教えて掲示板の質問
「対人恐怖、不安障害、複雑性ptsd」に関する質問
- 受付終了
ゆりさん
育った環境が原因で、感情を我慢をする性格になってしまっています。
圧力をかけられ、過干渉といった親です。親は愚痴、子供と向き合わない、子供を嘲笑う事も多々ありました。
アダルトチルドレンと気がついたのは数年前で、本やブログなどを読み現実を知りました。
それまでは私が悪いんだと思い、親の刷り込みで生きてきました。
今その後遺症で苦しんでいます。
自由がない環境で育ち、親の顔を伺いながら育ちました。そのせいで、今でも人の顔色を伺ってしまいます。
また、学生の時のいじめで人が怖くなってしまっています。
フラッシュバック、解離、悪夢、過敏、抑圧してきた為に感情が感じられない。どこにいても居場所がない。
罪悪感、劣等感が歳を重ねるごとに強くなり 周りの人のと違う気がしてとても生きにくく話も
聞いてくれる人がいません。
病院では 親身になってもらえません。
また フラッシュバックなどで人が怖いため 今は仕事もできなくなってしまいました。
これまで仕事でも 孤立、いじめなどで転々と仕事をしていました。
1人で抱え込んでしまっています。人との向き合い方が分からなくなってしまいました。
負の連鎖から 前に向くにはどうしていけば良いでしょうか。
2018年11月28日 23時55分
教えて掲示板の回答
臨床心理シランの室
ゆりさん、はじめまして。臨床心理シランの室です。
だれよりも辛い思いをしてきたあなたは、幸せになる権利があります。いやそうでなければ、生命は不平等になります。本来の生命の本質は誰人も平等の可能性を持っていると言われているからです。
あなたは人の優しさに敏感な人であり、それがわかる人だと思います。弱者を置き去りにするような自己中心的な社会であるがゆえに、あなたの優しさが今の社会には必要です。
あなたの優しさを待っている人が、必ずどこかにいます。朝の来ない夜はありません。一日も早く、本来の素晴らしいあなた自身に気づき、胸を張って生きられるようになってください。自信をもって前を向いて歩いてください。
過去はすべて夢です。それはあなたの心の中に記憶として生きているだけなのです。そんな夢のような過去に引きずられるのではなく、今、そして未来に生きてください。過去はありません。あるのは、今の瞬間の生命、つまり一念だけです。その一念の中にすべてが流れ込み過去も現在も未来もあります。
大事なのは、今の一念をどちら向きにするかです。過去の傷に苦しみ、過去が足かせになっている今のあなたは、どうしても後ろ向きの過去にとらわれてしまっています。そこには限りなく暗い世界しかありません。そこから生起する感情は、自己否定感であり、恐怖であり、罪悪感などです。あなたの現在を限りなく暗くし、未来を閉ざしています。
どうすれば、今の一念をまっさらな明るい未来の方向に向けることができるのか、それがあなたの最大の課題です。
罪悪感は恐怖や不安を強め、あなたを緊張させ、神経を過敏にします。あなたの最大の敵ともいってよいでしょう。悪いことをしていないあなたが、なぜ罪悪を感じなければいけないのでしょうか。罪悪感をもたなければいけないのは、あなたをいじめた人であり、子どもをあざ笑った親です。今のあなたの精神状態を導いている最大の感情は罪悪感といってもよいでしょう。そのような根拠もない罪悪感と今すぐにでも「さよなら」を言いましょう。
あなたの神経を異常に過敏にする過去の傷跡に伴う恐怖や不安という感情をどのように処理するか…それは、そのまま受け入れるしかありません。戦ったり、逃げたりせず、ただそのまま受け入れる。そしてその恐怖や不安が通り過ぎるのを待つ。時間の経過に身をゆだねる。恐怖感情が起きたとき、それを実行していけば、いつしか、あの忌まわしい過去は徐々に影をひそめていくでしょう。それと同時に、未来に明るさが灯ってきます。
人間、孤立すれば弱くなります。心が弱っているときこそ、サポートしてくれる存在が必要です。今のあなたには、多くのサポーターが必要です。それは人間だけではありません。
美しい自然、心を癒してくれる音楽、そっと自分を受け入れてくれる友、心に希望を灯してくれる詩や芸術や文学。趣味や軽い運動。そして健康的な食事(和食)。運動は自律神経を正常にしてくれ、あなたの過去の恐怖を軽減してくれると思います。ウォーキングや体操、ストレッチ程度でよいと思います。毎日継続することです。
あなたは、30代の後半ですから、まだ無料で公的機関が利用できます。例えば、どの地域にもある「若者サポートセンター」などです。39歳まで無料で利用できます。そこでは、人間関係作り、コミュニケーション訓練、社会技能訓練、職業適性検査、臨床心理士による心理カウンセリングなども受けることができます。今のあなたにとって最大のサポーターになってくれると思いますし、同じような境遇の方が利用していますので、友もできるかもしれません。ぜひ、ネットで検索されてみてください。
少し難しい内容になるかもしれませんが、長期間のいじめによる複雑的心的外傷体験は、ある意味「瞬間冷凍された体験」のようなものです。冷凍されているが故に、心はその体験を過去のものとすることができず、いつまでも新鮮なままで抱えることになります。いわば「現在に生き続ける過去」として、さまざまな心理的な機能に影響を与え続けています。
心的外傷を癒すということは、その凍りついた体験を解凍し、本来の認知的枠組みの中に消化吸収していくことだと考えられます。
幸せで快適な出来事は心的外傷の癒しに重要な役割を果たします。楽しく、未来が展望できるような、積極的な生き方ができるようなできごとを日常生活の中で作ることが大事です。そうした生活をたくさん経験し積み重ねていくことで、あなたは自然自己治癒されていくでしょう。
2018年12月12日 17時04分
カウンセリングルーム~明日のHIKARI~
ゆり様 はじめまして。
カウンセリングルーム~明日のHIKARI~と、申します。
ゆりさん、どんなに辛かったことでしょう。
簡単に言葉にすることも出来ないような、話しきれない
ほどのことを、一生懸命、言葉にしてくれましたね。
痛いほど、ゆりさんの気持ちが伝わりました。
幼少の頃から未だに引きずり、身動き出来ない状況
お察し致します。
傷ついた過去により、未だにずっと悪い方へ悪い方へと
向かい、前を見れない状態と分かりました。
ただ、ゆりさんは、過去の状況を分析し、なぜこうなったか
理解してるし、このような場所に救いを求めてることも含め
前を見ようとしていることは、一歩を踏み出す所です。
何十年も暗闇の中にいたようなものなので、
簡単には気持ちの整理が付かないと思いますので、
心療内科やカウンセリングを受けながら
お勤めはなさったほうが、良いように思います。
元は生い立ちの問題なので、人が怖いのは分かりますが
たんたんと仕事をこなしながら、少しづつ少しづつ
コミュニケーションを取っていかれては、どうでしょうか?
人間不信になってるようですが、悪い人ばかりではないし
仕事を真面目にしていれば、評価もされると思います。
今まで大変だった分、これからは良い人生をおくらないと
いけませんよ。辛い過去は変えられませんが、
未来は、ゆりさんが変えていけますからね。
大丈夫、少しづつ、少しづつ踏み出して下さい。
必ず暗闇から抜け出せる時がきますからね!
途中経過や、分からないことがありましたら
いつでも、下記までご連絡下さいね。
ゆりさんの明日が、明るい未来に繋がるようお祈り
しております。
カウンセリングルーム~明日のHIKARI~
http://asitano-hikari.jimdofree.com
2018年12月1日 13時28分
めんたるくえすと.com
はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
現状を打破しようと果敢に取り組んでいらっしゃるということは
すでに前を向いて一歩踏み出していらっしゃるのだと思います。
親の影響で心に傷を負った人たちは「その時」いかに我慢強かったことか
反抗的な態度をとってもおかしくないような状況中で
「自分のためなんだ」、「自分の理解力がないのが悪いんだ」と
親を喜ばせたくて、褒めてもらいたくて
自分の努力が足りないから親は優しくしてくれないのだと
思い込んで生きて来た人が多い。
自分のために生きてきていない。
人との距離の取り方も上手く行かないのは
自分がこんな言うことを聞き、言われた通りに生きているのに
あっさりと否定される。
期待していたのに突然裏切られたり、気分の良し悪しで態度を変えられたり
それが「親」ということになれば尚更、人との距離の取り方が分からなくなるでしょう。
ゆりさんが人との向き合い方がわからないのも親からの影響が強いのかも知れません。
「私の生きづらさは親のせいだ」という人たちは
本当の「反抗期」を体験しておらず、未だに「親は子供に最善を尽くすことが当たり前だ」
という幻想に囚われている。
しかし、どんな親も完璧ではない。
いつも試行錯誤、手探り状態です。
負の連鎖を断ち切るのは負の連鎖に気づいた人にしかできない
価値のある行動だと言われることもあります。
これから先出来る事、親の行為の認識を変えることです。
親も一人の人間であって、ゆりさんの期待通りの親にはなれなかった。
絶対的な親など存在しない、いろいろな欠点を持ち、
いろいろな事情を抱えた人にすぎなかった。
親が言うことは全て正しいわけではなかった。
正しいと思い込んでいただけだった。
大人になって気づくこと、親も大人にはなり切れていなかった。
結婚してみて気づくこと、姑や親せきや夫に大きなストレスを感じ
親自身、自分の身を守る事で精いっぱいだった。
親になってみて気づくこと、立派な親って何ですか。
親から否定され続けた人を癒すお仕事は
他人に手を差し伸べる、人を助ける職業やボランティア活動です。
看護師、教育者、ハローワークの職員、介護者などのような
対人援助に就き他人を助けることで現状を乗り越えていく人もいらっしゃいます。
余談になりますが、世間でいう「毒親」の中には
発達障害やうつの方も多いそうです。
そういうこともあり、「虐待」(abuse)を「助けを求めている」(㏌ need)と
言い換える動きがあると言うことです。
「毒親」になってしまう親は、それだけ助けが必要としている人なのです。
2018年12月1日 13時10分
シンフォニー
ゆりさん。
初めまして。
シンフォニーAと申します。
宜しくお願い致します。
文章を拝見させて頂きました。
ゆりさんの家庭環境、親御さんとの関係、学生時代のいじめ問題等
随分、お辛い想いをされてきましたですね。
御察し致します。
ですが、それをいつまでも引き摺っていると先に進めません。
ご自身を変える気持ちを持って下さい。
先ずは、何か目標を持ってそれを実現するんです。
その為に努力する気持ちが自ずとご自身の気持ちや立ち振舞いも
変えていきます。
人間は、そんなに弱い生き物ではありません。
貴女の努力している気持ちがエネルギーになって
貴女の姿も変わってきます。
そんな姿を見れば周りの人達も集まってきます。
そして仲間が出来ます。
そうなればもう貴女は1人ではありません。
友達が出来、恋人も出来ます。
一歩踏み出す勇気を持って下さい。
応援しています。
2018年11月30日 22時05分
ゆりさん
こんばんわ、ご相談内容を拝見させていただきました。
負の連鎖から、前に向くにはどうしていけば良いでしょうか ですよね。
仕事に戻ってください。これが一番です。
しかし、今の状態のままではむずかしいでしょう。
かといって、負の連鎖から前を向いていけるようになるんは
そう簡単にはできません。
自己啓発的なカウンセリングを何十回受けても、
生き方は変わりません。
ありきたりの、場当たり的なノウハウを学んでも実際、
行動しないから何もかわらない。
はたまた、こ根本的な解決方法はとなると
それなりに費用がかかります。
なので、しっかり自分の足元を見てどうしていかなければならないのか
ということを本気で考えるのでしたら
まずは、収入源をしっかり得てください。
そして、効果実証済みのノウハウを学んで
少しずつ、問題を解決していくことが賢明です。
フラッシュバック、解離、悪夢、過敏、
抑圧してきた為に感情が感じられない。
どこにいても居場所がない。など、
すべて目の前で起こっている出来事ではないです。
すべて、ゆりさんの内面で起こっていることなんです。
そのことに気づけば、仕事に復帰できるはずです。
アダルトチルドレンは、
こてさきだけのアドバイスでどうにかなるものではありません。
何十年かかかって出来上がってきた自分というものが、
ちょっとやそっとで変われるはずがないんです。
そんな魔法はこの世の中には存在しませんし、
アダルトチルドレンにつける薬物療法もありません。
ただ、自分の内面に取り組んで今現在、
すべての人間関係の問題を持っていない
カウンセラー又は専門セラピストに、
効果事象済みのノウハウを学び、
自分の事として自分自身の内面に取り組むことに
覚悟をもてた人だけが、
6か月余りで結果を出すことができる方法を知っています。
本気で自分自身の内面に取り組むたいと思うのであれば
あたしが全面的にサポートいたします。
よろしかったら、その方法をお話します。
こちらへご参加ください。
心理カウンセリング予約⇒http://mentalhealingroom.com/yoyaku
2018年11月30日 17時36分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
貴方様が感情を我慢する等アダルトチルドレンのような症状が出てしまったり、仕事が出来ない程人が怖くなってしまっているのは、ご先祖様から遺伝で引き継がれた強い「不安気質」と、育った環境と不安気質の影響によりご自身で作られた「自己抑制型行動特性の強い性格」そして、親御さんからの圧力によるトラウマが原因です。
*自己抑制型行動特性が高い性格方の(特徴)
1、自分の感情を抑えてしまう
2、思っていることを安易に口に出せない
3、人の顔色や言動が気になる
「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる
そして、過去の体験がトラウマになってしまっている場合、頻繁にフラッシュバックしてしまったり、悪夢を見てしまったりします。
トラウマは心理療法で、削除または内容の変更が出来ます。
大切な事は貴方様の現状の「感情を我慢する等アダルトチルドレンのような症状が出てしまったり、仕事が出来ない程人が怖くなってしまっている」症状が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。
その原因が明確になったら、診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。
改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。
▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります
あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します
・次に貴方様の気質の把握と分析
同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。
顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。
性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに貴方様が先祖の方から引き継いだトラウマについても診断にで明確にします。
様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です
それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。
以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、コミニュケーション力などが明確になりましたら、貴方様の現在の症状である「感情を我慢する」「どこにいても居場所が無い」「過干渉の親のフラッシュバック」の完全解決の為の下記のサポートをさせていただきます。
1、自己抑制型行動特性が高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、他者や外部からのストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。
6、過去の体験によるトラウマの削除または内容の変更
その中から貴方様が
最も改善解決したいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
ご指導とサポートを徹底していたします。
さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話、スカイプ、ラインでのご相談のかたちで訪れます。
「悩み、改善、解決完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」院長 松下愛ノ助
お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
ホームページhttp://www.ai-aozora.com/
2018年11月30日 10時27分
カウンセリングルーム yasuko ママ
初めまして、カウンセリングルームyasukoママと申します。宜しくお願い致します。
ご相談内容を拝見致しました。
今とても苦しく辛い想いをされて居られますね。
精神的に限界まで来ていると思われます。
一日でも速く、カウンセリングを受ける事をお薦めします。
メールでは無く、カウンセラーと向き合って相談される事を
強くお薦め致します。
2018年11月30日 02時59分
子どもは生まれた家庭の中で、家族とのコミュニケーションを通して対人関係の取り方を学びます。
親が支配的で、過干渉で、子どもを理解しようとしない場合であっても、子どもはそのような関係の中で対人関係を学ぶ以外方法がありません。
ですから、他人の顔色をうかがうようになったり、生じた感情を抑圧するようになるのは自然なことです。
このような、対人関係の取り方の改善は一人では非常に困難です。
病院へ行って薬をもらっても、根本的なところは薬では治せません。
本を読んだり、セミナーへ行っても、うまくいかないのが普通です。
対人関係は対人関係で改善するのが近道と思います。
負の連鎖からは、ひとりでは出られないのが普通です。
外部の人に入ってもらうことが必要と思います。
カウンセリングをご利用ください。
必ず良くなるはずです。
2018年11月29日 22時08分
ファミリーカウンセリング八王子
ゆり 様
こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
こういう場合には、心の傷が残るのは当然な出来事ですから、お一人で抱え込まないでくださいね。
せっかく病院にも行かれたご様子ですが、お薬の効果があまりないご様子ですので、カウンセリングの方が適切でしょう。
デリケートな原因のため、病院では、残念ながら対応できるところが少ないです。
直ぐにも解決されたいでしょうけど、こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは解決は難しいので、
諦めずに、適切な専門家による継続的な対応をお求めになることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。
2018年11月29日 21時59分
カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング
はじめまして ゆりさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します
ゆりさんのお悩みを拝見し書かせていただきます
長い間自分の気持ちを圧し殺し
自由なく生きてこられたのですね
他人が怖く
自分の感情もわからず
孤独感を感じている
また劣等感や罪悪感もあるという状態で過ごすのはとても苦しいですよね
一人でよく頑張りましたね
一人で抱え込み 人との向き合い方がわからず
そういった連鎖からどう抜け出せば良いのかということで
この掲示に書き込まれたことで
抱え込むことからすでに脱しようとなさっていますよね
おそらく反応などが怖かったかもしれません
ですがすでにこれは
前に向き進み始めていることだとは思いませんか?
また人との向き合い方についてですが
ゆりさんは他人の顔色を伺いつつ
対応しておられるかと思います
現状はこれが ゆりさんの人との向き合い方であると思います
問題となっているのは
顔色を伺うことではなく
自分を表現しにくいという点ではないでしょうか
表現すれば
無視されたり
いじめられたり
責められたり
そうなるかもしれない
そこが怖いのではないかと思います
根本は
他人に対する恐怖ではないかと思うのです
顔色を伺うことはけっして悪いことではありません
間違っているわけでもありません
相手をよく見ているのですから
それは理解にも通じます
ゆりさんは前に向いていないのではなく
前を向いた上で
どのようになりたいのか
どのようにできるのか
目的や方法がわからず
苦しみの中で 苦しみのみが見え それ以外に目が向かなくなってしまい
自分の他の感情がわからないのではないかと思うのです
ではどうすれば良いのかですが
いまは何をどのように相談すれば良いか
それも自分のなかだけではまとまらないかもしれません
ここに書かれていることからですと
私は先程も書いたように
根本に他人が怖いことがあるのではないかと思います
それはご家族であろうとそれ以外であろうと
ゆりさんにとって攻撃してくるもの自分を蔑ろにしてくるもの
そういう認識をもっている状態によるのではないかと思います
これは確定ではありませんが
もし少しでも思い当たるようでしたら
対人恐怖から解消してみるというのはいかがでしょう
どうすればよいのかと思うかもしれません
方法としては
それを専門にしているカウンセラーを見つけることです
NLPや認知行動療法などを行っている方が良いかと思います
またメールや電話よりも
実際に対面し行ってくれる方が良いかと思います
なぜならこれらの方法は理屈だけで言えば自分でも行えると思いがちですが
正しい手順や手段目的や方法により行わなければ効果がでにくいものだからです
これら以外にも方法はありますが
まずゆりさんの話を聞き否定しない相手
しっかりとゆりさんの話を聴く環境
それらを準備する必要があるかと思うのです
怖がって構いません
信じられなくとも構いません
それは悪いことではないのです
しっかり ゆりさんの話を聴き 会話する相手でなければ
信用も安心もできません
これらは関わった結果のことなのですから
これがゆりさんへ参考となれば幸いです
この回答に関するご質問であればお答えいたします
またご相談がございましたらどうぞご連絡ください
2018年11月29日 20時04分
心理カウンセリング らしんばん座
ゆりさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
ゆりさんは、これまで、沢山の心の問題を、抱えて生きてこられたのですね。
そんな中でゆりさんは、まずは「アダルトチルドレン」だということに気づかれたのですね。それだけでも、大きな一歩だと思います。
今、ゆりさんが辛い状況にいるとすると、何とかして、そこから抜け出そうとするでしょう。
そして抜け出すために、色々なことを自分でやってみようとします。
しかし、それはとりもなおさず、ゆりさんが、ゆりさんご自身を否定してしまって、別の「誰か」になろうとすることです。
しかし、別の「誰か」になることは出来ません。
無理に変わろうとすると、今まで生きてきた自分自身が抵抗してしまって、上手く行かなくなってしまいます。
これまでは、挑戦する→抵抗に遭う→失敗する→挫折する。 この繰り返しだったと思います。
まず、これまでのゆりさんを、許してあげてください。
曲がりなりにも、これまで一生懸命、ゆりさんを守ろうとして、奮闘してきた物です。
「ありがとう」を言えなくても、「頑張ったね」と言ってあげてください。
その上で、どうすれば良いかを考えてみてください。
しかしこの作業は、口で言うほど簡単ではありません。
カウンセラーなど、心理の専門家と相談しながら、進めることが必要だと思います。
負の連鎖から抜け出すためには、心理の専門家による支援が、必要になると思います。
2018年11月29日 19時25分
サイコセラピスト 羽鳥美香
アメリカ、カリフォルニア州で気分障害を正式に診断できるサイコセラピスト(心理療法士)免許を持つものです。
心の症状をいくつかかかえていらっしゃり、生活に支障がある状態のようですね。
トラウマからの感情、反応が心に刻まれ、慢性的になっていると思われますので、やはりそれを解消していく必要があります。このような場合には、本からの知識や、考え方を変えようとするだけではなかなか改善が難しいです。
心理療法/サイコセラピーでは、トラウマ解消のためのテクニックがあります。私のところでは、体と心の関連性を重視した、EFTやイメージ療法が効果が高いので、主に用い、認知行動療法の手法も随時取り入れて、症状を軽減していきます。通常、楽になっていくのをすぐに感じられます。
ご興味があれば、ぜひ以下のページをご覧ください。
http://unblockenergy.com/therapy.techniques.html
メンタルヘルスに十分な知識を持つセラピストのもとに、心の症状解決に特化した療法を行えば、改善・解消できます。それが、負のパターンを変え、前を向くことになります。なお、このような症状を持たれると、常時緊張しているような状態になることが多いものです。以下、お役に立つかもしれないウェブサイト/ブログ記事のリンクになります。
緊張感を解き、心をリラックスさせる方法: http://unblockenergy.com/blog/緊張感を解き、リラックスする方法/
腹式呼吸で気分を改善する: http://unblockenergy.com/breathing.html
気分改善のためのアドバイス: http://unblockenergy.com/advice.html
トラウマが心に与える影響: http://unblockenergy.com/blog/トラウマが心に与える影響/
不安な状況から自分を守る1つの方法: http://unblockenergy.com/blog/不安な状況から自分を守る1つの方法/
セラピーは、スカイプやZoomなどの無料ビデオ通話アプリを利用してできます。両方ともパソコン、スマートフォンにダウンロードして使用でき、通話料はかかりません。Zoomはビデオ通話用のミーティング番号を使うので、アカウントもいらず、ダウンロードも数秒で終わり、軽くて簡単です。音声のみでもできます。
お役に立てることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
~心を見つめ、心を知り、心を癒す~
個人・カップルのための
心の症状特化のオンラインセラピー
(スカイプ・電話・メール)
羽鳥美香 サイコセラピスト(心理療法士)
米国カリフォルニア州認定免許
カウンセリング心理学修士
TEL:050-3703-4055
メール: hatori@unblockenergy.com
ウェブサイト: unblockenergy.com
ブログ: unblockenergy.com/blog
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
2018年11月29日 18時16分
カウンセリングルーム・エンパシー
人生のすべての局面で、あとちょっと勇気を出せば状況が大きく変わることってあります。
どんな人だってうまくいかないことはあります。
うまくいかないのが人生だと思えば、ダメもと精神で何事にもチャレンジできるはずです。
成功を望みすぎると、プレッシャーがかかって失敗してしまうことがあります。
人は上手くやろうと思えば思うほど守りに入ってしまいます。
自分を嫌ってしまったり、誰かを嫌ってしまうのには、それなりの訳があり、痛みがあるはずです。
そして、嫌ったことに誤解があればその誤解を説きましょう。
その訳や痛みをカウンセラーに話し、受け止めてもらうことも大切です。
きっと心が緩和され癒されます。
誰かに頼ると言うことは、決して甘えなんかじゃありません。
2018年11月29日 14時20分
憂うつの癒し屋
はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
そうですか・・・・・・・・・・・・
早速、治療法のアドバイスをさせていただきます。
>育った環境が原因で、感情を我慢をする性格になってしまっています。
圧力をかけられ、過干渉といった親です。
親は愚痴、子供と向き合わない、子供を嘲笑う事も多々ありました。
これには、やはり、幼児期体験の禁止令が関わっているものと思われます。
*禁止令とは、親から、物心がまだつかない(幼児期)に、無言でわたされる子供の態度行動に関する、親の感情的な不合理な命令をいいます。
つまり子供の行動に対して、否定的なしかめっ面や、攻撃的視線など、逆に親の喜ぶ顔や微笑など、親の無意識な本音を子供がうけとって(幼児決断)、
自分にブレーキをかけることを禁止令といいます。
これは物凄く強烈で、ほぼ強制執行的圧力で、
無意識のところからその人間をコントロールします。
ですから、トラウマと同じ働きをする、と言えるのです。
*幼児決断~衣食住を握られている幼児が、苦肉の策として自分に言い聞かせる決断
例えば、ゆりさんには当てはまらないかもしれませんが、イメージ的には、
@「重要であるな」という禁止令(インジャンクション)の場合
親の立場が強調されて子供が後回しにされた場合や大人と子供とにはっきりした差別がある場合に与えられるインジャンクションで、これに対する幼児決断として「よし、それでは他人を喜ばせて満足されるように努めてみよう」とか「自分は絶対にでしゃばらないで、一番最後に回って皆の世話をしよう」とか「どんな場合でも自分は目立たないように、頭角を現すようなことをしないようにしよう」などが挙げられます。
禁止令はトラウマ的な働きをするので、トラウマの治療法が応用できそうです。
#トラウマの治療法#
%ひとりでも出来るトラウマ治療法
*曝露(ばくろ)療法
@:思い出すことにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて、トラウマ(または嫌な出来事や状況)の記憶やイメージを積極的に思い出してみる
→記憶やイメージを思い出すと、様々な感情が湧き上がってくるようになる
→記憶やイメージ、湧き上がってきた感情を受け入れて感じ続ける
→感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
トラウマの記憶(または、嫌な出来事や状況)を思い出すことにより、ネガティブな感情を積極的に感じることは、その人のトラウマを癒すための非常に有効な手段になります。トラウマと正面から向き合うことの有効性はすでに立証されています。
そのため、トラウマで苦しんでいる人は、そのトラウマを受け入れて、曝露療法で感じることをお勧めします。
曝露(ばくろ)療法―補足情報―
@一時的に症状が悪化する場合がありますが、曝露療法によって取り返しのつかないことになることはありません。
曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。
>周りの人のと違う気がしてとても生きにくく話も聞いてくれる人がいません。
これには、カウンセリングの基本である傾聴カウンセリングがおすすめです。
まず、相手ですが、
保健所の精神保健福祉相談(心の健康相談)や精神保健福祉センターの相談員(精神保健福祉士など~一般的に予約制・電話のみもOK~無料)、カウンセリングのボランティア団体(通常、社会福祉協議会に登録されています~電話のみもOK~無料)などがあります。
どうしても見つからない時には、電話やPCを使ったスカイプでもギリギリセーフですので、有料になりますが、このサイトなどで全国規模で探してみてください。
「傾聴カウンセリング」の効果としては、ゆりさんが自分の心の中の秘めた思いを第三者に話す(外在化)ことによって、カタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ、心がスッキリとすることがあげられます。
これにより、次第にゆりさん自身の現在位置(立ち位置)を確認して受け入れる(受容)ことで、次第に自分主導で変わっていく事(自己変容)ができるようになるのです。
対面式が大前提の「傾聴カウンセリング」が「心の煙突掃除」と言われる由縁がここにあります。
また、この傾聴カウンセリングは、ゆりさんの自己肯定感を築いていく土台でもあるのです。
ぜひ実行してみてください。
2018年11月29日 13時15分
ゆりさん、初めまして。カウンセラーの関です。
投稿読ませて頂き、ありがとうございます。
アダルトチルドレン、現実を受け入れるのには、大変勇気があったと思います。感情を我慢して、親の顔色を伺いながら育ったのですね。
人が怖くて居場所がなく、生きにくく感じて苦しんでいるのですね。
1人で抱え込むのは、苦しいと思います。
前を向くには、一緒に寄り添って話を聞いてもらえるカウンセラーがいると良いと思います。
2018年11月29日 12時47分
ベレッツア
はじめまして。
神戸ヒプノセラピー 催眠療法ベレッツアの高橋です。
相談できる人が必要なようですね。
良い相談相手、若しくは、良いセラピストと
出逢えることをお祈りいたします。
2018年11月29日 12時12分
グレイス・ピリオド カウンセリングルーム
はじめまして、グレイス・ピリオドの林と申します。
質問を読ませて頂きましたが、私も両親の虐待から社会に出た時に上司が父と重なり、コミュニケーションが上手く取れずに、
うつ病を発症し、3年以上苦しんだ過去があります。
子どもは、親なしでは生きられないので、親の顔いろを伺って生きるのは自然なことです。
ただ、親が良かれと思ってすることも子どもにとっては、トラウマに近い心の傷をつける関わりをすることもあります。
おそらく、前を向きたいけども、どう向けばいいのかが分からない。
自分自身の中に、何とも言えない折り合いの付け難い気持ちがある。
こんな自分は嫌で、変えたいけど、どうしようもない気がして、ますます自分が嫌になる。
このような気持ちを感じているのかなと思います。
単発で劇的に気持ちを前向きにする方法は、今はありません。
過去の事実は変えられなくても、その認識だけは今からでも変えられます。
今まで押し込めていた感情を私にぶつけてくれませんか?
きっとその体験は、自分の本当の気持ちを認識出来るいいきっかけになるかと思います。
潜在的な気持ちへのアプローチもいくつかありますので、もしご興味がありましたら、ご連絡下さい。
2018年11月29日 10時40分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見しました。
「対人恐怖、不安障害、複雑性ptsd」とのご相談ですね、
病院での治療は主に、「薬物療法と食事療法」です。
心因性の場合は、「心理カウンセリング及び精神分析」が有効です。
個別対応しておりますので、
一度、ご連絡ください。
FCS 主宰 野口正彦
電話& LINE ID: 0445441539
※匿名では受付できません、氏名、ご住所、電話番号をお知らせください。
※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。
(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。
お気軽にご相談ください。
------------------------------------------------------
日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★
Japan Psychological Counselor Association.
FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/
<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0
------------------------------------------------------
Freedom Counseling School
フリーダム・カウンセリング・サービス
FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/
<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk
------------------------------------------------------
2018年11月29日 10時40分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、ゆりさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
つらい人生を送って来たようですね。
アダルトチルドレンについての知識があるようですね。
アダルトチルドレンは自覚し、自分の事を話し続けることで克服して行けます。
(私もアダルトチルドレンを自覚し克服してきました)
ゆりさんもこれからの人生を生きやすくすることは可能です。
ただ独りでこれを行なっていくのは難しいので、この機会にカウンセリングやセラピーを受けられることをお勧めします。
一歩を踏み出す勇気さえ持って頂けたら、お手伝いいたします。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則
2018年11月29日 10時07分