。

違反報告

2016年10月17日 11時21分


人生と心の救急箱

はじめまして。
人生と心の救急箱の阿久津と申します。
よろしくお願いいたします。

慣れない子育てに加え、仕事と家事をあなたなりに一生懸命に頑張ってこられたのですね。
これまで本当にお疲れ様でした。

長女さんは小学6年ということで、大変難しい年ごろです。
父親の再婚、実母とあなたとの関係性など複雑な家庭環境の中で思うことも色々とあるのだと思います。
・言う事を聞いてくれない
・嘘をつかれる
・主人に相談しても嫌な顔され聞いてもらえない
といった長女さんの状況は、よくあることですし、あなたへの甘えや試し行動とも見て取れます。
一過性のものである時期が過ぎれば自然に直ってしまうことも多いです。

しかし、問題なのは長女さんの言動よりも、ご主人の態度だと思います。
あなたへの思いやり、優しさ、愛情が感じられません。
長女さんのことで困って悩んでいるとき、本来ならご主人が一番の理解者になり、あなたと問題解決のために力を合わせて対峙すべきなのです。
本来夫婦とはそうあるべきもののはずです。

<今あの家には私の居場所はありません。>
そう思わせてしまっているのは、ご主人でもあるのです。
せっかく結婚したのに、幸せになるための結婚だったはずなのに、これでは結婚した意味もありませんよね。

<頭痛・胃痛・嗚咽・吐き気。
一人で家に帰る時は家が近づくにつれ嗚咽が止まりません。>
深刻な状況です。
できるだけ早いうちに、心療内科の受診をおすすめします。
そして、一度ご主人や長女さんと離れることを考えてはいかがでしょうか。
別居というかたちで、一度距離をおき、まずは心身の回復を優先し、その後これからのことを考えてはいかがでしょうか。

私はカウンセラーですが、男女問題や離婚問題を専門とする行政書士でもあるので、トータル的なサポートが可能です。
よろしければ、メール相談をご利用ください。
初回無料です。

違反報告

2016年10月17日 10時48分