教えて掲示板の質問

「自己肯定感の低さ 彼氏と別れる 病名」に関する質問

  • 受付終了

りんさん

こんにちは。
精神科に通院中ですがあまり良くならないので相談させていただきます。ネットで見た非定時鬱病だと思ったのですが、診断名は特につかず、今も通院中です。
一年ほど前から彼と同棲を始めて、その頃から自分の気持ちの浮き沈みが激しくなり、今では細かいことでもすぐに怒ったり、泣いたりしてしまいます。また、半年ほど前に彼が女性関係のトラブルを起こしました。それは
勘違いというか、浮気をしていたというわけではなかったのですが、その頃から過呼吸の症状があります。
彼のことを蹴ったり、突き飛ばしたりしてしまうこともあります。最近では彼を傷つけたくなく、自分を殴ってしまったり、引っ掻いてしまったりもします。いつも、落ち着いた後にはこの時のことをぼんやりとしか覚えて
おらず、傷をみて後悔をします。彼は優しく、私は悪くないといってくれますが、いつか捨てられるのではないかと不安でたまりません。

毎日疲れ切っていて、寝てばかりです。15時や夕方まで寝てしまうこともよくあります。死にたいとか消えたいとかばかり考えています。しかし、楽しい時は楽しく、テレビを見て笑うこともあるし、友人や家族と会う時、
アルバイト中などは明るく振る舞えます。1日の中でも、楽しい瞬間もあれば、悲しかったりイライラが止まらなかったりと、浮き沈みが激しいです。

昔から睡眠障害ぎみで、現在、抗不安薬と、睡眠薬を処方してもらっています。

こんな自分が嫌いでたまりません。彼と離れくない気持ちが大きいのですが、離れた方がいいのでしょうか?また、私は病気なんでしょうか?教えてください。

違反報告

2021年1月21日 15時35分

教えて掲示板の回答

大西カウンセリング&脳科学コーチングルーム

りんさん こんにちは。大西カウンセリング&個別学習指導ルームの大西です。どうぞよろしくお願いします。

精神科に通院中で、診断名は特についていないのですね。現在は抗不安薬と睡眠薬を飲んでいるのですね。抗不安薬や睡眠薬にはベンゾジアゼピン系のデパス、メイラックス、ソラナックス、ハルシオン、マイスリー等がありますが、りんさんはこれらとは違う抗不安薬や睡眠薬を飲んでいるのかもしれませんね。しかし、医師が診断名をつけずに、不安や睡眠障害という症状だけで、薬を処方することに、私は疑問を感じています。

飲めば最初は効きますが、耐性といってだんだんと効かなくなってきます。飲み続けることにより、逆に不安を強くしようとする脳の防御反応が起きてしまい、飲む前に比べて不安神経症の要素が強くなります。そして、それが原因でうつ病になったり体調が悪くなったりする可能性が高くなります。

りんさんがどのくらいの期間、服用されているのか文面からは分かりませんが、浮き沈みが激しくなっている、細かいことにすぐ怒ったり泣いたりする、過呼吸の症状がある、他害行為や自傷行為がある、いつか捨てられるのではないか、などから不安感情が増幅しているのではないでしょうか。薬が効いていたら、不安感情は減少するはずです。

そもそも不安や恐怖をはじめ、私たち人間の持つすべてのネガティブな感情は、生き抜くために必要な感情なのです。大昔、私たちの祖先の周りには、祖先一人では歯が立たないどう猛な動物たちがたくさんいました。火山の爆発、大洪水等の自然災害もたくさんありました。もし、祖先たちに不安や恐怖等の感情がなかったらどうなっていたでしょう。全然注意せず何も知らずにどう猛な動物に近づいて襲われたり、火山活動に対して退避せず巻き込まれたりして、命を落としていたでしょう。そして、人類は絶滅していたでしょう。

また、不安や恐怖の感情があるために、祖先たちは協力してどう猛な動物に対峙したり、道具を発明したりして生き延びてきました。不安や恐怖などの感情は、祖先たちが生き抜くために必要だったのです。そして、現代の私たちに受け継がれてきているのです。不安感情を消そうとすればするほど、薬に頼りがちになってしまいます。ですから、私は不安感情を消そうとするのではなく、受け容れることが大切になってくると考えています。

まずは、減薬から断薬をされたらいかがでしょうか。しかし、離脱症状があるため、強い決心を持たなければなりません。そして、減薬から断薬を適切に指導する医師のもとで行うことが必要です。自己判断による断薬は時に生命の危険を伴いますので、私は責任を負えないことをあらかじめお断りしておきます。決して一人で行わないようにします。その際、薬を変えたり減薬や断薬に消極的な医師はお勧めでできません。減薬から断薬を達成しただけで、それが大きな自信となり、人生に希望が持てるようになることも十分期待できます。私のホームページに、減薬や断薬を指導する医師の情報を記載しています。よかったらご覧ください。

減薬・断薬と並行して、不安が湧き起ってきた時、どのように対処すればよいのかを習得し、彼とどのような人生を歩んでいくのか価値を明確にして、更に人生を充実させていくことを目的としているセラピー(心理療法)やカウンセリング(心理相談)をお勧めします。

「うつの8割に薬は無意味」(朝日新聞出版)の著者である井原裕医師は、次のようにいっています。医療に頼ってしまえば、「悩める健康人」が皆「うつ病」にされてしまうだけです。このことからも、私はりんさんが病気ではないと確信しています。

違反報告

2021年1月31日 21時26分


女性専用心のサロン Cafe de therapy de....

りんさん、初めまして。
女性専用心のサロン の ラナ と申します。

精神科は ただ抑えるためのお薬を出してくれるだけですので、長期間通うほど薬が増えるだけ、大切な体に悪いだけ、なんです。根本解決に繋がるようなアドバイスはしてくれません。

大好きな彼氏さんと別れたとして、
根本が解決されていないと、別の彼になったとしてまた同じ事の繰り返しになってしまうんです(ToT)

幼い頃のご両親あるいはどちらかとの間の 愛のすれ違い、
それと りんさんのもともとの魂の癖とが合わさってきてしまったので、
ヒプノセラピー(退行催眠療法) と心理カウンセリングがよいです。
1度で大元の大切な大切な事に心底気づくことができれば、
あとは オラクルカードやヒーリングで今後 どんどん大丈夫になるための具体的なアドバイスももらい、それを心掛けていくだけです♪

ホームページ見ていただいて、よければきっと1度いらしてくださいね。
こちらは何度も通わせないポリシーです!
どこのカウンセリングもお受けにならないとしても、
「自己肯定感が低い」ことを自覚されているなら 少しずつでも肯定できるように努力することです。
いらした方が しやすくなりますが、
いずれにしても 自分から本気で変わろうとしなければ 治る方向には行きません。。。
早く薬も 気の滅入る通院も 彼との悩みや 辛さも、バイバイできるといいですね!
それだけです(*^^*)

違反報告

2021年1月23日 00時20分


女性専用心のサロン Cafe de therapy de....

りんさん、初めまして。
女性専用心のサロン の ラナ と申します。

精神科は ただ抑えるためのお薬を出してくれるだけですので、長期間通うほど薬が増えるだけ、大切な体に悪いだけ、なんです(>_

違反報告

2021年1月23日 00時13分


追加コメント

すみません、どうしても途中で切れてしまって、
改めますね!

2021年1月23日 00時15分

心理カウンセリング らしんばん座

りんさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

そうですね、結論から申しますと、彼とは離れる必要は、無いと思います。
「彼と離れたい」という気持ちは、おそらく、りんさんの「今の辛い気持ちから逃れたい」という気持ちが、そう思わせているのだと思います。
確かに、今りんさんを苦しめているのは、彼氏との関係ではありますが、それは逆に、今のりんさんを支えているものです。

彼氏とは、離れたくない気持ちが大きいのですね。その気持ちが、りんさんの本心なのだと思います。

ただ、「いつか捨てられるのではないか?」と、不安でたまらないのですね。
その不安が、りんさんが今苦しんでいる気持ちを、作り出しているのだと思います。
気持ちの浮き沈みが激しかったり、彼氏に暴力を振るったり、逆にご自分を傷つけてしまったり・・・。それもこれも、おそらく「不安」が原因なのだと思います。

だから、彼氏のことを信じてあげてください。そして、りんさんご自身も、信じてあげてください。
きっと「こんな自分を、何時までも愛してくれるわけがあるはずがない」という気持ちが、りんさんの心の何処かに潜んでいるので、不安になってしまうのだと思います。

りんさんは、既に彼氏からの愛情を獲得しています。
だから、安心して良いのです。

違反報告

2021年1月22日 19時18分


マインド・レスキュー『シェーズ』

りんさん、はじめまして。

私は大阪で決定力カウンセラーをしている井手耕心と申します。
どうぞよろしくお願い致します。

りんさんからのメッセージを読ませていただきました。

一年ほど前から彼と同棲をされていて、
気持の浮き沈みが激しくなられたんですね。
また、半年前からは過呼吸も起こされるようになったんですね。
とてもお辛いですね。

彼に対しての暴力があり、
そうしたくないために自傷行為にも及んでおられるんですね。

精神科に通院されて抗不安薬と睡眠薬を処方されているが、
あまり効果を感じておられないことも、よくわかりました。

アドバイスの前に一言お伝えします。
りんさんは何も悪くありません。

まず、精神科ですが病名もハッキリしないまま薬を処方するのは
一般的によくあります。
対症療法といって気分が落ち込む人には安定剤を、
眠れない人には睡眠導入剤を処方して様子を見ます。
悪く言えば、それで放置です。
精神科や心療内科で処方される薬は簡単に言えば脳の麻酔薬です。
薬局で変えるような物ではなく非常に強い薬ですから、
当然、依存や副作用のリスクは高いです。

なぜ気分の浮き沈みが起こったり、
楽しい時には笑えるのに死にたくなって苦しいのか?については
患者さんの回復力に頼り根本的な問題の解決にチカラを貸してはくれません。
これでは将来への不安や日々の苦しみからは中々抜け出せません。

私のところにも、
「精神科に通い薬を飲み続けているが改善しない。助けて!」というご依頼は
年々増加しています。
減薬から断薬のプロセスも重要ですが、
多くの方が薬を飲まずに心の健康を取り戻しておられます。

大切なのはクライアントの幼少期の環境やご両親との関係など
その方の今までの人生の中に原因があり、それを見つけることなんです。
「普通は…」とか「なんで…」といった思考の癖が
クライアントの生き辛さを生み出しているんです。

優しい彼の感謝しながらも、その大切な彼を傷つけて
近い将来、彼から捨てられるのではないかと不安になってしまうんですね。
だったら彼の嫌がることをしなければいいとわかっていても、
何度も繰り返してしまう自分自身が嫌なんですね。
彼を傷つけたくなくて自分自身を傷つけてしまうりんさんは、
とても優しくて気の弱い方ではありませんか?

りんさん、安心してくださいね。
心の問題は正しい心理療法で解消します。
「なりたい自分」になれますよ。
よろしければ私のホームページをご覧になってみてください。
りんさんの心を軽くするヒントが見つかります。
そうしてホームページのご相談フォームから、
1 小さい頃のご両親やご家族との関係
2 学生時代のご自分の性格や楽しみ
3 今まで我慢してきたこと について
私にメッセージをください。
メールでのご相談は何回でも完全に無料ですから安心してくださいね。

まずはご自分を責めるのをやめることから始めましょう。
病院の薬で改善しないのも、気持ちの浮き沈みが激しくすぐに怒ってしまうのも
りんさんが悪いのではありません。
これからの彼との幸せな人生の為にもご自分を変えましょう。
大切なのは行動と継続です。
私がりんさんを支え、変わるお手伝いをいたします。

ではりんさんからのメッセージをお待ちしています。

違反報告

2021年1月22日 17時54分


非営利活動法人 マインドフルメイト

こんばんは。

私はマインドフルメイトの佐藤福男と言います。

私は現在、
マインドフルネス心理療法を用いて心のバランスの崩れた方を
通常の生活に戻って頂く事をサポートしています。

こころのバランスが崩れた状態とは、
過去のストレス(思うようにならない現実等)の影響により、
現在の生活に影響を及ぼしてしまう状態です。

只、日々の生活に影響を及ぼす状態とは、全ての方が同じではありません。

例えば、
うつ病であったり、不安障害やパニック障害等の事もあり、
貴方のようなケースもあります。

その様な、こころのバランスが崩れた状態は、
そのまま放置しておけば治る事はなく、
放置する事により悪化する事もありますので、
キチンと手当する事が大切になります。

その為には、貴女の状態を
よく理解できた専門家に相談をすることが不可欠になります。

その上で、適切な対応をするようにしてください。

私は、山梨県在住ですが東京や名古屋に拠点を置いてサポート活動をしています。

また、スカイプやlineを使ってのサポートも行っていますので、

親しい間柄の方等とご相談の上、よろしければご相談ください。


マインドフルネスに参加した方の体験談 : https://mindfulmate.jp/experiences

マインドフルメイトの相談会:https://mindfulmate.jp/conference

ホームページ:https://mindfulmate.jp/

違反報告

2021年1月22日 17時14分


PluSmile

りんさんこんにちわ☆
PluSmile代表カウンセラーの水谷です。

彼のために別れを視野に入れている様ですが、別れなくて良いですからね。
100点を取らなくても良いですし、自分自身の彼への気持ちを大事にして下さい(^^)

現在通院中との事ですが、他の病院も視野に入れてみてはいかがですか?
医者も人間ですので相性があります。
りんさんが無理に合わせる必要もないですし、いろいろな方の意見を聞くのも良いと思いますよ。
治療法を変えてみるのも良いかも知れません。

どちらにせよ、りんさんはりんさんのままで十分です(^ ^)b

違反報告

2021年1月22日 13時14分


カウンセリングルーム・エンパシー

親密な相手と寄り添い、満ち足りた時間を過ごし、ささやかだけれど幸せだなと感じているとき、心の中に不安が忍び込んできます。
失うことへの怖れです。
 
「見捨てられ不安」が関係していると思います。
人と人との繋がりは永遠ではないからこそ、今の幸せを失う日を怖れます。

今日の日の記憶を、永遠に幸せなものにするためには、信じることが大切です。
彼への純粋な愛で、不安を退けて今を楽しんでください。

違反報告

2021年1月22日 08時42分


ファミリーカウンセリング高尾

りん様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田と申します。
お困りのお気持ちお察しいたします。
ご様子から判断させていただくと、記憶にない心の傷が原因の可能性が高いと思います。ご自身には記憶にないご様子ですが、例えば、過去の怪我や病気を不十分に治療したり、あるいは普段の姿勢の悪さなどが原因で、忘れた頃に原因不明の体調不良として出てくるのと似ています。
よろしければ、私の方でも承れます。電話、メール、LINEでのご利用もできます。
お申し込み・お問い合わせは、店舗リンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2021年1月22日 08時33分


カウンセリングルーム 笑顔

りん様


はじめまして。ご相談ありがとうございます。
投稿された内容を拝見させて頂き感じたことは
ご自身のことを、とてもよく理解されていると思いました。

人は自分のことを客観的にみることが難しいです。
~なところがあるけど、~なところもある。
そんな多面的な自分をしっかり分かっておられます。
たとえご自身がそれをどう感じたとしても
それを出来るご自身を、どうぞ褒めてあげてくださいね。


精神科に通院、内服中とのこと。
現在、医師との関係性はどう感じてらっしゃいますか?
診察以外にカウンセリングなど受けられておられますか?


もちろん状況にもよりますが、違う病院への相談も有りだと思います。
新しい医師やカウンセラーは、りん様のことをご存知ない分
前提なしのフラットな状態で診て聴いてくださいます。
あまり変化が感じられないようでしたら
違う病院とのご縁も、ひとつの選択肢としてお考え頂けたらと思います。


人は誰でも1面ではなく多面体です。
その面と真逆の面もあれば、どちらも混ざった面も持っていて
それがひとつになったのが「自分」です。
そして、そのどれもが本当はいいも悪いもありません。


心の優しい大好きで大切な彼様を引き寄せたのは
やはり同じように心が優しいりん様ご自身。
彼様を通して感じる、その優しさは私の中にあるんだと
ご自身に伝えてあげてくださいね。

違反報告

2021年1月22日 08時04分


お礼コメント

ご回答いただきありがとうございます。一つ一つの言葉が胸に刺さり涙が出てきました。
病院についてですが、カウンセリングも受けております。たまにですが見当違いなことも言われたことがあります。他の病院も視野に入れていこうと考えました。
とても元気が出ました。本当にありがとうございます。

2021年1月22日 08時21分

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめまして りんさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します

気持ちの浮き沈みが激しく
そのことで彼に迷惑をかけていると感じ
別れた方がよいのかとお悩みであると

読ませて頂いた内容からですが

りんさんが彼と別れたくないと

一緒に居たいと感じておられるならば
別れずとも良いでしょう

今のお悩みは

自身の感情に大きく左右され彼とに関係が上手くいかないこと

であると思いますがいかがでしょうか

りんさんにとって可能不可能あるかと思いますが

まず

無理に自分を好きになる必要はありません

ですから嫌いになる必要もありません

自分を好きでも嫌いでも
それは大きな問題ではないからです

りんさんにとって
いま迷惑をかけてしまっているかもしれないけれども
彼と別れたくない

この気持ちが大切ですよね

気持ちの浮き沈みが強くなったのは
同棲を始めた頃からということなので

それまではそれほど大きい揺らぎではなかったのだと思います

鬱のような状態ではあるかもしれませんが
落ち込みや不安
自分が許せない(相手が許しているのに)
これらが続いているのは

りんさんご自身が
許されることに納得いっていないのではないでしょうか

そこで考えて頂きたいのですが
どうすれば嫌われないか迷惑をかけないか
そういったことに気持ちがむいていないかです

もしそのような考えでおられるなら
こう考えてみてください

どうすればお互い楽しんで過ごせるか

お互いに今どんなことを求めているのか

今を漠然と変える方法を求めるのではなく
楽しむための楽しませるための方法を考えてほしいのです

また昔から睡眠障害ぎみであるということで
その状態は同棲後も続いていたと思います

鬱などにも不眠症状はつきものですが

以前からそうであったのであれば

自律神経のバランスが崩れているということも考えられます

眠れないことで体調から心の揺らぎが強くなることもあります

ですので可能であれば併せて
自律神経のバランスを精神科ではなく内科・婦人科など受診してみてください

これが参考となれば幸です

ご質問ご相談等ございましたら
どうぞ一度お問い合わせください

違反報告

2021年1月22日 07時54分


お礼コメント

ご回答いただきありがとうございます。別れる必要はいらないという言葉に安心しました。
いつも、楽しむことより、怒ったり泣いたりしないようにとばかり考えていました。
一年半ほど前から低容量ピルは服用しております。改善せず、精神科に通院するに至りました。質問に記載せず申し訳ありません。種類を変えてみることは効果があるのか、婦人科の先生に聞いてみます。ありがとうございました。

2021年1月22日 08時26分