教えて掲示板の質問

「ふとした時に死にたいなぁと思ってしまいます」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

なっちゃんさん

こんばんは、毎日ふとした時に死にたいなぁって思っている自分がいます。

わたしは20歳になったばっかりで大学に通っています。
親と喧嘩はありますが、自分で言うのもあれですがとてもいい両親です。
美味しいごはんを作ってくれたり、雨の日は車で学校送っていこうかとかお出かけの時駅まで送ってこうか?と声掛けてくれたり、洗濯も家事もしてくれたり、私たちのために働いてくれたり…
兄弟とも仲がいいほうだと思います。
高校受験も大学受験もうまく行き第一志望に通っています。

考えてみればとても幸せな環境はずなのに死にたいと思っている自分がいます。
寝る前が1番ひどく意味もわからず泣いてしまうときもあります。

幼稚園時代の恥が今でもフラッシュバックしたり、過去のことを思い出したりして死にたいと思う時もあります。

恵まれているはずなのに、なぜ幸せとは思えないのでしょうか…
とても辛く、そんな自分が嫌いで仕方ありません。

違反報告

2018年9月28日 00時04分

教えて掲示板の回答

憂うつの癒し屋

ベストアンサー

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
そうですね・・・・・・・・・・・・・・・
おそらくは、幸せ恐怖症ではないかと思われます。
すでに自分には恵まれた環境や状況があるのに、それに対してすっかりと「感謝」を忘れてしまっていて、「幸せになると悪い事が起きるかも」などと恐怖に陥ってしまう。
女性に多いそうですが、男性にもいるそうです。
幸せ恐怖症の原因
@幼少期の体験が原因
子供のときに思った勘違い(=不幸な解釈)が原因なのですが、理由は人それぞれです。
この症状にかかった女性の場合、当人の母親が原因だというのです。
育ってきた環境の中で、自己犠牲が強くて自尊心が育たず罪悪感を抱えながら生きてきた人がそう思いやすいと思われます。
たとえば子供の頃に良いことをしても親が褒めてくれないで 「上には上がある」みたいなことを 言っていたり、すぐ欠点の話になったりして「十分に喜ぶ」ということを経験していないことが原因らしいのです。
ちょっと難しくなりますが、禁止令に対する幼児決断が原因というわけです。
〇禁止令とは、親から、物心がまだつかない(幼児期)に、無言でわたされる子供の態度行動に関する、親の感情的な不合理な命令をいいます。
つまり子供の行動に対して、否定的なしかめっ面や、攻撃的視線など、逆に親の喜ぶ顔や微笑など、親の無意識な本音を子供がうけとって、
自分にブレーキをかけることを禁止令といいます。
これは物凄く強烈で、ほぼ強制執行的圧力で、
無意識のところからその人間をコントロールします。
ですから、トラウマと同じ働きをする、と言えるのです。
*幼児決断~衣食住を握られている幼児が、苦肉の策として自分に言い聞かせる決断
例えば、なっちゃんさんには当てはまらないかもしれませんが、イメージ的には、
「重要であるな」という禁止令(インジャンクション)の場合
親の立場が強調されて子供が後回しにされた場合や大人と子供とにはっきりした差別がある場合に与えられるインジャンクションで、これに対する幼児決断として「よし、それでは他人を喜ばせて満足されるように努めてみよう」とか「自分は絶対にでしゃばらないで、一番最後に回って皆の世話をしよう」とか「どんな場合でも自分は目立たないように、頭角を現すようなことをしないようにしよう」などが挙げられます。
これには、トラウマの治療法が有効です。
%ひとりでも出来るトラウマ治療法
*曝露(ばくろ)療法
@思い出すことにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて、トラウマ(または嫌な出来事や状況)の記憶やイメージを積極的に思い出してみる
→記憶やイメージを思い出すと、様々な感情が湧き上がってくるようになる
→記憶やイメージ、湧き上がってきた感情を受け入れて感じ続ける
→感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
トラウマの記憶(または、嫌な出来事や状況)を思い出すことにより、ネガティブな感情を積極的に感じることは、その人のトラウマを癒すための非常に有効な手段になります。トラウマと正面から向き合うことの有効性はすでに立証されています。
そのため、トラウマで苦しんでいる人は、そのトラウマを受け入れて、曝露療法で感じることをお勧めします。
曝露(ばくろ)療法―補足情報―
@「曝露療法を行う時間」
曝露療法を行う時間は短い時間で済むこともあれば長い時間かかるときもあります。なお、曝露療法を行う時間が長くなるほど、その効果があることが多くの研究により分かっているため、やる気のある人は曝露療法を1回45分~90分か、それ以上行なってください。ただ、絶対に長い時間曝露療法を行わなければ効果がないというわけでもありません。自分のできる範囲の時間で行うことができれば結構です。また、心がすっきりしたなと感じたら、そこで終わって構いません。
@「曝露療法を行う日数」
実践したとしても、なかには効果をなかなか体感することが出来ない方もいらっしゃるかもしれません。しかし、曝露療法を継続して行なっていれば、その効果を体感することができます。最低7日間は継続して行うことをお勧めします。曝露療法を7日間やってみたら、次は14日目、30日目を目指して曝露療法を行なっていってください。
曝露療法を行う際は焦らず長期的な視点に立つことが大切になります。
@一時的に症状が悪化する場合がありますが、曝露療法によって取り返しのつかないことになることはありません。
曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。

違反報告

2018年9月28日 15時15分


「ふとしたときに死にたいと思ってしまう。」についてコメントを書きました。
https://blogs.yahoo.co.jp/hanaema928
すこしでも参考になれば幸いです。

違反報告

2018年9月29日 08時52分


ファミリーカウンセリング高尾

なっちゃん 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
傷ついたことがフラッシュバックされていると、自覚をお持ちなのですから、
過去のことも、心の傷になっていることが原因でしょう。こういう場合には、心の傷が残るのは当然な出来事ですから、お一人で抱え込まないでくださいね。
直ぐにも解決されたいでしょうけど、こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは解決は難しいので、諦めずに、適切な専門家による継続的な対応をお求めになることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2018年9月28日 19時21分


カウンセリングルーム ルミエール

なっちゃんさん、こんばんは。カウンセリングルーム ルミエールの岩附です。
きっと、幼稚園の時に何か傷つき体験があるんですね?
それや、過去のことを思い出して・・・
傷ついているんだけれど、こんなに恵まれているんだから、幸せと思わなくてはいけない。
何って思っている自分がいるのでわないでしょうか?
家族にして頂いていることに感謝の気持ちを持つことはとても大切なことです。
でも、悲しみや怒りも現わしていいんですよ。
別の面では、『恵まれているはずなんだけど、どこか自分になれない』とか『何故か、周りに違和感を感じる』とかいうことがあるのではないでしょうか?

違反報告

2018年9月28日 19時19分


心理カウンセリング らしんばん座

なっちゃんさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

恵まれているはずの幸せな環境なのに、ふとした時に死にたいなぁと思ってしまうのですね。
この、「死にたい」という感情は、どんな感覚ですか?
「とても恥ずかしい」とか、「とても辛い」とか、「ただただ、悲しい」とか、「この先、良い事が全くないように思えてしまう」とか。
それとも、「こんな私など、この先生きていけると思わない」と言った感情でしょうか?

そうですね。「環境が恵まれている」事と、「幸せ」な事と、「生きていたい」と思うことは、必ずしもイコールでつながることでは無いと思います。
恵まれた環境に居るはずなのに、「不幸だ」と思うこともありますし、幸せだから「死にたい」と思わないという事も無いと思います。

最後の2行。
>恵まれているはずなのに、なぜ幸せとは思えないのでしょうか…
>とても辛く、そんな自分が嫌いで仕方ありません。
が、キーワードだと思います。

どこかで、自分が嫌いだとおもう感情があるのですね。
きっと、なっちゃんさんには、「自分は幸せだと思わなくてはいけない」という、気持ちがあるのだと思います。
それは、親御さんに対して、本当は何か言いたいのに、「自分のために色々としてくれているから、言うことが出来ない」という気持ちがあるのかもしれません。
でも親御さんには、そのようなことを言うことは出来ませんね。

誰にも言うことが出来ないのなら、カウンセラーに対して、その言葉を話してみてください。
何も、1回話をしたからと言って、カウンセラーから答えが返ってくるわけではありません。
しかし、話をしている内に、「ああ私は、本当はこんなことが言いたかったんだ」と、思うことが出来るかもしれません。
おそらく、この裏腹な気持ちを、カウンセラーに話すことによって、解きほぐすことが出来ると思います。

違反報告

2018年9月28日 19時16分


京都近県対面&メールチャット全国対応 ねずみ後輩

なっちゃん、初めまして!
スピリチュアルカウンセラーねずみ後輩と申します。

なっちゃんは、自分のことが大好きですか?
もしかしたら、自分の中に自分がいないのではないかなーと思います。

家庭環境がよくて順風満帆なのと、幸せを感じるかどうかは全くの別物ですよ。

一番欲しいものを手に入れていなかったり。
自分が一番したいことをしていなかったり。

でも、それも自分が心の中にいてこそのこと。

何か忘れてる気がしたり、ピンと来るならご連絡ください。

違反報告

2018年9月28日 18時25分


カウンセリングルーム yasuko ママ

初めてまして、カウンセリングルームやyasukoママと申します。宜しくお願いします。
相談内容を拝見致しました。女性の場合、ホルモンバランスが崩れる事によって、軽い鬱状態になったり、
情緒不安定になったりする場合が有ります。家庭環境にも、問題は無さそうですし、過度のストレスを感じる様な事柄
も、相談内容から感じませんので、一度、医師の相談を受けられて見ては、いかがですか?
医師に相談するのが、躊躇する様でしたら、ワンクッションを置く方法として、カウンセリングを受けて見る事を
お勧めします。私を含めたカウンセラーにご相談してみて下さい。

違反報告

2018年9月28日 18時00分


初めまして。UtsuReCoの米桝と申します。
なっちゃんさんのお困りごと、拝見させていただきました。

親との喧嘩もありながらも、身の回りのことをしてもらったり、大学に行かせてもらえたり。
とてもいいご両親とお思いなのですね。
高校も大学も行きたいところに通えて幸せな環境なはずなのに、
死にたいと思ってしまったり、泣いてしまったり。
過去のことを思い出してしまったり。幸せとは思えない…

環境的には恵まれているかもしれない…でも、辛くて辛くてしょうがない。
そう思ってしまう自分が嫌いで仕方ないのですね。

痛いほど、伝わってきました。

なっちゃんさんの中で辛く、苦しいことは事実としておきています。
どんなに周りの環境が豊かであったとして、人に恵まれていたとしても、
辛く感じてしまっているのは変えようがなく、湧き出ているのだと思います。
心の中で起こっている感覚は大切ななっちゃんさんの何かしらの訴えです。

「幸せと思えない自分が嫌い、辛いと思ってはいけない」と、思うかもしれません。
ですがなかったことにすると、こんな自分はダメだと繰り返してしまいそうな気がします。
なっちゃんさんの心の訴えはとても大事にしてあげられると良いのかな、と思いました。

ひとりで抱えるのは難しいかもしれません。
まず安心して話せる場所、人、場合によってはカウンセラーなど、
勇気はいるかもしれませんが、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

少しでも気持ちが楽になれるようになることを願ってやみません。

違反報告

2018年9月28日 13時54分


カウンセリングルームY

なっちゃんさん、はじめまして!
カウンセリングルームYの縁(ゆかり)と申します。
慌ただしい毎日の中でふと不安になり、ついついそんなことを考えてしまうことも珍しくありません。
私も過去にありました。 
けど、いつかはそんな気持ちも落ち着きます。

よろしければ、私に手助けをさせてください。

違反報告

2018年9月28日 13時26分


カウンセリングルーム アヴニール

なっちゃんさん こんにちは。
カウンセリングルーム アヴニールです。

幸せな環境のはずなのに、死にたいと考えてしまうんですね。
眠る前に過去を思い出して泣いてしまうと、なかなか安眠
出来なくてお辛いですね。

幼稚園時代の恥、過去のこと。。とありますが、とても前の
イヤな記憶をずっと繰り返し頭の中で再現して、ご自分を
痛めつけているように思います。
「負のイメージトレーニング」をしている状態ですね。

自分が成功することを頭の中でイメージすることで、遠くまで
飛べたり、早く走れたりします。
失敗、恥ずかしいことを繰り返し頭の中でイメージするのは、
脳の中で追体験していることになりますので、いつまでたっても
その記憶から離れることができず、苦しんでいるのでは
ないでしょうか?

元々、人間の記憶は良いことよりも悪いことの方が
強く印象に残ってしまいます。
できるだけ、幸せだ~、楽しい~、うれしい~と感じたことを
追体験していけると良いですね。

「記憶を再生する時のコツ」、「イヤな記憶が再生されそうに
なったときに中断する方法」がトレーニングで習得することが可能です。

NLPを習得しているカウンセラーにご相談されてみては
いかがでしょうか? 東京でも問題なければ、私がお手伝い
出来ると思いますので、是非お越し下さい。

違反報告

2018年9月28日 12時28分


こころの相談室 おうみ

心の中で意識しないでバランスを取ろうとしているのではないでしょうか。とても幸せだと思っているときは、これ以上に幸せになることはなかなか簡単ではありませんが、幸せでないほうに状況が進むこともありえると、心のどこかで感じるかもしれません。そうするととても不安になります。具体的な今後の不幸の内容は思いつきにくいですが、簡単に思いつく不幸は死と、具体的な過去の嫌な出来事です。ですので、幸福と不幸のバランスをとって、現状は幸せだということと、思いつきやすい死や昔の嫌なこととを考えてしまうのではないかと思います。
幸せはある意味では刺激がありませんし、ほんわりとしていて穏やかで楽な気持ちのものですが、成長のきっかけや努力の動機付けになりにくいものです。逆に不幸や失敗やそのほかのマイナス感情を持つとき、これ以下はないのであとは頑張るしかないということにつながります。
幼稚園時代はやり直すことはできませんが、同じような嫌な目にあわないために、今後はどうしたらいいのかは考えることができます。また、大学は受かればおしまいではなくきちんと勉強をすべきところです。あなた自身のやるべきことを具体的にしてそれに気持ちを持っていく方が良いのではないでしょうか。

違反報告

2018年9月28日 12時14分


カウンセリングルーム和

はじめまして。カウンセリングルーム和の今野志保です。
死にたいと思う気持ちは辛いですね。
今の環境はなっちゃんさんの望んでいる環境なのでしょうか?
もしかしたら、もっと別にやりたい事があったり、
何か自分の気持ちを我慢して過ごしていませんか?
本当はどうしたいの?なにが辛いの?好きな事は何?
一度自分に聞いてみて下さいね。
自分と向き合ってみると少し楽になってくるかもしれません。
良かったらお話聞きますので、ご連絡下さいね。

違反報告

2018年9月28日 11時30分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、なっちゃんさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。

ちょうど年齢的にも家族から精神的な自立をしなければならない時期が近付いて、少し不安になっているのかも知れませんね。
またこれまでの人生の中で、自分の想い通りの人生が生きて来られたか、そんなことを考えているのかも知れません。

恵まれていたというのと、自分の想い通りに生きて来られたというのは少し意味が違います。
この機会にカウンセリングやセラピーを通じて自分のココロと向き合ってみる事をお勧めします。

違反報告

2018年9月28日 10時35分