教えて掲示板の質問

「感情のコントロールができず苦しいです」に関する質問

  • 受付終了

みぃくんさん


こんにちは。
わたしは16歳で高校2年です。


小学校のころから感情のコントロールができなくて
怒ったら歯止めが効きません。
小学校ころはテストができなかったり
プリントなどでみんなについていけないと
紙をくしゃくしゃにして放棄してしまったりしていました。
みんなできるのになんでわたしだけとか
できない自分が嫌でやる気がなくなりました。
母からは起伏が激しい子だったねとか
短気などと言われてました。

でもそれは、成長するごとにエスカレートしていき
中学、高校と何気ないことでイライラし
物にあたり人にあたるようになりました。
わたしは、生理前になると情緒不安定になり
怒りやすくなったり病むことがあります
他の人もたぶん同じだと思いますが…。

でも人間関係がまったくうまくいかず
情緒不安定になることが多くなりました。
人間関係がうまくいかないのは自業自得
自分の性格がいけない
顔がいけない
身体がいけないなどとおもうようになりました。
自傷行為も増えました(浅いですが)
友達にも 怖い などと言われ
性格を直せと言われ
努力しました。ですが泣いて怒っての繰り返しで
うまくいきません。

そういうことが続き高校を辞め
通信制に通いはじめたのですが
相変わらず感情のコントロールができません。
家にいて何気ない、本当に小さなことで
泣きながら怒って、まるで小さな子供が
おもちゃを買ってもらえずだだをこねるみたいな
そんな感じで泣き叫びます。
必ず母が止めにきて話します

うまく説明できないのですが
なにが気にくわないのなどと聞かれると
あれこれ叫ぶのです
死にたい!
こんな家やだ!
くそばばあ!
死ね!
触るな!
お前になにがわかる!

などとなんの罪もない母を責めます。
やっと落ち着くと自分のしたことに嫌気がさし
自己嫌悪におちいります。

ちょっとしたことで落ち込み、泣き、怒り、
自分で自分がわからなくて苦しくて
それでまたイライラして発狂したりします。

今わたしが頼れるのは母だけです。
普段はお母さん大好き!っていったり
すごい大好きなんです。
ですが暴れてるときは酷いこたばかりいったり
あたったりしてしまいます。

mixiなどにつぶやいても見向きもしません。
やっぱりこの人たちのなかに
わたしは存在しないんだ。
この気持ちわかってもらえないんだ。
と病み、それが爆発につながります。
どうしたらいいのでしょう。


ストレスは常に感じていますが
ストレスが身体に現れません。
いいことなんでしょうがそれが辛いです。
贅沢な悩みかもしれませんが
わたしにとっては悩みなんです。



起伏が激しいだけなのでしょうか?
ただ気が短いだけなのでしょうか?
自分で自分が理解できず苦しいです。

改善方法などがあれば是非教え下さい。

違反報告

2012年11月8日 00時52分

教えて掲示板の回答

心理カウンセリングサービスCOMODO

みぃさんこんにちは。内容拝見させて頂きました。


感情のコントロールができ無くて苦しいのですね。そしてそれは振り返れば小さいころから続いていることで、エスカレートした今では、人間関係の悩みやヤツ当たりなどに発展し自傷行為も起こりかけてる。

「ストレスが体に出ないことが辛い」

と言う言葉はとても印象的です。そう思ってしまう程辛いことなのですね。


私がみぃさんの文章を拝見し、特に目に付いた言葉は、

『まるで小さな子供がおもちゃを買ってもらえずだだをこねるみたいなそんな感じで泣き叫びます。』

という一文です。単にその時の状況を分かり易く比喩しただけなのかも知れませんが、私には単なる状況の説明ではなく他のエピソード(プリントの話や母へのヤツ当たり、mixiの話)の根っこになっているように思えてしまっています。

子供に限らず大人でも、イライラしたり怒ってしまうことはあります。それこそまるで子供のように駄々をこねたりすることもあります。イライラしたり怒ったり駄々をこねる時には大抵、何か欲しいもの、又は望む結果があります。それが思い通り得られない時、人はそういう状態になります。

私は、みぃさんの心の中に、感情が抑えられなくなり周りが見えなくなる程に、『切望している何か』があるのかも知れないと考えております。

もし思い当たるものがあるとしたら、それを自分で知ることが最初の一歩になるのかなと思います。それをしっかり知ることができ、欲しいものが何でどこにあるのか?分かれば、その感情をどこにぶつけたらいいのか?どういう形でぶつけたらいいのか?考えることができます。きっとヤツ当たりも無くなるかと思います。

自分で自分を理解するというのは、簡単なことではないと思います。混乱すると余計に苦しくなったりします。大変ですが、頼れる大好きなお母さんもいらっしゃるようですので、時に助けを求めながら少しづつ頑張っていただけたら良いのかと私は思います。

違反報告

2012年11月10日 13時25分


お礼コメント

遅れて申し訳ありません。

とても参考になりました
なにを求めてるのかなにを望んでいるのか
もう一度よく考えたいと思いま
ありがとうございます。

2012年11月24日 02時17分

みぃくん さん、こんにちは

「小学校ころはテストができなかったり
プリントなどでみんなについていけないと
紙をくしゃくしゃにして放棄してしまったりしていました。」

とても負けず嫌いなのですね。

感情起伏が激しいのはいいことですよ。

短期でもいいですよ。

これを少し変えましょう。


テストができない。プリントが、みんなについていけない


紙をくしゃくしゃにする。  ×

テストの勉強をする。   ○

プリントの勉強をする。  ○

何でも、すぐに結果は出ません。

すぐに、投げ出さないようにしようね。

少しずつ、積み上げていくのですよ。

あきらめないことです。

通信制高校に行っているのですね。

よかったです。



違反報告

2012年11月9日 14時23分


追加コメント

短気でも、感情の起伏が激しくてもいいのです。

これをよい方向に変えましょう。

①必死に勉強する。

②必死に運動する

負けず嫌いだから、できるよ。

2012年11月9日 14時29分

お礼コメント

ありがとうございます。
すこしずつ考え方を変えていきたいです。

2012年11月9日 14時30分