教えて掲示板の質問

「人の顔色ばかり伺ってる自分が嫌いです。」に関する質問

  • 受付終了

のえさん

支離滅裂な文章でごめんなさい。どこかに吐き出さないとパンクしてしまいそうだったので。

人の顔色ばかり伺って、本当は辛いけど、迷惑をかけたくないから笑って、家に帰って下唇の裏が真っ赤になっていて、唇を噛み締めて頑張って笑ってたんだなって気づくことがあります。

自殺をしたら親にも他人にも迷惑がかかるから、消えてしまいたいな、と思います。
中学生、高校生の頃から人の話し声が全部自分の悪口に聞こえたりして、自分の心のキャパシティがあまり大きくないことはわかっていました。ケーキを選んで買って帰ったりお金をたくさん使うと心が楽になる事もわかっ
ていたので、そういう風にしてなんとか保っていました。

大学生になってから、親友とトラブルがあって人間関係が怖くなってしまい、人と連絡を取ることができなくなりました。人数が少ないのでサークルの役職をやってくれと言われ、断れず、結局キャパオーバーになってしまい、連絡を絶ってしまいました。
それが自分が一番避けたい「人に迷惑をかけること」だと頭では理解しているのに、なにもできない自分が嫌いで嫌いで仕方がありません。
なにも出来ないくせに、自分にとって楽しいことがあると元気に対応する自分が嫌いで嫌いで仕方がありません。これがただのわがままだと分かっているから、いなくなりたくて仕方がありません。
外ではニコニコするくせに、辛くなってくると親に当たってしまう自分が嫌いで仕方ありません。
なにをどうすれば楽になるかもわかりません。

違反報告

2019年6月14日 12時25分

教えて掲示板の回答

TULINE

吐き出す事で楽になると思います!

TULINEに全て吐き出してみてはいががでしょうか?


TULINEでは多数のカウンセラーがいますので、あなたに合ったカウンセラーが見つかるはすです!


TULINEではカウンセリングのみならず幅広く「問題解決」としてお客様のお話をお伺いしてます。
私どものところでは安心してご利用できると思いますよ(^^)

もちろんTULINEでは、初回電話相談30分無料!電話では緊張してしまうという方にはLINE相談も期間限定で無料カウンセリングを行っています!


是非今回のお悩みをTULINEにお任せ下さい!

TULINEのカウンセラーは精神保健福祉士、社会福祉士の資格があり、相談実績1000件以上の実績があります!



TULINEの詳細こちらをご覧ください↓
https://tuline.jp/sp/

違反報告

2019年6月25日 12時40分


LIFE LESSON

のえさん

はじめまして。
「ライフレッスン」のなかおこうじです。

「人に迷惑をかけたくないから、人の顔色をうかがってしまう。
でも、なにもできない自分が嫌いで、消えたいと思ってしまう。
どうすれば楽になれるか」というご相談ですね。

支離滅裂ではないですよ。
そもそも複雑な問題なので、簡潔な文章にはできないと思います。

常に自責感情が強く、とてもつらいでしょうね。

勇気をもってご相談、ありがとうございます。

のえさんのご相談内容からすると
「自分を責めてしまう強い思い込み」があると見受けられました。

ケーキを買ったりしてお金を使うことや
辛くなると親にあたることは
けっして珍しいことではありません。

キャパオーバーになって連絡を絶つのも
誰にだって起こりうることです。

★「人の顔色を伺ってがんばってしまう状態」から
「自分に自信を持ち、できること、したいことができる」ようになれば
いまよりきっと楽になると思います。

のえさんのお力になりたいので
よろしければ、下記までお気軽にご連絡ください。

--------------------------------------
「ライフレッスン」代表:中尾貢士
電話:090-4365-1230
メール:lifelesson1230@gmail.com
HP:https://www.lifelesson1230.com/
--------------------------------------

違反報告

2019年6月25日 11時43分


臨床心理シランの室

あなたの課題は、自由な感情表現(自己表現)…喜怒哀楽という感情を自由に表現できるようになることだと思います。
心から笑ったり、喜んだり、怒ったり、悲しんだりという人間の本来の感情表現です。
それを阻んでいるものは何か…幼いころからの養育環境で作られたものであり、その後の社会環境の中で強められたものでしょうか…

「人に迷惑をかけてはいけない」という日本人の道徳律…親の教育、結果他者に対して、よい自分を演じる、人に悪く見られたくない…周囲の人の評価や思惑に生きるようになる。本来の自分を抑圧し無理がたたる。本音を隠した生き方…他者には本当の感情を隠し、偽りの自己を見せる…そんな自分に嫌気がさすのは、本来の自分の心の叫びとも言えます。

感情を無理に抑えるには限界があります。心の容量の問題ではなく、感情の処理の仕方、物事のとらえ方、見方、人間観の問題であり、度を越した無理な生き方の結果と思えてなりません。

そうしたストレスを緩和しようと、買い物をしたり、甘いものを食べたりで癒そうとしきましたが、それも限界があるでしょう。母親にたまったものをぶつけるのも、そこしかはけ口がなかったからです。

自分にとって楽しいことがあると元気になる…自然な人間の感情の発露です。そうした喜びがあるからこそ、人は苦しさや辛さに耐えていけるのです。我が儘ではありません。あなたの感情の制御法こそが問題なのです。

自由な感情表現の基礎となる考え方(人間観)…人間はみな等しく尊厳性に満ちた存在であるということです。地位や財産、容姿、家庭環境などの仮のもので差別されるものではありません。「私も尊敬・尊重される存在であり、相手も尊敬・尊重される存在です。」つまり「わたしもOK、あなたもOKという考え方です」今のあなたは、「他人はOKですが、あなたはOKでない」という考え方が強くあります。それは養育環境の刷り込みであり、そこで学習されたもののようです。(学習理論でいう学習)

人に迷惑をかけてはいけないというあまり、あなたは必要以上に自分の感情を抑え、殺してきました。その歪が今のあなたの感情の混乱状態なのです。

あなたはこれから、ありのままの自分(生地)を生きる…ありのままの感情を受け入れて生きる…自己肯定が必要です。


自己肯定感とは、どんな自分も肯定できる自分…成功したときも失敗したときも、人に認められている自分も、認められず批判されている自分も、自分の好きな部分も、嫌いな部分も、全て同じ自分であると受け入れられる自分です。

自己肯定感を高めるには、どんな自分も「自分は自分なのだ」と認め受け入れる自分になることです。

ダイヤは、もともとは黒い石に過ぎませんが、磨きをかけていけば高価な宝石となります。黒の原石を否定すれば輝くダイヤの存在はありません。どちらもダイヤです。ですから、黒い石の自分も「そのまま受け入れる」ことが自己肯定なのです。自己肯定には、「黒石もダイヤも同一の存在であり、黒石も磨けばダイヤになる」という思考の転換と信念に裏打ちされた努力が必要です。その努力の積み重ねが個性を開花させダイヤと自己を高めていくのです。

人間はどんな人も平等であり、可能性を秘めた存在であり、かけがえのない個性の持ち主である」という人間観を他者との関りの中で実践することです。

他者に対しても、自分と同じように人間として尊重していく、差別したりしないでかかわっていくという実践が、他者尊重の心を強めていきます。
つまり自己尊重と他者尊重は同時並行です。鏡に向かって微笑めば微笑みが返ってきます。同様に、相手に優しくすれば、相手から優しくされるようになります。相手を尊重すればやがて相手から尊重されるようになります。

他者評価や他者の目に生きるのではなく、自己評価、自分対自分に生き抜くことです。
「見るもよし、見ざるもよし、されど我は咲くなり」(武者小路実篤)
「人はみんな違って みんないい」(金子みすず)

桜は桜、梅は梅、タンポポはタンポポのかけがえのないよさがあり、個性があります。
どうか今日よりは、あなた自身のかけがえのない個性に、自信をもって生き抜いてください。

どうしてもうまくいかないときは、認知行動療法のカウンセリングを受けられてるとよいでしょう。

違反報告

2019年6月18日 21時40分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

貴方様が人の顔色を伺い外では辛くても笑い、親御さんには辛いときに当たってしまうという状態は、貴方様がご先祖様から遺伝で引き継がれた「不安気質」と、不安気質の影響によりご自身で作られた「自己抑制型行動特性」の強い性格が原因で起きています。

「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

*自己抑制型行動特性が高い性格方の(特徴)
1、自分の感情を抑えてしまう
2、思っていることを安易に口に出せない
3、人の顔色や言動が気になる
4、人の期待に沿うように努力してしまう。

上記のネガティブな思考や行動につながる気質・性格の改善については、学んだその日から実践出来る極めて具体的な方法をカウンセラーがご指導致します。

また、友人など人間関係でトラブルが起きてしまうのは、貴方様の育った家庭環境でコミュニケーション能力である「リスニングスキル(聞き上手)」「アーサーションスキル(本音を上手に伝える力)」「ネゴシエーションスキル(相手を上手に説得する力)」を身に付ける機会がなかったことが原因です。
 
上記3つのコミュニケーション能力が低く、相手に伝える言葉に慈愛が含まれていないと、相手の気分を害してしまいやすく、人間関係でトラブルが起き易いです。

しかしコミュニケーション能力は1~2回の実践的な講習で見違えるほど上達していかれます。

上記3つの能力の中で、特に「アーサーション」を実践練習にて上達されますと、上記の
「自己抑制型行動特性」の強い性格の改善にもつながり、人の顔色を伺ってしまわれる癖は
ほとんど改善されますので、カウンセリングを受けられ、コミュニケーション能力の実践講習を受けられることをお勧め致します。

大切な事は貴方様の現状の様々の症状が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。

その原因が明確になったら、診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。

 
性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに貴方様が先祖の方から引き継いだトラウマについても診断にで明確にします。
様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。



以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、コミニュケーション力などが明確になりましたら、
1、自己抑制型行動特性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、他者や外部からのストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
  サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
 明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
 すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。
その中から貴方様が
 最も改善解決したいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
 ご指導とサポートを徹底していたします。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話、スカイプ、ラインでのご相談のかたちで訪れます。

        「悩み、改善、解決完治を目指す」
          人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
     お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
         ホームページhttp://www.ai-aozora.com/

違反報告

2019年6月18日 12時47分


のえさん、こんにちは。

繊細な方は、
相手のことがよくわかるために
とても気を使ってしまいます。

アンテナの感度がとても高いのです。
内容はもちろんのこと、口調や表情など
色々な情報をキャッチしてしまうのだと思います。

だから人と話すと疲れるのだと思います。

この繊細さは、
普通の人にとっては、
すぐにはパッとわからないものです。

のえさんの繊細さや謙虚さは、
思いやり・気遣いとして
役に立つ時がきます。

自分を卑下したり、否定せず、
褒めてあげてくださいね。

そして今は、
繊細さのアンテナの感度を
調節できるようになることが
一つのステップだと思います。


いつも24時間、敏感にキャッチする必要はありません。
今は気をつかう時、今はそんなに気を使わなくていい時、
選択・調節していいんです。

楽しい時は楽しんでいいんですよ。
楽しむことをダメとかわるいとか思う必要はありません。

親御さんには、ありがとうと伝えれば
きっとわかってくれますよ。

またつらくなったら、
書き込んでくださいね。

違反報告

2019年6月18日 11時41分


のえさんへ

初めまして。『心のごみ箱ルーム』の松下紀子と申します。

のえさんの訴えは、とくに支離滅裂ではありません。人の心のメカニズムとしては、合っています。

人の顔色を見るという行為は、のえさんが他人ともめごとをしたくない!という思いが根底に強くあって、自分で対応できるなら引き受けようと、その場では引き受けるものの、全部一人で抱え込めるはずもなく、継続できなくて、ストップする手段が、連絡を絶つという行為に至ってしまうという結果になっているようです。

のえさんは、ご自分のキャパシティを自覚しておられるようなので、これからは、まず、ご自分のキャパシティ(自分の限界)のコントロールをする時期にきてるようなので、のえさんが安心できる人に、これまでのキャパを超えてしまって生じた不満や失敗や後悔していることを吐き出して、心の中を一旦クリーンにし、先へ進むと、これまでと様子が変わってきますし、人によっては、キャパが拡がる場合もあります。

あと、“できないこと”をことばを選んで素直に「できません」ということが、人と円滑に進む場合もあります。ただ、今ののえさんは、そうすることが“いやだ”という思いが、根底に強くあるので、このアドバイスは今のままでは失敗しますので、のえさんが、ご自分をうまくコントロールできるようになってからの話しです。

まず今現在の、のえさんの心を軽くすることから始めましょう!
どなたか気になるカウンセラーさんがいたら、私も含めてですが、是非に実行してください。
一方通行で吐くだけでは、進歩しませんが、理解ある人に吐き出して、かつキャッチボールをすることで、心は楽になり、また変化してきます。
カウンセラーさんも、気が合う合わないがあるので、安心できそうな方とやりとりして、未来ののえさんを磨いてください。

『心のごみ箱ルーム』 松下紀子

違反報告

2019年6月17日 23時29分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめまして のえさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します

人に顔色をうかがい続けることに疲れ切ってしまったのですね

そして自分にとって楽しいことには元気に対応できる

そんな自分を許せないと感じておられるのですね

どうすれば楽になれるのか

非常に単純な方法があります

のえさんは他人の顔色をうかがってしまう
そういうパターンをお持ちであるのだと思います

ですから辛くとも我慢して
元気に無理をして振る舞ってこられたのでしょう

自分で元気に楽しくいられることを選べずにおられたのだと思いますが
いかがでしょうか

辛さに耐え
我慢し

耐えられなくなり
家族に当たってしまう自分が嫌いであると

そうであれば
我慢して辛いことを
他人に合わせて行うのではなく

自分が楽しんで居られる場所・人・物を選んでみませんか?

それ我が儘だと思うかもしれません

ですがそれが人間です
のえさんが自分の楽しこと元気でいられることを選んでも良いのです

すべてにおいてそうはいかないかもしれません

ですが
のえさんは誰かのために生きているのではなく
自分のために生きているのですから

貴女が望み幸せであると感じられる時間や関係
そういったものを選んでも良いのではないでしょうか

他人の顔色をうかがってしまうことには何らかの原因があるかと思います

過去の出来事かもしれませんし
過去の人間関係にあるかもしれません

いまここで何が原因でどうすれば
他人の顔色を伺わずに済むかは断言できませんが

人も場所も自分自身で選んで良いのです

貴女が選ばれ受け入れて貰うため努力し我慢することもあるでしょう
ですがそれは
のえさんが一方的に自分だけ行う必要はありません

自分を苦しめ結果
家族に辛く当たってしまうのなら

自分を苦しめず楽しい時間を選んでみてください
楽しむことはなにも悪いことではないのですから

これが のえさんにとって参考となれば幸いです

ご質問ご相談がございましたら
出張カウンセリングも行っておりますので
どうぞお問い合わせください

違反報告

2019年6月17日 20時00分


ファミリーカウンセリング高尾

のえ様

こんにちは。初めまして。臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
人間関係で、一度トラブルを経験すると、どうしても、その後の人間関係に自信を失ってしまいやすいものです。
そういう場合には、まずはカウンセリングなどで、自信を取り戻していかれることをお勧めいたします。

よろしければ、私の方でも承れます。メールやLINEであれば、無料でお試しもできますので、以下のリンク先または、店舗のホームページからお問合せください。

違反報告

2019年6月17日 17時55分


アマリリスカウンセリングサービス

のえさんこんにちは。アマリリスカウンセリングサービスの森田と申します。お悩み拝見させていただきました。

のえさんは今の辛い気持ちを楽にして、楽しく平穏な毎日を過ごしたいとお考えなのでしょうね。
お悩みを拝見させていただいて、私はまず、今の自分を一度全て認めてあげて、今の自分を全て受け入れることから始めるのが良いのかなと感じたのですが、いかがでしょう。
これはいわゆる、自己受容というものですが、実際はご自身でこれをするのは少し難しいものかもしれません。そこでそのお手伝いをすることができるのが、カウンセラーであるということをまずは覚えておいてください。
あとは、この先も今の自分と同じままでいるか、それとも自分の理想とする自分になることを選ぶかは、ご自身が決められるのだということも覚えておいて欲しいです。それはつまり、この先も今と同じであるとは限らないということです。
私の方でもご相談をお受けできますので、いつでもご連絡くださいね。

違反報告

2019年6月17日 17時39分


心理カウンセリング らしんばん座

のえさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

今回、この掲示板へご相談していただいて、ありがとうございました。
カウンセリングとは、心の中に溜まったモヤモヤを、吐き出すためにあるのです。
だから、ここへご自分のことを書き込んでいただいたことは、とても良いことでした。

そうですね。人に迷惑をかけたくないのですね。
何も出来ないご自分が嫌いで嫌いで、仕方がないのですね。
でも、嫌いなことを避けて楽しいことには元気になると言うことは、これは自然なことですよ。
人はもともと苦しいことは避けて、楽しいことを追い求めるように出来ています。だから、これはわがままなどではありません。
のえさん以外の人たちも、誰でも大なり小なり、このような傾向を持っています。
のえさんは、そんな気持ちに素直に反応できます。わがままな気持ちを隠している人よりも、数倍も正直な方です。

出来ないことは、「出来ない」と言ってしまってかまいません。
最初から「出来ない」と言ってしまえばよりベターですが、やはり出来ないことに気づいて途中から投げ出してしまっても、それは仕方のないことです。
人との関係は、「上手く行けば、それは『儲けもの』。上手く行かなくても、それは『仕方の無いもの』」です。

のえさんは、人の顔色ばかりうかがっていることに、嫌気がさしてしまったのですね。
本当は辛いけど、人に迷惑をかけたくないから、唇を噛み締めてまで笑っていたのですね。
人の顔色ばかりうかがわなくても、それはそれで大丈夫です。
人は、のえさんが思っているほど、のえさんの事を気にかけているわけではありません。
それに、のえさんが人に対して責任感を持っているほどは、責任は持ってくれはしません。

自分に対して厳しくすることは、それはそれで素晴らしいことです。
でも自分を責めすぎると、自分に対する気持ちを、萎縮させてしまいます。
自分に対する合格ラインを、下げてあげてください。まず、自分が自分に対する厳しい試験官になることは止めてください。

そのためには、カウンセリングをお受けになることをお勧めします。
何故自分に厳しくなってしまうのか、自分に対する合格ラインを下げるとはどういうことか、カウンセリングの中で探ることが出来ると思います。

違反報告

2019年6月17日 16時37分


カウンセリングルーム・エンパシー

他人の顔色を伺う人は、「嫌われたくない」という心理が挙げられます。
過去に人間関係でトラウマを持っているケ-スが多いです。

自分の判断に自信がなく、人より神経質、臆病で引っ込み思案という傾向があります。
他人はあなたに対して無責任です。

だったら、あなたも他人に対して無責任になりましょう。
他人の機嫌より自分の機嫌を優先するのです。

自分と上手く付きつき合うことが出来ない人は、他人と上手く付き合えるはずがありません。
他人の軸ではなく、自分軸で生きるのです。

他人との人間関係の前に、自分との人間関係を構築することをお勧めします。
回答フォロ-として、あなたの自我状態を知るための心理テストを無料でご提供いたします。

よかったら、mental@r-empathy.comまでご連絡ください。

違反報告

2019年6月17日 14時10分


憂うつの癒し屋

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
これは、辛いですね・・・・・・・・・・・・
これには、幼児期体験の禁止令が関わっているものと思われます。
*禁止令とは、親から、物心がまだつかない(幼児期)に、無言でわたされる子供の態度行動に関する、親の感情的な不合理な命令をいいます。
つまり子供の行動に対して、否定的なしかめっ面や、攻撃的視線など、逆に親の喜ぶ顔や微笑など、親の無意識な本音を子供がうけとって(幼児決断)、
自分にブレーキをかけることを禁止令といいます。
これは物凄く強烈で、ほぼ強制執行的圧力で、
無意識のところからその人間をコントロールします。
ですから、トラウマと同じ働きをする、と言えるのです。
*幼児決断~衣食住を握られている幼児が、苦肉の策として自分に言い聞かせる決断
例えば、のえさんには当てはまらないかもしれませんが、イメージ的には、
「重要であるな」という禁止令(インジャンクション)の場合が挙げられます。
これは、親の立場が強調されて子供が後回しにされた場合や大人と子供とにはっきりした差別がある場合に与えられるインジャンクションで、
これに対する幼児決断として
「よし、それでは他人を喜ばせて満足されるように努めてみよう」とか
「自分は絶対にでしゃばらないで、一番最後に回って皆の世話をしよう」とか
「どんな場合でも自分は目立たないように、頭角を現すようなことをしないようにしよう」などが挙げられますので、
>人の顔色ばかり伺ってる
という事と関連付けできそうですね。
これらの禁止令から開放されるには、トラウマの治療法が応用できそうです。
#トラウマの治療法#
%ひとりでも出来るトラウマ治療法
*曝露(ばくろ)療法
@今の自分の感情を感じることにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて「心の中で自分は今、何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを自問して、自分の心を調べてみる
→すると、自分が今どんな感情を感じているのか、心の中に抱いているのかが、よりハッキリと自覚できるようになる。
→その感情を感じ続ける
→感情を感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
(この曝露療法をしていると、トラウマの記憶が思い浮かんでくることがあります)
普段の生活でネガティブな感情(または、トラウマの記憶、ストレスなど)に襲われた時は、心を静めて「自分は今、心の中で何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを調べ、その感情をあるがままに受け入れれば、心を癒すことができます。
曝露(ばくろ)療法―補足情報―
@「曝露療法を行う時間」
曝露療法を行う時間は短い時間で済むこともあれば長い時間かかるときもあります。なお、曝露療法を行う時間が長くなるほど、その効果があることが多くの研究により分かっているため、やる気のある人は曝露療法を1回45分~90分か、それ以上行なってください。ただ、絶対に長い時間曝露療法を行わなければ効果がないというわけでもありません。自分のできる範囲の時間で行うことができれば結構です。また、心がすっきりしたなと感じたら、そこで終わって構いません。
@「曝露療法を行う日数」
実践したとしても、
なかには効果をなかなか体感することが出来ない方も
いらっしゃるかもしれません。
しかし、曝露療法を継続して行なっていれば、
その効果を体感することができます。
最低7日間は継続して行うことをお勧めします。
曝露療法を7日間やってみたら、
次は14日目、30日目を目指して曝露療法を行なっていってください。
(30日間やれば必ず劇的に回復するわけではありません。
回復するまでの期間は、その人の症状や状況により変化します。
なお、曝露療法を行う際は焦らず長期的な視点に立つことが大切になります)
@曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。
どうか試してみてください。
>なにも出来ないくせに、
自分にとって楽しいことがあると元気に対応する自分が嫌いで嫌いで仕方がありません。
このように感じるのえさんは、とても真っ直ぐな素直な人だとお見受けいたします。
この性格は、とても良いと思いますので、あとは、少しだけ「ゆとり」をもたせられたなら、もっと素晴らしい個性になるとおもいます。

違反報告

2019年6月17日 13時03分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「人の顔色ばかり伺ってる自分が嫌いです。」とのご相談ですね、

毎日、お疲れ様です。

疲れない方法はあります。

個別対応しておりますので、

一度、ご連絡ください。


FCS 主宰 野口正彦

電話& LINE ID: 0445441539

※匿名では受付できません、氏名、ご住所、電話番号をお知らせください。
※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。

(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。


お気軽にご相談ください。

■料金表
http://fcscart.cart.fc2.com/?page=1
------------------------------------------------------

日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★

Japan Psychological Counselor Association.

FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0

------------------------------------------------------

Freedom Counseling School 

フリーダム・カウンセリング・サービス

FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk

------------------------------------------------------

違反報告

2019年6月17日 10時18分