教えて掲示板の質問
「ストレスと不安が重なっておかしくなりそう」に関する質問
- 受付終了
くらげさん
現在不妊治療中のパート主婦です。
過去に性犯罪被害に遭った事や
私自身がADHDグレーゾーンなこと、
実家の両親との関係性に問題があり
妊娠への恐怖感が強いのですが、
主人たっての希望で不妊治療
(私、主人とも原因有り)をしています。
主人は自分が重要ではないと
思っていることには本当に関心がなく、
普段の家事から私のADHDグレーゾーンや
アダルト・チルドレンについて、
男性側の不妊治療にも関心を持ってくれません。
更に最近は義実家一族も含めコロナの
感染予防についても認識が甘くなってきて、
県外の人の多い地域に遊びに行ったり、
それを病院に隠したまま健診を受けに行こうとして
揉めたりもして、ますます不信感と不安感が募っています。
また職場にどうしても合わない人がいて、
その人とできれば一緒に仕事をしたくないと
思うくらいには嫌っていることもあり、
家でも職場でも常にイライラが止まりません。
主人は「合わない人はいるんだから、そんなに考えすぎるな」
と言いますが、どうしても怒りや恨みから
ネガティブな考えに引っ張られ、
とうとう心因性の難聴を発症してしまいました。
このままだと耐え難く、感情のままに
離婚と退職を選んでしまいそうです。
どうしたらこのひどい状態から抜け出せるでしょうか。
2022年1月4日 17時18分
教えて掲示板の回答
初めまして、「たんぽぽ」の霜月いちこと申します。
くらげさんの質問拝見させていただき、感じたのは、過去にそうとう辛い思いをして生きてこられたのだな・・と思いました。よく、ここまで、頑張って生きてきましたね。本当に偉いと思うと同時に、くらげさんが今、生きてるということが、うれしく思います。
今、私が、くらげさんに言えることは、人それぞれ考え方は違い、生き方、価値観、それぞれ違います。
自分の中での正義と周りの人達の正義は、必ずしも同じでは、ないということ。
周りのことを、受け入れようとするのではなく、認めてみる・・・この人は、こう考える人なんだ・・・と認める。
物事の視点を、少し離して客観的に見てみると・・・例えば、りんごを食べたら、シャリシャリして、甘くてすっぱい・・これは、主観的だけど、客観的に見ると、赤くてツヤツヤしてて、形は整っているけど、へこんでるところもある・・・みたいな見方・・・。
くらげさんの話を、よく聞いてくれる人は、いませんか?
心の中に詰まっているものを、全部、吐き出して、そこから、はじめてみることを、おすすめします。
2022年1月14日 16時48分
ココまる
こんにちは。くらげさん。
ココまるのカウンセラー、円山菜穂子です。
くらげさんは、過去に性犯罪被害も経験されたり、ADHDグレーゾーンと自覚されておられたり、またご実家との関係にも問題があるということなんですね。生きづらさを感じてしまうような要因がいくつも重なっているように見受けられています。
幼い頃から苦しい経験、辛い経験をいろいろとされてこられたのではないでしょうか?
本当に今までよく頑張ってこられたと思います。まずそんな自分を褒めてあげてくださいね。
怒りや恨み、イライラが止まらないということ。
旦那様から「そんなに考えすぎるな」と言われても、ネガティブな考えって勝手に出てきてしまうものなので、仕方ないですよね。
きっと、くらげさんも、そんな怒りやイライラを感じてしまう自分に対して嫌気がさしているのではないでしょうか。
怒りやイライラを感じてしまってもいいんです。感情に良い悪いはありません。
怒りやイライラもワケがあって出てくるものなので、まずはそんな自分をやさしく許してあげてください。
怒りやイライラも、他人に向いているようですが、自分が自分自身に対して許せない部分があると出てきやすくなります。
くらげさんが自分自身に対してよくいたわってあげる必要があるのかもしれません。
また他人への怒りというのは、実は自分の心の奥にある「悲しみ」が姿を変えていることが多いのです。
「本当はこうしてほしかった。本当はこうしたい・・・」そんな、くらげさんの魂の叫びが根底にあるような気がします。
旦那様があまり理解してくれないということですね。旦那さんの性格的なこともあるかもしれませんが、うまくコミュニケーションが取れていないのかもしれません。
自己肯定感が低い状態だと、相手に否定されるのがこわくて、なかなかうまく自分のことを伝えられないこともあります。
最終的には離婚や退職という選択もありだとは思いますが、今は、少し冷静になられたほうがいいのかもしれません。
旦那様はなかなか理解してくれないということなので、まずは、くらげさんを理解してくれそうな方にぜひ相談してみてください。カウンセリングなどが良いかと思います。くらげさんにとって良きサポーター、良き理解者が見つかるといいなと思います。
どうか一人で抱え込まないでください。
よかったら、こちらでも相談にのります。
2022年1月11日 17時32分
神戸★こころの健康110番! あるがまま
くらげ様
こんにちは。
お辛い状況ですね。
せめてご主人様には、理解してもらいたいでしょうし理解しようという努力をしてほしいですよね。
心配なのは
>とうとう心因性の難聴を発症してしまいました。
ことです。
それだけ、くらげ様の心が「助けて」と信号を出しているのだろうと思います。
>ネガティブな考えに引っ張られ、
こういう状態のときはポジティブになれと言われても無理ですよね。
妊娠は子どもを産み育てる、大切な行為です。
万が一、今のくらげ様が出産しても、子供を育てられる精神状態でしょうか?
生まれたお子様に、トラウマを残す育て方をしてしまいませんか?
子育ては、父親母親が、一緒になって取り組むものです。
が、今は生まれる前から、ご主人様と意見が分かれ、子育てもどうなるものやら怪しい状態です。
まずはくらげ様の、お気持ちを整理していきましょう。
①職場の不満
②ご自分の過去
③ご主人への不満
合わさって、苦しまれているようです。
一つだけ、お願いしたいのは、心がフラットになっていないときに重大な決断をしないでください。
例えば、離婚とか、退職とか。
必ず失敗して後悔します。
お苦しいでしょうが、休職、別居などでいったん、凌いでください。
そして、落ち着いてから、答えを出しましょう。
今の心の嵐はいずれすぎますし、その時に出した答えの方が生涯、納得できるでしょう。
今は精神状態がかなりお辛いようなので、休む=「自分を守る」ことをオススメします。
その上で、ご主人と話し合う、ご主人に思いを書いた手紙を書くなどの方法でご自分のお気持ちを伝えてみましょう。
不妊治療は男性にわからない辛さを心身ともに伴います。
これを想像して励ましてくれないご主人様も、少しは考えてほしいですよね。
ご主人様には「想像力」が欠けているように思えます。
相手の目線に立つ、想像力を今こそ発揮すべき時なんですが…
これも、何らかのかたちで伝えていく方法を良ければご一緒に相談しましょう。
過去の清算
現在のイライラ状態の心の整理はカウンセリングがお力になれると思います。
どうぞくらげ様がお幸せになれますように。
参考になれば幸いです。
SAKURA
2022年1月9日 09時36分
めんたるくえすと.com
はじめまして、めんたるくえすと.comの渡辺と申します。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
宜しくお願いします。
ご主人だけには共感して欲しかったですね。
イライラしてる時って、宥められると余計に苛立つ事があります。
そういう時って気持ちに余裕がないので
周囲の人間のやる事なす事全部が「悪」に思えて
誰にもわかってもらえない感でいっぱいになります。
離婚と退職も今の勢いで考えたことであって
実行に移せば数日はスッキリ過ごせるでしょうが
現実的に考えてその先の人生はどうしますか。
衝動的な行動は避けるべきだと思います。
では、どうしたら酷い状態から抜か出せるのか
お承知の様に物事に対しての捉え方や考え方は
人それぞれ違います。
夫婦間でも月日を重ねる毎に
良くも悪くも「お互い」の事を深く知ることになり
それは良い事ばかりではないでしょう。
どんな関係性でも「言葉」を交わす
コミュニケーションが大切になってきます。
より具体的にくらげさんが「何」に苛立っているのか
それに対してどうして欲しいのかを
時間を割いて話し合う事を提案致します。
めんたるくえすと.com
2022年1月7日 12時28分
カウンセリングルーム ふうりん堂
くらげさん、こんにちは。カウンセリングルーム ふうりん堂です。
くらげさんは、本当にたくさんのストレスや不安を抱えていらっしゃいますね。
常にイライラが止まらないのも無理はありません。
また、心因性の難聴も発症されているとのことでとても心配です。
病院へは行かれているのでしょうか。
さて、感情に振り回されてしまっている今のひどい状態をどうしたら抜け出せるかですが
妊娠への恐怖感、ご主人との信頼関係、職場での人間関係といくつかの要素があります。
全てをいっぺんに解決しようと思うと、どれも中途半端になってますます混乱してしまうと思います。
ここは、カウンセラーとじっくり話しながら
優先順位を決めて、ひとつひとつストレスや不安を解きほぐしていくのがいいかと思います。
焦らず時間をかけて、でも着実に。
くらげさんは、感情に振り回されている自分をしっかりと自覚しているので冷静ですよ。
なので、問題をひとつひとつに分解すれば、くらげさんは落ち着いて対処することができると私は思います。
2022年1月6日 22時17分
心理カウンセリング らしんばん座
くらげさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
職場でも家庭でも、合わない人がいたり、くらげさんの事について無関心なご主人が居たり、非常識な義実家の方が居たりで、イライラが止まらないのですね。
それが原因で、心因性の難聴にまでなってしまったのですね。
これはとても、苦しい状況ですね。
確かにご主人のおっしゃるとおり、合わない人については、考えないことが一番ではありますが・・・。
でも、現実にそんな人を目の前にすると、どうしても気になって、仕方がなくなってしまいますね。
そうですね。何故くらげさんは、イライラしてしまうのでしょうか?
それは、くらげさんが、他人に対して理想像を作り上げているからだと思います。
くらげさんが、いくら理想像を作り上げても、その人たちは、必ずしもくらげさんが思い描いている通りに、振る舞ってくれるとは限りません。
それどころか、期待に反することをする可能性の方が、ずっと高いです。
言ってみれば、くらげさんは、至極割の合わないことをやっている・・・。と、言う事が出来ます。
この問題は、周りの人が悪いように見えてしまいますが、実は全て、くらげさんが自分で作り出して、自分が悩んでいる、という事になります。
つまりくらげさんは、独り相撲をしていると言えます。
他人を変えようとすると、どうしても思い通りにならなくて、自分がイライラしてしまいます。
さらに、他人を変えようと働きかけると、その人の反発を招いてしまいます。
「他人は他人」と、割り切ってしまってください。
それよりも、くらげさんご自身が出来る事に着目してください。
ご主人の無理解については、冷静に話し合ってみてください。
義実家や職場の方については、「それはその人の責任だから」と、放置してしまって良いと思います。
そして、くらげさんがやらなければならない仕事に、集中するようにして下さい。
2022年1月6日 19時42分
非営利活動法人 マインドフルメイト
くらげさん、こんにちは。
私はマインドフルメイトの佐藤福男と言います。
私は現在、マインドフルネス心理療法を用いて心のバランスの崩れた方を通常の生活に戻って頂く事をサポートしています。
こころのバランスが崩れた状態とは、過去のストレス(思うようにならない現実等)の影響により、現在の生活に影響を及ぼしてしまう状態です。
只、日々の生活に影響を及ぼす状態とは、全ての方が同じではありません。
例えば、うつ病であったり、不安障害やパニック障害等の事もあり、くらげさんのようなケースもあります。
その様な、こころのバランスが崩れた状態は、そのまま放置しておけば治る事はなく、放置する事により悪化する事もありますので、キチンと手当する事が大切になります。
その為には、くらげさんの状態をよく理解できた専門家に相談をすることが不可欠になります。
その上で、適切な対応をするようにしてください。
私は、山梨県の在住ですが東京や名古屋に拠点を置いてサポート活動をしています。
また、スカイプやlineを使ってのサポートも行っていますので、
親しい間柄の方等とご相談の上、是非ご相談ください。
マインドフルネスに参加した方の体験談 : https://mindfulmate.jp/experiences
マインドフルメイトの相談会:https://mindfulmate.jp/conference
ホームページ:https://mindfulmate.jp/
連絡先:080-2213-3802
佐藤福男
〇資 格 :
マインドフルネス瞑想療法士(マインドフルネス総合研究所)
マタニティー / 0才児 指導者資格(幼児開発協会)
一般旅行業取扱主任者(国家資格)
〇役 職:
非営利型一般社団法人マインドフルメイト代表理事
マインドフルネス学校 学校長
2022年1月6日 16時55分
家族こころ相談室 カウンセリングルーム フェアリー
くらげさん
勇気を出してご相談くださったのですね。すばらしいです。
はじめまして。家族こころ相談室Fairyのきくちです。
ここでは限られた空間ですので、解決のための入り口に過ぎませんが参考にしてくださいね。
本題に入ります。
心因性の難聴を発症してしまうほど辛く苦しいのですね。
発症は、こころの声です。こころの訴えですから、本来は自分自身のこころに素直に従うことがいちばん良いのですが、そうなると、離婚と退職ですよね。
くらげさんはそれは避けたいのですよね?
まず、離婚したくないのであれば、私のような家族カウンセラーに家族間の介入をしてもらいます。
当事者同士では感情的になって話し合いができないことが多いです。
それと相手に専門知識を噛み砕いてわかりやすく話すスキルが必要です。専門家を介入させることが早いです。
もしご主人が他人を入れたくないと言ったら、介入はできませんが、せめて解説の手紙を読んでもらうなど方法を考えます。
それでも理解がなく、平行線になるようでしたら、離婚も考えてみましょう。
そのときはより良い離婚ができる専門家に相談しましょう。
次に職場ですが、職場は無理することはありません。
退職して新たな職場を探しましょう。
ただ、今までも職場で苦手な人がいたとしたら、くらげさんの捉え方や受け止め方を良いほうに替えるトレーニングをおこなうと苦手な人が減っていきますよ。
時間はかかりますがやってみますか?
または、ひとり仕事が向いているなら、ひとり仕事ができる就職先を選びましょう。
その辺はキャリアカウンセラーと相談しましょう。
2022年1月6日 12時23分
Erick’s Counseling Room
くらげさんへ
Erick’s Counseling Roomの心理カウンセラーの小野と言います。
くらげさんは夫の無理解と職場での嫌いな人から逃れるため、感情のままに離婚と退職に突き進んでしまいそうだと思われているのですが、それはいけないと自分自身の心の中では思っていらっしゃるようですね。
ひどい状態と思い込まれている部分もあるのではないでしょうか。
ご主人の対応は確かに好ましいとは言えませんが、離婚を考えるまでひどい状態とは思えません。まだこの文章以外にあるとすれば別ですが。
職場の状況はどうでしょうか。合わない人にイライラしている状態ですが、一人の人にイライラされているのですよね。
それが退職につながるのは極端ではないでしょうか。
くらげさん自身の考え方にやや白黒はっきりつけたいという思考があるとすればその思考を変えていかれるほうが人生過ごしやすいと思います。
認知行動療法を試されてはいかがかなと思います。
ご自分の側の課題を見つけてそれを変えていくことでご主人や職場の人間関係も変わるものです。
一度お考えください。
2022年1月6日 09時36分
憂うつの癒し屋
初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
そうですね・・・・・・・・・
どうしても生理的にあわない人っていますすよ・・・・・・・・・
まずは、心身ともにリラックスしましょう。
リラクゼーション~
瞑想、自律神経訓練法、ストレッチ、ヨガ、ツボ押し、タッピング
http://sinrigaku.com/?page_id=3069
瞑想
https://www.youtube.com/watch?v=jTQ0_Yeq-2E
@瞑想のやり方~自己流
静かな落ち着ける場所で、正座、もしくはあぐらでもいいので背筋を伸ばして座ります。
お腹の前に手のひらが上になるようにして腕をもってきて、
親指を一番上にして、弱めにつけて、残りの指は交互に組んで下さい。
やり始めは、この態勢が重要です~慣れてくれば歩きながらでもできます。
腹式呼吸で鼻から吸って、口から吐き出します。
雑念をとるために、頭の中で数を唱えます。
まず、「いち、いち・・・・・」と頭の中で唱えながら鼻からゆっくりと吸います。もうこれ以上吸えないというところまで来たら、今度は「いち、いち・・・・・」と口をすぼめて糸のようにゆっくりと空気を吐き出し、もうこれ以上吐けないと言うところまで吐ききったら、自然と勢いよく鼻から空気が入ってきますが、
なるべくゆっくりと「にい、にい、・・・・」と吸い込みます。
これの繰り返しなのですが、最初は5分から始めて15分もやれば、
「頭はスッキリ」「心は晴れやか」になるはずです。
最初はタイマーなどで何回呼吸をしたら、
5分になるのかを覚えておくといいと思います。
10分~15分と5の倍数で時間を伸ばして行って下さい。
そうすれば、いつでも何処でも5分の呼吸数を繰り返して行けばいいことになります。
*瞑想の方法と時間
瞑想に決まった時間はありません。ただ、もし、一般的にこれくらいやると心が安まる、という時間があるとすると、それは15分くらいが一つの目安でしょう、これは、個人差があるので、あくまで目安とお考え下さい。朝や就寝前はそれぞれ瞑想に最適な時間ですが、もし1日1回しかできないのならば、就寝前をお勧めします。寝る前に頭を空っぽにして、その日にあった出来事をリセットすると、睡眠の質があがります。
やり始めや、時間のないときには5分、10分でもある程度の効果があります。
タッピング
https://www.youtube.com/watch?v=P4N6PxTK0e8
旦那さまとの、話し合いが必要ですね。
注意すべきところは、話の最初は「私は~~~」で始めることです。
そうすれば、相手は自分が避難されていると思いません。
お互いに、今の現状とこれから先の生活について、確認しあって下さい。
私のHP(下記参照)
http://sinrigaku.com
の下部には、メンタルヘルスの情報がたくさんありまので、参考にしてみて下さい。
また、メール相談初回無料がありますのでお気軽に相談して下さい。
2022年1月6日 07時44分
S.Light.M
こんばんは、S.Light.Mの瀬川と申します。
ご相談内容を拝見させて頂きました。
ストレスと不安が重なってお辛い状況であるとの点と、心因性の難聴も発症されたとの事で、なかなか気持ちの余裕も持てなくなっている面などもお察し致します。
そこで最初に、くらげさんご自身が『感情のままに離婚と退職を選んでしまいそうです。』と、おっしゃられております通り、くらげさんにおきましては、今の状況を変えていくのに「理性」が役立つ事に既に気づいておられるであろう点と、変化を遠ざけている要因の一つとして「感情」が関係している点にもお気づきになられている事と存じます。
そして、ご主人さんとの関係、義実家ご一族との関係、そして、職場での関係におきまして、もしかしたら共通点があるかもしれないと私個人の勝手な推察からではありますが、トラブルの元になりやすいのは、理性からのコミュニケーションにおける意見や見解の相違ではなく、感情が優位になりつつある中での、敢えてトラブルを避けようとして、コミュニケーションがとれていない(遠ざけている)「隙間」が存在している事があります。
これは、このような事を言って怒らせたり、機嫌を損ねたらどうしようや、全てが私の勝手な思い込みかもしれないなどのように、相手という「外側」ではなく、自分の心という「内側」のみでのコミュニケーションが気の赴くままに進んでいってしまう事で、相手の実像(本当に思ったり考えたりしている事)から遠ざかっていく傾向が高まったり、益々自分の思っている事や考えている点などを口に出し辛くなっていくという可能性を高めていきます。
そして、義実家ご一族の方々の振るまいなどに不信感や不安感が募るお気持ちも分かりますし、だた、くらげさんの素直な心情を私が勝手に推し量り、それを仮に代弁してみたとすると「とても腹立たしい!」という感じではないでしょうか。
そして、もしかしたら、義実家というご主人さんとの関係もあり、何かを申し伝える際にも遠慮や気兼ねなどをされている面もあるのかもしれません。
確かに配慮や、言葉を選ぶなどの気遣いは必要で大切である面もありますが、これも、もしかしたらですが、何かを伝えたとしても相手からは「耳を洗いたくなる」ような言葉などが続いてきたのではないでしょうか。
そして、これと似たような事はくらげさんご自身のご両親との関係性における問題とも重なっているのかもしれません。
そして、くらげさんをお一人の人間・人格として扱うのはとても大切な事でもありますし、くらげさんご自身のこれまでに培ってこられた軸や芯というのも同時に大切で必要なものになります。
そのような面から、くらげさんが正しいと感じている事は、率直に申し伝えるというコミュニケーションをされてみては如何でしょうか。
それを疎ましく思われたりするのであれば、それはそれで相手の問題でもありますし、そのような局面がエスカレートしていくのならば、それはその時(その先)に改めて考えても遅い事はないかもしれません。
職場での人との距離感、義実家ご一族の方々との距離感、そして、ご主人さんとの距離感というのはそれぞれ違っているのが自然な事でもありますが、まずは、ご主人さんとの関係におきまして、不妊治療に関して、「隙間」を出来るだけ作らない率直なコミュニケーションを取ってみることが、変化の兆しへの手始めになるかもしれません。
そして、ここに関しても、くらげさんがそのような率直で実直な姿勢でコミュニケーションを取ってみた際に、ご主人さんがどのような反応をするのか、前と変わらないのか、それとも少し対応が変化してきた面が感じ取れるかなど、くらげさんの素直な目と耳で今少し観察してみては如何でしょうか。
2022年1月5日 21時07分
マインド・レスキュー『シェーズ』
はじめまして、くらげさん。
私は大阪で心理カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
くらげさんからのお悩みのメッセージを読ませていただきました。
くらげさんは過去に辛い事件に遭ってしまわれたんですね。
とても深い傷を心に負われましたね。
ご自身がADHDグレーゾーンで、
ご両親との関係に問題があると、
不妊治療の結果、妊娠されたことを考えても
不安になってしまいますね。
頼りにしたいご主人からの理解が得られないと
更に不安が膨張されるのも無理は無いと思います。
義理のご両親やご親族の感覚にも不信感をお持ちだと
素直に前向きな気持で不妊治療に取り組むのが難しくなりますね。
更に職場にも合わない人がいるのでは、
毎日がストレスまみれになってしまいますね。
ご主人が言われるように気にしないようにできれば良いのですが
人間の脳は「気にしないでおこう」と思っても、
意識の中から嫌な感情を消すことは出来ません。
むしろ、気にしないでおこうと思えば思うほど
頭の中で嫌な気持ちが充満してしまいます。
今のくらげさんに必要なのは
理解してくれる人から得られる安心感の中で
冷静にこれからについて考えることです。
既に心因性の難聴になってしまわれているのは
とても心配です。
ストレスが強まって更なる体調不良や
怒りが爆発して感情のままに離婚や退職を選択される前に
心の専門家にご相談ください。
よろしければ私がくらげさんの心に寄り添い支えます。
どうすればいいのか?について、
ステップバイステップで具体的にお伝えいたします。
まずはメールでお話ししませんか?
メールでのご相談は
何回でも完全に無料ですので安心してくださいね。
私のホームページの無料メール相談フォームから
メールを送ってください。
(または ide@chaise.jp まで直接送ってください)
ずっと一人で苦しんでこられましたね。
くらげさんは何も悪くありません。
怒りの感情を開放して「なりたい自分」になるために
一度、私にメッセージをください。
24時間営業(完全予約制)で年中無休の
カウンセリングの合間になりますが、
できるだけ早く返信いたします。
もう一人で悩まないでくださいね。
では、くらげさんからのメールをお待ちしています。
2022年1月5日 18時54分