教えて掲示板の質問

「心が「過労で鬱になるまで働け」言い、しんどいです。」に関する質問

  • 受付終了

マキタさん

表題の件で相談させてください。
現在、非常に多忙な会社に勤めており、色々あって同部署の社員とは全く異なる業務タスクが増え
毎日過緊張+不安+自責のループで苦しいです。

会社は福利厚生で言えばホワイト企業寄りですが、
出来るだけ残業を出さない方針で、人によれば業務を詰めて遂行しなければならない感覚になるかと思います。
業務における自分の正直な思いを紐解くと、
・上司の目が鋭くて怖い(フォローもしてくれるが怒られもする)
・タスクが多く、尚且つ曖昧なまま投げられたり把握が難しかったりして不安
 →上層部の関わる業務チームに入っているので、この方達のスピードさ・仕事の進め方に毎度緊張しています。

上司との距離が近く、正直言うとただ何を聞くにも本当に怯えてしまいます。
上司も多忙のため時間を割いてもらう申し訳なさなどもあったり、そこで顔色を見るのがしんどいです。
(仕事はものすごく出来る人です)
怒られるのには少し前に比べるとなれたと思います。しかし、些細な事を尋ねるにも顔色を見てしまう自分が本当に本当にしんどいです。

色々と周りに考慮もしてもらっていると思います。一応相談できる余裕も頂いています。
成長したと思える経験も確かにあります。
ですが業務のバランスを考えて偏りが生じると罪悪感や自責が発生し、なかなか正直に相談することができません。
(相談先の社員もかなり多忙で精神的に参りつつあるのを知っているので遠慮してしまいます)

このような状況の中、なぜ苦しいのか自分の心を見てみると
「過労で倒れるまで働け。お前は怠け者だから、本当に鬱か病気になって倒れるまで働かなければ「頑張った」と認めない」
と言う本心が出てきてしまいました。
確かに私は怠け者です。20代中旬、長年の夢と人生につまずいて2年無職で実家におりました。
その間実家が少し大変なことになったので色々やってはいましたが、その時の自分に強い罪悪感があります。
そんな自分を拾ってくれた会社が今の会社です。恩を感じつつも自分の心の声があまりにも残酷で本音は「辞めたい。休みたい」です。

人生の夢はまだ諦めていません。が多忙な仕事で精神面を持って行かれて余裕がないです。
そこから抜け出せない理由が、心の声の「鬱になるまで働け」です。事故に合えば仕事休めるのにな、と思ってしまいます。
しかも回せないほどのこの多忙さを、心が喜んでいるのに最近気付きました(=他人から必要とされているという喜び)
心が歪んでいる気がします。全く嬉しくないのに、働きすぎることに価値を置いてしまっています。
語弊がありますが、早く鬱になれば心がやっと認めてくれるのにと思ってしまいます。
過労で倒れなければ一人前だと自分が認められません。すごくしんどいのに、今の自分は甘えと思ったり、
また今のメンタル弱い自分を上司に「メンタル弱い社員」と認識されるのも悔しくて、なんとか仕事を回そうとしてしまいます。
「今は成長のための試練だからこれは正しい」と言う心の声もありますが、どれが本心かわからなくなってしまいました。

残業がなくても、納期が迫れば自主的に仕事のリサーチを家でしてしまいます。
どちらにしろ家でも毎日明日のタスクばかりを考えてしまい、最近毎日深酒をしなければどうしようもない気持ちになります。休日も心が休まらず、どうにかここから脱出したいです。
とにかく心の呪いを書き換えたいです。どうすれば良いでしょうか。
稚拙な文章、失礼しました。どうかささやかでも構いませんので、相談に乗っていただけると嬉しいです。

違反報告

2019年10月3日 23時04分

教えて掲示板の回答

愛知ミッション

マキタさん

初めまして、愛知ミッションの平田です。

頭の良い方なので、解決策は、ご自身でわかってますよね。「「過労で倒れるまで働け。お前は怠け者だから、本当に鬱か病気になって倒れるまで働かなければ「頑張った」と認めない」

という内なる声を処理することです。

そうすれば、過労になる前に仕事のペースを抑えることもできるし、上司にここまでしか出来ないときちんと線引きして、仕事を区切り、辛い状態にならなくなります。

心の呪いと言ってますが、まあ、過去から来る一種のトラウマだと思います。

気づいてらっしゃると思いますが、このまま行くとアル中になるか、ウツになって倒れるかどっちかでしょうね。

そこまで仕事したいんだったら、止めはしませんが、そうしたくなければ、何とかしないといけないでしょうね。

どうしたいですか?

心の呪い、いわゆるトラウマを書き換えるというより、取る除くしかないと思います。

私のところではトラウマを取り除くカウンセリングしています。

まず一度、トラウマがどれだけマキタさんの現在の人生に影響しているか無料で診断しましょうか?

以下のリンクをクリックして、性格分析テストをやってみて下さい。そのあとで、電話で60分、無料で説明します。

やるかやらないかはマキタさん自身です。自分の人生を変えたいと思うならやってみたら良いと思います。

あとは、マキタさんにお任せします。

違反報告

2019年10月11日 12時25分


心のオアシス ~Freedom~

初めまして、マキタさん

精神的に苦しまれているのですね。
今まで頑張ってこられたのが文面から伝わってきます。

そして、ご自分の心と対自されているのはとても素晴らしことだと思います。

でも、一人で考えるとどうしても自分を責めてしまいがちになります。
自分を責めることは苦しいですよね。

誰かに吐露することで気持ちが軽くなることもあります。

神様は乗り越えられる試練しか与えてくれません。
全ては神様のはからいだと信じてみませんか?

もしよろしければ、当事業所のホームページをご覧頂き相談ください。

その後の経過やご様子などをご連絡戴ければ幸いです。
改善に向けて進まれる事を心より願っています。

心のオアシス ~Freedom~ 海 
https://cocoro-freedom-umi.jimdo.com/
   

違反報告

2019年10月10日 09時41分


TULINE

少し休んではいかがでしょうか?

TULINEでは沖縄支部を検討中につき、定期的に沖縄にスタッフが定期的に訪問しております。

私たちは人をポジティブにすることが仕事になります。


TULINEのカウンセラーは精神保健福祉士、社会福祉士の資格があり、相談実績1000件以上の実績があります!



TULINEの詳細こちらをご覧ください↓


https://tuline.jp/sp/

違反報告

2019年10月6日 13時26分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

現在の会社の多忙さで、抱えられ、毎日過緊張+不安+自責のループで苦しまれ大変お気の毒に思います。
貴方様が現在のお仕事毎日過緊張+不安+自責のループでストレスを抱えておられるのは、貴方様がご先祖様から遺伝で引き継がれた「不安気質」と「執着気質(=完璧主義)」が原因です。
さらに、現在のお仕事が貴方様の最も大切な「自己価値観」に合っていない可能性もあります。

「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

「執着気質(=完璧主義)」をお持ちの方のその特質は
1、何事にも生真面目に取り組まないと気が済まない
2、自分の責任を果たす為に無理をしてでも誠実に行動する
3、やり始めたら完全を求める
4、与えられた自分の役割に対していい加減に取り組むことは出来ない
5、決まりごとを守らない人は認められない

現在のお仕事でストレスを緩和させるためには、上記の気質の改善と本当の自分に合った職業の抽出をされることが必要です。
上記の気質の改善方法は、学んだその日から実践出来る極めて具体的な方法をカウンセラーがご指導致します。

そして貴方様の現在の職業が「自己価値観」に合っていない職業の場合、心に葛藤が起きてしまいうつ症や自律神経失調症になる可能性もあります。

この機会にカウンセリングを受けられ、貴方様の性格や気質、価値観に合った職業を把握された上で今後の仕事を決められる事をお勧めいたします。
  
貴方様の性格や気質、価値観に合った職業に就かれる為の
カウンセリングを引き受けすることになった場合の、その流れと手順をご説明します。

大切な事は新しい職場を探す場合、単に求人誌やハローワークを使ったやり方では貴方様に本当に合ったお仕事を見つけ出すことが困難です。

まず職場を探す前に貴方ご自身の生き方に関する元になる価値観と根本的な思考性を
明確にするという事です。

「自分は何を大切に生きるのか」「どんな事に強い興味や共感を感じるのか」「どんな職場環境が合っているのか」を自己認知するという事です。
そのやり方は全てカウンセラーがお教えいたします。

求人誌やハローワークだけでは、貴方様が心の底から望まれる生き方やで満足できる仕事は見つかりません。

二種類の自己診断方式で「ご自分が本当に求める仕事の分野・業種、職場の雰囲気や環境・業種、職種がはっきり浮かび上がってきます。

その思考性に合致した分野や職種そして会社を探します。

この心理療法でこれまで多くの皆さんがご自分の職業、職種、仕事の分野、会社の選択に成功しそれに基ずいた「天職」につかれ、成果を収めていらっしゃいます。

正社員だけでなくパートでも、契約社員でも同じです。

必ず上記の方法で、貴方様の次にやりたいお仕事が貴方様に合うかどうかが分かると思います。
この段階で貴方様が転職される決心をされる場合、私たちがご一緒に貴方様にふさわしい
転職先探しのお手伝いもいたします。安心してください。これまでほぼ100%近く
成功しています。

また、次にやりたいお仕事にどうすればより情熱を持てるようになれるのか、又成果をあげられるようになれるのか、専門知識と経験を持ったカウンセラーによる
ご指導とサポートもいたしていますので安心してください。

悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。
  
 あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を手に入れる事ができます。

当相談ルームのカウンセラーはこの問題について貴方様に的確なアドバイスとその後のサポートができると確信しています。安心してご相談してください。

現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。
「悩み苦しみの完全解決がモット―です」
人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 
     お問い合わせ・ご予約 電話080-3397-2297
     ホームページ https://www.ai-aozora.com/

違反報告

2019年10月5日 22時23分


「カウンセリングの部屋」

こんにちは、『カウンセリングの部屋』の佐藤と申します。仕事は物凄くできるけれども多忙で、曖昧なところも聞けないほど、緊張感を漂わせている上司の下で働くのは、心身ともに大変なことだと思います。分からないところを素直に聞ける余裕を持っていることや、部下の心理状態を観察して、適切な対応をするのも上司の仕事と私は思うのですが、それは理想論でしょうか。上司自身も追い詰められて、困った状態なのかもしれません。

 その中でマキタさんは、「過労で倒れるまで働け……倒れるまで働かなければ「頑張った」と認めない」「鬱になるまで働け」という心の声と、自分を拾ってくれた会社への恩や、必要とされている喜びも感じたりする。「自分の甘え」「メンタルの弱い社員と思われたくない」、そして「成長のための試練」という声もあって、どの声も今の自分を、責めている声に聞こえてきます。この声は本当の自分の声なのでしょうか。以前誰かに言われた声、誰かが言われているのを聞いていた声、ということはありませんか?以前聞いて、自分の傷になった声が呪文のように聞こえてくることがあります。

 ひとりの上司との関わりに緊張感を持っているものの、考慮してもらえたり相談できる余裕もいただいている。然し、相談することに罪悪感や自責感や遠慮もあって、なかなか相談できない。何か福利厚生で言えばホワイト企業寄りといえるものの、内情は多忙を極めて、上司も社員も疲弊して、ホワイトからかけ離れた不健康な状態なのではないでしょうか。

 長年の夢につまずいたことや、実家にいた時の罪悪感など、それ以前のマキタさんの事でもいいのです。信頼できるカウンセラーを探して、これまでのあなたを言葉にしていって下さい。罪悪感と自責感の意味が見えてきて、夢を諦めていない本当のあなたに出会えていくと思います。拾ってもらえた恩よりも、ご自分を優先して下さい。

違反報告

2019年10月5日 12時42分


心理カウンセリング らしんばん座

マキタさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

心が「過労で鬱になるまで働け」と言ってくるのですか。とてもしんどいですね。
その一方で、「今は成長のための試練だから、これは正しい」とも言ってくるのですね。
何かマキタさんの心が、「働け、働け!」と言って、鞭打っているような感じですね。

マキタさんは、とても生真面目で、頑張り屋さんなのですね。
何か「頑張る」という事が、イコールで「生きる」ということになってしまっているのですね。

そうですね。確かに「頑張る」ことは、大切です。おそらく、頑張れば頑張るほど、その「頑張った」だけの成果を、得ることが出来るのだと思います。
ただ、ご相談を拝見すると、マキタさんは何か、仕事とは関係のないところで神経を使ってるような、そんな印象を受けてしまいます。
仕事本来で「頑張る」前に、消耗してしまっているような。何か、スタート台に立つ前に疲れてしまっているような、そんな印象があります。

問題は、忙しくなってしまったときに発生する、「罪悪感」や「自責」なのだと思います。
おそらくマキタさんは、周りの人の「忙しい」状況を読み過ぎてしまって、その忙しさを一身に感じてしまっているのだと思います。
マキタさんは、きっととても気配りのできる、優しい人なのかもしれません。しかしその分、その辛さを、自分で引き受けてしまう傾向があるのだと思います。

「みんなは忙しいんだ。そして、頑張っているんだ。」、「私は、頑張らないといけないんだ。頑張っていないと、この中にいる資格はないんだ。」と、思ってはいませんか?
そして「頑張っていない私なんか、みんなの仕事を邪魔してはいけないんだ。」という、意識はありませんか?

ただ、いくらマキタさんが、精神的に大変な思いをしても、他の人の忙しさが解消されるわけではありません。
その人にはその人の忙しさがあって、その忙しさは、「その人」が解決するしかありません。
同じように、マキタさんにはマキタさんの忙しさがあって、それはマキタさんが解決するしかありません。

マキタさんが、マキタさんの仕事上の問題を解決するために他の人の助けが必要ならば、助けを要請することも、マキタさんの「仕事」の一つになります。
そこをためらってしまうと、仕事が前に進みませんし、マキタさんも辛くなってしまいます。
つまり、助けが必要な時に助けを要請することは、何ら恥ずかしいことではなくて、むしろ「親切な」ことでもあります。
そのような時に、むしろ遠慮してしまうと、かえって相手のきつい対応を招いてしまいます。

往々にして優しい人は、その「本当の親切さ」を間違えてしまいがちになります。
仕事の場なので、忙しいことは、「お互いさま」です。
必要以上に気を使ったりせずに、仕事はむしろドライに進めてみてください。

違反報告

2019年10月4日 20時02分


ファミリーカウンセリング八王子

マキタ 様

こんにちは。初めまして。臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
「私は怠け者」とか「鬱になるまで働け」という
心の呪いを書き換えるためには、自然なご自分を認めてあげる必要があります。
ただ、直ぐにも解決されたいでしょうけど、こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは解決は難しいので、諦めずに、継続的に適切なアドバイスをお求めになることをお勧めいたします。よろしければ、私の方でも承れます。電話、メール、LINEでのご利用であれば、無料でお試しができます。お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2019年10月4日 19時29分


ピュアティケア

マキタさん、こんにちは。
ピュアティケア旭相談室の長です。お悩み拝読いたしました。

>とにかく心の呪いを書き換えたいです。どうすれば良いでしょうか。
本当に頑張っていらっしゃいますね。心の叫びが伝わりました。とても辛かったですよね。

結論から申し上げます。
自分を許してあげてください。そして肩の力を抜いて、ゆっくり深呼吸を繰り返しましょう。
目を軽く閉じながら自分に言い聞かせるように心に言葉のシャワーを浴びましょう。
・「私は十分頑張っている」
・「2年間、充電出来て良かった」
・「疲れたら休んで良い」
・「承認されなくても良い」
・「弱音を吐いても良い。弱みを見せても良い」
など

いかがですか。簡単そうですが意外と難しいですよ。
マキタさんには夢があり、その実現のためにお仕事を頑張っていらっしゃいます。そして何より自分の弱さに打ち勝とうと日々闘っていらっしゃいます。しかしその一方で、お仕事を休みたい、辞めたいという気持ちもあるのですね。頑張れば頑張るほど、本心がわからなくなり混乱されるのではないでしょうか。
今は大変心が疲れているのでしょう。人間は万能ではありません。完璧にはなれません。どんなに頑張っても上手くいかない時もあります。それで良いのです。今マキタさんに必要なことは、心を休ませることだと思います。
先のことは、心身の疲れがとれてから考えましょう。

>「今は成長のための試練だからこれは正しい」
自己成長のための試練に向き合うことは大変素晴らしいです。マキタさんにとっての自己成長とはどんな意味がありますか。自己成長の先にある夢の実現のさらに先にあるものはなんですか。何のための今なのか、ゆっくり考える時間ができたらと思います。

今はとても辛く苦しいときかもしれません。心が疲れているからこそ歪んだ考えもおきやすいでしょう。しかし、健康であることへの感謝を忘れると、本当に病気になってしまいます。ですので、とにかく今は心と身体の休息時間をとるようにしましょう。

夢実現、応援しております。

ピュアティケア旭相談室
長 雄一郎

違反報告

2019年10月4日 17時00分


めんたるくえすと.com

はじめましてmentalquest(めんたるくえすと)の渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
だったら、「辞めましょう。」「休みましょう。」
と言ったところで、マキタさんの戦っているのは自分自身だから
自分にも負けてくないし、自分の評価も下げたくない状況の中
マキタさんの「心」が辿り着いた先が
「そうだ、いっそ病気になってしまおう。」
病気なら上司からも自分自身からも
「そこまで頑張っていたのか」と評価が下がることはない、むしろ上がるかも
何より罪悪感なしに「休む」ことが出来る安心感。
両手にこれ以上持てないくらいの荷物を持っているのに
「大丈夫です、大丈夫です、まだ持てます。」って
持つ方法は分かっていても、荷物のおろし方は分かってなかった。
頑張りすぎるくらい頑張ってしまう人の特徴ですね。
そう言う時の気持ち、分かります。
どんな理由にせよ、「病気」はダメです。
病気になったら絶対後悔します。
夢を諦めていないのなら、尚更です。
病気になっている時間なんてありませんよ。
マキタさん、素晴らしい事書いていたじゃないですか。
「今は成長のための試練だからこれは正しい」
この心の声こそが正解です。
メンタルが弱っていると余計なことを考えてしまい、
周囲の言葉、態度も悲観的にマイナスに捉えてしまいます。
仕事は組織的に業績を上げなければなりません。
そのためには誰か一人の力だけでは成功には至りません。
それぞれの業務チーム、その中の一人一人の小さな力が
集結することにより組織が実力を発揮するのです。
仕事で遠慮は禁物です。
上司の方は「怒って」いるのではありません。
分からない事を指導してくれているのです。
期待しない者には指導はしません。
私事で恐縮ですが、マキタさんと同じ状況になる時が今もあります。
その度に自分に言い聞かせる言葉があります。
「私の戦う場所はここじゃない。」
夢が叶った時、その時にはじめて戦いが始まるのだから。
自分に今起こっている事は全て夢の実現のため、必然なんだと
思って生きています。
マキタさんも、休みは難しいなら
短い時間でも良いから、夜空を見上げるとか
叫びながらダッシュしてみるとか
気分転換してみてください。
お酒は飲み過ぎると覚醒作用があるので逆効果ですよ。
自分を大切にしてくださいね。

違反報告

2019年10月4日 15時31分


マキタさん。こんにちは。
カウンセリングルーム 心のkazeの林です。

多忙な会社で、仕事量も増え大変なのですね。
同じ部署の他の人とは違う仕事もしなければいけない状況。ただでさえ仕事量も多い状況。緊張、不安の連続で大変なのですね。とても辛い状況なのですね。
>「過労で倒れるまで働け。お前は怠け者だから、本当に鬱か病気になって倒れるまで働かなければ「頑張った」と認めない」
>「辞めたい。休みたい」
>「鬱になるまで働け」、「メンタル弱い社員」と認識されるのも悔しくて
>「今は成長のための試練だからこれは正しい」
どれが本心か分からないと感じているようですが、全て本心であると思います。

ご自分が怠けものと感じていて、2年程無職の後入った会社であるので頑張らなければという思いがある一方、自分には業務量が多すぎて、とてもついていけない。辞めたい。休みたいという考え。休んだらダメな人間に思わるかもしれないという恐れ、ダメ人間だから、仕事を通じて成長する機会を貰っている。試練を与えてもらっているという思い。
色々な思いが浮かんできているので、相反する考え(心の声)を感じて辛いのですね。

会社を辞めた、仕事を休んだということがダメな人間、弱い人間ということにはなりません。なぜなら、人の価値は仕事ができるという一面では決して決められないことです。仕事ができるということは人の価値の一部でしかありません。大きな会社に勤めている。りっぱな仕事をしているというとすごい人のように思えますが、それはあくまでも人間の一面でしかありません。仕事を離れるとだらしない人という方もたくさんいらっしゃいます。

心が「過労で鬱になるまで働け」言いしんどいという思いがあるのであれば無理をして今の状況を続けるということはよくありません。何らかしら変えていかなければいけないでしょう。
それは、辞める・休むという選択以外に仕事への取組み方を見直したり、上司への接し方を見直したりも考えられます。

本当の怠けものであったら2年無職であったら、そのまま何らかの理屈をつけて仕事をしないで今もブラブラしていると思います。マキタさんはとても頑張り屋さんです。頑張り屋だから夢と人生につまずいたと感じ罪悪感を感じているのではないでしょうか。頑張り屋だから成長のための試練と受け止めているのではないでしょうか。
それはとても素晴らしい考え方ではあります。その考え方に「回り道をしてもOK」という考え方をプラスしてもいいと思います。

上司への接し方も怖いと思われるのは、ダメな人間と思わるのが怖いので顔色をうかがってしまっているのではないでしょうか。その思いが上司の目が鋭いと感じてしまっているのではないでしょうか。ひょっとしたら上司はそんなことを考えてなくて真剣に教えてくれているだけかもしれません。
上司の仕事の一つに部下の仕事のコントロールも含まれます。ですので、仕事の分量、内容が多く処理できないと感じていることを素直に相談をしてみてもいいと思います。
その時は「私はここまではできますが、これ以上は難しいです。部署全体でフォローが必要だと感じています。」等自分はこうしたらできる、でもこれ以上は難しいという話し方をする方がいいです。

一日の仕事についても、今日はこのタスクをすると仕事を始める前に決めてみたらどうでしょうか。
突発てきなことを言われたり、手伝ってと言われたとしても、「このタスクはいつまでにしければいけないので、今すぐには難しいです、他の人にしてもらうことはできませんか。」など答え方を試してみてもいいかもしれません。
自分が判断できなかったら当然上司にも相談です。上司は部下の仕事をコントロールするのが仕事です。
断るだけでなく、自分に余裕があったら他の人の手助けをする。そんな考え方をしてみてもいいかもしれません。

マキタさんは頑張り屋で全てを完璧にしなければいけないと考えていらっしゃると思います。しかし、全てを完璧にこなせる人間はいません。みんなどこかしらで手を抜いています。いい意味で手抜きをしてみてください。

マキタさんは幼い頃からきちんとしなければいけないと親や周りの大人たちに言われてきたのではないでしょうか。
そうしなければ褒めてもらえないという経験をされてきているのではないでしょうか。

そんな方は自己肯定感が低くなってしまい、ご自分を卑下する傾向が強くでます。
夜寝る前、お風呂の中などで、「頑張ってやっているね。」「えらいね。」と自分で自分を褒めてあげてください。

体に影響が出る前に「休む」という選択肢もあるということは忘れないで下さい。

違反報告

2019年10月4日 14時19分


こころの相談室 おうみ

他の方がメンタル面などについては説明されると思うので、別の面から回答します。

あなたをサポートしてあなたがうまく仕事ができるようにするのも上司の仕事です。上司があなたのために時間を割くのは当然のことです。
些細な事を尋ねるにも顔色を見てしまう、業務のバランスを考えて偏りが生じると罪悪感や自責が発生するということは、あなたは仕事に集中していなくて、上司の顔色を見ることや他人の仕事の進み具合などに意識が集中していませんか。
仕事による自己成長は、無理ができるようになることではありません。仕事ができるということは、納期に迫られないようにはじめから計画的に取り組むことや、計画段階で無理そうならあらかじめ分担の見直しを提案できるなどということです。失敗を未然に防ぐための知識を身に着けて、それを実行して出来るだけ楽ちんに結果を出すことです。

あなたは仕事というものに対して大きな誤解をしています。仕事に対する根本的な考え方を変えるようにしてください。

違反報告

2019年10月4日 09時32分


メンタル・セラピー un ange passe.

マキタ さま

こんにちは。
はじめまして。
un ange passe. の北川です。

マキタさまの文章から、深い疲労感、それによって引き起こされる強迫観念のようなものが読み取れるように感じます。
「過労で鬱になるまで働け」という声が聴こえるとしたら、健康な状態ではないことは確かです。
なぜこれほどまでに追い込まれていらっしゃるのか、一緒に解明していき、対策を考えることができたら、と心より願います。

お気軽にご連絡をいただけましたら、幸いです。

違反報告

2019年10月4日 08時42分