教えて掲示板の質問

「不要だ、と言われるのが怖くて気を張るので疲れます」に関する質問

  • 受付終了

enw-s13さん

いつも不安を抱えています。

社会人2年目の一般会社員(事務職)です。
自分が必要とされなくなることが怖くて、そんな事態になるんじゃないかと不安でたまりません。

仕事がまだ1人でできない。失敗ばかりする、そんな戦力にならないやつはいらない。
事務職という職種はこれから先会社に必要ない。
何も武器になるものがないような人材はいらない。

こんなふうに判断されて「不要」の烙印を押されてしまうのではないかと怖くてたまりません。

だから、先輩たちの雑務を全部引き受けます。
頼まれた仕事にノーとは絶対言いません。
早く1人で仕事ができるように、失敗しないように、と日々焦っています。
不要とされないように、自分の武器が1つしかないということにならないようにと思い、いろんなことに手を出して2足以上の草鞋がはけるようにしようと思っています。

元々、心配性の気質のせいか、何事も保険をかけておく意識が強く私の中にあります。
そのせいで普段持ち運ぶ荷物も多くなり、女性の持つ小型バッグが役に立たないくらいです。

それも相まってのことなのかとも思います。


いつ「不要」と言われるかが怖い。
仕事でも、人間関係でも。

だから、八方美人で気前がよく、何事にも親切で真摯に対応し、ノーとは言わずに笑顔で引き受け結果を出す。
マンガのような話ですが、みんなからそういう人と見られるように無理をしてしまいます。

だんだんそうすることに疲れてきました。
人と話すのも、仕事をするのも、嫌いではないんですが、数が増えると極端にパニックになって追い詰められる感じがします。
人生の終わりのような気がして、その場で泣いてしまいたくなります。
自宅に帰って1人の時間になると、もう疲れが酷くてなにもする気が起きません。
休日はひたすら寝ています。

関係があるかわかりませんが、そういう時はテレビ番組を観るのも疲れます。
バラエティもニュースも疲れるので、何度も見て結末がわかっている録画済みドラマを朝から晩までリピートし続けています。
これが1番落ち着きます。


うつというわけでもないでしょうが、何かしら問題があるのかなと自分では考えています。
原因が知りたい。メカニズムが知りたい。
どうしたらいいのかを知りたいです。

もう少し生きやすい生活がしたいです。
アドバイスをお願いします。

違反報告

2019年11月8日 23時53分

教えて掲示板の回答

「カウンセリングの部屋」

初めまして、『カウンセリングの部屋』の佐藤と申します。とてもどっしりと、重たい気持ちが伝わってきます。今の自分がどうしてこうなのか、その生き辛さの原因・メカニズムが知りたいのですね。

 不要の烙印を押されてしまわないように、何事にも「ノー」と言わないで笑顔で引き受けてしまう。心配性のあまり、何か事が起きた時のことを考えて、必要と思われるものはバックに入れて持ち歩かないと、不安で仕方がない。早くひとりで仕事ができるように、失敗しないようにと、毎日緊張の連続では心身ともに疲れ果ててしまって、そのストレスで病気にならないとも限りません。

 「必要とされなくなることが恐い」「失敗しないようにしなければいけない」そのような考えは、何もないところから生まれるわけではないと思います。あなた自身がそのような経験をされたとか、または、誰かがそういう目に遭っているのを目撃したとか、そのような事は無かったでしょうか?そのようなとても深い傷になるような経験をしてしまうと、そのことだけに囚われて、心の自由を失ってしまいます。

 あなたの生き辛さは、あなたの思考が招いていることなので、その思考を変えていくことで随分生きやすくなると思います。何か物事が起きたときに浮かぶ考えを自動思考と言いますが、その自動思考に気づいて、自分が楽になるような思考に変えていく。これは認知行動療法になりますが、あなた自身がカウンセリングを学んで、パーソナリティ理論などの理論学習で、原因・メカニズムを知っていく方法もあると思います。よろしければ、ホームページをご覧になってみて下さい。人生の終わりのような気がするほど、疲れているのですね。あなたの思考の癖を知っていくことから、始めててみて下さい。

違反報告

2019年11月14日 12時19分


ヒーリングメイト朝賀

enw-s13さん

お悩み拝見しました。
だいぶ心と精神が疲労困憊されているのが感じ取れます。
身体が疲れていることも確かです。

心配性の気質もあると感じます。
バックのことなど確かにその傾向はあります。
お金を使いたいだけ使える人はバックが小さくすみます。
ですが無駄な金銭を使わないようにしたい人は水だって自宅のを持ち歩きますので
大きなバックをもって居る人の中には、家庭を大切にする人もおおい可能性があります。

本当の八方美人ですか?
仕事ができるようになりたいからですか?

よく自問自答してみてください。

上司に頼まれた仕事を引き受けていける人が必要とさます。
それは=地球のためにならない・お客様のためにならない・みんなのためにならないということも多いです。

私は地球や世の中のためになる方向へ進みたいと思います。
enw-s13さんはどちらを選びますか?
状況によりけりですが 強くなるのは地球のためです。

地球が破壊れれない方向でモノを見て 周りの人のいうことはときにはスルーしてください。

頭でなっとくするのも とても大切ですが、言霊でいされながらカウンセリングを受けると
楽になり 頑張れる気になれますよ。

私のところは、そういうセラピーになるカウンセリングをしています。


https://ameblo.jp/aroma-7-sunny

違反報告

2019年11月12日 17時44分


エムカウンセリングルーム

はじめまして、エムカウンセリングルームの梅津といいます。カウンセラーとしてではなく、社会人の先輩として、アドバイスします。仕事ができて会社が必要とする人材とはどんな人でしょうか?私が、思うのは、与えられた仕事をそつなく確実にこなす人だと思います。確実にこなすことが大事なのです。そうすることで上司に信頼され、より大事な仕事を任されそれをこなすことで評価され、出世していくのです。あなたがしいるように、何でも引き受けていると、ただの便利な人になってしまいますよ。周りが引き受けるのが当たり前と思い、断れなくなったら大変です。今の内に、自分ができる範囲をわきまえ、それを超えるときは、きちんと断りましょう。できる範囲の仕事を正確にこなして、信頼されるよう頑張りましょう。そうすれば、不要の烙印は、押されないと思いますよ。

違反報告

2019年11月12日 14時44分


カウンセリングルーム・エンパシー

自信には、自分で自分を認めて生まれる自信と他人に認められて生まれる自信の二種類あります。
結果を出すことで得られるのは、他人に認められて生まれる自信です。

自分で自分を認めて生まれる自信より先に、他人に認められて生まれる自信を求めると失敗します。
自分で自分を認めるには、自分の考えを知ることです。

自分に無頓着では、自分を認めるとは出来ません。
「自分の考え」とは、自分の定義や信念です。

まず、これに気づきましょう。
自分の定期と信念が蓄積するほど自信は深まります。

自分で自分を認められるようになると、他人からの承認はいらなくなります。
自分が起こした行動を、他人がどう受け取るかは他人の自由です。

他人の反応のために行動していると、他人軸の生き方になってしまいます。
自分の人生は相手次第ではなく、自分次第なのです。

あなたの定義と信念の整理が難しかったら頼ってください。
mental@r-empathy.comでお待ちしております。

違反報告

2019年11月12日 10時56分


ファミリーカウンセリング高尾

enw-s13 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田と申します。
お困りのお気持ちお察しいたします。
ご自分お一人で考えると、どうしても深刻に考えすぎてしまいがちとなりますので、早めに、身近な方に励ましていただけると良いのですが、それが難しい状況であれば、よろしければ、私の方でも承れます。電話、メール、LINEでのご利用であれば、無料でお試しができます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2019年11月11日 21時39分


enw-s13さん。
はじめまして、カウンセリングルーム 心のkazeの林です。

ご自分が不要な人間と思わるのが怖い。
そうならないように仕事も人間関係も頑張って、気を張って毎日お疲れなんですね。
休日は何もできないくらい疲れ切ってしまっているのですね。

とてもしんどい毎日をおくっている。
辛いですね。疲れますね。

失敗をしない人間はこの世にはいません。失敗をするから人間なんです。
会社の先輩方も色々な失敗をしてきているとおもいますし、今も失敗をしています。
先輩方は会社から「不要」の烙印を押されていますか。おそらくそんなことはないと思います。
2年目ですので1人で任されている仕事も増えてきているのではないでしょうか。できていないことを心配するのではなく、今できていること、やる事に意識を向けるようにしてください。


人間関係についても人から良く思われたい。思われなければダメだと感じているのではないでしょうか。
enw-s13さんは何か合わないなと感じている人もいると思います。なので、世の中のすべての人から好かれるということはまずありえません。
例えですが、10人のグループに入っているとすると
本当に好意をもっている人は2人(2割)
好きでも嫌いでもない人は6人(6割)
嫌いと感じている人、合わないと感じる人は2人(2割)
に分かれると言われています。
>みんなからそういう人と見られるように無理をしてしまいます。
無理していると感じているのは正しい感覚であるといえます。
何事にも親切で真摯に対応することはとても素晴らしいことですが、言い方にもよりますが、1度ノーといったとしてもその関係がすぐに壊れるとしたら、最初から合わない人だったとも言えます。


enw-s13さんはできていないことに意識を集中しすぎて、ネガティブに捉えなくてもいいこともネガティブに捉えてしまっている状態であるといえます。

なぜ、そのような考え方になってしまったのかは詳しくお聴きしなければわかりませんが、幼少時から条件付きでなければ褒めてもらえない。もしくはいつも否定されてきたのではないかと思います。
そういった環境では自分自身を信じることができなく、他人の評価を常に気にしていることになってしまいます。

認知の歪みという言葉があります。
極端な考え方をすることで、マイナスな気分を作り出してしまいます。
気分は事実の捉え方でよくも悪くもなるものです。それは体にも悪影響を及ぼします。


>人生の終わりのような気がして、その場で泣いてしまいたくなります。
>自宅に帰って1人の時間になると、もう疲れが酷くてなにもする気が起きません。
>休日はひたすら寝ています。
心にも体にも影響がでてしまっていますので、なるべく早くカウンセリングなりを受けることをして、考え方のクセをつかみ、そうではない新しい考え方を学ぶようにしてください。

オンラインカウンセリングもやっていますので、何か力になれることがあれば相談にのることができます。
一日も早く生き生きとした生活を取り戻せるように願っています。

違反報告

2019年11月11日 20時59分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてenw-s13さん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します

不要と言われるのが怖く気が張り疲れる
もうすこし生きやすくなりたい

ということで

他人から不要であると言われること
もしくは思われることを極端に恐れていますよね

そうならないために努力し頑張ってきたかと思いますがいかがでしょうか

いまはそれに疲れ切っておられるのでしょう

いつ頃からその恐怖を感じていたのでしょうか

それにより原因はかわってきます

ご家族との関係の場合もありますし
出来事が原因である場合もあります

また全く別のことが原因になる場合もあります

現状enw-s13さんにとって
不要であると言われることが極度に不安に怖く思うことの原因は特定しかねますが

考えてみてほしいことがあります

書かれていることから

他人からの評価をとても気になさっているように感じます

自分が他者から必要とされるように振る舞おうとしておられるからだと思いますが

ではなぜ

enw-s13さんが必要だと感じる相手・人を選んでおられないのでしょうか

ご自身にとって心地よい居場所・相手を選んでも良いのではないかと思うのです

また努力すればするほど

疲れ切ってしまうのであれば

何かを一気に成すのではなく一つずつ選んでいって見ても良いかと思いますがいかがでしょうか

自分が不要であると他人から言われるのは怖いことでしょう
嫌なことであると思います

会社や組織の中でそういった評価は恐ろしいものだと思います

ですがすべての人から必要とされたらどうでしょう

それはまた新たな負担とはならないでしょうか

enw-s13さんは誰から必要とされたかったのでしょうか

これらは書かれていることからの一つの可能性です
これだけが間違いの無い回答ではありません

ただ参考となれば幸いです

現状ご自身だけで考え 答えを出すのは難しいでしょう
ですので他者の助けを借りてほしいと思います

こちらに回答なさった先生方の中からでも構いません
一度相談してみてください

ご質問ご相談がございましたらどうぞお問い合わせください
貴女のお力になれればと思います

違反報告

2019年11月11日 19時43分


心理カウンセリング らしんばん座

enw-s13さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

社会人2年目で、事務職で働いているのですね。
でも、そんなenw-s13さんが、必要とされなくなるかもしれないと思うと不安で、一人で仕事が出来るように、失敗しないようにと、日々焦ってしまうのですね。

そうですね。enw-s13さんのお気持ちは、わかります。
今の時代、会社の業績に即貢献できないような仕事や社員は、「不要」の烙印を押されてしまうような物言いをする人は、確かに居ます。
今の時代は、この社会に生きる一人一人の「貢献度」を問われる、そんな社会であるように言われています。

ただ、この「貢献度」というのが怪しい物で、言ってみれば会社や会社の上司に対して、「都合の良い」人が「貢献度の高い人」と言われるような、そんな傾向があります。
目先の「貢献度」ばかりに頼って、本当に「役に立つ」人や物を育ててこなかった事こそ、現代社会の閉塞感の原因だと思います。

目先の不手際を隠すために、大企業や省庁では、データの改ざんや文書のねつ造が後を絶ちません。
目先の視聴率を稼ぐために、売れているタレントばかりを集めたバラエティー番組は、とてもつまらない物になってしまいました。
(enw-s13さんが、ニュースやバラエティー番組を見る気にならないのは、それ自体が「つまらない」物になってしまっているという理由も、考えられます。)

本当に必要とされる人や物は、「今」ではなくて、「この先」に必要とされる人です。
そのためには、「今」は不要とされても、じっくりと先を見据える「目」と、それを育てる準備が必要です。

enw-s13さんが辛いのは、「自分」を棄ててしまって、他人のために動き回ってばかりいるからです。
先輩達の雑務を全部引き受けてしまったのでは、仕事をしていると言うよりも、「忙殺されている」という状況になってしまっています。
いくら忙しく出来ても、他人の雑務を引き受けていたのでは、自分が疲弊するだけで、スキルアップにも何にもならないと思います。
「二足のわらじ」は良いことではありますが、「二兎を追う者は一兎をも得ず」という言葉もあります。

つまりenw-s13さんは、何でも良いから「何かやっていないと不安だ」と思ってしまう癖があるのだと思います。
「忙しい自分が偉い」「忙しい自分が快感」、という思いが、「大変だ」という気持ちの中の、どこかにありませんか?
この状態だと、確かにある種の「ハイ(ランナーズハイ、みたいな)」になっているような感覚になります。
ただ立ち止まったときに、虚しさに襲われるような気持ちになりがちです。

ただ怖くても、今は立ち止まることが、必要になってきているのだと思います。
「疲れてきた」と言うことは、「このままではまずいよ」という、enw-s13さんの心の奥底からの警告だと思います。
まずは、リラックスすることが大切です。

立ち止まることが怖いのなら、カウンセリングの中で、その思いを吐き出してみてください。
カウンセリングの中で、enw-s13さんの思いを受容され、enw-s13さんその物を認められた時に、どうしたら良いかが見えてくると思います。

違反報告

2019年11月11日 17時04分


憂うつの癒し屋

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
enw-s13さんの感じている悩みは人間ならば多かれ少なかれ誰もが抱えているものなのではないでしょうか。
必要とされる~自己重要感は人間に欲求のうち、食欲→睡眠欲→自己重要感→性欲という順番で性欲よりも重要なものなのです。
私は税理士事務所や某大企業の管財(固定資産管理)をしていて、感じたことなのですが、経理がうまく回らない会社は今後の方針が打ち出せないのです。
直接の利益に貢献していないという面で一見不要と思われがちですが、実は縁の下の力持ちで、扇の要なのです。
それから、雑にするから雑用になるのです。
いわゆる雑用を真剣にこなしていく中で、会社全体が見えてくるのです。
そして、たくさん失敗できるのが今の時期なのです~気持ちはわかりますが、一つひとつを丁寧にこなしていきましょう。
「一時には一事を」で同時に2つのことをすると効率は良いように思われますがですが逆なんです。
enw-s13さんの場合には、他に人間関係が絡んできますので、もしかしたら幼児期の禁止令が影響している恐れがあります。
*禁止令とは、親から、物心がまだつかない(幼児期)に、無言でわたされる子供の態度行動に関する、親の感情的な不合理な命令をいいます。
つまり子供の行動に対して、否定的なしかめっ面や、攻撃的視線など、逆に親の喜ぶ顔や微笑など、親の無意識な本音を子供がうけとって(幼児決断)、
自分にブレーキをかけることを禁止令といいます。
これは物凄く強烈で、ほぼ強制執行的圧力で、
無意識のところからその人間をコントロールします。
ですから、トラウマと同じ働きをする、と言えるのです。
*幼児決断~衣食住を握られている幼児が、苦肉の策として自分に言い聞かせる決断
例えば、enw-s13さんには当てはまらないかもしれませんが、イメージ的には、
「重要であるな」という禁止令(インジャンクション)が影響しているのかもしれません。
これは、親の立場が強調されて子供が後回しにされた場合や大人と子供とにはっきりした差別がある場合に与えられるインジャンクションで、
これに対する幼児決断として
「よし、それでは他人を喜ばせて満足されるように努めてみよう」とか
「自分は絶対にでしゃばらないで、一番最後に回って皆の世話をしよう」とか
「どんな場合でも自分は目立たないように、頭角を現すようなことをしないようにしよう」などが挙げられます。
これらの禁止令から開放されるには、トラウマの治療法が応用できそうです。
#トラウマの治療法#
%ひとりでも出来るトラウマ治療法
*曝露(ばくろ)療法
@今の自分の感情を感じることにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて「心の中で自分は今、何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを自問して、自分の心を調べてみる
→すると、自分が今どんな感情を感じているのか、心の中に抱いているのかが、よりハッキリと自覚できるようになる。
→その感情を感じ続ける
→感情を感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
(この曝露療法をしていると、トラウマの記憶が思い浮かんでくることがあります)
普段の生活でネガティブな感情(または、トラウマの記憶、ストレスなど)に襲われた時は、心を静めて「自分は今、心の中で何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを調べ、その感情をあるがままに受け入れれば、心を癒すことができます。
曝露(ばくろ)療法―補足情報―
@「曝露療法を行う時間」
曝露療法を行う時間が長くなるほど、その効果があることが多くの研究により分かっているため、やる気のある人は曝露療法を1回45分~90分か、それ以上行なってください。自分のできる範囲の時間で行うことができれば結構です。また、心がすっきりしたなと感じたら、そこで終わって構いません。
@「曝露療法を行う日数」
実践したとしても、
なかには効果をなかなか体感することが出来ない方も
いらっしゃるかもしれません。
しかし、曝露療法を継続して行なっていれば、
その効果を体感することができます。
最低7日間は継続して行うことをお勧めします。
回復するまでの期間は、その人の症状や状況により変化します。
なお、曝露療法を行う際は焦らず長期的な視点に立つことが大切になります。
@曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。
仕事に対する考え方も含めて、実行してみて下さい。

違反報告

2019年11月11日 15時00分


アマリリスカウンセリングサービス

enw-s13さん、こんにちは。アマリリスカウンセリングサービスの森田と申します。お悩み拝見いたしました。
自分が人から必要とされなくなることに対する不安がご自身のモチベーションにつながっている状態であれば問題はないのですが、今のあなたはそのことに対して疲れを感じてしまっているようですね。
仕事だけではなく、人間関係にもその考えを持ち込んでしまっては無理もないことだと思います。そうなれば「自分ひとりの時間」しか安らぎの場がなくなってしまいますからね。

仕事のことについては、仕事ができる人間が必ずしも必要とされるというわけではないですよね。残念なことに仕事ができる人間を良く思わない人だっているでしょうからね。これは嫉妬や、自分の仕事上のポジションを守るための防衛だったりといろいろあるわけですが、私が心配するのは、あなたがもしこのような状況に置かれたときに適切な対処がとれるかどうかということなのです。今のあなたの考え方を持っていれば、正直私は難しいだろうと思います。あなたの今の考え方は、あまりに頑な過ぎると感じるからです。その頑な過ぎる考え方こそが、今のあなたの生きづらさを形成しているのではないでしょうか?
絶対に「ノー」と言わない自分を、状況によっては「ノー」と言うこともあり得るという自分に変えてみることができたら、それだけでも気持ちが楽になりませんか?これは妥協をするということではありません。適切な状況判断と適切な価値観のすり合わせによる立派なスキルです。今よりもっと柔軟性のある考え方ができるようになるといいですね。柔軟性のある考え方とは、つまり余力を残す考え方ということです。余力を残せば、後につながる行動がとれるのです。

次に人間関係について。人間関係において、相手を大切にするということはとても素晴らしいことです。ですが、このとき決して忘れてほしくないことがあります。それは同時に自分も大切にするということです。お悩みを拝見して、この件に関しては少し根の深いもののようにも感じてしまうのですが、まずは相手を大切にすることと同じように自分も大切にするということを覚えておいていただけたらと思います。

最後に、人からどう思われているかはあまり気にする必要はないかと思います。なぜかと言ったら、それは自分の決めることではなく、相手の決めることだからです。自分でそれを決めることはできないのです。あまりそのことを意識しすぎると、人の顔色を伺ってばかりいなくてはならなくなります。そうなってしまっては、本当の意味で自分の人生を楽しむことはできません。


今のあなたにとってカウンセリングは有意義なものとなるはずです。一度ご検討してみてはいかがでしょう?

違反報告

2019年11月11日 12時38分


TULINE

世の中に不要な人など存在しません!

是非TULINEにご相談ください!

TULINEのカウンセラーは精神保健福祉士、社会福祉士の資格があり、相談実績1000件以上の実績があります!


TULINEの詳細こちらをご覧ください↓


https://tuline.jp/sp/

違反報告

2019年11月11日 12時24分


こころの相談室 おうみ

あなたが考えている不要の反対の必要な人とは、「八方美人で気前がよく、何事にも親切で真摯に対応し、ノーとは言わずに笑顔で引き受け結果を出す」というものでしょうか。
必要だ、不要だというのは、誰にとってなのでしょうか。確かにそうだと誰が判断するのでしょうか。

よく考えてみると、これらは全部、あなたが考える必要な人のイメージです。あなたがあなたに必要だと思っていることです。あなたがあなた自身をその基準にあてはめて判断しています。あなたが基準を満たしているかを常に意識しながら行動しています。

持ち歩く荷物が多くなるのは、新たにこれが必要、これも必要と増やしていくだけで、これは要らなかった、これはこういう場面の時だけ必要だから普段は要らないとか、これは本当に必要な時は買えばいいから持ち歩くのはやめようなどと、振り返って取捨選択をしていないからだと思います。荷物を先に決めて、それに合わせてカバンを決めるのではなく、持ち歩く小さなカバンを先に決めて、それに入るように荷物を選ぶことをやってみてください。

あなたが自分に必要と思っていることも、振り返って取捨選択してはいかがでしょうか。自分の人柄、仕事上の力など全部やろうとすると、疲れます。自分でこなせる程度の人間関係、仕事の質や量を考え直してみること、翌日も楽しく過ごせる夜の過ごし方、翌週も元気でいられるための休日の使い方を考えることをお勧めしたいと思います。

違反報告

2019年11月11日 10時24分


大阪・京都・神戸カウンセリング 『カフェドマインドフル』

こんにちは。

ご相談拝見しました。
メカニズムということなんですが、うつ病になられた方の背景には、「断ることができなくて仕事を抱え込む」方がおられます。おそらくですが、成功のために努力するというよりも、失敗に対する不安のために努力されてませんか?

自分の状態を周りに伝えなければ、周りの人はわからないですよ。30キロの米袋を持っている人に、さらに10キロ持たせようとする人はいません。自分の状態を職場の方と共有しながら業務ができることが理想ですね。

人に自分の状態を伝えることも、練習が必要です。このようなトレーニングをカウンセリングでは行います。

カフェ・ド・マインドフル
公認心理師・臨床心理士
白川 一

違反報告

2019年11月11日 09時45分


あえてよかった!(認定心理士:はるき)

enw-s13さん

お仕事を始めて2年、不安や心配になってしまうのですね、辛いですよね。
「不要」と思われたくないと思って、頑張りすぎると、疲れてしまうのですね・・・
ご自分のことに自信が持てなかったりするのは、他の人と自分を比較してしまうからかもしれません。
会社のお仕事は他の人との比較になるので、どうしても優劣で葛藤が生じやすいですよね。
得意な分野で貢献することで、よい評価が得られると、自信に繋がります。
今できる得意なことを少しづつ頑張るのがコツですよ!
よい評価が得られると自信に繋がります。
あと、何でも相談できる人、できれば会社外で利害関係のない人を見つけて相談すると心のモヤモヤが晴れますよ。
ご相談ご希望なら、メールでどうぞ・・・

認定心理士
はるき

違反報告

2019年11月11日 08時46分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見致しました。

「不要だ、と言われるのが怖くて気を張るので疲れます」とのご相談ですね、

会社での人間関係はご自身の家族関係の構成ととても似ています。

家族内での存在の在り方がそのまま実社会に反映されます。

「親や兄弟を喜ばせる」ように会社でも「急いで喜ばせる」行動をするのです。

人のあるべき存在価値は「何もしなくてもその存在を喜ぶ」ところにあります。

あなたが無理をして体を壊して誰がそれを喜ぶのでしょうか?

「自分自身は自分で守り大切にする」ことです。

自分でコントロールが出来ない場合はカウンセリングをご利用ください。




FCS 主宰 野口正彦

電話& LINE ID: 0445441539

※匿名では受付できません、氏名、ご住所、電話番号をお知らせください。
※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。

(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。


お気軽にご相談ください。

■料金表
http://fcscart.cart.fc2.com/?page=1
------------------------------------------------------

日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★

Japan Psychological Counselor Association.

FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0

------------------------------------------------------

Freedom Counseling School 

フリーダム・カウンセリング・サービス

FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk

------------------------------------------------------

違反報告

2019年11月11日 08時38分