教えて掲示板の質問
「突然老後に不安を感じるようになりました」に関する質問
- 受付終了
nananaさん
若い頃から男性が苦手で深い付き合いをしたことがなく、結婚願望もなかったので、この年まで未婚で過ごしてきました。
現在は高齢の母と二人暮らしです。
このまま母の面倒を見て、その後の余生は一人で誰にも迷惑をかけずにひっそり生きていく、そんな生き方に自分は納得しているつもりでした。
ですが最近、婦人科検診で筋腫が見つかり、いよいよ自分が子供を持つ可能性は無くなったという現実を突きつけられた途端に、今までに感じたこともなかった強烈な不安と恐怖が襲ってきました。
この先私に何があっても、私には配偶者も子供もいない、頼れる人が誰もいない。そんな孤独な老後が、突如として恐ろしくてたまらなくなったのです。
まるで突然スイッチが入ったような、急激な感情の変化でした。
とにかく一人になりたくない、仲間がほしいという自分でもコントロール出来ない程の強烈な焦燥で、ネットで出会い系や怪しい婚活サイトを検索しまくったり、その他ここにはとても書けないような奇行に走るようになりました。
自分でも少し精神のバランスがおかしいと自覚していましたが、周りに相談できる人もいなかったので、自分では止めようがありませんでした。
職場や友人には子持ちの既婚者の人しかおらず、毎日の話題は旦那や子供のことばかりです。以前なら平気で会話に入っていけましたが、今は苦痛でたまりません。出産も子育ても経験していない、人間的に未熟で底の浅い自分は周囲から憐れまれているように思えてしまいます。
「今は子供を作らない人もたくさんいる」と言われますが、そういう人達はちゃんとパートナーがいるか、兄弟に子供がいてその子を自分の子供のように可愛がっていたりします。私は一人っ子なので、身近に子供もおりません。
何より、これまで私のしたいようにさせてくれた母に孫の顔を見せてあげられなかった親不孝を思うと、後悔で死にたくなります。
このままではいけない、何とかしないといけないという焦燥は常に感じているのに、何をしたらいいかわからないもどかしさを持て余しています。最近は一日中胸に重石を抱いたような息苦しさと、頭の中に靄がかかったような倦怠感が常に付きまとい、仕事中もボーッとすることが多くミスが続くようになりました。以前は楽しめていた趣味にも全く心が動かなくなりました。
素人調べですが、この急激な感情の変化は更年期障害によるホルモンバランスの変化が原因かとも考えましたが、40代が陥りやすい「ミッドライフクライシス」という症状の方が近いように思えました。
人生の折り返し地点を自覚し、突如として理由のない不安に襲われ、これまで考えられなかったような衝動的な行動に走るようになる。
こうした症状を、薬物に頼らずカウンセリング等で改善することはできるのでしょうか。
できるのならばどうかお力ををお借りしたいです。
この重苦しさから少しでも楽になりたいです。
長文乱文失礼いたしました。
2019年6月17日 04時47分
教えて掲示板の回答
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
貴方様のように、老後や将来のことがご不安になられ、助けを求めてカウンセリングを受けられる方は数多くいらっしゃいますが、ほとんどの方がお悩みを改善・解決され、幸せに過ごしておられます。
老後や将来についてのお悩みの改善・解決に成功する為の秘訣は、まず貴方様の個性や性格や気質そして、貴方様が何を大切に生きていきたいかという自己価値観を診断によって明確にします。
そして貴方様の個性や性格や気質、自己価値観に合った生き方を見つけ出します。その生き方を見つけ出した上で、貴方様の「他者依存性」の強い性格そしてご先祖様から遺伝で引き継がれた「不安気質」の改善に貴方様と一緒に取り組みます。
さらに貴方様が苦手と思われる問題解決について実践的にご指導致します。
万一結婚相手が得られなかった場合、どのような生き方をすれば心が安定し充実した人生が送れるのか具体的な3つのプランを作成し、その中から最も良い方法を選択するやり方をご指導致します。
*他者依存性が高い性格方の(特徴)
1、自分に対する他者の言動や評価、目線がとても気になります
2、私には他の誰よりも肩を持ってくれる人が必要である
3、私は人から色々してもらわないと生きていけないと思う
「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる
大切な事は貴方様の現状の様々の症状が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。
その原因が明確になったら、診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。
改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。
▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります
あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します
・次に貴方様の気質の把握と分析
同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。
顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。
性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに貴方様が先祖の方から引き継いだトラウマについても診断にで明確にします。
様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です
それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。
以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、コミニュケーション力などが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、他者や外部からのストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。
その中から貴方様が
最も改善解決したいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
ご指導とサポートを徹底していたします。
さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話、スカイプ、ラインでのご相談のかたちで訪れます。
「悩み、改善、解決完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」院長 松下愛ノ助
お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
ホームページhttp://www.ai-aozora.com/
2019年6月19日 11時55分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
ここに書いておられる通りに私の問題点と対処法を理論立てて明文化し、誰からも分かりやすく解決策を整理していただけたら本当に有り難いことだと思います。
ですが、私は先祖から引き継いだ大事なDNAを自分の代で途絶えさせてしまうのです。未来に役立つものを何一つ残せないのです。
取り返しのつかない大罪を犯してしまったという後悔で気がくるいそうになります。
ありがとうございました。
2019年6月22日 18時25分
めんたるくえすと.com
はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
「このまま母の面倒を見て、その後の余生は一人で誰にも迷惑をかけずに
ひっそりと生きていく、そんな生き方に自分は納得しているつもりだった」
その覚悟、凄く良いと思います。
想像もしていなかった事実を目の前に突き付けられた時
人は受け入れ難い現実に戸惑い、ショックのあまり「奇行」に走る
走らずにはどうにも自分のバランスが取れなくなってしまうから。
既婚者が大半の職場は確かに話題はパートナーや子供のことに
集中してしまう傾向が強いですね。
疎外感を抱く方も少なくないと思います。
けれども、受け手によっては「その話題しかないの可哀そうに」
と言う声が聞こえる事もしばしばあります。
「40代」は人生の分岐点と言われています。
一旦立ち止まり、自分の人生を振り返り
このままで良いのか自問自答をする年齢でもあります。
体調の変化も丁度このころから、血圧やコレステロール値が上がったり
貧血、不眠、疲れがなかなか取れないなど
心と体のバランスの崩れが目立ってきて
何かイライラすると言うことも増える傾向にあります。
そんな時期は考え方も自然にマイナス思考になってしまうのは
しょうがないことです。
時期的には当たり前の事なのです。
女だから結婚して子供を産んで育てるのが当たり前
世の中にはそう考える悪しき風習がまだはびこっているようですが
個人的には疑問を感じています。
nananaさん、不安で落ち込む心を無理に止めないで
迷いながらもあらゆることに考えを巡らせてみましょう。
そういう時間をプレゼントされたと思ってみて下さい。
こんな文言を見つけました。
「孤独を感じる原因の全ては自分の中から発生している」
いかにも、だと思いませんか。
少し先、
nananaさんがナチュラルな自分でいいと思える時が来たら
眉間にしわを寄せるのはやめて
他人と比べるのもやめにして
私はわたし、貴方はあなた、人生の価値観は人それぞれ
そう思える心のゆとりが持てる日が来ることを願っています。
最後になってしまいましたが
お母様にとって、どんな形であろうと
誰に何と言われようと
nananaさん自身が「しあわせだ」と言える人生そのものが
お母様への親孝行であり、幸せでもあります。
2019年6月18日 12時50分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
最近は不安や焦りでずっと胸が塞いでいたのですが、心の落ち込みは無理に止めなくても良いのでしょうか。将来の不安については考えれば考えるほど焦りが増強し、とてもそれ以外のことを考える余裕などないです。周囲から「結婚や子供だけが人生ではない」と仰って頂けるのは本当に有り難く、こちらのことを考えて下さっているのも解るのですが、私自身がどうしても世間体や色々な柵から脱却できず、僻みと嫉妬で歪んだ受け取り方をしてしまいます。
私の社会性はまず他人と自分を比較するところから始まっています。他者を気にせず生きることがどうしても出来ないのです。
ありがとうございました。
2019年6月22日 18時16分
nananaさんへ
初めまして。『心のごみ箱ルーム』の松下紀子と申します。
まず、nananaさんのご病気の治療の方は、改善にむかわれているのでしょうか。
そこからの将来に向けての強い不安と、人には言えないような、普通を逸脱された行動をとったとのことですが、不安も度を超すと、nananaさん流に表現すると、奇行に走ることもあるので、そのことは恥じる必要はありません。
今後のことを考えると、障害独身でいることが怖いから結婚をというのが答えならば、そういう考えは言動や表情に現れるので、出会いがないか、出会っても上手くいかないことがほぼ確定だと思います。
まず、今のnananaさん自身が安定して落ち着かないと、幸せな結婚生活にはつながらないと思うので、気が合いそうか、安心して打ち明けられそうなカウンセラーさんと、前向きな対話ができるようになるまで、カウンセリングを受けられた方が良いと思います。
もちろん、お身体の治療は欠かさずつづけてください。身体の不調から心のバランスを崩すのは、当然相互作用があるので、不安定の元になっているのは事実です。
並行して、心も身体もバランスを取り戻していきましょう!
『心のごみ箱ルーム』 松下紀子
2019年6月18日 00時01分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
病気に関しては、とりあえず命に関わるものではなく経過観察中です。ご心配頂きありがとうございます。
私の頭を一番に占めているのか、「このままではいけない」という漠然とした焦りと不安です。
そんな精神状態で今までにないような行動をしてもうまくいくはずがないことは百も承知なのですが 、どうしても何かしていないと時間だけが無駄にすぎていくような気がして耐えられないのです。
ですが、自分が一人になりたくないから結婚を、という根性がお相手の方に対していかに失礼か、というご指摘は胸にこたえました。はっきりと言っていただいてありがとうございました。
2019年6月22日 17時56分
追加コメント
nananaさんへ
こんばんは。『心のごみ箱ルーム』の松下紀子です。
nananaさんからのお返事で、私の思いが少し伝わったようなので、補足回答をさせていただきます。
nananaさんは、全部のカウンセラーさんにメッセージを返信されてるようで、それを全部読ませていただいたところ、ご自分でご自分の存在をおとしめられてるようで、当然しんどく不安な日々を過ごしておられることでしょう。
そのしんどい状態を脱することは可能です。
そこから脱して楽になりませんか。
これまでのいろいろな思いを受け留めますよ。
『心のごみ箱ルーム』松下紀子
【http://www.heartroom.info】
2019年6月22日 20時57分
総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート
現在の状態になったきっかけは
>婦人科検診で筋腫が見つかり、いよいよ自分が子供を持つ可能性は無くなった
>とにかく一人になりたくない
ですよね。
なので
>人生の折り返し地点を自覚し、突如として理由のない不安に襲われ衝動的な行動に走るようになる。
の理由は明確にありますよね。
私の所のお客様は30代後半~40代の女性が一番多いと思います。
「ミッドライフクライシス」に該当すると思いますが、
私の見解は少し違います。
30代後半~40代は体の調子が激変します。
体の調子が激変するということは心の調子も激変します。
これは「いままでの生き方だとキツイよ」と体からの合図だと思います。
生き方=考え方や行動を変えないと今まで通りにはいかないよ。
ということですね。
そんな体調の激変期に、
>婦人科検診で筋腫が見つかり、いよいよ自分が子供を持つ可能性は無くなった
という心=考え方を揺るがす事を知ってしまい、
>衝動的な行動に走るように
なったのだと思います。
>薬物に頼らずカウンセリング等で改善することはできるのでしょうか。
できます。
というか、薬物では改善しません。
問題は心=考え方から起こっています。
考え方を変え、
今のnananaさんにあった生き方を見つけるサポートを
するのがカウンセリング等のセラピーです。
https://integrated-therapy.net/counseling.html
重苦しさから楽になれますよ。
お問い合わせはお気軽にどうぞ
https://integrated-therapy.net/mail.html
うつ、パニック障害、トラウマ克服
人間関係など各種お悩みの改善。
カウンセリング、催眠療法
瞑想指導
埼玉県草加市
総合セラピールーム
ヒーリング・スウィート
はこちらからどうぞ。
https://integrated-therapy.net/
***
2019年6月17日 22時15分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
確かに最近、検診の結果だけでなく様々な体の老化を実感することは多くなっておりました。
今までの自分が間違いだったと認め、自堕落な生き方を改めないと、今まで通りにはいかなくなる、と体が悲鳴を上げていたのですね。
いずれ来る老化は母の姿を見て覚悟していたつもりでしたが、「つもり」だけで実は全く覚悟など出来ていなかったと言うだけの話だったのですね。
どこまでも愚かだった自分に嫌気がさしてきます。
そもそもの自分の生き方が間違っていたのなら、カウンセリングに頼ってどうにかしてもらおうという考えはただの甘えなのでしょうか。
ありがとうございました。
2019年6月22日 17時35分
追加コメント
>今までの自分が間違いだったと認め、
自分の「何が」間違いだったのかを知る事が大切だと思います。
>どこまでも愚かだった自分に嫌気がさしてきます。
あなたは愚かではありませんよ。
自己卑下してしまう考え方の癖があるだけです。
>カウンセリングに頼ってどうにかしてもらおうという考えはただの甘えなのでしょうか。
カウンセリングとはnananaさんがご自身の問題に気づき、
考え方の癖を知り楽に生きるサポートを行う事ですから、
甘えではありませんよ。
2019年6月22日 18時34分
カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング
はじめまして nananaさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します
ご自身の不調をきっかけに老後に関して不安を感じるようになり
その不安・恐怖がnananaさんを苦しめているのですね
書かれていることから考えられるのは
いままで先を考え納得していたこと
想像の上で覚悟していたこと
それが体の不調をきっかけにし
より具体的に身近に感じてしまわれたことが原因なのではないかと考えられますが
いかがでしょうか
だからこそ
既に納得し決めていた人生設計を今から変更せざるおえず
焦りや不安を感じておられるのではないかと思うのです
一人で居ることへのリスクを実感したとも言えるでしょう
ですのでホルモンバランスなどの影響が無いとは言い切れませんが
nananaさんは仲間がほしいと感じていますよね
だからこそ
協力者としてカウンセラーへ相談してみてはいかがでしょう
いまのnananaさんの状態を改善することも
これからパートナーを見つけるために必要なこと
男性を苦手としていたのなら
そこから改善していくという方法もあります
今後nananaさんがどのように生きていきたいのか
一人でお悩みになることで
答えが出ず苦しみ
日々を焦り暮らすのであれば
どうぞ協力者を得てみてください
ここに回答なさった先生方でも構いません
nananaさんの話を聴き
どう解決していくのか
相談できる相手を選んでみてください
これがnananaさんにとって参考となれば幸いです
ご質問ご相談がございましたら
出張カウンセリングも行っておりますので
どうぞお問い合わせください
2019年6月17日 20時31分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
老後に対する不安、「既に納得していた(はずの)人生設計を今から変更せざるを得ない」ことに対する不安は今まさに痛感しております。
しかも私の場合は、今更変更したところで最早修正不可能なほど取り返しのつかない最悪の事態になってしまっています。
同じ悩みを共有できる、話を聞いてもらえる仲間がほしいとは思いますが、世間に私ほど浅はかで考えなしの愚者はそういないとも思います。与えられていたものや時間のありがたみも知らずに、今になってみっともなく焦り悩んでいるような奴は、誰から見ても哀れみと侮蔑の対象にしかならないでしょう。
ありがとうございました。
2019年6月22日 17時19分
ファミリーカウンセリング八王子
nanana様
こんにちは。初めまして。臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
病気をきっかけにして、急に不安感が強くなられたことは、想像できます。
今まで課題を考えないようにしてきたこともあるのかもしれません。
決して、考えるのに遅すぎることはありませんので、カウンセリングなどで、ご自分を取り戻すことはできると思います。
よろしければ、私の方でも承れます。メールやLINEであれば、無料でお試しもできますので、以下のリンク先または、店舗のホームページからお問合せください。
2019年6月17日 18時07分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
やはり、私が今まで問題を見て見ぬふりをしていたのが最大の原因なのですね。
問題を根本的に解決することがもはや不可能な現状で、どれだけ自分を取り戻すことが出来るのでしょうか。
カウンセリングでは一時でも精神の安定を得ることが出来るのでしょうか。一時楽になっても、現状が変えられない以上また同様の悩みに囚われては落ち込むことを繰り返すのではないかと不安でたまりません。
ありがとうございました。
2019年6月22日 17時00分
アマリリスカウンセリングサービス
nananaさんこんにちは。アマリリスカウンセリングサービスの森田と申します。お悩み拝見させていただきました。
今のご自身の置かれている状況を変えることよりも、今のご自身の気持ちを楽にさせることを考えた方がよさそうな気がするのですがいかがでしょう。具体的には文章を拝見させていただいた限りではありますが、「何とかしなくてはいけない」というご自身に向けられた強い思いが強い焦燥感につながって、結果として不健康な行動をとってしまっているのだと思うので、このあたりのことに焦点を当ててカウンセリングをすることには意味があると考えます。
状況を変えることも大切なことですが、健康な考え方を持って、健康な気持ちになり、健康な行動がとれるようになってから、それに取りかかれば良いのではないかと私は思います。
私の方でもご相談お受けできますので、いつでもご連絡ください。
2019年6月17日 17時13分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
「何とかしなくてはいけない、でも何をしたらいいのかわからない」という焦燥は常に感じています。それを改善するために状況を変えようにも、今となっては全てが手遅れ、時間切れとなってしまっていることに気づいてしまったのが今の状態なのだと思っております。
何とかする方法がもはやない以上、楽になる方法も見つからないのではないでしょうか。
そのような八方塞がりの状態でも、カウンセリングで健康な考え方というものが出来るようになるのでしょうか。
ありがとうございました。
2019年6月22日 15時38分
追加コメント
現状を変えることは難しくても、今のお辛い気持ちを軽減させることは可能なのではないでしょうか?
残念ながら過去を変えることはできません。ですが未来を作るのは現在ですよね。このままお辛い気持ちを抱えてこの先も生きていくのか、それとも現状を全て受け入れて、今の自分を認めてあげて、健康的な考えを持つことによって辛い気持ちを軽減させ、ここから心豊かな人生を創造していくか。。。
それはnananaさんに選択権があるんですよ。
どちらを選んだ方が得か?って話です。
じっくりと時間をかけてカウンセラーと話し合うことは無駄にはならないと思いますよ。
2019年6月22日 16時45分
心理カウンセリング らしんばん座
nananaさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
突然、老後に不安を感じるようになってしまったのですね。
夫も居ない、子供も居ない孤独な老後が、突如として恐ろしくてたまらなくなってしまったのですね。
私は男性ではありますが、nananaさんに似たような状況にあります。そして、自分の老後のことを考えると、目の前が真っ暗になってしまうような気持ちになります。
nananaさんは、おそらく「老後などまだまだ」と思っていたところ、突然「孤独な老後」という現実に気づいてしまったのですね。
そうですね、ただこれは、おそらく誰もが直面する現実だと思います。
仏教の言葉で「四苦八苦」というのがありますが、その中の「四苦(生、老、病、死)」は、誰も避けることの出来ない苦しみです。
たとえ配偶者が居ても、一緒に死んでくれるわけではありません。配偶者に先に死なれてしまえば、後は自分一人です。
子供が居たとしても、実際にどれほどの頼りになるかは、分かった物ではありません。
つまり、人は誰でも突き詰めてしまうと孤独であり、死ぬときは一人で死ななければいけません。つまり、誰もが「同じ」運命を背負っています。
とはいっても、今nananaさんは、重石を抱いたような息苦しさを感じてしまっているのですね。
この「重石」の半分くらいは、「世間と同じではない」事に起因した物ではありませんか?
つまり、結婚して子供を産み育てて、母親に孫の顔を見せるという、「普通」の生き方をしていないことに対する後ろめたさのような物ではありませんか?
今から「婚活」をして、伴侶を探すと言うことも、方法の一つだと思います。
ただ、焦らないでください。出会い系や怪しい婚活サイトには、近づかない方が賢明です。結局は、お金を取られて、自分が傷つくだけです。
むしろ通常のSNSなどで、人との関係を繋いでいく方が良いと思います。趣味を中心にしたサークルなども、出会いのチャンスを作ってくれると思います。
この場合も、いきなり結婚を目指すよりは、気長に将来の伴侶、もっといれば「一緒に居て楽しい人」を探すくらいのスタンスが良いと思います。
「結婚して子育てをして」という、世間一般の人生設計は、これからの「人生100年社会」、必ずしもこだわる必要は無いと思います。
「これからの人生を、共に歩むことが出来る人」を探してみてください。
nananaさんは、そうは行っても、「まだ40代」です。今後、いくらでもチャンスは訪れると思います。
2019年6月17日 17時11分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
誰もが直面する現実とはいえ、私は老後頼れる人が誰もいないという点で他の方々とは違うと思います。目の前が真っ暗になってしまう、という表現がまさに私の今の心の内を言い表しているようです。
今になって、何故今まで自分を甘やかしてばかりいないでもっと努力しなかったんだろう、と過去のことばかり悔やんでしまいます。これからの自分に向けて行動を起こすには全てが遅すぎました。
せめて子供がいたらと思います。皆さんは子供が頼りになるとは限らないと仰いますが、自分の血を分けた子供がいるといないとの差は、精神的な安心感が天国と地獄程の差になると思います。
ありがとうございました。
2019年6月22日 14時58分
coco-cara
こんにちは。このたび、体の変化がきっかけでご自身の生き方を改めて考えることとなったんですね。
今までは「これが私の人生」と納得されていた部分が、今突然、間違っていたのではないかという後悔や不安、心中辛いですね。
40代の折り返し地点、引き返せない、などの感覚もあるでしょう。
人が通常行っている人生の出来事(結婚や育児)をしていない自分への未熟さを感じてしまう気持ち、よく分かります。
子供を持つことができないのかという現実に対する焦りや後悔、今後来るだろう老後の孤独感から、
今あなたは色々行動をされているということですが、無理もないことだと感じます。
今まで苦手だった男性とのお付き合いを始められるにあたり、戸惑うこともあるのではないでしょうか。
会社でのコミュニケーションと、プライベートでのコミュニケーションは違いますし(特に恋愛)、色々突っ走ってしまうこともあります。
今まで感じたことがない気持ちになるのも多いにあると思います。
今一生懸命、もがきながら自分を探されている状態ですね。
それらがこれから、安心できるような結果につながるといいですね。
あなたがこれからの人生、何があると安心して自分らしく生きられるか、今の気持ちも含めて整理をするところから始められてはいかがでしょうか。
一人で、パートナーと、友人や仲間と、身内が必要かどうかなど、他の人やお母さまが納得するのではなく、あなたが納得する新たな人生設計ができるはずです。
カウンセリングでは、(具体的なお話をしっかりお聞きし、)そのお手伝いができますよ。
結果として生活自体は、今までと変わらないかもしれません。しかし、あなたの気持ちが変わっているはずです。
また、全く違う選択肢もできますよ。
今までは一人で考えて来られたと思いますが、カウンセラーと不安について話をしてみて、一緒に考えていく作業をしてみてはいかがでしょうか。
応援しています。
2019年6月17日 14時25分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
まさにご指摘の通り「もがいている」という状態がぴったりな現状です。一人であれこれと考えるのに疲れてしまいました。
今さら遅すぎる自分探しで、この先私が納得できる人生設計など立てようがないと思います。全てにおいて取り組むのが遅すぎました。
私一人の心持ちが一時変化しても、母に親不孝をしてしまったという現実が覆らない以上また同じような不安に囚われてしまうような気がします。根本的な解決にはなっていないと感じてしまうのですが、このような思い込みもカウンセリングで改善できるのでしょうか。
ありがとうございました
2019年6月22日 14時35分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。
私はあなたを無条件で受容し、共感いたします。
後悔の念、孤独感、罪悪感に苛まれて、とてもお辛いと思います。
でも、その感情はあなたが変わるためのサインなのです。
不安に対しては、安心対策が一番です。
感情は、考え方、捉え方、受け止め方次第で変わります。
一度納得していたはずなのに、どうして納得できなくなったのか?
カウンセリングには、カタルシス効果(心の浄化、魂の浄化)が得られます。
よかったら、mental@r-empathy.comまでご連絡ください。
真心込めてお手伝いさせて頂きます。
2019年6月17日 14時24分
お礼コメント
ご回答ありがとうございました。
カウンセリングを受けてみたいのですが、やはり遠方だと継続して通院するのが困難でしょうか。
また色々検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
2019年6月22日 14時17分
憂うつの癒し屋
はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
んんんんん・・・・・・・・・・・・・・
これは、幼児期における禁止令と対抗禁止令が、
今もなお人生脚本としてnananaさんに作用しているものと思われます。
その仕組みは、以下のとおりです。
○人生脚本とは人生早期に親の影響下に発達し、現在も進行中のプログラムを言い、個人の人生の最も重要な局面で、どう行動すべきか指図するものです。
〇禁止令とは、親から、物心がまだつかない(幼児期)に、無言でわたされる子供の態度行動に関する、親の感情的な不合理な命令をいいます。
つまり子供の行動に対して、否定的なしかめっ面や、攻撃的視線など、逆に親の喜ぶ顔や微笑など、親の無意識な本音を子供がうけとって、
自分にブレーキをかけることを禁止令といいます。
これは物凄く強烈で、ほぼ強制執行的圧力で、
無意識のところからその人間をコントロールします。
ですから、トラウマと同じ働きをする、と言えるのです。
〇対抗禁止令は、禁止令の後に出されるもので子供は物心がもう付いています。
親が指示的に言葉で子供に伝えた、オマエはこうあれ、というもので、
親の期待や願望に子供を縛り付けるものです。
たとえば、オマエは勉強をして人の上に立てとか。いつもいい子でいでいなさい。
一生懸命やりなさい・・。他人のために、他人を喜ばせなさい、ぐづぐづしないで・・
急げ・・・・!など・・・。
この二つの禁止令なのですが、成長していく課程においては、対抗禁止令の方が優先されます~~何しろ物心が付いている時に親から言われたことですし、
至極まともに聞こえますから。
俗にいういい人ほど、この対抗禁止令をかたくなに守ろうとします。
しかし人間ですから、どこかで対応できなくなる時が訪れます。
>いよいよ自分が子供を持つ可能性は無くなったという現実を突きつけられた途端
これが、引き金になっている恐れが大きいです。
この時に頭をもたげてくるのが物心がまだつかない時に態度で示された禁止令なのです。
その結果は、「必ず」と言っていいほど禁止令(不合理なもの)の方が勝ってしまうのです。
そして、今までの性格からは全く想像できない方向の事態に一瞬にして陥るのです。
これが、
>まるで突然スイッチが入ったような、急激な感情の変化でした。
といった具合に働いている恐れがあります。
下記に示す、五つの対抗禁止令は、それぞれがその裏側に禁止令が隠れていて、これが、禁止令の恐ろしさなのです。
対抗禁止令(駆り立てるもの)→隠れた禁止令
(1):完全であれ→ありのままであるな、リラックスするな、油断するな
(2):もっと努力しろ→成功するな、自由であるな、満足するな、楽しむな
(3):他人を喜ばせろ→重要であるな、自分を後回しにしろ、でしゃばるな
(4):急げ→自由であるな、リラックスするな
(5):強くあれ→感じるな、感情を表現するな
どうでしょうか、これらの隠れた禁止令がnananaさんを支配している恐れがあるのです。
これらの禁止令から開放されるには、トラウマの治療法が応用できそうです。
#トラウマの治療法#
%ひとりでも出来るトラウマ治療法
*曝露(ばくろ)療法
@今の自分の感情を感じることにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて「心の中で自分は今、何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを自問して、自分の心を調べてみる
→すると、自分が今どんな感情を感じているのか、心の中に抱いているのかが、よりハッキリと自覚できるようになる。
→その感情を感じ続ける
→感情を感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
(この曝露療法をしていると、トラウマの記憶が思い浮かんでくることがあります)
普段の生活でネガティブな感情(または、トラウマの記憶、ストレスなど)に襲われた時は、心を静めて「自分は今、心の中で何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを調べ、その感情をあるがままに受け入れれば、心を癒すことができます。
曝露(ばくろ)療法―補足情報―
@「曝露療法を行う時間」
自分のできる範囲の時間で行うことができれば結構です。また、心がすっきりしたなと感じたら、そこで終わって構いません。
@「曝露療法を行う日数」
最低7日間は継続して行うことをお勧めします。回復するまでの期間は、その人の症状や状況により変化します。なお、曝露療法を行う際は焦らず長期的な視点に立つことが大切になります。
@曝露療法を行う人のなかには、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。
ぜひ、試してみてください。
2019年6月17日 13時33分
お礼コメント
詳細なご回答ありがとうございました。
私の現在の状態は、過去のトラウマも関係しているのでしょうか。自分では心当たりがないことでも、カウンセリングで掘り下げて問題点を見つけることは可能でしょうか。
教えていただいた曝露療法も自己流ながら試してみましたが、2~3回でどうしても気分的に辛くなってしまい続けることが出来ませんでした。一人では限界があるのでしょうか。折角ご指導頂いたのに申し訳ありません。
ありがとうございました。
2019年6月22日 14時14分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見しました。
「突然老後に不安を感じるようになりました」とのご相談ですね、
カウンセリング(心理療法)で改善します。
個別対応しておりますので、
一度、ご連絡ください。
FCS 主宰 野口正彦
電話& LINE ID: 0445441539
※匿名では受付できません、氏名、ご住所、電話番号をお知らせください。
※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。
(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。
お気軽にご相談ください。
■料金表
http://fcscart.cart.fc2.com/?page=1
------------------------------------------------------
日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★
Japan Psychological Counselor Association.
FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/
<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0
------------------------------------------------------
Freedom Counseling School
フリーダム・カウンセリング・サービス
FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/
<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk
------------------------------------------------------
2019年6月17日 11時34分
お礼コメント
ご回答ありがとうございました。
カウンセリングを受けてみたいと思いますが、継続してご相談させていただくとなると、遠方のお店を選択するのは難しいでしょうか。
色々検討してみたいと思います。ありがとうございました。
2019年6月22日 13時50分