教えて掲示板の質問
「人の気持ちは変わりますか?」に関する質問
- 受付終了
田中さん
夫から離婚したいと言われて半年になります。現在別居していますが、夫の離婚したい考えは一貫しています。ただ、子供については可愛いと思えない、会いたくないということから改善して月に2、3回会うようになりまし
た。夫の態度はずっと怒っている感じで冷静な話し合いはできていません。夫が離婚したいと言えば言うほど、私は絶対離婚しないと意地や呪いに近い悪意をぶつけてしまいます。結婚のために実家から遠く離れてこの土地
に住んでおり、孤独を感じることも多くあります。私と子供を不幸にしている事を深く反省してもらいたいと思ってしまいます。夫が離婚したいと言う気持ち、私が離婚したくないという気持ち、どちらかの気持ちが変わっ
てこの不安定な状況が変わることはあるんでしょうか。お互いの怒りのような感情ってなくなる時がきますか?
2018年9月24日 15時31分
教えて掲示板の回答
こんにちは、「心理カウンセリングルーム いいよ」です。
田中さんのご質問、拝見しました。
旦那さんとの不安定な状況、とてもお苦しくてお辛いですよね。
辛くて苦しい以外にも、色々なお気持ちを抱いておられて
不安な日々を過ごされているのでは、と思います。
通常は料金がかかりますが、ただ今無料で
お電話にてご相談を承っております。
もし、よろしければ1人で悩まず「いいよ」に
一緒に考えさせてください。
お問い合わせ、お待ちしております。
2018年10月1日 15時46分
女性のためのカウンセリング Andante
田中さん 初めまして
Andante みのしまと申します。
今は怒りの感情があるのですね。
「怒り」の前は何だったのでしょう。
本当は、、、
寂しかった
優しくしてほしかった
大事にしてほしかった。。。
なのかも知れません。
まずは状況を変えようとする前に
自分の本当の気持ちを知ってあげる。
そしてその気持ちを伝えてみる。
直接伝えようとするのはちょっと恥ずかしいし
難しかったら、手紙に書いて伝えてみるのはどうでしょうか。
その勇気を出すことができれば
何か「変化」は起こります。
2018年9月30日 17時19分
田中さん、こんにちは。
はじめまして。
夫婦・人間関係専門
マインドフルネス・コーチングの
大脇です。
田中さんの相談内容を
読ませていただきました。
文面から旦那様に対する
厳しいお気持ちが伝わってきます。
きっと、旦那様に対する
ご不満や理不尽な思いというのは
相当なものなのでしょうね。
ですから、
意地や呪いに近い悪意を
旦那様にぶつけてしまうのでしょう。
田中さんのご質問は、、、
「人の気持ちは変わるのか?」
「そして、お互いの
怒りのような感情がなくなって、
現在の不安定な状況が
変わることがあるのか?」
ということですね。
僕からの答えは、
必ず夫婦仲を修復できる
とは約束できませんが…
少なくとも田中さんの
怒りの感情がフーッと消えて、
軽くすることはできます。
そして、田中さんの彼への
態度や対応を変えれば、
彼の気持ちの変化も
望めるでしょう。
では、そうなるために
必要なものとは何なのか?
それは、、、
田中さんの
『精神的な成長』。
そして、『適切な
コミュニケーションスキル』
です。
・・・・
僕が田中さんの相談内容を
最初に読ませていただいた時、
ある言葉がふっと頭をよぎりました。
田中さんは「水俣病」という
大変な病気をご存知ですか?
水俣病とは、公害病の一つで、
熊本県の水俣市で
62年前に公式発見された病気です。
被害者の方々は50年以上、
自分たちの手落ちを
ごまかし、ごまかしする国や
有害な汚水を海に垂れ流していた
企業「チッソ」と激しく戦っては、
失望を繰り返してきました。
そして、その繰り返しは
被害者と国との間に
埋められない溝を
作ってきたのです。
僕の頭にふっとよぎった
言葉というのは、
この水俣病被害者と共に
戦っていた
作家の石牟礼道子さんが、
患者さんの一人から
聞いたという言葉です。
「私たちは許すことにした。
全部許す。
日本ちゅう国も許す。
チッソちゅう会社も許す。
(私が病気になってから)
色々差別した人も許す。
許さんば、きつくてたまらん」
・・・・
田中さんの旦那様が
冷静な話し合いに
応じてくれない、
態度はずっと怒っている
ということに対して、
田中さんが怒りを感じたり、
意地を張ってしまったり
してしまう気持ちは分かります。
そして、その気持ちを
押さえ込んだままでいたり、
うまく自分の中で
消化できなかったりすると
どんどんどんどん彼に対する
不満が溜まっていって、
どんどんどんどん彼のことが
嫌いになってしまうでしょう。
それだと「きつくてたまらない」
ですよね。
じゃ、どうしたらいいかというと、
僕は「許せるようになる」ことが
大事だと思うんですね。
さっき言ったように、
コミュニケーションスキルも
大事です。
自分の感情をコントロールできる
ようになることも大事。
でも、それらの土台を
しっかりしたものにするために、
『精神的に成長』して、
許せるようになることは
もっと大事なんです。
ただ、取り違えて欲しく
ないのですが、
「許す」というのは、
「我慢する」ことでは
ありません。
許すことは精神的な成長を
遂げてこそ、できるように
なるものです。
なぜなら、精神的な成長とは、
自分の弱さや不完全さを
認められるようになること
だからです。
そして、自分ことを認められる
からこそ、相手のそんな部分も
認めて、許してあげられるのです。
ある意味で、精神的な成長とは
「こうあるべき」という
完璧主義から抜け出せることです。
「自分はこうあるべき」
「相手もこうあるべき」
「夫婦とは、家族とは
こうあるべき」
という囚われから自由になれると
現在の悩みから生じる苦しみも
随分軽くなると思いますよ。
2018年9月29日 17時50分
お礼コメント
とても丁寧な回答ありがとうございます。許すとはどういうことなのでしょうか。諦めるとはやはり違うのでしょうか。
許すことができればふとした瞬間に思い出して怒りの感情があふれ相手のせいにしまた恨み、
結局は諦めて感情を収めていくことを繰り返すことはないのでしょうか。
この恨みの感情は人間として良くない、人生がもったいないなとも思います。許して楽になれる日が来るといいなと思っています。
2018年9月29日 21時50分
追加コメント
田中さん、
回答を読んでくださった上で、
ご質問をいただき、
どうもありがとうございます。
とてもいい質問ですね。
「許す」と「諦める」ことは
違うのか?
早速、お答えしたいのですが、
文字数制限があって全文を
掲載できません。
恐縮ですが、お返事は
僕のブログに掲載していますので、
そちらを見ていただけますか?
よろしくお願いします。
2018年9月30日 20時46分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
ご主人様から離婚したいと既にはっきり言われていて、考えが一貫している場合、話し合いでご主人様の気持ちを変えるのは極めて困難です。
まず、貴方様のみカウンセリングを受けられ、貴方様の性格、気質、コミュニケーション能力等を改善されることをお勧め致します。
上記の問題が改善された段階で、ご主人様への「心からの提案書」をカウンセラーと一緒に作成し、手渡して頂きます。
その上で、ご主人様にもカウンセリングを一緒に受けて頂くのが一番望ましいと思います。
私共の相談ルームでは、上記の方法で多くの方々の復縁のカウンセリングを行っており、離婚を宣告された方はもちろん、既に離婚が成立した方であっても、復縁の達成率は80%~90%に上っております。
大切な事は貴方様の現状の「ご主人様から離婚したいと言われている」状態が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。
その原因が明確になったら、診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。
改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。
▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります
あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します
・次に貴方様の気質の把握と分析
同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。
顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。
さらに貴方様が先祖の方から引き継いだトラウマについても診断にで明確にします。
様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です
それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様が、今後幸せな人生を送るために重要です。
以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、コミニュケーション力などが明確になりましたら、
1、他者依存性等ネガティブな性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、他者や外部からのストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。
6、ご主人様への「心からの提案書」作成ご指導サポート
その中から貴方様が
最も改善解決したいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
ご指導とサポートを徹底していたします。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話、スカイプ、ラインでのご相談のかたちで訪れます。
「悩み、改善、解決完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」院長 松下愛ノ助
お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
ホームページhttp://www.ai-aozora.com/
2018年9月27日 23時55分
世田谷メンタル相談室
初めまして。
世田谷メンタル相談室の代表junと申します。
ご相談内容を拝見致しました。
お辛い状況ですね。
お気持ちお察し致します。
旦那様の離婚されたい理由は確認されていますか?
お気持ちによっては変化もあるかも知れません。
私で宜しければ詳しくお話をお聞かせ頂けますか?
ご一緒に考えていきましょう。
当事業所ホームページをご覧頂いたのち、go.ako.goa.04120323@gmail.comまでメールにてお待ちしております。
2018年9月27日 22時17分
Mental care ~jun
初めまして。
Mental care~junの代表junと申します。
ご相談内容を拝見致しました。
とてもお辛い状況ですね。
お気持ちお察し致します。
旦那様が離婚をされたい理由はなんでしょうか?
それによって、気持ちの変化もあるかも知れません。
私で宜しければ詳しくお話をお聞かせ頂けますか?
ご一緒に考えていきましょう。
等事業所ホームページをご覧頂いたのち、go.ako.goa,.041203@gmail.comまでメールにてお待ちしております。
2018年9月27日 17時10分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。
人の気持ちは変わります。
人の心は、感情によって左右されます。
感情が変われば行動も変わります。
何事も、原因があって結果に繋がるのです。
その原因を究明し、対処することで流れは変わります。
現に「子どもに合いたくない」から月に2、3回会うように変わりました。
今回の件は、あなたの日記を読んだご主人が一番よくないと思います。
日記の内容が別居を決意させた事は明白です。
問題は、何が書かれていたかです。
私としては、その内容に対してご主人の感情を移入して解決策を導きます。
この方法で、半年別居から同居に成功した実績もあります。
ご縁がありましたら、ご相談ください。
その際には、mental@r-empathy.comまでご連絡ください。
2018年9月26日 06時48分
憂うつの癒し屋
はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
夫婦関係の基本は相手に対するリスペクトです。
>どちらかの気持ちが変わってこの不安定な状況が変わることはあるんでしょうか。
変わるとしたら、旦那様が変わるよりも田中さんの方が変わるほうが早いと思われます。
何事も相手に100%の非があるということはないのです。
なぜ、旦那様は離婚をしたいのか、なぜ冷静な話し合いができないほど旦那様は怒っているのか。
それを「Iメッセージ」で旦那様に伝えることから始めましょう。
これは、相手に対して否定的なことを言うときに、
「私は~~~と感じます」など、主語を私にすると自分の感想になり、冷静な話し合いができますが、
主語を「貴方は」にすると相手に対する攻撃と受け取られやすいので、話し合いはスムーズにいきません。
>お互いの怒りのような感情ってなくなる時がきますか?
本来、イライラや怒りも、
自分を理解する貴重な体験になりますし、
理想に向かうエネルギーに変換することもできます。
イライラや怒りを「理想を叶える財産」にしていくためにも、
まずは、イライラや怒りを感じてもOK!
と理解しておくことをオススメします。
イライラや怒りは、私に何かを知らせているのか?
イライラや怒りとして、すでにエネルギーが出ているのだから、
これを抑えるのではなく、効果的に活用できないだろうか?
このように考えてはいかがでしょうか?
2018年9月26日 05時33分
カウンセリングルーム yasuko ママ
初めてまして、カウンセリングルームyasukoママと申します。宜しくお願い致します。ご相談内容、拝見いたしました。
ご主人からの離婚の申し立てに、とても心を痛めておられると思います。お辛いですよね。
ご主人が離婚したいと言い出した原因が、何なのかが解らないのですが? 原因は何だったんでしょうか?
原因がよく解らないので、明確な回答は難しいかと思いますが、私が今まで離婚の相談を受けて来たケースの中から、
考えられるのは、突然、離婚を言われた場合などは、ご主人に女性が居る場合が多々有りました。女性関係が絡んでいる場合と、そうでは無く性格の不一致などの夫婦間だけの原因とでは、かなり対応が違ってきます。
出来れば、ご主人が離婚に至った原因を教えて頂けばと想います。
自分一人で、抱え込まないで一度カウンセラー(私も含め)に相談される事をおすすめします。
相談する事で、心の闇から抜けだせる糸口が必ず見つかります。
2018年9月25日 15時02分
お礼コメント
回答ありがとうございます。直接的な理由は私が日ごろの不満を日記に書いていたのを読み夫が機嫌を損ねてしまったことです。
その後、戻りたい→戻りたいけど戻れない→離婚したい→子供にも会いたくないとどんどん心が離れていきました。
気になる人ができたと言うこともありましたがその後どうなったのかはわかりません。
今では、そ気になる人と不倫関係になっているかもしれませんがそのほうが離婚までの期間を延ばすことができ、相手を苦しめることができると思ってしまいます。
二人ともカウンセラーに相談した方がいいのかもしれません。
2018年9月25日 20時54分
カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト
はじめまして、田中さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございます。
つらい状況のようですね。
人の気持ちは変わるか、ということですがこれは、田中さん自身のこれまでの人生を振り返ってみればお分かりになると思います。
人の気持ちは変わるものです。
常に様々な情報や価値観、人間関係やその環境の中で、その時々、人は様々な想いを抱えます。
その意味で言えば、ご主人の気持ちも変わります。
ですがそれはあくまでもご主人の気持ちであり、田中さんが望むような変わり方をするかどうかは誰にも分かりません。
現在の状況に至った経緯が分かりませんのでこれ以上は言えませんが、お互いに怒りの感情からは良い結果は生まれないことを自覚なさった上で、客観的な現状の見方が出来るようになっていく事をお勧めします。
2018年9月25日 13時29分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
お互いに怒りの感情で満たされていると思います。
私が正論をいえば向こうは感情論でお互いに交わることがありません。
この恨みのような感情は私にとって良くないことだと思いますが子供を守るためには必要なのかとも思います。
冷静に考えることができる日が来ることを私も望んでいます。
2018年9月25日 20時59分
月の森カウンセリングルーム
田中さん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。
不本意なのに別居から離婚になりそうで、
毎日、つらく苦しいお気持なのだと思います。
冷静に話し合いもできない状況は、本当に悲しいですね。
そもそも、何で別居に至ったのかの経緯が分かりませんので、
一概に言えることではありませんが、
人の気持ちが変わる可能性は十分にあると思います。
だからこそ、ご主人はお子さまに会うようになったのですよね?
そのためにはまず、冷静に話し合いをすることが
いちばん大切だと思います。
おふたりだと難しければ、双方の身内に間に入ってもらうなど、
第三者に頼むことはできませんか?
もしくは、家庭裁判所に、夫婦関係調整調停を申し立てても
よろしいかと思います。
少し厳しいことを書かせていただきますね。
田中さんのやりきれないお気持ちはよく分かりますが、
それでも、ご主人が別居に至った中で、
何か反省する部分はありませんか?
そこを、しっかりふり返ってみることは大切です。
対人関係において、どちらかが100%悪いということはなく、
双方になにかしらの責任があるものです。
まず、田中さんがそこに気付いて改善することで、
ご主人のお気持も和らぐ可能性はあると思います。
相手の気持ちを、力づくで変えることはできません。
しかし、自分の気持ちや態度が変われば、
自然と相手も変わってくるものです。
時間はかかるかもしれませんが、
田中さんが、しっかりとご主人と向き合おうという
お気持ちを忘れずに接して行かれれば、
怒りの感情は、少しずつ収まってくると感じます。
どうか、お子さまのためにも諦めずに進んでくださいね。
------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/
2018年9月25日 13時02分
お礼コメント
回答ありがとうございます。円満調停は行いましたがましたがまとまらずに取り下げをしました。身内もあまりあてにはなりません。
別居にいたった経緯は日記に日ごろの不満を書いていたのを見られたためです。私のその後の態度も強気だったのもよくなかったのだと思います。
向こうが私が妻だという事実が許せないと言えば私は一生妻でいて一生苦しめたいと思います。もう少し時間をおけば私も、相手もお互いの不幸を願わずに自分の利益として何を相手に要求するべきかがわかってくるのかもしれません。
感情が複雑に絡み合いすぎてよくわからなくなり、怒りの感情のみが残ってしまいます。
2018年9月25日 20時47分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見しました。
「人の気持ちは変わりますか?」とのご相談ですね、
個別対応しておりますので、
一度、ご連絡ください。
FCS 主宰 野口正彦
電話& LINE ID: 0445441539
※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。
(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。
お気軽にご相談ください。
------------------------------------------------------
日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★
Japan Psychological Counselor Association.
FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/
<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0
------------------------------------------------------
Freedom Counseling School
フリーダム・カウンセリング・サービス
FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/
<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk
------------------------------------------------------
2018年9月25日 12時42分
カウンセリングルームY
田中さん、はじめまして!
カウンセリングルームYの縁(ゆかり)と申します。
ご主人と離婚の話し合いをされてるとのことですが、すごく大変なのはお察しします。
まずは、なぜご主人は離婚をしたいのかやお子様の今後はどうするのかをなるべく冷静に話し合うのが大切だと思います。
そこから始めてみましょう。
2018年9月25日 12時37分
ファミリーカウンセリング八王子
田中 様
こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
ご主人の離婚を希望する原因が不明なので、判断は難しいですが、あなた様に関係修復のお気持ちがあるのであれば、関係修復の可能性はあると思います。
直ぐにも解決されたいでしょうけど、こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは解決は難しいので、諦めずに、適切な専門家による継続的な対応をお求めになることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。
2018年9月25日 11時58分