教えて掲示板の質問
「長所が分からない」に関する質問
- 受付終了
ノポスさん
自分の長所が全く分かりません。
別に素晴らしい物をイメージしているわけでもそれを欲している訳ではありません。
何一つ平均的に出来た事がありませんし、
こういう時に投影法で考えると他人に対して凄いと
思う所が自分の長所にもなり得る、
とありますが私は何かを凄いと感じた事も感動した事が
無いので長所があるとは思えません。
こういう人間は長所が見つからないのではなく、
元から無い人間なのでしょうか?(もしくは長所を持つには弱過ぎる人間ですか?)
2021年10月28日 20時13分
教えて掲示板の回答
Erick’s Counseling Room
ノボスさん
こんにちは。Erick’s Counseling Roomの小野です。
ノボスさんは自分の長所がわからず、思いつかないとおっしゃいます。長所が元からない人間なのでしょうかとご自分を懐疑的に見ておられますが、なかなか自分自身の長所、短所を客観的に把握している人は少ないと思います。
ノボスさん自身、やや悲観的にご自分を見る傾向があるのかもしれません。違った見方をすれば、冷静にご自分を見つめておられるのかもしれません。
ノボスさんがおっしゃるように長所が元からない人間なんているのでしょうか。長所を持つ人間がすべて強い人間で自分に自信を持つ自信過剰の人間だともいえるのでしょうか。
短所ばかり目について自分は生きる価値がないと思われているのでしょうか。
そんなことはないと思います。人間は自分を卑下しながらも図太く生きていくものです。長所なんてそのうち見えてくるものでしょう。必死になって自分の欠点ばかり探しても何にもいいことはありません。
それよりは自分の生きがいを見つけて一生懸命地を這ってでも生きていくことのほうが格好いいと思いませんか。
長所がわからないなんて言ってないでご自分自身をもう一度見つめ直してください。
きっとノボスさんらしい生き方が見つかるはずですよ。
2021年11月8日 16時47分
心理カウンセリング らしんばん座
ノポスさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
そうですね、人から言われる長所という物は、「『その人』にとって都合の良い面がノポスさんにあるか?」という事になります。
つまり、その人から見た「長所」なので、それが無いと言っても、本当にノポスさんには長所が無いと言う事にはなりません。
もともと「良い、悪い」「すごい、すごくない」という基準は、それ自体曖昧な物で、言い換えると「いいかげん」なものです。
だから、それ自体曖昧な基準にこだわることは、無いと思います。
集団の中で、人という物は、ある程度決められた位置とか役割のような物を、持たされてしまいます。
ノポスさんの場合、家庭なり学校なりで、貶められる役割を与えられてしまっているのだと思います。
そのような人の中に居ても、自尊感情を持つことは出来るはずがありません。
そのような人たちからは離れるか、そのような人たちの考え方からは、自由になるのが良いと思います。
2021年10月31日 18時59分
お礼コメント
回答ありがとうございます。そういう人達から離れてみましたが別の場所へ行っても結果は同じです。そもそも「人から言われる長所」と仰っていますが、今回は投影法を使っているため他人は厳密には関係ありません。少なくとも今回は他人が攻撃的な事についてではなく心理学をどれだけ駆使しても長所も救いも見つからない出来の悪い自分の事についてです。また曖昧な物に拘る必要はない、とも仰っていますが現実問題としてそれでは食っていけません。そう考えると貶められる役割というのは納得出来ます。役割というよりは天命でしょうか。
2021年11月1日 17時31分
神戸★こころの健康110番! あるがまま
こんにちは。
まず、長所が必要かどうか、ですよね。
あれば、生きやすいでしょうが、今の時代、必ずあなたの長所・短所は?と聞かれますし。
ポジティブ・長所を強要する、洗脳する傾向がある時代だと私は感じています。
それに戸惑われているのでは?
以前の投稿も拝読させて頂いております。
論理的で、冷静、と他人から見れば長所に見えるのですが納得されないですよね?
以前、たくさんの先生方が回答されていたので、そのなかからご自分の答えを見いだせればいいなと思っていましたが
二度目の投稿ということは、まだ納得がいかれないのですよね。
極論を言うと、感受性がなくても生きては行けます。
それには抵抗があって投稿されておられるのでしょうか?
感受性はぞだてるものです。
長い時間をかけて。
あなたの死に際に見つかるかもしれません。
育っているかもしれません。
基本、長所がわからない=私の長所を教えて、ですがノボス様はそうではないんですよね?
今、生きていくのに必要で困っているのであれば、医師・カウンセラーに頼るもよし
そうでなければ、気にしなくてもいいのではないでしょうか?
必要以上にこだわっておられるように見られます。
では、その理由は?
ご自分で、壁にぶつかったからこそ投稿されておられるのでしょう。
それも、論理的な行動です。
あまり、世間の常識に縛られず、マイノリティOKで生きていく方法もあります。
でも、文章に込めた憂いを感じられるので…
他人を頼るのはお嫌いな雰囲気が感じられますが
物は試しで
カウンセラーなどと二人三脚で、もう少し自分の奥深くに入ってみてもいのではないでしょうか?
参考になれば幸いです。
SAKURA
2021年10月29日 19時31分
お礼コメント
回答ありがとうございます。論理的と言って頂いたのは一人だけですがその逆の評価は何千、何万回と言われたのでどちらの方が優位かは考えるまでもないと思います。論理的だからと言って必ずしも冷静とは限りません。長所が無いと生きていけませんからそれは必要ですがお金も含めて余裕がないので難しいです。
2021年10月29日 20時58分
家族こころ相談室 カウンセリングルーム フェアリー
ノポスさん
ノポスさんは以前にもこのサイトに相談なさった方ですか?
記憶にあるので。
ノポスさんは何かを凄いと感じたことも感動したこともない、とおっしゃっているので、もしかしたら「感受性に何か不具合」があるのかもしれません。
解決のための一つの方法として、一度精神神経科を受診なさって、脳のシステムに不調があるかないかをみてもらってはどうでしょう?
医師に異常があると指摘された場合は、その専門のところで改善を試みてください。
もし異常がないと言われたら、なにかを感じ取る感受性を伸ばしていけるようにしましょう。
感受性伸ばすには、あえて、無理にでも感じることを意識します。
毎日やってください。
たとえば、
花を見て「きれいだな~」「かわいいな~」と、あえて思うんです。思えなくても思うんです。
ペットショップで子犬を見たら「かわいいな~」「愛おしいな~」とあえて思うのです。
森や林に行って「なんて空気がきれいなんだろう~」「なんて気持ちいいんだろう」とあえて思うのです。
最初はこのような身近なところから「感じるこころ」を養っていきましょう。
それが自然に思えるようになったら、次は小説を読んだり、マンガでもいいです。
物語を読んで、そこでも感じるこころを養います。
こんなふうにしてノポスさんはまず「感じるこころ」を養ってください。
すると、他人の良い所が見えてきて、憧れになり、自分もそうなりたいと思ったりします。
次のステップで、自分でも何かやりたいと思えて来たら何がいいかを探します。
このような手順でおこなうのですが、ひとりでは継続が難しいところもありますから、専属のカウンセラーさんについてもらってください。
2021年10月29日 10時53分
お礼コメント
回答ありがとうございます。そうです、以前にもこちらのサイトで相談させていただきました。異常があるとはその時は指摘されませんでしたが感受性を伸ばすように訓練を何年もしていますが一向に改善の兆しが見えません。そもそも何かやりたい事もないので出来れば何もしたくない、という状態でこういう訓練をやるのに無理がある気がしています(方法論そのものを否定している訳ではありません。念のため)
2021年10月29日 11時08分
追加コメント
お礼のコメントありがとうございます。そうです。まず自分の意思がないとトレーニングもやらされているになってしまい苦痛です。これはカウンセラーではなく医師に相談してみてください。失感情症かもしれませんが医師でないと診断をくだせないので。
2021年10月29日 11時25分
Erick’s Counseling Room
ノボスさん
はじめましてErick’s Counseling Roomの小野です。
長所がわからないとのお考えですが、ノボスさんは物事を真剣に考えることができる方ではないですか。
私なんかあまり自分の長所を探してみようと思ったことは少ないですが、短所ばかりが目につくこともあります。
自分の長所は自分自身ではなかなかわからないものです。人から指摘されないと気づかないものだと思います。
だから自己分析なんてできないんです。
友人に長所はどこか聞いてみてはどうですか。それか親とか兄弟に聞く。まあ、短所しか言わないかもしれませんが。
長所のことが気になったのは何かあったのでしょうか。それが気になります。
長所が元からない人間なんていません。
思いつめないで、誰かに相談するなりしたほうがよいでしょう。
2021年10月29日 10時23分
お礼コメント
回答ありがとうございます。真剣に考えているかは私には分かりかねますが、他人や家族に聞いたら短所しか返ってきませんでした。生徒思いと評判の担任に先生にも聞いてみましたが同じでした。努力出来る遺伝子というものがあるくらいですから長所が無い人間なんて実際には存在してしまうのが現実だと思います。
2021年10月29日 10時39分
カウンセリングルームHimmel(ヒンメル)
カウンセリングルームHimmel(ヒンメル)
ライフコーチの鈴木と申します!
自分自身の長所がわからない。
元からこうゆう人間か、無い人間か。
答えはNOです。
人間という者は皆違った性格、顔たちがあります。
逆に皆同じ性格、顔だと逆に怖いですよね。
このように人間にはそれぞれの「個性」があります。
この個性には良い部分(長所)と悪い部分(短所)が分かれています。
つまり、人間誰しも「何かしらの長所を持ち、一方で短所も持っている」のです。
ノポスさんの場合、自分の長所がわからないとのことですが、
このように長所がわからなく短所ばかり見つけてしまうという人が多くいます。
しかし、これは単に自分の焦点が短所にしか目にいっておらず(自己否定型)本来ある長所に気付けていない可能性があります。
このような方の共通点として自分のことが嫌いな人が多いです。
どんな犯罪者でも長所はありますし、めちゃくちゃいい人でも短所があります。
自分の長所を見つけるためには、まず紙に「自分の好きなとこを書き出すこと」がいいです。
どんなことでもいいです。
根拠ない長所でもいいです。顔がかっこいい、性格が優しい、昨日おばあさん助けたとかなんでもいいです。自分のこうゆうところが好きだなというところを10個書き上げて復唱してください。
それがあなたの長所です(書き上げたものが)
また、何かにチャレンジすることで、自分の長所を新しく見つけることがあります。
国家資格の勉強をする、外見を磨いてみる、洋服を変えてみるなど日々の習慣の変化で
元々持っていた長所+新しい長所も加わることができます。
2021年10月29日 09時46分
お礼コメント
回答感謝します。ですが長所と短所が必ずあるか、と言われたらそれは一種の白黒思考で事実とは異なるでしょう。人間というのは二面性ではなく多面性なのだから長所があれば短所もある、というのは論理の飛躍ではないですか?巷で流行っている安易なポジティブリフレーミングとどう違うのか私には分かりませんが、いずれにせよ自分の好きな所なんて何時間かけても一つも書き出せませんでした。
2021年10月29日 09時55分