教えて掲示板の質問

「広汎性発達障害を持つ相談(時折幼稚っぽい話方や行動をします)」に関する質問

  • 受付終了

お茶子さん

広汎性発達障害を持つものです。
元々、学習能力が低かったりなどの精神年齢が
普通の成人されている方々に比べれば相当低いと思います。
時折ではありますが、
一人になると幼児っぽい話し方や行動をするようになりました。
なんと言えばいいのかどう伝えればいいのか分かりませんが、
自分の意識は保っているのに、独り言?
の時に幼稚園生位の喋り方や笑い方などしてしまいます。

元々自分は解離性同一性障害、
多重人格をも持っているのですが、そのような子供の人格はありません。
でも、自分の意識はハッキリしているのに、
幼稚っぽい言動が優先して出てきてしまいます。
でも、親や兄弟の前では出ない様にというか出さない様にはしています。

今現在も心療内科に掛かってはいますが、
コロナ禍で診察までがほとんど出来ない状態で薬のみの処方で終わっています。
その為、なかなか最近の出来事などが相談できなくて、
また親にも知られたくない為こちらに投稿しました。

現在彼氏がいるのですが、
解離に関しては少しだけ知っていますが、
発達障害や幼稚っぽくなるということはまだ話していません。

違反報告

2021年12月22日 11時47分

教えて掲示板の回答

神戸★こころの健康110番! あるがまま

お茶子さま
こんにちは。

お辛い状況ですね。
障がいの件については他の先生方がすでにお話されているので、端折りますね。
お茶子さまのお気持ちとして、彼氏様との関係を壊したくないと感じられました。
他、日常生活でもストレスを感じられているようですね。
それで、提案ですがHOW TOカウンセリングは如何でしょうか?
つまり、こんなとき、どうしたらよいのか?とご相談いただき、その都度、答えていくという方法です。

そして、いずれは障がいについても、根本治療(対処の仕方)の方向へ進めていきます。
医師との連携も必要になる可能性もありますが。

ご興味を持たれましたらご連絡下さいませ。
参考になれば幸いです。
SAKURA

違反報告

2021年12月23日 19時11分


ファミリーカウンセリング高尾

お茶子 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田と申します。

お困りのお気持ちお察しいたします。
発達障害と多重人格をお持ちとのことですが、そのような場合には、「幼稚っぽい言動が優先して出」る現象はあり得ます。

ただ、せっかく病院にも行かれたご様子ですが、お薬の効果があまりないご様子ですので、少なくとも並行して継続したカウンセリングを受けることをお勧めいたします。

よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2021年12月23日 14時36分


心理相談 村上カウンセリングサロン

お茶子さん

ご相談を読むと、現在一番のお悩みは、日々の相談相手がいないということですね。
あなたのことを、全て理解して話を聞いてくれる相手が必要だと思います。

家族や彼氏さんは、部分的理解者ではありますが、かえって話しずらい面もあると思います。
以前性同一性障害で多重人格のクライアントさんと向き合いましたが、改善策ではなく常に受け止め方を共に考えていくようなカウンセリングを行いました。

私は現在幼稚園に勤めていますが、人格は一年やそこらで築かれるものではなく、変わるものでもないことを日々実関しています。個性と捉え、社会対応に繋げるお手伝いをしています。

違反報告

2021年12月23日 11時45分


憂うつの癒し屋

初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
色々な人格を持っているのに、子供の人格がない・・・・・・・・・・
これには、幼児期体験の禁止令が関わっているものと思われます。
*禁止令とは、親から、物心がまだつかない(幼児期)に、無言でわたされる子供の態度行動に関する、親の感情的な不合理な命令をいいます。
つまり子供の行動に対して、否定的なしかめっ面や、攻撃的視線など、逆に親の喜ぶ顔や微笑など、親の無意識な本音を子供がうけとって(幼児決断)、
自分にブレーキをかけることを禁止令といいます。
これは物凄く強烈で、ほぼ強制執行的圧力で、
無意識のところからその人間をコントロールします。
ですから、トラウマと同じ働きをする、と言えるのです。
*幼児期決断~衣食住を握られている幼児が、苦肉の策として自分に言い聞かせる決断
例えば、お茶子 さんには当てはまらないかもしれませんが、
イメージ的には、「成長するな」という禁止令(インジャンクション)の場合
が考えられます。
親が立派で子供はいつでも親の保護下にあったり、手伝ってもらって勉強をして利するという場合に与えられます。子供の側は「よし、それなら何も最後まで頑張ってやることは絶対ないのだ。いつでも中途半端で投げ出してやろう」という決心をするかもしれませんし、「僕は間抜けだ」「間抜けらしく生きてやろう」とか、そういう決心が成立する可能性もあります。
私のHP(下記参照)の「トラウマの治療法」では、禁止令は8種類あり、治療法も様々なものがあります。
 http://sinrigaku.com/?page_id=85

これらの禁止令から開放されるには、トラウマの治療法が応用できます。
#トラウマの治療法#
%ひとりでも出来るトラウマ治療法
*曝露(ばくろ)療法
A:今の自分の感情を感じることにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて「心の中で自分は今、何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを自問して、自分の心を調べてみる
→すると、自分が今どんな感情を感じているのか、心の中に抱いているのかが、よりハッキリと自覚できるようになる。
→その感情を感じ続ける
→感情を感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
(この曝露療法をしていると、トラウマの記憶が思い浮かんでくることがあります)
普段の生活でネガティブな感情(または、トラウマの記憶、ストレスなど)に襲われた時は、心を静めて「自分は今、心の中で何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを調べ、その感情をあるがままに受け入れれば、心を癒すことができます。
@「曝露療法を行う日数」
実践したとしても、
なかには効果をなかなか体感することが出来ない方も
いらっしゃるかもしれません。
しかし、曝露療法を継続して行なっていれば、
その効果を体感することができます。
最低7日間は継続して行うことをお勧めします。
曝露療法を7日間やってみたら、
次は14日目、30日目を目指して曝露療法を行なっていってください。
30日間やれば必ず劇的に回復するわけではありません。
回復するまでの期間は、その人の症状や状況により変化します。
なお、曝露療法を行う際は焦らず長期的な視点に立つことが大切になります。
@曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。
なお、私のHP(下記参照)には、禁止令は8種類あり、他のトラウマの治療法もおりますので参考にしてみてください。
彼氏さんには、自分で治療中ということを伝えた上で正直に伝えたほうが、隠しているストレスから開放されると思います。
”自分で治療中”がキーポイントです。
私のHP(下記参照)の下部には、メンタルヘルスの情報がたくさんありまので、
参考にしてみて下さい。

違反報告

2021年12月23日 10時49分


S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

広汎性発達障害等でいらっしゃるとの事で、そして、このコロナ禍で掛かりつけのお医者様とも充分な診察というコミュニケーションが取り辛くなっていらっしゃるとの事、さぞご不安や心配な面などもお持ちかとお察し致しますが、このようなサイトなども上手に活用しながら、お茶子さんの心身の安定などに役立たせていくのも宜しいかと存じます。

そこで、お一人の時に独り言のように幼稚っぽい言動をしてしまうとの事ですが、まず、そのような言動を取っている事にお茶子さんはちゃんと気づけていらっしゃいますし、更に、親や兄弟等の前では、そのような言動をしないように、それにもちゃんと気づけているとの事ですので、少なくとも現状ではこれに関してはさほどお気にされさなくとも良いように私個人としては感じます。

一人暮らしなどのケースでは独り言を話す人も多いですし、気づけば私もテレビに向かって勝手な!?事を話したりしている時もあります(笑)

それで、彼氏さんとの現在の関係性は詳しくは分かりませんが、彼氏さんはお茶子さんの解離に関しても少し知っていらっしゃるとの事でもありますし、もし、この先に更に関係性を発展させていきたいなどの機会が訪れるような際であれば、次の段階に進む前にお話されてみるのは必要な面もあるのかもしれません。

ただ、それよりも現在の彼氏さんとの関係性を大切にし、お互いに更に温め合い、お互いに更に育み合う事の方がより大切な事であると私個人としては感じます。

そのような「今」をお互いに尊重し、そのような関係性が続いていく中で、お茶子さんがご自身の事をより深く彼氏さんに知って貰う「時機」などは自ずと、自然な形で訪れる事と感じますので、何かに焦る必要も全くなく、「今、この時の日々」を大切に育んでみて下さい。

違反報告

2021年12月23日 10時06分