教えて掲示板の質問
「怠けてるだけなんでしょうか?」に関する質問
- 受付終了
あんずさん
漫画家を目指してる者ですが、七月下旬に原稿を持ち込んだところ
担当さんになにも指摘を貰えず、すごく落ち込んでしまいました。
それから本当に漫画家になれるのか?私はつまらないのか?
とばかり考えるようになって次の作品を作ることもできず
他の目指してる人達はめげずに毎日努力しているのに
私はなにも努力をしていないと思ってしまい、絵の練習をしようにも
進みません。描くことが大好きなのに今は描くことが億劫です。
彼氏も漫画家を目指していて良い評価をもらっていて
嫉妬をしてしまいますし、自分と比べてすごく落ち込みます。
ただ怠けてるだけなんでしょうか?根性がないだけなんでしょうか?
周りでの私はすごく明るい人なので相談することもできないです。
中学の時にいじめや家庭のことでストレスが溜まりリストカットを
したせいか最近またしてしまいました。
ダメだと分かってるのにやめられません。
この間彼氏にリスカがバレて怒られました。
うまく感情をコントロール出来なくなって小さい子のように
わがままを言ってしまい後で自己嫌悪に陥りリスカをしてまた自己嫌悪に
なって、の繰り返しです。
相手に嫌な気持ちをさせてるってことがまた自分を責めてしまいます。
こんな自分がとても嫌です。
人の言葉をすぐ疑い、深読みをしてしまいます。
誰も素直に信じることができなくなってしまいました。
頭痛も頻繁に起こるようになりました。
元の明るい元気な私に戻りたいです。
弱い自分が恥ずかしいです。
2014年9月13日 21時39分
教えて掲示板の回答
憂うつの癒し屋
そうですか・・・・・・・・・・・・・・
何も指摘をもらえないというのは、方向性が見えないですよね・・・・・・・・・・・
>描くことが大好きなのに今は描くことが億劫です
そうなってしまいますよね・・・・・・・・・・・・
私も税理士志望で頑張ってみたのですが・・・・自分の能力に限界を感じ途中で諦めてしまいましたが、回答の発表がないので、どこが間違えていたのかが分かりませんでしたので、対策の打ち用がなったのを覚えています。
わかっていることは、上位の大体10%の人が一つの科目について合格し、組み合わせの制限はありますが、合計5科目を取らないと税理士に合格しないということです。
ですから、あんずさんのように「雲をつかむ」ような感じになり、もやもや感がいつもありました。
しかし、私と違うのは点数ではなくて、知ったような事を言って失礼だとは思いますが、芸術家としての表現力なのかな~やはり最初は読者層を想定して描いておられると思います。
やはり、行き詰まるとストレスがたまると、お察し申し上げます。
リスカは、うつ状態を軽減する働きはありますが、やはり親から授けてもらった身体を大切のする事が、芸術家としてより優先されるべきだとは思いますが、「産みの苦しみ」というのでしょうか、作品にそれだけ情熱をかけているのだと思います。
>うまく感情をコントロール出来なくなって小さい子のように、わがままを言ってしまい
とありますが、これは「壊れそうな私を無条件で支えて!」という潜在意識が働いているものと思われます。
今現在は漫画家としの夢を少し横に置いといて以下のことを参考にして下さい。
@真の努力とは
1:常に目標を意識しそれを忘れない努力
2:自分の目標を否定するような言動を取り入れない努力
3:「ダメかも」といった否定的感情を打ち消す努力
4:一歩一歩前進していることを実感する努力
5:目標達成へプラスになる情報知識を取り入れる努力
@願望を達成するための三つの原則
*第一は「未来図を描くこと」です。
*二番目は「未来図の実現を確信すること」です。
*三番目は「すべて肯定的に受け止めること」です。
この三つの条件を守り続ければ、あなたの思考や行動は自然に目的指向型になっています。
@努力の結果が出ないときどうするか
実際には「努力はしているのだが結果が伴わない」ということはよくあるのです。
努力とはきわめて内面的問題ですから、自分の心をうまくコントロールする必要が出てきます。
その際役立つのが、暗示心理学で著名なフランスの医師
エミール・クーエが 発見した法則です。
クーエの法則は三つあります。
1:意志と想像が争うとき勝つのは想像力の方である(第一法則)
2:意志と想像が一致したときは、その力は和ではなく積である(第二法則)
3:想像力は誘導可能である(第三法則)
第一法則ですが、例えば禁煙の意思を固めても、食後に一服している姿を想像したらつい手が出る、ということです。
第二の法則は、意志と想像が一致すると、相乗効果が生じるということです。
したがって何かをしたいと思うなら、その意思を固めると同時に、 それが実現した光景を鮮明に頭に描いてみることです。
そうすれば、その実現可能性は飛躍的に高まるのです。
第三法則は意思は制御が難しいのですが、 想像力はイメージを使って誘導できるということです。
自己暗示の三法則が教示するのは、 意思も大切だが想像力をもっと有効活用せよということなのです。 常にプラス思考で創造力を働かせていれば、自然にこの法則に合致することになります。
それが願望実現の秘訣なのです。
どうでしょうか・・・・・・・・・・・
それから、やってもらいたいのが、自律神経の安定のための「瞑想」と
行動が、感情に作用することを利用した「汚いところの掃除」です。
実際に綺麗になっていきますので、心がスッキリします。
それと同時並行的に、お近くの保健所でそこにいる相談さんにアポを取って、面談してみてください。
相談員さんは精神保健福祉士などの国家資格を持っておりますので我々カウンセラー以上に「守秘義務」が課せられています~話が外部に漏れる可能性は0%に近いです。
相談員さんは「聴くことのプロ」ですので、あんずさんが話しやすい様に雰囲気を作ってくれるはずです。
このように心に秘めた思いを主に対面式で第三者に話すことを「外在化」といい、心がスッキリとします。
このような形式を「傾聴カウンセリング」といい、別名「心の煙突掃除」といい、カウンセリングの基本になるものです。
>人の言葉をすぐ疑い、深読みをしてしまいます。誰も素直に信じることができなくなってしまいました。
これらから、あんずさんの場合には、認知行動療法も必要になると思います。
カウンセリングは、2週間に一度のペースで受けるのがいいと思います。
相談員さんの都合が悪かったりした場合には、心療内科に通院して、そこに併設されている相談室や、ボランティア団体、とにかく「相性~話しやすさ」を重要視して下さい。
最終的にはスカイプ+WEBカメラでもギリギリOKですので、このサイトなどで全国規模で探して見てください。
私のHP: 憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→「自動思考と認知の歪み(認知行動療法)」
「トピックス・リスト」」→「リラクゼーション(瞑想など)」などのお役立ち情報が掲載されておりますので、是非一読していただきたいと思います。
2014年9月17日 03時19分
心理カウンセリング らしんばん座
あんずさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
漫画家を目指していらっしゃるのですね。
でも、7月に原稿を持ち込んだ担当さんからは何も指摘をもらえず、すごく落ち込んでしまったのですね。
それからは、あんずさんは漫画家になれるのか、自分はつまらないのかと考えてしまって、本来は描く事が楽しみなのに、今は億劫になってしまっているのですね。
まず、漫画家になれるのか?
とても高い目標ですね。ゴールが、遥かかなたにあります。
まるで、麓から富士山の頂上を眺めて、「あそこまで到達できるだろうか?」と思っているような状況です。
そう考えただけで、歩くのも億劫になってしまいます。
あんずさんは、今そんな状況だと思います。
決して怠けているわけでも、根性が無いわけではありません。
周りの、着々と歩みを進めているように見える人は、決して富士山の頂上だけを見ているわけではありません。
きっと、少し先の岩とか山小屋とか、もっと近くの目標を決めて「まず、そこまで歩こう」と思っています。
「少し先、少し先」という、小さな目標をクリアして行くと、いつの間にか高みに到達している。
そんな風に、歩いてみて下さい。
それをやらずに周りの人だけを見ていると、嫉妬したりしてしまいます。
ある画家は、「毎日、たとえ一本でも線を引く、それが画家としての仕事だ」と言う意味の事を言っていました。
目標を、出来る範囲の物に決めて、それをクリアして行くという、考え方をしてみませんか。
あんずさんは、周囲からはすごく明るい人に見られているのですね。
でも、実際のあんずさんはそうではない。
まず、何でも相談できる人を作って、何でも相談できるようになって下さい。
小さい子供のように我儘でも良いです。
そうすれば、無理に高い目標を掲げて、自分で不安になる事もなくなります。
まず、わがままな自分をさらけ出す事の出来る、そんな人になってみてはいかがでしょうか。
2014年9月16日 19時36分
お礼コメント
お忙しい中ありがとうございます。
今の私はてっぺんしか見てなかったみたいです。
漫画家になれるなれないかは考えずにまずは目の前のあるものから
やれるものからちょっとずつやってみようと思います。
自分にできる範囲でやっていきたいです
私はもっと、もっと、と自分には難しいことばかり
挑戦しようとしていたのかもしれないです
周囲からは多分こんなにドロドロ悩んでると思われてないと思います
だからこうゆうことをさらけだして言うのがとても怖いです
引かれるんじゃないか、とか嫌われるんじゃないかとか思います。
実際彼氏にリスカがバレたときは女がタバコ吸うより引くって
言われました。アホなことしてるんだよと言われました。
2014年9月16日 22時58分
追加コメント
ご返答、ありがとうございます。
そうですね、本当の自分を見せるのって、勇気が要りますね。
彼氏はリスカの痕を見てびっくりはしたけど、別段あんずさんを嫌いになったわけではないのですね。
そして、ちゃんと叱ってくれたのですね。
そう言う風に、打ち明けていけばいいと思います。
見たくない物を見せられただけで、わーっと逃げていくような人は、所詮それまでの付き合いです。
そんな人が多い中で、ちゃんとあんずさんと向き合ってくれる人が、一番大切にしなければいけない人です。
そう言う人は、人数は少ないでしょうが、これからあんずさんが生きていく上で、無くてはならない人です。
2014年9月17日 17時50分
聖母治療院
あんずさん、はじめまして。
漢方紫禁堂治療院の加藤と申します。
私の親類に漫画家がいまして、あんずさんの文章を読みながら
その人の話を思い出しまして回答いたしました。
あんずさんが漫画家を目指されている経緯について
もっと知りたいと思いました。
どのようなジャンルの漫画を描いていらっしゃるのでしょう?
彼氏さんも漫画家を目指していらっしゃって、
ある意味ライバルでもあるのですね。
あんずさんが「怠けているだけ」とは思いませんし、
根性がないとも思いません。
あんずさんは繊細で、デリケートで、観察力がおありで、
物事の理想や本質を漫画で表現なさろうとしていらっしゃるのでしょう。
私の親類の漫画家に、
「職業欄に『漫画家』と書くには、どうしたらいいか?」
と尋ねたことがあります。
その答えは、
「賞を獲ること」
だそうです。
確かに「自由業」といわれるどの職業でも、
「賞」や「証」は必要かもしれません。
私の親類の漫画家は、いろいろな雑誌に
投稿して、「賞」を獲って、出版社から連載依頼が
来たそうです。
「賞」を獲るまでは苦労したようで、
毎月の雑誌発売日に書店に行っては
一喜一憂したそうです。
あんずさんは七月下旬に原稿を持ち込んだところ
担当さんになにも指摘を貰えなかったそうですね。
過去に担当さんから指摘を貰ったことはありますか?
芸術家でもある漫画家は、作品がボツになると
とてもいたたまれなくなったり、ヤケになったり、
荒れたりするそうですね。
いつも前向きなモチベーションを保つことは難しいでしょう。
またそれを求めることは、漫画家という職種・タイプを知らない人でしょう。
人によってはヤケ酒やヤケ食い、
イライラしたり落ち込んだりと、
心身ともに不安定になるようです。
ただ・・・リスカをしてしまうほど思いつめないで欲しいと願っています。
あんずさんの外面と内面のキャラクターのギャップも大きいとは思いますが、
今は完全に「スランプ」の真ん中で苦しんでいらっしゃるのだと思います。
趣味は大事です。
漫画化志望の方が漫画を描くことを趣味にしてはいけません。
漫画以外のストレス発散方法やリラックス法を見つけてくださいね。
あんずさんが思っていらっしゃる「短所」は、
そのまま漫画家としての「武器」にもなると思います。
「転んでもただでは起きない」
のお気持ちと、
「自分はまだ眠れる獅子だ」
という自負を大切に、ご活躍をお祈りしています。
またいつでもご相談くださいね。
漢方紫禁堂治療院
http://shikindo.com/
2014年9月16日 16時52分
お礼コメント
お忙しい中ありがとうございます。
私が漫画家を目指そうと思ったのは兄弟が年の離れた兄しか
いなくて、父も5才で亡くなり母は働きに出ていて
常に家で一人で過ごすことが多かったのですが、そのときに兄達が集めてた
漫画を暇潰しにずっと読んだり、絵を描いていました。
ずっと一人だったのでよくこうなったら、とか妄想して絵を描いていたので
多分それがきっかけなんじゃないかな、と思います。
ジャンルは不良モノだったりコメディだったりします。
彼氏が一個下なので余計に負けたくない、とプレッシャーがかかります。
一度賞をとったのでなにもい言われないってことが
期待されてないと思ってしまいました。
自分の汚いとこをすべて吐き出せる人がいたらリスカなんて
バカなことしなくて良かったのかなーって思います。
もちろんこのまま腐っていくだけにはなりたくないです
2014年9月16日 22時31分
追加コメント
あんずさん
お返事ありがとうございます。
受賞されていらっしゃったのですね!
作品が評価されたことは素直に受け止められて、「自分自身」という最強のライバルに負けずに、のびのびと画才を発揮されますよう願っています。
あんずさんの作品が全国の書店に並ぶ日を楽しみにしています!
2014年9月16日 23時15分
母娘関係改善カウンセリング 真香
はじめまして。母娘問題カウンセラーの横山真香です。八方ふさがりと感じていらっしゃるようですね。漫画家志望だそうですので、イメージをビジュアル化されるのはお得意なのではと思い、一つだけ書かせて頂きますね。
今のご自分の状況を頭で考えるのではなく、イメージしてみて下さい。色、形、風、重さ、なんでもいいのです。海や草原、あるいは黒い石、物質でも、光でも。真っ暗ですか。
浮かび上がったイメージをご自身で眺めて下さい。正しいとか、不正解とかはありません。窮屈? ざらざらした感触がありますか。それでいいのです。もし、何か浮かんできたら今度は、別の角度から眺めてみて下さい。いびつになっていますか。次は180度回転させて、眺めて下さい。楽しくなってきませんか。
今のあなたの状況を、頭で理解せずに、感覚で受けいれてみてください。イメージを使うことで、思いがけないメッセージが得られることがあります。
もう一つありました。今の状況は、多くの人が体験していることです。ここからどのように展開させていかれるのか、ぜひ作品に反映させてみてくださいね。
母娘問題カウンセラー 横山真香
2014年9月16日 16時29分
お礼コメント
お忙しい中ありがとうございます。
今の状態をイメージしてみたのですが暗くて窮屈でゴツゴツしてる
ってイメージになりました。
この状況をあまり考えず感覚で受け入れてみようと思います。
いずれこうゆう体験を漫画に反映できるようになるといいな、と思います。
2014年9月16日 21時59分