教えて掲示板の質問
「研修に行こうと思うと気分が悪くなる」に関する質問
- 受付終了
tommyさん
私は、大学4年生ですが、3月で卒業なので4月から社会人です。
この不況の中、私はあるアパレル会社に内定を頂き、7月の下旬から研修を始めています。
研修が始まった当初も次の日が研修だと、研修の前日から気分が落ち、食欲も減り、気持ち悪くなる症状がでました。
その時は、新しい環境なため、しょうがない気持ちでした。
何ヶ月経ち、研修にも慣れてきてこの症状はなくなりました。
しかし、今年の2月に店長は購入せずに服を着ていたためクビになり、同期は卒業ができず内定取り消しに・・・・。
2月から新しい店長になり、その店長がどうも苦手で研修当初の症状がまた出てきました。
今の店長は新人の私の仕事を見て、怒るばかり・・・
笑顔がない。
スピードが遅い。
私が接客していたお客様が購入せずにお店を出て行ってしまったとき、
なぜ、あのお客様は買わずに出て行ったのか?
理由を言うとまた怒られます。
私が仕事するたびに、必ず怒られます。
私は接客業がしたくて、この会社を選んだのですが、
毎日毎日、店長に怒られるので自分は接客業に向いていないのではないかと自信喪失しています。
新しい店長になり、毎日怒られていても最初は前向きにがんばろうと思っていたんですが、今では店長の姿をみるだけでオドオドしてしまいます。
今の若者は甘いと世間では言われていますが、私の考えは甘いのでしょうか。
ちなみに、今日も店舗にたっているのがしんどくて、早退いたしました。
親にも友人にも相談できず、一人で悩んでいます。
どうすればいいですか。
2011年3月17日 15時09分
教えて掲示板の回答
ナチュラルケアサロン「輝」
tommy様
就職難の状況の中、昨年の7月からすでに社内研修まで受け、4月から本番を迎えるというあなたなのですね。
この状況下のことを考えると、あなたにとってはとても喜ばしいはずのことです。
しかしながら、研修で店長に厳しい指導を受け続けているという現状を甘んじて受け入れられないのですね。
他の回答者の方の見解にもありましたが、結構、皆さん厳しい見方をされています。
悩めるtommyさんにとってはある意味、助け舟や擁護の回答をもらえると思っていたのに「まるで四面楚歌」の様な状況だと、驚いているかもしれませんね。
正直言って、私も安易なことは申し上げられません。
昨年の7月より今日まで研修を受けてきて、接客業の基本である(ホントは、すべての業種ですが・・・)笑顔やあいさつ、対応のスピード等々の指摘を受け続けていること自体、信じられません。
なぜなら、あなたは「接客業」をしたいのでしょう?
接客業にとってこれらがないとはもはや致命的です(まあ、、スピードは目をつむるとしても・・・)。
あなたは、初めて入ったお店で「こんにちは!」とか「いらっしゃいませ!」と元気に迎えてくれなかったなら、また次にそこに買い物に行きたいと感じるでしょうか?
また仮に、挨拶があったとしても、暗く、ぼそぼそと笑顔もないお店で、あなたは気持ちよく買い物ができるでしょうか?
そこのところをしっかりと見てください。
もしかしたら、店長があなたと馬が合わずにヒステリックな対応をしているということもあるかもしれませんが、少なくと店長になった方です。あなたよりは先輩です。経験があるのです。
あなたまず、そこを認めることです。
あなたは、そこを認めてはいないということはないですか?
すくなくとも、昨年の7月から研修をやっていて笑顔やあいさつができていないというのは、はっきり言ってあなたの怠慢です。
それが、あなたの今の実力なのです。
今、このことを真摯に受け止められるかどうかが、今後のあなたの人生のすべてを決定づけます。
少なくとも、笑顔や挨拶ができないことを注意されて、「そこが悩みだ」「店長が悪い」などと、他人のせいにしているあなたには、接客業の資格はありません。
どうぞ今日からは、「笑顔やあいさつでは、絶対に店長より上を行く!」という心構えで取り組んでください。
そもそも、あなたの望みが会社の望み、お客様の望みと同じだと思わないでください。
あなたは、自分の中で「接客業をやりたい!」と言っているだけで、あなたに適性があるかどうか、という問題は全く別次元のことです。
しかし、あなたの取り組み次第では、「この辛さがあったからこそ、そして、たくさんのカウンセラーの方々に叱咤激励をしてもらったからこそ今がある!」という状況を自ら作り上げることもできるのです。
腐ることなく、落ち込むことなく、今、あなたが置かれている現状を真摯にとらえ、そこから再スタートしましょう!
心配することはありません。
大丈夫です。
なぜなら、私も通った道なのですから・・・。
2011年3月19日 10時45分
こんにちは。tommyさん。
耐えてますね~。がんばってますね~。
今度の店長さんは、大変なんですね。
しかし、tommyさんすごいですね。
学業と両立されながら、研修に参加されて来られたんですね。
すでに半年以上のキャリアを持つことにもなりますね。
その努力と達成してきたご自分を、ご自分で褒めてあげましょうよ。
さて、今のお悩み・・・・・。
tommyさんは、環境が変わることに少~し緊張しやすく敏感なタイプかもしれませんね。
研修当初も体調が悪くなられたようですが、何ヶ月か後には克服さあれたんですね。
大丈夫ですよ。多かれ少なかれ、みんな体験されてることだと思いますよ。
「私はまた体調をくずしてしまうかも。どうしよう?」というところより、「また?うんん。大丈夫。あのときもしばらくしたら治ったんだから!」の方に視点を変える意識をしましょうね。
確実に乗り越えたご自分が、確かにいるのですからね。
それから辛いことも多々あったかと思いますが、反対「にうれしい~。」「よかった~。」
と思われる経験はありませんでしたか?きっとあったのでは・・・・?
・どんなときでしたか?
・どんなきもちになりましたか?
・目の前にいらしたかたは、どんか感じ(きもち)でしたか?
良い体験イメージをもう一度フィードバック体験してみましょう。
(今、あなたはどんな感じになれましたか?)
今回のお悩みに対して、店長の問題や会社の体質問題も考えられるのかもしれません。しかし、今はまだ、ここから距離をとる解決策よりも、tommyさんご自身ができるところから挑戦し解決をされることを応援していきたいと思っていますよ。
そのために、カウンセリング。またコーチングもお勧めです。
私も、クライアントさんの状況に合わせてカウンセリングとコーチングを併用して進めることもあります。
tommyさんは、アパレルの仕事を、お客様と接する仕事を望まれてきました。また、半年の経験をされてきました。
もう一度、ゆっくり胸に手をあてて自分に聞いてみましょう。
「あなたは何がしたいの?」
どうですか?今も・・・・・それがしたいと。
でしたら、ぶれない自分づくりをはじめてみませんか?
カウンセリングとコーチング受けられたらいいと思いますよ。
お客さんとあなた・・・・・お互い笑顔で接している姿の実現が可能だと思いますよ。
応援しています。
2011年3月18日 11時53分
はじめまして、質問を拝見させていただきました。
研修がんばっていらしゃるんですね。
私も販売の仕事をしていて、同じようなことがありました。
環境にすぐに慣れることや、要領よく出来ないタイプで、緊張してしまうのでは、
ないでしょうか?
しかし、徐々に慣れてこられて、できるようになってきた体験もあるので、これからだと思います。新しい店長さんになられて、あなたも大変かもしれませんが、店長さんは、前任者のカバーと自分自身が、成果を出すことに、大変な状況で、
まだ慣れていないあなたが居る状態です。心の余裕がなくて、あなたがもっとできれば・・・と考えているかも知れません。相手の気持も考えてみましょう。
どうしたら、役立てるのか?売ることも大事だけれど、チームワークを良くしていくには・・・。まずは笑顔で挨拶。彼女が、無視しても、自分の出来ることは、してみて下さい。今はサポートできる状態でなくても、出来るようになりたい気持ちがあれば、そう伝えてみてもいいと思います。販売の仕事が向いているかどうかは、もう少し様子を見たほうが良いのではないでしょうか?まだ正社員として始まっていないので・・・。
販売の仕事は、大変でもありますが、お客様の喜ぶ顔を見ると、うれしくなるやりがいのある仕事でもあります。
体のことはお医者様に見ていただき、知人に相談できないのであれば、カウンセリングも一つの方法です。
問題点はいくつかあるので、自分はどうしたいのか?そのためにはどうしたらよいのか?をはっきりさせることが大事かと思います。
いろいろなアドバイスを頂いているようなので、自分でもいろいろ考えて、やってみて、決断してみて下さい。
2011年3月17日 23時35分
スリーバランス
こんにちは!ご相談拝読いたしました。大変そうですね。
「大変」と言う字は大きく変わると書いて「大変」。
「よし!やる三」という本を読んでみてください。マンガですが今のあなたにピッタリだと思います。
カウンセリングは、基本的に誘導したり強制したりする手段ではありません。
なぜなら依存体質になるからです。
ご自分で「気付く」ということが非常に大切です。
ご自分の「立ち位置」を我がに置くのか?相手に置くのかで
見える景色が変わってきます。
よろしければ試してみてくださいね。
2011年3月17日 18時30分
ハーモニー・ルーム
はじめまして。ご相談内容を拝見いたしました。
自分の望んだ職種なにの、日々の研修だけでいっぱいいっぱいの
気持ちになっていらっしゃるのですね。
確かに学生から社会人となる時は、新しい環境に馴染めずに
戸惑うことや緊張することも沢山あることと存じます。
実は私自身、沢山の仕事や職場を変わってきた経験を持ちます。
そして今の仕事をとても気に入って働いています。
沢山の仕事、職場で働いた経験から申し上げると、
同じ職種でもその企業の社風や考え方、職場の雰囲気が
ずいぶんと違うんだなと思ったことです。
このご時勢にやっと入った職場。やめたくないし、精一杯がんばりたい
だけれど気持ちがついていかない・・と、
落ち込まれているお気持ちは伝わってきます。
周りにも相談できずに、できない自分を責めていらっしょるのではないでしょうか?
今のあなたの考え方が甘いのかどうかは、色々な経験を重ねた後になって
わかることなのかもしれません。
ここでもう一度、気持ちを整理するためにもカウンセリングは有効な
方法だと思いますよ。
よろしければ、心のバランスを取り戻すバッチフラワーレメディもお役立てくださいね。
2011年3月17日 18時28分
サイモン隆明のカウンセリング
こんにちは。
無事内定がでたのですね。おめでとう。
研修に慣れてくるお力があったのですよね。
じゃ、その程度だったらびくともしませんよね。
強くなりましたね。
今、新しい店長におどおどしている。
この事が辛いと思う。
それは、別に甘いとかそういうことではなく、
ただおどおどするのが嫌なだけなのではないでしょうかねぇ。
店長が納得できない事実、店長が怒ってしまう事実この事に
すごく神経を使ってしまう、これって接客業に向いていると思います。
お客様のニーズにこたえて、商品を買ってもらって満足してもらう
そういうお仕事は、この、「不満を感じる心」というのはとても大切なのだと思います。
店長がお客様だと思ったら、どういう態度をとるでしょうか?
そういう事がヒントになるかもしれません。
2011年3月17日 18時25分
まず、一歩引いて自分の一日を振り返ってみることをお勧めします。
どこの業界にも「イヤな上司」というのはいるものです。
お店の売り上げが落ちていたりしませんか?
店長の「八つ当たり」の被害にあっているように思えます。
さて、どうしましょうか。
ストレスに対して、身体からの警告サインも出ていますよね。
これから目をそむけないでください。
ストレスのサインは、あなたを突然死・過労死・自殺から守ってくれています。
もう少し楽に考えて!気楽な生き方をして!という切実なサインだと思います。
多少起こられてもへこまない、自分を信じてみる・・・方法はいろいろあります。
毎日そんな状態だと、自分がどうしたいかもわからず、ただただ落ち込むばかりだと思います。
躊躇せず、近くのカウンセラーや電話受付しているカウンセラーを利用してください。
今の状況をどういう風に受け止めていったらいいか、相談相手と一緒に考えましょう。
また、どうしても不安や悪心でどうにもならない、考えられないようならば一時的に心療内科や精神科を受診して、薬を使いましょう。
社会にはいろんな人がいます。人に怒ることに何とも思わない人も多いものです。
繊細なあなたが、それを増幅して受け取ってしまうことがないよう、楽なほうに考え方を変えていきましょう。
一緒に乗り切りましょう。よろしければ相談という形で(無料)お電話ください。
03-6715-9038
2011年3月17日 18時04分
訪問心理カウンセリング自然のこころ
tommyさん初めまして、自然のこころの西岡です。
研修の前日から気分が落ち、食欲も減り、気持ち悪くなる症状がでました。との事ですが、どの程度の症状なのでしょう?
一度は症状がなくなり、また再発され、今日は早退なさっているとの事で
早急に心療内科等の受診が必要な状態なのか
頑張って仕事に気合を入れる状態なのか判断しづらい状況です。
もし、治療が必要なうつであれば、医師の診断に従っていただくのが一番です。
今の若者は甘いと世間で言われていると仰っていますが、
この点においては、今に始まった事でなく、
古来より、年配者から若年者に対して言われ続けてきた言葉のようです。(それこそ平安時代の書物などにも同様の一文が出てくるそうです。)
自分が甘いのでは?と悩む必要は無いと思いますよ。
上司に怒られ続ければ誰しも自信喪失しますし
怖いと認識した相手の前ではオドオドしてしまうものです。
気分が落ちたり、食欲も減ったり、気持ち悪くなるという症状は
健康な状態でもありえる事です。
通常、一時的なものであり、ストレス発散をする事により、
元に戻るのが通常ですが、会社を早退なさったりと業務や生活に支障が出ていらっしゃるのであれば、医師、カウンセラーなど専門的な者に相談する方が良いと思われます。
この不況の中、せっかく希望する職種に就職なさったのですから
ご自身の心の中を整理されて、これからの方針を決めていかれるよう願っております。
1人で悩んでいて気持ちを整理しづらい際は
カウンセリングは有用な手段ですので、その際はお手伝いさせていただきたいものですね。
2011年3月17日 17時07分
はじめまして。
私はいまのカウンセリングの仕事をしながら小さいですが社長業もやっています。
その前は、20年間サラリーマンでした。
確かに、私たちの新人のころといまの若者は、色々な面で違います。
その中の一部を見て、いまの若者は甘いと表現する人も多いことは事実です。
今回のご相談者の場合は、現実にそれがストレスとなって精神的にも肉体的にも現れていると判断できると思います。
その症状の深刻度は、もう少し良く話をして、客観的に見る必要があると思います。
ただし、今回のご相談の件をもって、ご相談者が甘いとか弱いとは絶対に言えません。
何故なら人によって、同じ事象に対する受け取り方や、考え方は違ってきます。
それは、その人の価値観であったり人生観が違うからで、これは今も昔も同じことです。
たとえは違うかもしれませんが、いまはやりのペットも同じです。
ネコ派の人と犬派の人がいて、どちらも好きな人もいれば、ネコはいいけど、犬は嫌い或いはその逆の人も沢山います。
ただ、殆どの人は、ある程度我慢して、それが慣れになってくるのです。
良く言われる、社会にもまれるなどと表現します。
いままでは学生だったので、嫌いな人とは交流する必要がなかったので、この慣れの経験が少ないのでしょう。
人間は適応する能力を持っていますので、時間の差こそあれ、誰でも必ず慣れるものです。
あまりあせらずに、ゆっくりと時間をかけて経験すればいいのです。
私もサラリーマン時代に自分の部下や上司との関係で悩んだことも沢山ありますが、そのお陰でいまの私があると思っています。
最後に、いまの若者の方が私の新人時代より、本当は辛いんだと最近痛感しています。
一人で悩まず、誰かに相談するだけで、ストレスが軽くなることも多いですから。
私でお力になれるなら、一度連絡(メール)を送って下さい。
2011年3月17日 16時31分
こんにちは、ご相談を拝読いたしました。
研修大変そうですね。
あなたの考えが甘いのかどうかは別として、内定先が実施している研修の意義と目的を再考なさっては如何でしょうか?
会社としては、あなたが4月から即戦力となれる様半年以上もの期間をかけて研修をとおして現場の仕事を覚える機会を与えてくれていると思うのですが・・・・。
そうした観点からすると、そろそろ総仕上げの時期に来て、笑顔やスピードについて
指摘を受けるというのは少し心配かも知れません。
いつまでも「新人なので・・」という言い訳もできなくなってくると思います。
但し、やってみたかった仕事のハードルが思いのほか高かったからといって、
「向いていないのでは?」と考えてしまうのは早計だとは思いませんか?
仕事を自分のものにするにはそれなりの努力と苦労が必要です。
興味があるから、好きだからそうした困難にも耐えられるのだと思います。
特に接客業はお客様次第な面が多く、何かと大変だと考えます。
誰でも怒られるのは苦痛ですが、店長の苦言に冷静に耳を傾け、ご自身の成長の糧となさっては如何でしょうか。
きつい物言いになり恐縮ですが、4月から即戦力として自信を持ってご活躍できます様、祈念いたします。
2011年3月17日 16時23分
tommyさん、はじめまして。
神奈川県海老名発「貴方の心の相談室・ハートケアサロン」の奥山です。
はっきり申しまして学生気分が抜けきらないままの状態を維持しているのではないでしょうか。研修とはいえ、すでにお客様に対応しているということでは、その会社を背負っている立場でもある訳ですから、どのような店長であろうと気概を持って仕事に取り組まなければ認められないことは明らかでしょう。
仕事を甘く見てはなりません。その労働の対価として給料を頂く訳ですから、それに見合う成果が期待されて当然でしょう。そのために店長なりに教育の一環として、言いたくもないこと貴方に言わされているのかもしれません。店長にも、その立場と役割があり、会社から成果を求められていることを理解しましょう。
とはいえ、店長の姿を見るだけでオドオドしてしまうのでは、心理的に追い詰められていることでしょうから、精神科あるいは心療内科で精神安定剤を処方してもらうのも一考かと思われます。
そこまでというのであれば、自律訓練法で気持ちを楽にする方法とか、認知行動療法によって自分の弱気な考え方の癖を修正する方法がありますから、お近くの心理カウンセリングルームをお訪ねになることをお勧め致します。
くれぐれもお体をご自愛下さい。
2011年3月17日 16時18分