教えて掲示板の質問
「今年33歳になりますが、どうすればいいか分からない」に関する質問
- 受付終了
うみさん
今年33歳になりますが、これからの人生どうすればいいか分からず困っています。
私は昔から、人見知りで引っ込み思案。
小学生の時に自律神経失調症なり、4年~6年生の間、不登校に。
中学に上がる頃には、すっかり人が怖くなり、自分の気持ちを誰かに言うこともなく、自分を守ってきました。
それは、専門学校に入るまで続き、結局人間関係に馴染めず中退。
その後、フリーターから正社員になり、今では販売の管理職を任されています。
仕事では、認めらるようになったものの、人の汚さばかりが見え疲れます。
自分は何をしたらいいか分からない、どうしたいのかも分からない。
毎日笑ってばかりでピエロのようです。
家族ともコミュニケーションは取れず、友達もいません。
恋人は長く付き合っても頼り方や頼られ方が分からない。
自分が何を考えどうしたいのか分かりません。
ただ日々をなんとかやり過ごし、ストレスで過食と、浪費に走り消耗しています。
私は、一体どうすればいいのでしょうか?
身動きが取れず壊れるのを待っているようです。
2019年12月26日 23時57分
教えて掲示板の回答
心のオアシス ~Freedom~
はじめまして、うみさん
幼い頃から悩みを抱えてられてきたのですね。
これからの人生どうすればいいのか…悩まれているんですね
うみさんは自分が何をしたらいいのかわからないと言われますが
自分のやりたいことをやればいいと思います。
やりたいことがないならそれがやりたいことなのかもしれません。
分からないくていいと開き直ってみる。
大変さ辛さは誰にでも多かれ少なかれあります。
うみさんご自身が壊れてしまうと感じてるのであれば
壊れないために何が自分で出来るのか考えてみるのも良いと思います。
誰かに吐露することで気持ちが軽くなることもあります。
もしよろしければ、当事業所のホームページをご覧頂き相談ください。
神様は乗り越えられる試練しか与えてくれません。
全ては神様のはからいだと信じてみませんか?
その後の経過やご様子などをご連絡戴ければ幸いです。
うみさんが改善に向けて進まれる事を心より願っています。
https://cocoro-freedom-umi.jimdo.com/
2020年1月8日 13時09分
めんたるくえすと.com
はじめましてmentalquest(めんたるくえすと)の渡辺と申します。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
うみさんを私は肯定したい。
人見知りで引っ込み思案は相手の行動をじっくり見定める観察力があるということ。
不登校も中退も自分で行かない事を選択する意思決定能力があるということ。
馴染めない場所に自分を押し殺してまで居る必要もない、世界は広いのだから。
人が怖いのは正解、自分ではない人間は謎だらけで怖い。
自分を守って生きるのは当然、誰だって自分が大切だから、一番だから。
それでいいと思う。
人は汚い、正義のフィルター越しに見ればその通り。
誰もが正義を貫く事が出来たのなら
世の中の何かが変わるのかも知れない。
悔しいけど生きていくために「お金」は必須
それには何とか利益とか成功を生まなければならない
知らず知らずのうちに人間は汚れて行くのものなのかな。
うみさんはきっと疲れてしまったのだと思います。
誰が作り出したキャラを演じるのって疲れるけど
「らしくない」って言われるのが嫌で、怖くて、笑って明るいふりをする。
自分からはやめられない。
でもこんなの本当の自分じゃない。
自分を変えるって膨大なエネルギーが必要です。
「今日こそは」、「今日からは」って
気付けば食べてたり、買ってしまったり
分かります、人はそんなに意志が強いわけではないから。
だから苦しいのです。
万人とコミュニケーションをとれることは不可能です。
友達だって多ければ良いということもありません。
うみさんが悩むという事は変わろうとしているから
それはこれからを前向きに進もうとしている証でもあります。
何もしなければ失敗も成功も始まりも終わりもありません。
今年は手あたり次第、思いつくままいろんなことをやってみませんか。
嫌ならやめればいいのだから。
その中で「自分」がきっと見つかるはずです。
2020年1月6日 17時46分
臨床心理シランの室
あなたは、真面目で純粋で心がきれいな人のようです。確かに世の中は汚く濁っています。それは人間の心が欲望に染まり濁っているからです。自分中心の人があまりにも多く、人を省みず、自分の欲望に生きているように見えます。太宰治の「走れメロス」の王様…人は心の底でみな自分のことしか考えず私利私欲に満ちている…だから人は信じられないと。
しかし、メロスはちがっていました。人の心の真実…自分よりも友人の命を大事にするという友愛に命をかけて走り続けました。このような人間もいるのか…王様もメロスの勇気ある行動を目の当りに見て、彼と同じ道を歩むことを決心したのです…人間は捨てたものではないと…。
太陽は今日も、まるで地球上のすべての生き物を育むために昇ります。自然の山や川や植物は本来、太陽と同じく他の生き物を育むように生きています。他の生命を育む…慈悲(愛)と言われるものです。人間も本来、慈悲をもった存在だと言われています。例えば、母親は無償で子の命を守り、育むものを誰人も持っていると言われています。
あなたも慈悲をもった存在なのです。ただ環境の中で、それが発現されず眠ったままなのかもしれません。
あの有名な三重苦の苦しみの中で、サリバン先生と出会うことで、自らの慈悲(愛)に気づき、将来、自分と同じような障害者のために命を注いだヘレンケラーは、どんな宿命や障害も乗り越えられるという人間の力を証明しました。彼女は慈悲(愛)の体現者であり、私たちに限りない勇気と希望を与えてくれています。あなたにもかけがえのない、あなたにしかできない使命があると言われているからです。
世界の偉人もみな苦悩や障壁の中で、苦しみに涙しながら自身を内省し、自分に負けることなく生き抜いてきたといわれています。苦悩を乗り越えたから、人の苦しみに涙することができ、他者の苦しみに同苦することができる人間になったと言われています。
あなたは、過去のできごとが、心の傷となり、それが折に触れ疼き、現在を苦しめ、未来を暗くしているのかもしれません。そして、あなたの認知や感情に影響を与え、否定的な認知や感情をもたらしているようです。そして自己の可能性の芽を摘むかのような自己不信をもたらしているようです。
自己不信は自分の世界や将来に対しても同様に不信をもたらします。あなたの最大の敵は、自己の可能性に対する不信なのかもしれません。「自分を良い方向に変えていける」「自分には未来を拓く可能性がある」「自分にまだ力がある」などという自己信頼の獲得こそ、あなたを幸福に導く最大の要素なのです。
一日も早く苦悩の闇から解放され心が晴れ、明るく前を向いて歩ける日を祈っています。
最後に私の好きな詩を贈ります。
現実の自己をふりむけば、たわいのないことで くよくよしてしまう。
力もない小さな自分かもしれない。
いつもこんなはずはないと思いつつ 何もできない自分かもしれない。
だからこそ成長しなければならないのです。
あなたの成長を待っている人がいる。
あなたの優しさを待っている人がいる。
私はあなたの気づかぬ あなたを知っている。
あなたには あなたにしかできない使命がある。
自らの人生で何に命を使うかを決定することを使命という。
現実という世界には、こんなことがあっていいのだろうか、
といった思いが交差しているといえる。
しかし、あなたよ、それがあなたの生きている世界の出来事なのだ。
人がどうであろうと、結局はあなた自身の問題なのだ。
現実から逃げるのは簡単、時間はあなたの思いに関係なく冷酷に過ぎていく。
あなたよ、私は信じている。あなた自身の人生に幸あることを。
あなたよ たじろぐな、あなたよ もう泣くまい、もし泣くならば、
友のために、人のために、人生の応援歌の涙を流そうではないか。
そんなけなげな一途な姿に、友は感じ、人は感じ、あなたを心から信頼する。
あなたの生き方に 人は自らを振り返り、ほのぼのとした春を迎えるだろう。
さわやかな風をうけ、あなたは微笑をみせてくれる。
あなたの笑顔に 人はあなたのやさしさを感じる。
苦しく辛いときがあるかもしれない、しかしあなたの笑顔がある限り、
あたたかな世界があることを忘れてはならない。
私はチャップリンがたまらなく好きだ。
チャップリンの生き方に優しさの厳しさ、苦しさがある。
優しさとは人知れず尽くすことなのだ。
ここにあなたの現実の世界でなさねばならない具体的なことがあるのだ。
もみじ舞うさわやかな夕日の時に、感傷的になり 人恋しくなるかもしれない。
夜、しばれる道 一人歩くとき、思わず立ち止まり、
崩れそうになるかもしれない。
あなたよ、断じて負けてはならない。
私はあなたが この世に生きてるかぎり 人知れず見守っている
2019年12月30日 22時13分
自由なあなたへ還るカウンセリング
うみさん
初めましてこんにちは。
お悩み拝見させていただきました。
文章を通じて感じたのは、全体を通して本当の自分をだせない、
または、自分が本当に思っている気持ちがわからないように思います。
例えば過食というのは、
本当に自分が思っていることを隠す行為だと思うんですね。
食べている衝動の間だけ、本当に思っている感情を
強い力で押し込めることができると思うんです。
その「強い力」で抑え込まないといけない感情は何なのかなと思いました。
人の汚さばかり見えるとのこと、
人は自分の思っていることを映し出していたりするものです。
人に感じている感情はご自身へ向けたものであることが多く、
その感情に気づいて解放してあげることが次の一歩になると思います。
小さなことですが、
気づきはカウンターパンチのように徐々にきいてくるものです。
きっと、新たなうみさんがひょっこり出てくると思います。
私と一緒にその感情を一緒にみてみませんか?
人生は長いようで短いです。
一つ一つご自分の感情を大事にされてください。
それが人生を進む鍵になると思います。
ぜひサポートさせていただければと思います。
お気軽にご相談お待ちしております。
2019年12月29日 00時16分
憂うつの癒し屋
はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
私の考える「人間の存在ついて」を述べさせて頂いて参考にしてみて下さい。
@ヘーゲルというドイツ人哲学者の言葉に「存在するものは合理的である」という言葉があります。存在するからには、必ず何か理由があって存在しているということですね。それが、たとえ直接的に見えなくても、社会に存在しているという事実が、社会の役に立っている、あるいは誰かに喜んでもらえている、ということの証なんですね。
by池上彰(いけがみ・あきら*ジャーナリスト)
@『この世でいちばん楽しい人生の過ごし方。それは、「自分の存在が喜ばれているという喜びを、実感しながら生きていく」ということ。』と小林正観は語っています。
これらを勘案してうみさんには、様々なものには、エネルギーが存在し、それらの大元締めが、
ある意思ともいうべきものを持っているかのように万物の仕組みを司っているという認識を持っていただきたいと思います。
そして比較的に落ち着いた時に考えてみてください!
うみさんという存在の背景には、地球の存在、人類の存在、何万人という人の命(受精の奇跡)のバトンリレーがあるのではないでしょうか。
すなわちうみさんは、それらの結集であるということを重く受け止めてほしいと思うのです。
そして、うみさんが、この世に存在しているものは、存在意義が「ある」から存在していると私は感じるのです。
人間は、存在意義がなくなったら、または十分に果たしたら、
それはどんな形であれ「寿命」という形で人生を終えるのではないでしょうか。
私の考える存在意義とは、人間は「しあわせ=楽しく生きるなど」になるために
生まれてきた、というものです。
私は、そのための(存在意義である)「生き役」~幸せに生きていくためのそれぞれの役割が
誰にでもあると思うのです。
その「生き役」自体を探す旅が「人生」だと思うのですが、
どうやってこの世で果たすべき役割を見つけたらいいのか。また、どういうことを手がかりに自分の能力を高めていったらいいのか。
それは、好きなこと探し、ということです。好きだということがそれをする能力がある、ということだからです。楽しい、うれしい、気持ちいい、好き、という量に比例して自分の能力があると考えて間違いありません。能力があるからこそ、「好きな○○すること」からたくさんの悦びを得ることが出来るのです。だから、いくらやっても飽きないし、楽しいのです。
面白いと感じた量と能力は比例するのです。楽しいことこそものの上手なれ、なのです。
楽しく面白くやっていたら、「自分の能力を疑う事なかれ」です。
私が考える最高の「生き役」は、第三者(配偶者、子供など親族を含む)がその人なりの幸せになるためのお手伝いをし、その人が幸せになっていく過程を楽しみ、「自分の存在が喜ばれているということを、実感しながら生きていく」というものです。
私は現在56歳、21歳のときに「うつ病」を発症し、3年間を除けば現在進行系で通院しています。
そんな私のHPの右上にリンクしてある「伝えたいこと」も参考にしてみてください。
2019年12月28日 13時28分
総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート
うみさん
>壊れるのを待っているよう
とてもお辛い状態ですね。
なんとなくですが、
分かるような気がします。
>人の汚さばかりが見え疲れます。
自分が汚いと思うと人の汚さも引き立ちますよね。
>何をしたらいいか分からない、どうしたいのかも分からない。
>恋人は長く付き合っても頼り方や頼られ方が分からない。
あなたの、
あなたの本心はどこにありますか。
あなた自身はどこにいるのですか。
>一体どうすればいいのでしょうか?
どうしたいのか、
ご自身と向き合う気持ちはありますか?
推測で失礼な事かもしれませんが、
ご自身で周りに入って来られないように壁を作っていませんか。
壁を作っている人にあなたは近づけますか?
なかなか難しいですよね。
ご自身で作った壁の中はとても狭くて苦しいと思います。
壁を壊して外に出たい。
空を見たい。
山を見たい。
海を見たい。
人と心でつながりたい。
と思われましたらご連絡下さいね。
大丈夫です。
対面や動画通話で、
うつ、パニック障害、トラウマ克服
人間関係などの各種お悩みを
カウンセリング、ヒーリング
催眠療法(ヒプノセラピー)
瞑想指導で
短期間で改善します。
埼玉県草加市
総合セラピールーム
ヒーリング・スウィート
はこちらからどうぞ。
https://integrated-therapy.net/counseling.html
お問い合わせはお気軽にどうぞ
https://integrated-therapy.net/mail.html
***
2019年12月28日 02時47分
自分の口に入れてクチャクチャ噛んだものを吐き出し、「これ美味しいのよ。私が食べやすいようにしてあげたから。」と言って差し出されたら、食べたいですか。
33歳のあなたは、硬い食べ物を食べる年齢にさしかかったのではないでしょうか。
今までの苦労を土台にして、本当に意味ある人生を始めたいと思っているのではないですか。
だから、わたしのアドバイスも、吐き出した食べ物にならないようにしたいと思います。
6つの方法があります。
(1)苦しいことをなくそうとしても一層ひどくなるし、なくすことにばかりこだわると楽しいこともできなくなってしまいます。だからある程度苦しみを味わう「力」、苦しみに抵抗しない力が必要です。たぶんあなたには十分備わっていますよね。苦しみには水たまりにじゃぶじゃぶ入っていくような感覚でいきましょう。行く先を目指して。行く先については(5)と(6)で話します。
(2)自分に対しても他人に対しても批判的な言葉を脳(専門用語で「マインド」と言います)が発信してきます。それを軽く受け止めて、「好きに言わせておく」スキルを身につけましょう。この脳から発信は誰にでもある普通のことです。問題が起こるのは「まに受ける」ときです。
(3)そのためには、脳(マインド)が発信する言葉を、客観的に見つめる「観察する自己」(本当の自分)を磨きましょう。そして、どの言葉を採用するかを決めるのです。コツは「役に立つか」を基準に選択します。(その言葉が「正しいか」ではなく。)たとえば「あの人は汚い」という考えが浮かんだら、その考えはあの人と仲良くしようと思ったら役に立たない。でも忠告してあげるためには大切な言葉です。今この瞬間に、仲良くすることが役に立つのか、それとも忠告するのが役に立つのかを考えます。(仲良くならなければ、忠告は効果がありませんよね。おっと、これはおせっかいでした。)
(4)そのためには、今この瞬間に気持ちを向ける習慣をつけましょう。
(5)苦しみの裏側には、必ず「価値」が隠れています。それを見つけましょう。たとえば、「ピエロ」になるのは、自分や他人を大切にして平和に過ごしたいから。「人の汚さ」が見えるのは正義を求める思いがあるから。「なにを」「どう」したいのか分からないのは、簡単には見つけられない人生の意味に向き合っているから。(もしかしたらあなたの価値は「平和に過ごす」、「正義を求める」、「真理を探究する」なのかもしれません。おっといけない。これは余計なお世話、ちょっとかみ砕いてしまいました。)
(6)「価値」を実現できるような目標を立て行動しましょう。ただし「とりあえず」であること。目標達成よりも、目標に向かうことで感じる「やっている感」を大切にしましょう。この感覚が「価値」なのです。たとえば、「みんなが平和になるようにピエロに磨きをかける」とか…。(これもかみ砕きすぎかも)
以上は確実に効果があることが科学的に検証された方法です。わたしたち専門家は「エビデンスがある」と言います。
分からないことがあれば、下をクリックしてください。初回の電話相談は無料です。
2019年12月27日 23時56分
TULINE
一生に目標を探してみませんか?
ライフプラン・人生設計など、是非TULINEにご相談ください!
TULINEのカウンセラーは精神保健福祉士、社会福祉士の資格があり、相談実績1000件以上の実績があります!
TULINEの詳細こちらをご覧ください↓
https://tuline.jp/sp/
2019年12月27日 22時05分
カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング
こんばんは うみさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します
これからの人生どうすればいいか
どうしたいのかわからずお悩みなのですね
読ませて頂きましたが
いま過食や浪費によるストレス発散をなさっておられるようですが
それはいつ頃からのことでしょうか
元来人見知りであり仕事を通じ
より一層人の嫌なところが目につくようになり
さらに苦しまれているかもしれません
職業柄や元々の人見知りから
人と関わる事へのリスクや
他人の様子に敏感になっておられるのではと思いますがいかがでしょうか
自分を守るため自分の気持ちを誰にも言わなかった
それは言えなかったのではないかとも思うのです
一人で苦しみ続けたのでしょう
言えないから
頼れないから
そのような貴女がこの掲示板に
今苦しみ悩んでいることを書き込んだのだと思います
誰かに助けてほしいと願っているのではないかと思うのです
自分がわからないと うみさんは仰いますが
苦しんでいるのが今のうみさんの状態です
そこから逃れられなければ 壊れてしまうのではないかと不安を感じているのではありませんか?
そうであれば
頼れとは言いませんが
専門家の力を借りてください
まずは今の苦しみを解消する手段として利用してみてください
今目の前に苦しみがあるのに
目的や自分の希望 どのように生きていきたいのか
そういったことに目を向けるのは難しいでしょう
ですがその苦しみやストレスへの対処・解消できれば
その時目を向けられるようになるのではないでしょうか
これが うみさんへの参考となれば幸いです
ご質問やご相談がございましたら
どうぞお問い合わせください
お力になれれば思います
2019年12月27日 21時14分
心理カウンセリング らしんばん座
うみさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
そうですね。
うみさんは、おそらく今、自分の中に「自分」が無い、「自分」を見いだせていない状況なのだと思います。
だから、自分で自分が何をしたら良いかわからないし、どうしたいのかも分からないのだと思います。
とりあえず、人からは嫌われないように、好感を持ってもらえるようにしているので、まるで自分がピエロのように思ってしまうのだと思います。
でもそれもこれも、うみさんが、ずっと「自分」を守るために、戦ってきたからです。
決してうみさんは、何もしてこなかったのではなく、必死で生きてきたのです。だから、今では正社員になり、管理職を任されるまでになったのです。
でも、うみさんの戦いは、おそらく「攻め」というよりは「守り」の戦い。
川の流れに逆らって一生懸命に泳いでいても、同じ所に止まっているように見えてしまう、そんな戦いだったのだと思います。
でも、それはそれで、良かったのだと思います。大概の人の人生は、そのような戦いです。
まずは、これまで色々とつまずくことがあっても、ここまで生きてきたうみさんご自身を、褒めてあげてください。
おそらく、うみさんのおっしゃる「何か」とは、「何かとても素晴らしい物」なのだと思います。
でも、「何かとても素晴らしい物」は、そうそこら中に転がっているわけではありません。
実は、「ただ日々を何とかやり過ごす」事が、見方を変えると「とても素晴らしい事」である可能性もあります。
うみさんは、おそらく疲れているのだと思います。
うみさんの心と体が喜ぶことを、自分にしてあげてください。
例えば、エステとかマッサージとか瞑想とか。温泉とか動物とふれあうとか、好きなこと何でも良いです。心と体の緊張を解くことが良いと思います。
過食と浪費は、心と体を、かえって痛めつけてしまいます。
心の緊張を解く方法として、カウンセリングを受けるというのも、視野に入れてみてください。
話を聞いてもらえると言うだけでも、心の緊張を解くことになると思います。
2019年12月27日 19時27分
人生再構築メンター夏川佳子
うみさん
こんにちは。
東京で心理カウンセリングとメンタリングをしている夏川佳子と申します。
今までよく頑張って来られたなぁとつくづく思いました。
このような状態ではこれからもかなり大変だろうと思います。
このように悩まれる方は意外と多くいます。
これらの症状に関しては
実際お会いして見ないとなんとも判断できませんが
皆さんに共通するのは
1. 育った家庭環境等の影響
2. 脳機能の基盤
によるということです。
1の家庭環境等による影響はメンタリングで修正できます。育つ過程で、その子にあう理解の仕方(社会や人間関係のあり方)や見方を育てることがうまくできなかったから(親の選択が子にとって適切でなかったから)ですが、大人になっても修正可能です。分かりやすくいうと、物事を捉える視点がずれているのです。ずれているだけなので、大人になっても、修正可能なんです。
2の脳機能の基盤は、実は東大卒であろうと完璧な基盤の状態の人はいないのです。皆さん基盤がデコボコで大人になります。それ故に、得意不得意科目があったり、勉強ができるのに友人関係構築はヘタとか、皆と理解の仕方が違うとか、会社で努力に見合う成績を出せないとか、のようなことが起きます。これはありがたいことに、幾つになっても、トレーニングで基盤のデコボコをなくしてさらに向上させることができます。
基盤のデコボコが少ない方が問題が少ないことになります。なぜなら、デコボコが少ない方が、現実をしっかりと判断でき、より正しく物事をとらえるので齟齬が少なくなり、自分の理解に確固たる自身が持てるからです。デコボコの床に立つより、平な床に立つ方が安定するでしょう?このトレーニングではIQも実際にドンと上がります。物事を理解するためには、脳の認知機能を育てないとダメだから、基盤を整えるとIQが必ず上がるのです。
これら2つの面の修正には、特殊な技能による指導が必要で、日本にはこの技術がある人はかなり少ないです。「大変だったね、辛かったね、自分を癒そうね」となぐさめる心理カウンセリング、流行りの脳トレや、啓発セミナーでは、叶いません。
要は、基盤を整えるための技術と育て方を見極める目が無いと難しいのです。
私の場合、私の心理カウンセリングの会話の中でも自然に修正していきますが、トレーニングは併用すると早いです。
ご興味あれば、ご連絡ください。
2019年12月27日 18時17分
ピュアティケア
うみさん、こんにちは。
ピュアティケア旭相談室の長です。お悩み拝読いたしました。
これからの人生どうすればいいか分からず困っているのですね。
私も、この世の中何が正しくて何が間違っているのか、どう生きるべきなのかがわからず苦しんだ時もありました。
結論からいうと、夢や目標を持ち明確にすることです。
そして、それを実現するための計画や行動が出来れば日々が充実できるでしょう。
しかし、自分は何をしたらいいか分からない、どうしたいのかも分からないのですね。
一般的な理由の一つとして、物事に「無関心」だから。というのがあります。
うみさんにあてはまるかどうかはわかりません。
例えば、政治や経済、仕事、趣味、美容、健康、人間関係など何でも良いです。何かに興味関心をもち、色々勉強したり追求していくと、今まで知らなかったことがわかったり、へえそうなんだなるほどといった感じで、面白いと感じることがあると思います。
そういう面白いからさらに追求を深めていった先に、将来本当にやりたいと思えることが見つかったりします。
仕事も結局、何ができるかよりも何がしたいかで選んだほうが、仕事に対しての責任感や情熱が持てるのではないかと思います。
ストレスで過食と、浪費に走り消耗してしまうことも、うまくいってないからだと思います。
では、うまくいきストレスを感じないとは、うみさんにとってどんな状態や環境であるか想像できますか?
自分が楽しいと感じる時はどんな時ですか?
今まで一番楽しかったこと、うれしかったことを思い出せますか?
おそらくうみさんの今は、なにが正しくて何が正しくないのかと自問自答されその答えがわからず混乱されているのでしょう。
しかし、混乱しているだけで、答えはまだ先かも知れませんが、少なくてもヒント必ずうみさんの中にあります。
一つ一つ、心の整理をしていけば混乱は解消されこれからの人生をどう生きるかのヒントが見つかります。
どうしても見つからなければ作れば大丈夫です。その作業をお一人では難しい場合、カウンセリングを受けることも有効な手段です。
人とのコミュニケーションや友達を作ること、これからいくらでもできます。
何もしなければ、たしかに身動きが取れず壊れるのを待つばかりかもしれません。
しかし、うみさんには、無限の可能性があります。
その可能性を否定せず、信じることから始めてください。
私は「できる」と自分への励ましを今すぐ毎日つぶやいてください。
うみさんの心の中で何かが動き出すでしょう。
応援しております。
【ブログ】
https://blog1.purity-care.com
↑↑↑参考になると思います。
2019年12月27日 15時08分
マインド・レスキュー『シェーズ』
うみさん、はじめまして
私は大阪の梅田で、
『決定力』カウンセラーをしている井手耕心と申します
どうぞよろしくお願いいたします
うみさんのお悩みのメッセージを読ませていただきました
昔から人見知りや引っ込み思案な性格で、
小学生時代に不登校になってしまってから
人とのかかわりにストレスを感じてしまうようになったんですね
誰にも理解されないと感じたり、
人間関係に恐怖を感じていたら
ご自分を守るために気持ちに蓋をしてしまうことも
よくわかります
誰かに否定されることが怖くて
いつも無理に笑顔をつくっているんですね
長年にわたり身についた「思考の癖」は
ご自分では改善させることが難しいです
人とのかかわりにストレスを感じずに
笑顔と自信を取り戻すことは
正しい心のケアでできます
心理カウンセリングとは苦しんでいる人の心に寄り添い、
心に安心感を取り戻していただくことから始まります
その上で うみさんが「何をどうすればいいのか?」を
具体的にお伝えすることです
私は心理カウンセラーとクライアントの関係は
コーチとアスリートの関係に似ていると思っています
コーチはアスリートに寄り添い
フォームやペースを修正しながらトレーニングを継続します
「できない」と思っていることも
どうすればできるのかを考えてお伝えします
誰にも心を打ち明けられない日々は
辛く寂しい毎日でしたね
今までの苦しみは うみさんが悪いのではありません
よろしければ私のホームページをご覧になってみてください
うみさんの心が軽くなるヒントがきっと見つかります
心が壊れてしまう前に
ホームページから私にメッセージをください
メールでのご相談はカウンセリングではありませんので、
何回でも完全に無料ですからご安心ください
私は うみさんにガッカリしたり見捨てることは絶対にありません
なりたい自分になるために、
出来ることから一緒に始めませんか?
うみさんからのメッセージをお待ちしています
2019年12月27日 12時53分
ファミリーカウンセリング八王子
うみ 様
こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田と申します。
お困りのお気持ちお察しいたします。
これまでの経緯が複数が重なって、心の傷になっているのでしょう。
ただ、直ぐにも解決されたいでしょうけど、こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは解決は難しいので、
諦めずに、継続的に適切なアドバイスをお求めになることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。電話、メール、LINEでのご利用であれば、無料でお試しができます。
お申し込み・お問い合わせは、店舗リンク先または店舗ホームページから承れます。
2019年12月27日 12時05分
こころの相談室 おうみ
ここまでずっと頑張っていらっしゃたのだと思います。今も頑張り続けている感じなのでしょう。
そういう時は、どうしたらいいかも、何をしたらいいかもわからないものだと思います。
ですので今は何もしなくてよいと思います。
家族、友人、恋人などは、嬉しかったり有り難かったりもしますが、場合によっては強いストレスの原因になります。親しさはわずらわしさでもあります。友人や恋人を無理に作ったりしなくても良いです。
毎日の中で一番楽な状態はどんなですか?一人で部屋にこもっている時とかは楽ではありませんか?あなたが楽だなと感じる時間を短くてもいいので毎日持つようにしてください。当面はそれでよいのではないでしょうか。
2019年12月27日 10時42分
愛知ミッション
うみさん
初めまして、愛知ミッションの平田と申します。うみさんは会社の仕事以外で趣味とかやっていることがありますか?
そうしたものに没頭することで、友人が自然にできてくると思います。
もし、そうしたものがないなら、ボルダリングジムとかどうですか?
やっていると筋肉質となりスタイルが良くなりますよ。私は趣味で登山をします。そのトレーニングとして、
11月から、週1回と定期的に通い始めたら、2ケ月経たない内に体が引き締まってきたのを感じました。
かなりの運動量なのでストレス解消にも役立ちます。また20代から30代の人が主なので、同年代の
人と登ってない休憩中に話すことで友達ができると思います。
あと、そこまで踏み出す勇気がないというのあれば、カウンセリングを一度受けてみてください。
以下のサイトで、電話にて60分の無料カウンセリングをしています。そこで自分自身を見つめることで
何か新しい自分が見えてくると思います。
その上で、何か自分に合ったものをやってみるのも良し、継続して対面のカウンセリングをするのも良し、
せっかく勇気を出してここの掲示板に書き込んだのですから、その気持ちを継続してみてください。
自分が変われんばすべてが変わりますよ!そのお手伝いができます!
2019年12月27日 10時24分
状況が深刻なので、札幌在住の方であれば対面カウンセリングをご案内したいです。他府県の場合は
080-1371-0173上級心理カウセラー廣田邦彦直通までご相談ください。
50分までは無料で相談させていただきます。
2019年12月27日 10時02分
カウンセリングルーム・エンパシー
人間は誰もが潜在的に「偏見」を持っています。
この偏見は、育つ環境や集団のなかで知らず知らずのうちに、既成概念、固定観念となっていきます。
「認知の歪み」があると、物事を自分だけの基準で解釈してしまいます。
物事を白か黒かで考えたり、よい側面を排除したり、外的要因のせいにしていませんか?
考え方の歪みに気づいたら、その考え方に代わる新しい思考パターンを身に付けましょう。
他人に接しない日はありません。
周りから影響を受けやすいのが人間の心なのです。
苦しむ原因は、他人の言動ではなく、自分の受け止め方です。
ストレスのほとんどの原因は人間関係にあります。
人間関係からのストレスに対処するには、世渡り上手になることです。
それためには、「したたかさ」が必要です。
「したたかさ」は見方次第では卑怯な印象も受けますが、厳しい世の中を生き抜いていくうえでは必要です。
人生というのは理不尽に満ちています。
誰しも、大なり小なり人に言えないような経験をしてきているのです。
あなたは、何かにすがる人のことを軽蔑しますか?
本当に苦しいときには、誰かに、何かにすがっていいのです。
辛い時にすがるのは悪いことではありません。
人が生きていくには、すがるものが必要なのです。
言葉で表現できないと、身体で表現してしまいます。
身体で表現するのが病気です。
まずは、あなたの今の自我状態を知ってください。
回答フォロ-として心理テストを無料でご提供します。
お手数でもmental@r-empathy.comまでご連絡ください。
問題をお送りし、回答が届いたら再度結果をお送りします。
2019年12月27日 09時41分
てもみ屋のほんだ
こんにちは
夢をお持ちですか?
何かまだこれをしていないなぁとか
33才であっても50~60才であっても夢を追い続けることは
人としての活力になります。逆に今のように、ぼ~っとした人生で何となく
やりこなして生活するというのもありかと思います。
これからの事を悩むことで過食や浪費などがなど出るということは、あなたが
何かチャレンジしたい、これからの自分に向き合っていこうとしている
証拠でもあります。地団駄を踏んでいる状態です。
夢をお持ちであれば、それに向かって何から始めるかを考えて進むこと
まだ夢をお持ちでなければ、仕事やアルバイトを色々して自分に合っている
趣味や仕事などをみつけていくのもいいかもしれません
33才だからとかではなく、いくつになってもチャレンジや夢は持っても
おかしくありません。それが病があったとしてもです。
病気に負けないくらい何かに没頭できることで楽しくできることが出来れば
いつしか病も「あれ?心がなんか楽しい!」となることでしょう
焦らずゆっくりと まず一歩から
2019年12月27日 09時30分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見致しました。
「今年33歳になりますが、どうすればいいか分からない」とのご相談ですね
「未処理の感情」は30歳過ぎたころから表面化してきます。
問題を整理しながら・・・今日・明日と繋げていくことです。
FCS 主宰 野口正彦
電話& LINE ID: 0445441539
※匿名では受付できません、氏名、ご住所、電話番号をお知らせください。
※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。
(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。
お気軽にご相談ください。
■料金表
http://fcscart.cart.fc2.com/?page=1
------------------------------------------------------
日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★
Japan Psychological Counselor Association.
FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/
<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0
------------------------------------------------------
Freedom Counseling School
フリーダム・カウンセリング・サービス
FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/
<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk
------------------------------------------------------
2019年12月27日 09時28分