教えて掲示板の質問

「婚約者の息子と前妻との関係」に関する質問

  • 受付終了

Tさん

欧州在住で、こちらで出会った同い年の男性と一年間交際・同棲し、現在婚約中です。
出会った当時から聞いていましたが、
離婚した前妻との間に現在7歳になる男の子がいます。
若くに結婚しましたが、その後同じように成長出来ずすれ違いが多くなったのが
離婚原因だそうで、今もそれなりに友好な関係を保ちながら共同で子育てをしています。
息子は前妻の家が拠点ですが、とても近所に住んでおり、
平日と休日の1日ずつ(週2日)を私たちが同棲している家で過ごします。

私は子供が好きで、最初の頃(同棲前)は息子のことを
どこか「ゲスト感覚」で受け入れ、一緒の時間を楽しみ、
息子からもとても好かれいましたが、同棲するようになり、
私の生活にも多分に影響するようになった頃から、
どうしても疎ましい存在になってしまいました。
子供が来る前日からどこか憂鬱で、
当日子供が来て声が聞こえると胸騒ぎがピークに達します。

実際一緒に過ごしてみると可愛いなと思える節もあるのですが、
やはり彼との静かな時間を奪う邪魔者、みたいな感覚で未だに慣れません。
家族、と呼ぶにはまだ程遠い感覚で、
この子に対してよくしてあげたい、と思えないのです。
自分の気分によって、冷たい視線を向けたり、無視してしまう事もあります。
気分に波がありますが、最悪な時はいなくなってほしいという
恐ろしい事も願ってしますのです。そしてそんな自分に嫌気がさします。
子供も当初のようには懐いていません。当然だと思います。

何がそんなに嫌なのかと自分なりに分析するのですが、
別に前妻への嫉妬心は全くなく
(子供のことで連絡がマメになるのは疎外感があって嫌ですが、仕方ないです)、
変なのですが、あくまで彼の息子への無償の愛情に嫉妬しているのだと思います。
携帯の待ち受けになっている息子の写真を見ても毎回胸がざわつくのです。
7歳になって尚、抱っこを求める姿も気持ち悪いと思うし、
それを嬉しそうに受け止める彼にも疎外感を感じます。
他には、私はマイペースを崩されたくない性格なので、
自分の都合に関係なく息子が来ることで乱される、
という恐怖感みたいなものがあるかと思います。

彼は理解があり、表向きは一緒に乗り越えようと言ってくれるのですが、
私の態度が急変するのを見て、彼自身もその場で取り乱して
私に怒りや悲しみをぶつける事もあり、
その度にお互い結婚は難しいのではないかと悩んでしまいます。

また一度、私がこういう感情を抱いている事を、彼から前妻に告白されたのです。
私はやめてほしいと懇願しましたが、息子の母親である以上、知っておいてほしいと。
以降、当然なのかもしれませんが、前妻から私に対するの態度が冷たく、
なるべく目を合わさない、挨拶のみでその後の会話なしといった感じです。
私も自分の醜い部分を知られ恥ずかしいですし、
向こうからの態度もこんな感じなので、彼女との関係だけなら
別に労力を割いて改善しようとも思いませんし、会うのを極力避けたいところです。
ですが、彼女は彼の家族とも今もとても仲が良く、子供がいる事もあり、
今も彼の両親の家には私よりよほど頻繁に通っています。
特に彼の姉とは親友のように仲が良いので、私のことを悪く言われて、
変に嫌われると怖いというのもあります。
その為にも改善しておいた方がいいなというどこか打算的な感覚です。

今後の家族関係を考えると、今のうちに修復した方がいいと思いますが、
今も息子にこんな感情を抱えている事には変わりなく、
私から前妻に歩み寄るにしてもどのようにしたらいいものか分かりません。
この気持ちがあるのに、謝る、というのもしっくりきません。

色々と書いてしまいましたが、息子に対する気持ちを如何に整理し、
その上で前妻にどう歩み寄るべきか、という質問をさせていただければと思います。

今後、自分も妊娠・出産・子育ての機会が来たら、
前向きに変われるといいのですが、
逆に余計に彼の息子を疎ましく思うようになったら
どうしようというとりとめのない不安も抱えています。


補足:欧州在住、私以外は全員イスラム教徒ですが、
私が非教徒である事には理解・尊重があります。

違反報告

2021年9月15日 18時08分

教えて掲示板の回答

めんたるくえすと.com

めんたるくえすと.comの渡辺と申します。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
宜しくお願い致します。
Tさんが婚約者様の息子さんに対して「邪魔者」と思うのは
自然な感情です。
前妻さんがどうこうではなく、純粋に婚約者様との二人の時間を大切にしたい。
これも当然です。
ご結婚前の今が、一番お互いの気持ちを確かめ合い築き上げて行く時間なんだと思います。
婚約者様の息子さんだから愛さなければならない理由はないです。
母親は健在なのだから。
Tさん、ご自身を大切になさってください。
男の子なので、成長過程で父親の存在や教育は確実に必要な時期が来ます。
今は少し考え方を変えてみませんか。
お二人での時間が一番という事は譲れないとして
息子さんの事ですが
血縁は取っ払って、成人した大人が未成年の子供に接するスタンスで良いと思います。
「ゲスト感覚」それも良いと思います。
突然の訪問が気になるのであれば
7歳なのである程度の理解はできると思いますので
婚約者様と息子さんに約束事を設けてもらってはいかがでしょうか。

めんたるくえすと.com

違反報告

2021年9月24日 11時19分


心理カウンセリング らしんばん座

Tさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

とても悩ましい状況ですね。そして、Tさんとしては、とても話しづらいご相談ですね。
しかし今回、勇気を持ってご相談していただきました。
そして、ご自身の事、彼氏とそのお子さんのこと、先妻さんのこと、よく冷静に見つめていらっしゃると思います。

そうですね。
お話をうかがう限り、彼氏と息子さんと先妻さんの関係は、これは無理も無いことだと思います。
何と言っても、血のつながった実の親子なのですから。いかにTさんと彼氏が愛し合っているからと言って、言わば他人のTさんが、入り込む余地のないことだと思います。
その上で、Tさんが、どう関わっていくか、ですね。

まずは、彼氏と息子さん、彼氏と先妻さんとの間で、どのような話になっているのでしょうか?
特に、息子さんご本人が、どのように感じているのか、それがとても重要だと思います
親子の間のことは、親子の間で解決することが、一番大事だと思います。その上で、Tさんはの立ち位置が決まってくると思います。
もしかしたら、国籍や宗教の違いで、立ち入ることの出来ない神聖な部分があるのかもしれませんし、普遍的な親と子の関係としても、それは同じ事です。

その上で、鍵を握るのは、やはりTさんです。
彼氏が息子さんに無償の愛情を抱くのは、ごく自然なことだと思います。そんな状況に、疎外感を感じてしまうのですね。
それはそれで、ごくあたりまえの事だと思います。
確かに、先方に謝るというのも、しっくりきませんね。(それに「謝る」という行為自体日本的な物なので、相手に通じるかどうかも不明です。)

問題は、その「疎外感」だと思います。
なんでしょう。彼氏とその家族には、今までの実績みたいな物がありますし、何よりも血のつながりと言った、確かな物があります。
しかしTさんには、「それ」がありません。頼りとするのは、彼氏との愛情だけです。
下手をすると、その愛情も、遠ざかって行ってしまう危険もあります。
それが一番、Tさんが恐れていることではないでしょうか?

その不安感をなだめることが出来れば、Tさんの息子さんに対する態度も変わってくると思います。
むしろ今、打算的に、そして日本的に、この関係を修復しようとはしない方が良いと思います。
要は、「あるがまま」が一番です。

まずは彼氏と、今後息子さんや先妻さんとの関係、そして何よりもTさんとの関係をどうしたいのか、話し合ってみるのが良いと思います。

違反報告

2021年9月18日 09時52分


こんばんは。えがおカウンセリングのSACHIKOと申します。
とても言いづらい事をこちらにお書きいただき、勇気がいったことと思われます。

婚約者の男性と同棲をされておられる中、男性の息子さんとの関係、そして男性や前妻、男性のご家族など取り巻く人達との狭間で、悩ましく思われているのですね。

Tさんが、婚約者の男性とのお二人の時間を大切にされたい、ゆっくり過ごされたいというお気持ちは当然の感情です。そして、最初は可愛いと思えていた男性の息子さんが疎ましくなってきた、というお気持ちも十分理解できます。
男性が息子さんをとても大事にされているのが寂しい気持ちになるというのも、男性を愛されているがゆえのお気持ちではないでしょうか。
この感情を醜いものだと思われず、ご自身で素直に認めてあげましょう。

そして、息子さんが平日と休日の週二日過ごされるということですが、
これを例えば2週間に1回にするとか、頻度を少なくすることを男性に提案されてみてはどうでしょうか。
男性との二人の時間が確保され、心が満たされてくると、息子さんへの気持ちも変わっていかれるかもしれません。

*えがおカウンセリングでは、Tさんのようなお悩みをじっくりとお話を聴かせていただき、共に整理をしながら
解決に向かうお手伝いをさせていただいております。良かったらサイトをのぞいていただき、ご利用くださいね。
えがおカウンセリング SACHIKO

https://www.egao-counseling.com/

違反報告

2021年9月18日 00時51分


S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

最初に前妻の子どもさんの生活全般の拠点は前妻のお家であり、子育てという面でも、彼とは共同でありながらも、前妻の方で概ね面倒を見ているとの前提でお伝えしてみます。

そこで、これはあくまで一つのご提案という意味ですが、前妻の子どもさんに《もう一人お母さんが欲しい?》などの実直率直な問い掛けをされてみては如何でしょうか。
おそらく、欲しい!とは言わないように感じますが、もしそうであるとするとTさんのおっしゃる『あくまで彼の息子への無償の愛情に嫉妬しているのだと思います。携帯の待ち受けになっている息子の写真を見ても毎回胸がざわつくのです。』の部分は幾分かでも和らぐかもしれません。

そして、これも、もしそうだとすると、Tさんと子どもさんとの関係におきましては「大人」と「子ども」、そして「一人の人間同士」という二つの面での対応になるかと思われます。

全般的には「大人」は「子ども」に「教え諭(さと)す」という役割も担っておりますが、もしTさんのおっしゃる『自分の都合に関係なく息子が来ること』が連絡も寄こさずに来るようであれば、不在の時もあるし、来客中の事もあるし、やらなければならない事があるなど、来るときはこちらの都合を含めて前もって連絡するなどのルールを作る事も可能かもしれません。
勿論、これには彼との事前の話し合いも必要でしょう。

また「一人の人間同士」という面では、良くも悪くも大人にも子どもにも気分や感情のバイオリズムなどがある事を教え、そっとしておいて欲しい時や、彼と二人での時間を今日だけは大切にしたいなど、年齢に関係無くある意味では対等な人間同士として接する事が、Tさんにも子どもさんにも「急がば回れ」のように後々を見据えると役立つかもしれません。

そして、もしかしたらTさんの本心としては《子どもを介して(「子はかすがい」として)彼と前妻との復縁》を怖れているのではないでしょうか。
もし、そうであるとすれば、子どもには預かり知らぬ事でもありますし、この先にご結婚されて、Tさんと彼との間に子どもさんが生まれたとしても、今度は愛情面などで子ども同士を比較してしまったりなども起こらないとも限りませんので、この点も含め、やはり彼と実直率直に話し合うことが、この先に向けても必要な事のように感じます。

そして、そのような面というのが婚約中という状況でありながらも、彼の『息子の母親である以上、知っておいてほしいと。』との言葉にあるような双方の「温度差」を、双方が歩み寄る事で「埋めていく」という改善に向けての鍵となるかもしれません。

そして、婚約中という今が大事な時機であるかもしれませんので、彼の姉や彼のご両親というのは、敢えてポジティブに今は考慮に入れずに彼と話し合う方が宜しいかと感じます。

なお、私はイスラム教に関しましては背景も知識も全く無い素人でありますので、彼と彼のご家族における面に関しましては、当てはめる事が出来ない点もあるかもしれませんので、その点はご理解とご了承頂ければ幸いです。

違反報告

2021年9月16日 14時57分


憂うつの癒し屋

始めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
環境が良い方向に変わることも実はストレスになります。
そんな中で、彼の息子さんへの思いが変わったのだと思います。
「私は」を主語にした文章で、
息子さんとは、私のいないところで会って欲しい、と言ってみてはどうでしょうか。
彼の息子さんだけでなく、同じ年ぐらいの子供さん達を全体として受け入れることが、出来るかどうかを確かめるため、パーティーなどを開いてみるのもいい試みだと思います。
人間には、他人の意見を尊重する限りにおいて自己主張しても良い、という
アサーション権があります。
私のHP~「アサーション」
http://sinrigaku.com/?page_id=33
で、実行できそうなものに挑戦してみて下さい

違反報告

2021年9月16日 13時28分


ファミリーカウンセリング八王子

T 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田と申します。

お困りのお気持ちお察しいたします。
大変な状況ですから、お一人で抱えない方がよろしいと思います。
欧州では、ステップファミリーが普通になってきていますので、そのような文化の違いを前提に考えていく必要があると思いますが、基本的には、無理に合わせることなく、少しずつ、ご自分のお気持ちを整理されていかれるようお勧めいたします。
お友達とかにお話しできたら、もう少し楽になれると思いますが、難しいようなら、よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2021年9月16日 11時34分


cocoro"a"

cocoroaカウンセラーの赤木です。
自己分析されていらっしゃいますね。

Tさんの相談内容を拝見しまして、気になった場所を抜粋させて頂きました。
【】は感情や感覚です。

>やはり【彼との静かな時間を奪う邪魔者、みたいな感覚】で未だに慣れません。

>変なのですが、あくまで彼の息子への【無償の愛情に嫉妬】しているのだと思います。7歳になって尚、抱っこを求める姿も気持ち悪いと思うし、それを嬉しそうに受け止める彼にも【疎外感】を感じます。

>前妻への【嫉妬心】は全くなく
(子供のことで連絡がマメになるのは【疎外感】があって嫌ですが、仕方ないです)


嫉妬心と疎外感が見受けられます。子供のことで婚約者と前妻さんがマメにとるシーンを思い出して感じる疎外感と、子供を抱っこして、嬉しそうに受け止めるシーンを思い浮かべて感じる疎外感。違いはありますか?

何にせよ、疎外感と向き合う必要があると思われます。子供さんや前妻さんとどうするかより、これを通じてTさん自身が何を癒すかだと思います。

静かな時、安心、安全な場所で、疎外感を静かに感じて見られてはいかがでしょうか。寂しかったなど色々気づきがあるかと思われます。

そして、その感情は今のようで、実は遠い昔からあった感情の可能性も十分にあります。

違反報告

2021年9月16日 11時08分


家族こころ相談室 カウンセリングルーム フェアリー

Tさん
よく質問なさってくださいましたね。勇気を出してくださりありがとうございます。

事情はわかりました。そうなんですね。結構大変ですね。
乗り越えるには大きな覚悟が必要でしょう。博愛であることも求められますね。

このようなケースでは本当に覚悟が必要なんですよ。我慢でなく覚悟です。
我慢は覚悟していない状態を指します。覚悟ではなく自分の本当の気持ちを抑えている(隠している)状態が我慢という状態なんですね。
これはいつか爆発します。人間は我慢し続けることでは生きられないのです。こころだけでなく身体にも表れます。健康を阻害してしまうんです。

ですから、あなた自身の健全な人生を目的とするなら、立ち止まってよく考えてみましょうね。
あなたはよくわかっていますよね。自己分析は素晴らしいですね。おっしゃる通りです。
「恐ろしいことを考える自分に嫌気がさす」そうですよね。これを掴んでいるうちは大丈夫です。
息子さんに嫉妬していることも彼の前家族の絆に疎外感を抱いていることも、あなたは掴んでいるの良かったです。
中にはこれも掴めていないケースもありますからね。

さて、二択ですね。
1つは、過去のない男性(初婚)を探すか。あなたのペースを乱さない相手ですね。
もう1つは、最初に言った「覚悟」を決めることですね。

やってはいけないことは、いまの気持ちのまま続けることです!これはあなたの健康を害すること(理由①)息子さんの人格形成によくないこと(理由②)彼があなたをだんだん嫌いになっていくこと(理由③)です。

あなたの文面からは、あなた自身の「現実」に対する捉え方を替えたい。ということですよね。

そうだとしたら、本当に覚悟が要ります。
1.相手(彼と子どもの関係)を変えようとしないこと。それさえ変わればいいとか思わないことです。考えないこと。
考えても仕方ない。意識をそこに持っていかないことです。
つまり、彼と子どもの関係はあなたと知り合う前からの事実です。それをきちんと受け入れていないと自分勝手な考えに走ってしまいますよ。受け入れましょう。受け入れられますか?

2.彼を愛しているなら彼の愛しているものをあなたも愛しましょう。神に誓わなくてもいいから自分自身に誓ってください。もし無理だとしたら、あなたは彼を愛しているのではなく自分を愛しているのでしょう。だとしたら関係はいつか壊れますよ。

3.こころの美しい自分を目指しましょう。目先の欲ではなく大きな愛です。欲しい欲しいという求める愛ではなく、与える愛です。あなたがまわりの人に愛を与える存在になってください。それができたら自分を褒めましょう。

1~3をあなたの中の自分と自分の約束にしていただけたら、きっとうまくいきます。こころの平穏が人生の平穏ですよ。

難しい恋愛をしてしまった以上、それもあなたの選択です。続けるなら上記の約束にチャレンジしてみましょう。
決して子どもを恨まないように。

違反報告

2021年9月16日 10時14分