教えて掲示板の質問
「大学の進路に迷って、わからなくなってしまいました。」に関する質問
- 受付終了
なーやんさん
こんにちは。私は現在大学生で就職活動中です。
私の悩みはあまりに小さく脆弱なもので他のみなさまと比べれば本当にしょうもないです。
私の悩みは、私自身何がしたいのかわからなくなったところです。
ここから文章が支離滅裂になるかもしれませんがよろしくお願いします。
私は本当に甘い人間でした。大学時代はサークルに入らずバイトもスーパーのレジ打ち、留学もせず、ずっと楽に生きてきました。そして今回公務員試験を受けて一次通過は確定しましたが、公務員になるための志望動機がどうしても書けませんでした。
私は一年間、バカなりに公務員を目指してまいりましたが、何故公務員かと聞かれるといつも答えに詰まってしまいます。
私は本当に公務員になりたかったのか。今更?とか甘いなあと考えている方もおられるかもしれません。私は本当に突拍子もない人間で計画性もなくすぐに実行してしまいます。とりあえず二次面接頑張ってみたら?とは言ってくれますが正直ネタになるエピソードが何もありませんし、志望動機もどれも薄っぺらいものに感じてしまい、このままだとやばいどうしよう不安だ、というように自業自得にあるにもかかわらず軽いうつ状態になってしまいました。皆様の悩みと比べると本当に薄っぺらいです。でももう夜も眠れなくなってしまいました。鎮静剤を一日で二箱(50粒、植物性のもので副作用が少ないもの)をあけますし、体重がここ二週間で6キロ落ちてしまいました。
朝が一番憂鬱です。隣の姉にはいつもうなされているようで心配をかけてしまいました。
する気も、勇気すらない癖に自殺のことを本格的に考え始めてでも実行できない自分に嫌気がさします。
この投稿も答えが欲しいわけではないかもしれません。ただ聞いてほしいだけでしかも優しい言葉が欲しいという只の自分の甘えが露呈した投稿です。
でも伝えたかった。吐き出したかった。すみません支離滅裂で。
2019年7月1日 17時44分
教えて掲示板の回答
カウンセリングルーム yasuko ママ
初めまして、カウンセリングルームyasukoママと申します。宜しくお願い致します。
相談内容を拝見致しました。
相談内容から私が感じたのは、なーやさんは常に人と自分自身を比較している様に思いました。
サークルに入ら無かった事や、留学しなかった事を悪い事の様に捕らえているのは、人と比較しているからですよね。
公務員試験も、多くの人がいいと考える仕事だから受け様と思われたのでは有りませんか?
誰しも、人の目は気になりますが、その事に捕らわれ過ぎて、自分自身を見失なってしまっているのでは有りませんか!
人は人、自分は自分と考える様にして行く事です。周りを気にし過ぎると、振り回されて自分自身が見えなくなってしまいます。なーやさんはなーやさんにしか無い個性が有ります。人と比較する事を止める様に努力していきましょう!
人と比較して、自身に劣等感を持つ必要も有りませんよ。
2019年7月6日 13時57分
TULINE
TULINEに全て吐き出してください(^^)/
TULINEにご相談ください!
TULINEでは多数のカウンセラーがいますので、あなたに合ったカウンセラーが見つかるはすです!
TULINEではカウンセリングのみならず幅広く「問題解決」としてお客様のお話をお伺いしてます。
私どものところでは安心してご利用できると思いますよ(^^)
もちろんTULINEでは、初回電話相談30分無料!電話では緊張してしまうという方にはLINE相談も期間限定で無料カウンセリングを行っています!
是非今回のお悩みをTULINEにお任せ下さい!
TULINEのカウンセラーは精神保健福祉士、社会福祉士の資格があり、相談実績1000件以上の実績があります!
TULINEの詳細こちらをご覧ください↓
https://tuline.jp/sp/
2019年7月6日 13時35分
臨床心理シランの室
なーやんさん はじめまして。臨床心理シランの室です。
大学時代の課題は「アイデンティティの確立」と言われています。つまり自らの適性を知り、自分あった場と役割を見出し社会に出ていく。逆に自分が分からなくなり、進路に迷い決定できず留年したりして、その課題が達成できない人も少なくありません。
自分が何に向いているのか、自分の適性、社会での役割が見いだせないのです。
そんな中、多くの人は理想を下げ、現実や自分に折り合いをつけ妥協し社会に出ていきます。
そんなときは、一人で悩まず先輩や、その道の専門家に相談することです。相談する…他者に自分の一部を開示することによって、自分では気づかない自分の一面がわかり、新しい情報を得たりするなど、視野が開けると思います。不安の軽減にもつながります。
自分が本当は何をやりたいのか、公務員になりたいのかかが分からない…そのような悩みや迷いを持ちつつも現実の行動をしながら、意識を固めていく人はたくさんいます。全てがわかって行動するのではなく、不安を持ちながら行動する中で、不安は軽減されていくものなのです。
自分がその仕事に向いているのかどうかという適性は、厳密には経験してみて初めて分かるものです。はじめからわかる人は、ほとんどいないといってよいでしょう。
あなたの現時点の状況は、現実は、公務員が自分に向いているかどうか、仕事ができるかどうか、自分の本当にやりたい仕事なのかどうかなどと、現実と理想が不一致になっている状態のようです。そして意欲が低下し、不安に押しつぶされ、軽い抑うつ症状すら呈している…青年期は現実と理想のギャップの大きい時です。
選択することは、ある意味、賭けでもあります。人生に確実性が保証されているものは少ないといってよいでしょう。確実性をもたらすものは、決断後のあなたの行動であり、努力であり、経験の積み重ねです。
全てがわかって決断できるものではありません。多くの人は、不安を抱えたまま決断しています。一つの選択は、他の多くの可能性を捨てることでもあります。捨てるからこそ、選択したもの大事にしていくのです。努力してものにしていこうとするのです。
私的なことで恐縮ですが、私は自分の進路に迷い6年間大学に在学しました。曖昧な学部のせいもあり就職で悩みました。多くのことがわからないまま、教師の道を選択しました。適性や能力以上に、その道に賭けたのです。それから努力し学び続けました。(HPに記載)
志望動機…本音は「倒産のない会社であり、経済的な安定」がまず第1にくるかもしれません。次に、どの部門であっても仕事を通して市町村民の役に立っていくということでしょう。「市民に奉仕する、市民に貢献する」という点を含まらせていけば十分と思います。あとは、試験勉強という現実行動の中で、志望動機や意識は高まっていくでしょう。
不安について少し説明します。
人間は先のことがわからないときに不安になります。だれしも生きている以上、不安から免れることはできません。多くの人は、不安を感じないように生きています。しかし不安はなくなるわけではありません。
日常はさほど不安を意識せずに生きていますが、大事な行動や重大な決断や選択のとき、将来の結果が見通せないために不安が強まります。
そうした不安を軽減するために、人は備えをしたり努力をしたりします。そのように対応をすることで、不安の原因を取り除くことができるからです。不安軽減法の第一は、事前の準備を周到にすることです。情報収集も大事になります。よく知っている人に相談することも大事です。
事前の準備や正確な情報収集(認知)が完全になればなるほど不安は減少しますが、なくなるわけではありません。あくまでも減少するだけです。不安は人間を成長させる貴重な感情なのです。
不確かな未来への想像が際限なく不安を生み出している…。人間の不安の多くは、想像の産物であり、頭の中で勝手に作り上げた世界であり現実ではありません。
あなたは、まず現実と感情のたてわけをしっかり区別し、感情本位(不安)から、事実本位に生きることです。
将来のことを予想するときは事実に基づくようにします。また「もし~だったら」という考えは、事実ではなく、空想や想像に過ぎないと見極めることです。あくまで事実第一に考え、行動することです。
自律神経の乱れから不安を強く感じたりすることもあります。生活習慣を見直しましょう。
対処法としては、規則正しい生活や食生活や甘いもの(砂糖食品)を控え、自然食傾向にするとよいと思います。
軽い運動やウォーキング。朝日を浴びる。シャワーでなく入浴。複式呼吸も効果があると思います。
2019年7月3日 18時26分
心理カウンセリング らしんばん座
なーやんさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
鎮静剤に頼らなければ眠れない、体重が二週間で6キロ落ちたと言うことは、脆弱な悩みなどではありませんよ。
すぐにでも心療内科などへ行って、診察を受けて下さい。
公務員試験の二次面接に直面して、志望動機をどう答えれば良いのか、わからなくなってしまったのですね。
そうですね、答えが見つからないと言うことは、「特別に優れた(すなわち『映え』のする)答えを見つけられない」と言うことだと思います。
確かに大学時代に、サークル活動や難しいバイトや留学などをしていたら、それをネタに話すことは出来ると思います。
ただ、実際に仕事をするときは、そう言った経験は、あまり役に立たない物です。
スーパーのレジ打ちにしても、お客様を目の前にして臨機応変に対応しなければいけない仕事なので、かなりのスキルを求められる仕事だと思います。
なまじっかな留学体験よりは、そちらの方が、よほど仕事の役に立つと思います。
今の世の中、何か「意識高い系」の人がもてはやされる傾向がありますが、実際にそんな人はいません。いるのはドラマの中くらいです。
たとえ脚光を浴びることはなくても、地域に住む人のために地道に仕事をこなしていく。そう言った人が現場で求められる人で、そのような職業の言わば代表が公務員です。
おそらく、なーやんさんの自分に対する評価の低さが、ご相談の悩み事の原因なのだと思います。
最初から自分に対して、否定的な言葉をかけていると、本当に自分の価値が無いように感じてしまいます。
他の人の経歴や志望動機がとても素晴らしく感じられてしまうのも、おそらくこれが原因なのだと思います。
不眠などの症状は、お医者さんによる診察と薬の処方が必要です。
しかし気持ちの持ち方は、それと平行して、心理的な支援が必要です。
今回のように、思っている事を吐き出すだけで良いです。カウンセラーの門を叩いて、心の中にたまっている物を吐き出してください。
2019年7月3日 17時08分
こころの相談室 おうみ
うつ状態だという自覚があるのなら、なおさら、心療内科や精神科を受診してください。鎮静剤をいくら飲んでも、うつ状態は改善しません。副作用が少ないと言っても用法用量を守らない飲み方は体に悪いです。
公務員になりたい理由は、はっきりしなくても良いと思います。仮に、素晴らしく格好のいい理由を考えていたとしても、実際にその職に就くと思うようにはならないものです。仕事に就いてから、実際の職務の中で自分は何をしたいのか考えて良いですし、それがころころ変わっても構わないと思います。
2次面接のネタも、面接のためだけにあなたは生きてきたわけではないので、サークル活動をしなくてはいけないわけでもありませんし、留学もしなくてはならないことはありません。スーパーでレジを打つことは良い社会勉強になったはずです。他にエピソードはなくても、公務員は国民が幸せになるために自分をささげる立派な仕事ですし、目指すのは良いことと思います。
とにかく心療内科や精神科を受診してください。
2019年7月3日 11時53分
おんどるルーム ~counseling~
初めましてなーやんさん。
おんどるルームの さわと申します。
就活中の学生さんの誰もが、この悩みにぶつかると思います。
大学に入りたかった動機はなんですか?
公務員は収入が安定してるからではないですか?
ただ面接でその本音を言ってしまうとアウトだから、皆一生懸命志望動機を考えている。
まずはなりたかった公務員になり、その先に薄っぺらだと思っている自分を、努力によって
変えていけばどうですか?
人にはそれぞれ成長のペースがあると思います。
二十歳そこそこで、どれだけの人が立派に生きているのでしょう?
薄っぺらを自覚しているだけでも、伸びしろがいっぱいあるではないですか?
振り返ってみれば、私も学生の頃勉強よりも、部活に明け暮れてバイトすらほとんどせず
卒業しました。
社会に出てから、多くの大人に出会い、怒られ、ほめられちょとずつ大人になっていったように、
思います。
ご自分のことを、よく分析され反省されたなら、勝負はこれから社会にでてからです。
大丈夫ですよ。
2019年7月3日 10時35分
女性のためのカウンセリング Andante
なーやんさん はじめまして。アンダンテみのしまと申します。
ご相談読ませて頂きました。
これまで いっぱいいっぱい頑張ってきて
疲れちゃったんだね
自分が何がしたいのか
どうなりたいのか
何が幸せか
わかんなくなるくらい
疲れちゃったんだね
まずなーやんさんは自分に
「休んでもいいんだよ」 と許可をだしてあげましょう
そしてゆっくり休ませてあげて下さい
2019年7月2日 18時11分
めんたるくえすと.com
はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
苦悩の真っ只中のなーやさんには伝わりづらい話にはなりますが
決して論じようとも思っていません。
人生を少し先に歩いた者の独り言にしてください。
現役学生、なんとも羨ましい。
若さとかではなく、所持している「時間」が羨ましい。
そして、悩めるほどの選択肢があると言うことも羨ましい。
人間そうそう希望通りになんて進めない。
計画立ててもアクシデントは起こる。
学生のうちは、難しいこと考えないでやれることをやれるギリギリまで
貪欲に取りに行くべきだ。
「あ~あれも」、「あ~これも」あの時になんて言わない人生にしたい。
ずっと楽に、甘く生きてこれたのを嘆くのではなく、
それでも生きてこれた事に感謝する方がずっといい。
思い通りにならない事を自業自得と言うのは
加害者を産まなくて済む話だけど
そんなに上手く行く人生なんて滅多にお目にかかれない。
何をしたいかなんて、いい大人だって解からないままで生きてるのだから。
時間は沢山ある。
失敗も成功も自己評価。
他人はいつでも勝手なことを推測で言う。
志望動機ゼロからは何も出ない、いっそ正直に「志望動機はありません」と言えたら
これまでの自分の世界が変わるのかも。
2019年7月2日 17時32分
ラディアンス
なーやん はじめまして
ラディアンスの代表の山崎です。
今の自分で良いとどれほど認められるか と言う 自己肯定感 と言う言葉があります。
自己肯定感が低いと
「私は一年間、バカなりに公務員を目指してまいりましたが、何故公務員かと聞かれるといつも答えに詰まってしまいます。」
となって、更に
夜も眠れなくなって
朝が一番憂鬱
勇気すらない癖に自殺のことを本格的に考え始めてでも実行できない自分に嫌気がさします。
と言う鬱状態になって
この投稿も答えが欲しいわけではないかもしれません。ただ聞いてほしいだけでしかも優しい言葉が欲しいという只の自分の甘えが露呈した投稿です。
と本当は助けて欲しいのに、助けてと言えないのです。
学校を卒業して社会人になると、社会はもっと厳しくなります。
本当にうつ病になって暗ーい一生を過ごさなければならなくなります。
なーやん これを機に性格改善しましょう。
手段は二つ
催眠療法か瞑想法です。
なーやんの悩みがどんどん解決していきます。
そして、やりがい溢れる社会人生活、幸せな結婚生活を楽しめます。
その方法の詳細は、こちら
効果が着実に出る
https://www.radiance.gr.jp/about/effect-is-steady/
瞑想法には、東京まで来る必要の無いネット講座もあります。
ソニック・メディテーション 瞑想セミナー ネット講座
https://www.radiance.gr.jp/knowledge/meditation/websonic/
2019年7月2日 15時23分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。
面接時の志望動機やエピソードは、面接官が裏を取ることは出来ません。
従って、都合良く作る事が出来ます。
スーパーのレジ内の経験を公務員に活かすことも可能です。
レジ業務はお金を扱うという性質から、責任感のある人に任される業務といえます。
レジは勤務時間中、立ちっぱなしなので忍耐力も必要です。
混雑時は息をつく暇もないほど急がしくなります。
クレーム対応の矢面に立たされることもあります。
レジ打ちは、基本はお金を扱う仕事なので、責任感の強さと仕事の正確さと早さが求められます。
また、レジの業務には接客も含まれますので、明るくコミュニケーションをとることも必要です。
公務員にも、国民全体の奉仕者と言う立場から、使命感、責任感. 職務の公平性、コミュニケーションスキルが求められます。
以上のように、柔軟な思考になれば悩みも少なくなり、楽に生きられます。
思考に歪みがあると、10パターンのと捉え方になってしまいます。
一緒に試験対策をしませんか?
2019年7月2日 14時34分
私も就職活動を経験しましたが、
他人の志望動機ほど、説得力があるような気が
してくるのはなぜでしょうね。
書くのは本当に難しいですよね。
薄っぺらそうに見えてもいいと思います。
ネタになりそうなエピソードが
特になくていいと思います。
さりげない「ちょっとした、身近なこと」を
書いてみてください。
公務員と関係ないことから引っ張ってきても、
いいと思います。
勉強した経験とか、
スーパーのバイトの経験から
アイディアを持ってきたりなど。
実は、
そんな薄っぺらくはないのではと思います。
なーやんさんは、色々考えてしまって
自分に批判的になっているのかもしれません。
志望動機は、働くうちに磨かれていくもの。
就職活動での志望動機は、
原石のようなものです。
心配しないで。
大丈夫です。
きっとうまくいきます。
応援していますよ。
2019年7月2日 10時35分
てもみ屋のほんだ
こんにちは
大学からの就活していることでも、再就職活動でも
自分に合った仕事をする、好きな仕事をするというのは中々
経験を積んで自分が何に向いているのか時間もかかることもあります
卒業を迎えても仕事が決まらなくてもアルバイトやパート業で
色々な職種を学んで探してもいいし、している間に公務員の試験を
受ける下準備をしても遅くはないと思います
60才や70才でも勉強したいと大学に通う人もいますし
大学卒業して大企業に勤めても脱サラして個人業でお店をしたりと
自分の人生の中で必ず、自分に合った人生の道筋が出るものです
その時まで下積みのように勉強と経験値をあげるのもいいかもしれません
2019年7月2日 10時07分