教えて掲示板の質問

「新卒入社で仕事が辛い。慣れない環境との接し方や、 イヤーワームとの付き合い方」に関する質問

  • 受付終了

すーさん

某販売店で働いています。
新卒で入って4ヶ月が経過しましたが、仕事が辛くてしかたありません。
仕事に少し慣れて、期待されてきている反面、いい結果が残せなくて悩んでおります。
また、私は前から頭の中で音楽がぐるぐる回るイヤーワームに悩んでます。
店内では、最近のポップミュージックがよく流れており、イライラして仕方ありません。
特定の嫌いな曲があり、その曲を思い出す、もしくは流れると、人とコミュニケーションがうまく取れなくなります。

いい結果が残せないと色々言われますし、毎日会社に行きたくありません。
休みの日も色々考えてしまって気持ち悪いです。
この会社をやめようかとも考えたことがあります。

慣れない環境との接し方や、
イヤーワームとの付き合い方で何かいいヒントがあれば教えてください。

違反報告

2018年8月12日 12時32分

教えて掲示板の回答

めんたるくえすと.com

はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
「不随意音楽イメージ」「イヤーワーム」は何故起こるのか。
研究の途中ですが、活発に動く人やゲームを得意とする人は
大脳の灰白質(情報処理に関する分野)が多く
脳の構造もイヤーワームの起こりやすさに関わっていると考えられています。
ある曲のフレーズや一部分が脳内で何度もリフレインされる現象は
集中力を低下させ、日常生活に大きな支障をきたします。
すーさんだけではありません。
人の約98%がイヤーワームを感じるといわれ
男女では女性の方がより長く強く感じられると研究結果が出ています。
ではどんな時に起こるのか
医学誌によると被検者の調査やアンケート、日記や実験・研究から
脳内のミュージックボックスが鳴り出すのは認知的負荷が少ない時
シャワーを浴びている時、着替えをしている時、歩いている時、家事をしている時
パソコンに例えると使っていない時のスクリーンセーバー的なものです。
研究を行った博士によると、作業の難易度が上がるごとに
イヤーワームは聞こえる確率が低くなることが分かっています。
それから、ただ音楽を聴いた被検者より、他の活動をしながら音楽を聴いた被検者の方が
後でイヤーワームとしてそれを聞いたと報告した人が多かったようです。
脳は録音機と同じで記憶として残され、言葉、イメージ、その他の関連情報が
長い間潜んでいた音楽の記憶を呼び起こす時もあるそうです。
専門家によると、作業記憶が一度に限られた量の音声情報しか保持出来ないので
何度も同じところだけがリフレインされるのはその為かもしれないと
そして、曲の思い出せない部分に記憶が到達すると
先に進むのではなく、前に戻るからだと説明されています。
すーさんが慣れない環境でイヤーワームに悩ませれているのは
もしかすると、潜在意識に残る過去の嫌な記憶と
現在の辛い状況が重なることで
「嫌いな曲」として現れているとも考えられます。
その出来事がいまだ消化されていないのではないでしょうか。
イヤーワームを食い止める方法はいくつかあります。
どれもまとめると、注意を別なものに向けることです。
現在のすーさんに言葉を送るとしたら
結果を残そうとすれば辛くなります。
「結果」とはそこにたどり着くまでにどれだけ良い仕事をしたかで
後からついてきます。
ですから今は、第三者が評価する「結果」より
自分がどれだけ満足できるか、やり切れるかを重視したほうが
良いかと思います。
自分で自分への応援歌を作ってみてはいかがですか。

違反報告

2018年8月17日 10時21分


シンフォニー

す―さん。
初めまして、シンフォニーAと申します。
宜しくお願い致します。イヤーワ―ム、辛いですね。
私の職場にも以前、同じように悩んでいた女性がいました。
産業医の講習会でもその話題がとりあげられた事が有ります。
イヤーワ―ムは、ガムを噛むと効果が
有るようですね。
噛む行為はストレスの緩和になって音を意識する事を阻害する効果が有るようです。
あとは、周りの人達とのコミュニケーションを良くして気持ちをリラックスして仕事に挑んで下さい。
それと、今の状態を職場に打ち明けたらいかがでしょうか?
1人で苦しみを背負わないで相談する事も大事だと思います。
新入社員さんの試練の時です。
職場の皆さんも応援していますよ。
頑張って下さい。

違反報告

2018年8月16日 20時38分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

貴方様が慣れない環境での仕事を辛いと感じてしまうのは、貴方様がご先祖様から遺伝で引き継がれた「不安気質」と「執着気質(=完璧主義)」が原因です。

「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

「執着気質=完璧主義」をお持ちの方の特質は、「自分の心の中のモノサシ(基準)に合わないものは全て許せない、認められない」という気質です。

不安気質そして執着気質の対応策に関しては、脳の機能を利用した極めて簡単で具体的な改善方法をカウンセラーが丁寧にご指導致します。
イヤーワームはストレスをきっかけに起きる事が多い現象ですので、不安気質、執着気質を改善してストレスに強くなれましたら、段々と改善していきます。

また、職場のポップミュージックでイライラしてしまうということでしたら、ポップミュージックの聞こえない職場に転職するという方法もあります。
「BGMでポップミュージックは流れない」など貴方様の希望条件に合うお仕事はもちろん、当相談ルームで行う「自己価値観診断」と「本当の自分の天職発掘シート」にて、貴方様の価値観に本当に合う仕事を見つけ出すことが出来ます。

大切な事は貴方様の現状の「慣れない環境での仕事と、イヤーワームによるストレス」が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。

その原因が明確になったら、診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。

 
性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに貴方様が先祖の方から引き継いだトラウマについても診断にで明確にします。
様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。



以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、コミニュケーション力などが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質、執着気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、他者や外部からのストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
  サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
 明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
 すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。
その中から貴方様が
 最も改善解決したいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
 ご指導とサポートを徹底していたします。
さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話、スカイプ、ラインでのご相談のかたちで訪れます。

        「悩み、改善、解決完治を目指す」
          人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
     お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
         ホームページhttp://www.ai-aozora.com/

違反報告

2018年8月16日 18時14分


憂うつの癒し屋

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
アンカーリングを使ってみてはいかがでしょうか?
過去のポジティブな体験を3つ思い出し、体の何処かに触れると即座にその光景がありありと思い浮かべられるように、練習を丹念にしておきます。
そして、イヤーワームが起きたときに、即座に実行するというものです。
>慣れない環境との接し方
これには、“これがいい”というものはありませんが、
トラウマの治療を応用できそうです。
@今の自分の感情を感じることにより行う曝露(ばくろ)療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて「心の中で自分は今、何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを自問して、自分の心を調べてみる
→すると、自分が今どんな感情を感じているのか、心の中に抱いているのかが、よりハッキリと自覚できるようになる。
→その感情を感じ続ける
→感情を感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
(この曝露療法をしていると、トラウマの記憶が思い浮かんでくることがあります)
普段の生活でネガティブな感情(または、トラウマの記憶、ストレスなど)に襲われた時は、心を静めて「自分は今、心の中で何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを調べ、その感情をあるがままに受け入れれば、心を癒すことができます。
曝露(ばくろ)療法―補足情報―
@「曝露療法を行う時間」
曝露療法を行う時間は短い時間で済むこともあれば長い時間かかるときもあります。なお、曝露療法を行う時間が長くなるほど、その効果があることが多くの研究により分かっているため、やる気のある人は曝露療法を1回45分~90分か、それ以上行なってください。(現在、心にネガティブな感情がたくさん蓄積している場合は長時間曝露療法を行う必要があります)
ただ、絶対に長い時間曝露療法を行わなければ効果がないというわけでもありません。自分のできる範囲の時間で行うことができれば結構です。また、心がすっきりしたなと感じたら、そこで終わって構いません。
@「曝露療法を行う日数」
実践したとしても、なかには効果をなかなか体感することが出来ない方もいらっしゃるかもしれません。しかし、曝露療法を継続して行なっていれば、その効果を体感することができます。最低7日間は継続して行うことをお勧めします。曝露療法を7日間やってみたら、次は14日目、30日目を目指して曝露療法を行なっていってください。
(30日間やれば必ず劇的に回復するわけではありません。回復するまでの期間は、その人の症状や状況により変化します。なお、曝露療法を行う際は焦らず長期的な視点に立つことが大切になります)
@曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、曝露療法によって取り返しのつかないことになることはありません。諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。
ぜひ実行してみてください。

違反報告

2018年8月16日 15時36分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「新卒入社で仕事が辛い。慣れない環境との接し方や、 イヤーワームとの付き合い方」とのご相談ですね、

個別対応しておりますので、

一度、ご連絡ください。



FCS 主宰 野口正彦

電話& LINE ID: 0445441539

※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。

(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。


お気軽にご相談ください。


------------------------------------------------------

日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★

Japan Psychological Counselor Association.

FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0

------------------------------------------------------

Freedom Counseling School 

フリーダム・カウンセリング・サービス

FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk

------------------------------------------------------

違反報告

2018年8月16日 15時19分