教えて掲示板の質問

「離婚を回避するには?回避するべきなのか?」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

アンジュさん

はじめまして。現在の状況を説明させていただきます。
夫30歳、私は36歳、子供なし。結婚4年です。
半年前に家事のことでケンカになり、以降家庭内別居状態が続きました。
先日記入済みの離婚届を渡され、2か月以内に今の家を解約し別居すると言われました。
家事のことでケンカしたのは初めてではなく、今まで何回もあります。
夫はきれい好きで私はあまり気にしないタイプであることと
私も正社員で働いているのですが、休みが不定期で、急な仕事の呼び出しもあるため
休みの日はゆっくりしたい思いからダラダラしてしまっていました。
まったく家事をしないわけではないのですが、夫からするともう少しやってほしいという思いがあり
それで幾度となくケンカをしていたのですが、きっかけとなった半年前は
休みの日の午前中、私は学生時代の友人とランチの約束をしていたので
わりと朝早めには起きていたのですが、仕事の電話がひっきりなしにかかってきていたのと
生理痛で体調も悪かったので部屋にこもっていて、約束の時間が迫ってきてたので出かけたため
その日家事をしなかったことを次の日に責められました。
上記の状態であったことを説明したところ、夫が急に家を出て行ってしまい(その日中には帰ってきましたが)、そこから家庭内別居が始まりました。
先日この件について話し合ったところ
・理由はわかったが、「ごめん、明日やるね」とか言えなかったのか
・そもそも家事のレベルが下がっておりこの一件がとどめとなった
と、言われてしまいました。

おっしゃる通りで反省しているのですが、なぜ私も半年間こちらから謝罪しなかったかと分析すると
頑固で子供じみているとも思いますが、仕事と体調不良が重なった時にもそこまで気を使わなければならなかったのかと
思ってしまいました。

親しき中にも礼儀ありというのもわかっていますし、子供もいないので夫婦だけで仲良くやっていくのには
夫をたてて、気を使って、家事を頑張らなければいけなかったというのも十分理解しているつもりなのですが
家事のことで何度もケンカしては私が謝りというループで少し疲れていたようです。

家庭内別居の半年間、女友達にこの状態を相談した時も早く話し合いしたほうがよいと言われ
特にこの1か月くらいは土日のたびにいつ話しかけようと思っていたのですが
勇気を出せずに話しかけられなかった矢先に離婚届を渡されてしまいました。

自業自得であることも理解しているのですが、いざ離婚届を渡されると寂しく思いますし
世間体、結婚するときに祝福してくれた家族や友人のことを考えると簡単に離婚したいと思わなく。
そもそも2人の生活の為に割に合っているかもわからない忙しい仕事を頑張ってきて
今の夫以外の人と再婚とかも考えられないし、一緒にいたいと思う人がこの先現れないだろうとも思ってます。
自分勝手な意見ばかりであることもわかっています。

やり直したいと思う気持ちはとても強いのですが、ケンカばかりということはそもそも性格の不一致だと思いますので
戻ったところでこの先同じ事が繰り返されるのではとも思ってしまいます。

質問・相談をまとめると
・この状態から離婚を回避するにはどうしたらいいのか
・そもそも離婚を回避するべきなのか

ぜひアドバイスいただけると幸いです。

違反報告

2018年8月3日 00時53分

教えて掲示板の回答

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

ベストアンサー

貴方様がご主人様と度々喧嘩になり、家庭内別居になったり離婚を切り出されたりしたのは、ご主人様がご先祖様より遺伝で引き継がれた「執着気質(=完璧主義)」と、貴方様が遺伝で引き継がれた「不安気質」が最大の原因です。

ご主人様は完璧主義の影響で、特に「自分の心のものさしに当てはまらない人、当てはまらない事を認められない、許せない」という傾向が非常に強いようです。

「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

そして、貴方様は不安気質の影響で「他者依存性」の強い性格もご自身で作られてしまったようです。

*他者依存性が高い性格方の(特徴)
1、自分に対する他者の言動や評価がとても気になります
2、自分に対する目線も気になります。

また人とのコミュニケーション能力が低く、相手に本音を伝える際に慈愛の言葉が含まれていないと相手の良い面より
マイナス面を見るようになり、喧嘩が増えてしまい、心が離れてしまう場合が多いです。
しかしコミュニケーション能力は1~2回の実践講習で見違えるほど上達していかれます。

まず、貴方様のみカウンセリングを受けられ、貴方様の性格、気質、コミュニケーション能力等を改善されることをお勧め致します。
上記の問題が改善された段階で、ご主人様への「心からの提案書」をカウンセラーと一緒に作成し、手渡して頂きます。
その上で、ご主人様にもカウンセリングを一緒に受けて頂くのが一番望ましいと思います。

大切な事は貴方様の現状の様々の症状が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。

その原因が明確になったら、診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。
 
さらに貴方様が先祖の方から引き継いだトラウマについても診断にで明確にします。
様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様が、今後幸せな人生を送るために重要です。



以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、コミニュケーション力などが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、他者や外部からのストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
  サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
 明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
 すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。
6、ご主人様への「心からの提案書」作成ご指導サポート
その中から貴方様が
 最も改善解決したいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
 ご指導とサポートを徹底していたします。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話、スカイプ、ラインでのご相談のかたちで訪れます。

        「悩み、改善、解決完治を目指す」
          人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
     お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
         ホームページhttp://www.ai-aozora.com/

違反報告

2018年8月9日 23時03分


お礼コメント

回答ありがとうございます。仰る通り夫は完璧主義だと思います。なんでも要領よくこなせるタイプだと思います。もちろんそれに対する努力もしていると思うので、プライドが高いです。そして私のコミュニケーション能力の低さは改善したいところです。大変参考になりました。

2018年8月15日 23時29分

愛知ミッション

アンジュさん

初めまして、愛知ミッションの平田と申します。何度かトピックスを上げているのは、最終的にこうだと思う内容がないからですよね。

まず、他の方も書いているように、旦那さんとのコミュニケーションが不足していたのが今回の原因だと思います。

まず、すべきことは、自分の考えをきちんと紙に書いてまとめてみることです。

1. 離婚したくない理由

2. 旦那さんの良い面

3. 自分が考える自分の至らないところ

4. 旦那さんに望むこと

5. 結婚についての考え方

これを書くだけで、かなり頭が整理されてくると思います。

またこれを元に、旦那さんに直接話せないなら、手紙を書いてみるのはいかがでしょか?

誤解があるとすれば、距離を置くことでなく、とことん話すことで、解決に向かいます。コミュニケーションの量が解決に向かいますよ。

違反報告

2018年8月7日 21時05分


お礼コメント

アドバイスありがとうございました。
>コミュニケーションの量が解決に向かいますよ。
仰る通りだと思います。
しかし、なかなか冷たい態度をとられておりまして、なかなかコミュニケーションがとれません。
最近は仕事も無理やり定時にあがり(むしろ上手にさぼり)早く帰ってご飯を作ったり、なんとかコミュニケーションのきっかけを作るように努力していますが、更にスピードをあげていかないとあっという間にタイムリミットを迎えてしまいそうです。そうならないようにあと1か月ほど努力してみます。

2018年8月14日 21時59分

追加コメント

どういたしまして。実は、人は言葉で伝わるコミュニケーションはわずか7%、それ以外は93%と言われています。それは仕草だったり、声の調子だったり姿勢の部分です。そして人は、言葉に出さない部分の無意識の部分があり、それが相手に伝わってしまうのです。

そして、3つ子の魂100までもといいますが、幼少期の両親との関係が現在の夫婦関係に反映し、ある種のトラウマは、現時点のご主人さんとの関係に影響を与えるのです。まず、自分の状態を知ってください。以下のサイトで性格分析テストを受けて頂ければ、無料でカウンセリングします。http://andante-inc.ciao.jp/08.html

2018年8月15日 18時26分

てもみ屋のほんだ

こんにちは

厳しい言葉になる事をお許しください

あなたのダメなところも受け入れてくれる人を
探された方がいいかも

結婚してお互いの生活環境が違うことは当然に
ありますよね。
そして、互いの弱点を補いながら生活するのが
本来の夫婦生活です。
しかし、あなた方のように悩まれている人は多く
互いの事を支えることが厳しく、自分の事で
精一杯な方々は増えています
お金や人のせいにする人が多いのですが
結婚は人が成長していく過程です
どんなことが起きてもお互いを支えあえることなのですが
夫婦の定理に気づかないご夫婦が多いですね

それをふまえて、自分にムチを打って心を入れ替えて
お主人のいう出来事をちゃんとできて許してもらうか

お主人がそれでも離婚したいとおっしゃるのでしたら
自分の事を理解してもらっていないことになりますので
第二の人生を送るかです。

一度経験した生活が離れた時に気づくのですが
それもまた、試練と覚悟ですかね

違反報告

2018年8月7日 10時43分


お礼コメント

アドバイスありがとうございました。仰る通りで自分の事で 精一杯になっていました。私の場合は仕事のせいにしていたと思います。結婚して4年がたち、気が緩み、自分に、夫に甘えてたと思います。
残された時間は少ないですが、おっしゃる通り
>自分にムチを打って心を入れ替えて
それでもだめだったら
>第二の人生を送る
しかないですね・・・

2018年8月14日 21時55分

シンフォニー

アンジュさん。
初めまして。シンフォニーと申します。
宜しくお願い致します。
夫婦は元は他人ですので、いくら大恋愛で結ばれたといっても喧嘩は当たり前です。
寧ろ、それが自然です。
夫婦平等の昨今、お互いが認め合って歩み寄りの気持ちがなければ、夫婦は継続出来ません。
私も長年結婚生活をしていますけど、喧嘩は日常茶飯事ですけど、離婚したいと思った事が無いんです。
お互いを必要としているからだと思います。
家庭内別居なんてしていないで、別居したらいかがですか?
リセットする意味でも…
それで、充分話し合って、もう無理だと思えば仕方ないですね。
でもお互いが必要とし合う気持ちになれば元の鞘に収まれば良いんです。
是非とも幸せになって下さいね。

因みに、離婚経験者の再婚率は男女共に低いです。

違反報告

2018年8月6日 20時53分


めんたるくえすと.com

はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
離婚するしないは当然当人同士の決定事項です。
大事なことだからこそ、一人では迷ってしまうのも理解できます。
2か月以内という期限がついてしまったことも結論を迫られている様で
焦ってしまいますね。
アンジュさんの書かれた状況を何度も読み返しました。
ご友人の方が仰っていた通り、「話し合い」が初期の段階で
持てていたら、状況は変わっていた可能性もあります。
ご主人とすれば、アンジュさんからの自主的な謝罪や報告をひたすら待っていて
アンジュさんは自分の行動を何も言わなくても分かっているだろうと
無意識に思い込んでいて。
児童心理からの見方では「家庭」は最初に経験する小さな社会です。
大人がいてルールがあって
それぞれの主張が飛び交って、ぶつかり合って
共存社会を学ぶ教科書です。
大人でも同じです。
好きとか愛してるは馴れ合いの一歩ではありません。
家庭という小さな社会で、育った環境の違う他人が
生きて行くのですから、ルールや努力も時には必要でしょう。
性格が一致しないのは当たり前です。
人間が違うのですから。
もしかしたら「離婚届け」はご主人からのラストチャンスかもしれません。
それに対してアンジュさんが何を感じ何を思うか。
包み隠さずに言葉で伝えてくれるのを待っているのではないですか。

違反報告

2018年8月6日 17時08分


お礼コメント

アドバイスありがとうございました。仰る通りで、仕事も家庭も社会があり、もっと努力と気を使わなければならなかったと反省しています。仕事を一生懸命頑張っているのだから家庭は楽させて・・・という甘い考えがあったと痛感しています。ラストチャンスであったらまだ嬉しいのですが、もうなにもかも遅いと言われてしまい、困っています。自業自得ということもわかっていますが、まだ同居しているこの状態がまだチャンスが残っていると信じ、最後まであきらめずに頑張りたいと思います。

2018年8月14日 21時48分

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてアンジュさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します

アンジュさんのご質問を拝見し書かせていただきます

離婚すべきか否か

ということで

結論を申しますと

今決定すべきではない

という回答となります

まず何よりアンジュさんがそれを望まれていないこと

そして

書かれていることから

ご主人の意向

これは離婚の意思ではなく

喧嘩の経緯でご主人の望み

アンジュさんにどうしてほしいのか

そこが分からないため

決定打がないからです

現状のアンジュさんの状況から

私見ですが

家事一般を完璧にこなすには時間と体力に限界があるでしょう

それを感じておられるかと思いますがいかがでしょう

そのことについてご主人はどういった要求をなさっているのかが重要です

もっとがんばれ なぜできない

これを繰り返すにであれば それは現状を認識できていないということになります

また

アンジュさんに仕事を辞める または負担を減らし

収入が減ったとしても家事を任せたいというのであれば

現状を変化させる一案を述べているということになると思います

結婚生活というのは非常に現実的な行動の繰り返しです

そのなかでアンジュさんが何を望むのかも重要になります

仕事を続けご自身も会社社会の中で生きていきたいのか
もしくは主婦として家庭を重視し生きていきたいのかです

いまご主人とお話しできないのは
ここで仲直り出来たとしても
またケンカを繰り返すのではないか
納得してくれないのではないか
そういった不安があるかと思います

そう感じるのは
アンジュさん自身の生き方とご主人と生活していく上での
生活の仕組みがまだ固まっていないように感じるのです

一方的にご主人の望みに従うのではなく
アンジュさん自身がどのように生活していきたいか
どういった希望を持っておられるのか
どうすれば助け合って生きていけるのか

そこから考え模索してみてはいかがでしょうか

これがアンジュさんへの参考となれば幸です

この回答に関するご質問であれば無料で回答させていただきますの
またご相談でしたらどうぞ一度ご連絡ください

違反報告

2018年8月6日 16時38分


お礼コメント

アドバイスありがとうございました。夫も普通のサラリーマンですが、家事をこなしていたわけで自分よりやらないのは納得がいかないということなんだと思います。夫はそんなに残業がないので、私の仕事のように頻繁に休みの日でも会社携帯が鳴るような状況になったことがないのでわからないのだと思います。これを言ってもその仕事を選んだのはおまえだろと言われてしまうので、仰る通りですけどね。とはいえ、家事をやってくれていたことに対しては通常以上に感謝の気持ちを示してあげなければならなかったのだと思いました。仕事を辞める話も提案してみましたが、収入が減るだろと言われてしまいました。

2018年8月14日 21時43分

ゆるしの自己実現ライフナビゲーター えるびす

アンジュさん、こんにちは。

・この状態から離婚を回避するにはどうしたらいいのか
・そもそも離婚を回避するべきなのか

についてですが、まず
・この状態から離婚を回避するにはどうしたらいいのか ですが、
旦那さんのことをアンジュさんが変えることはできませんので、アンジュさんが変わるしかありません。
他人のことは変えられないのです。
旦那さんの要求を100パーセント受け入れ、旦那さんのことを日々褒めたたえ感謝する。
できますか?

ちょっと極端なことを書きましたが、よほど自分が変わる覚悟をしなければいけません。
変わるというか、考え方を変えるということです。
まず、アンジュさん自身自分のことを認めてますでしょうか?仕事で仕方がないと言いつつも
自分自身のことをちゃんと受け入れて、労っていたでしょうか?
それができなければ、他者にそれを表現することは難しい。旦那さんの存在に感謝することは難しいでしょう。
だって自分に対して厳しくしてしまっているのですから。自分に厳しい人は他人も厳しく律しようとします。
もしかしたら、そういうところは旦那さんも同じかもしれませんね。

次に
・そもそも離婚を回避するべきなのか ですが
この質問が出ている時点で、アンジュさんの心の中に答えがもう出ている気がします。

旦那さん、祝福してくれた家族や友人のことはさておき
ご自身はどうされたいと感じていますか?

ご自身で書かれた質問を何度かお読みになって、もう一度ご自身でお考えになることを
おススメします。

一つアドバイスがあるとしたら
仕事を見直すことです。おそらくご家庭にエネルギーを向けられないほどお忙しいのでしょう。
心に余裕がないとどうしてもギスギスしてしまいます。
旦那さんと一緒に生活スタイルも含め、話し合ってみてください。
何のために結婚し、何のために仕事をお互い続けているのか?
それは身の丈に合っているのか?一緒に向かう将来のためにどうしても必要なことか?


どの道を選んだとしても、アンジュさんは大丈夫です。
応援してます!

違反報告

2018年8月6日 15時55分


お礼コメント

アドバイスありがとうございました。
>自分に厳しい人は他人も厳しく律しようとします。
この考え方はなかったのでとても参考になりました。
私というよりは主人がこれに当てはまるのではないかと思いました。
そして「仕事をを見直す」はまさにそうだと思いました。相談した友人にも言われました。
おっしゃる通り心に余裕がなく、配慮が足りなくなってしまっていたと思います。
>何のために結婚し、何のために仕事をお互い続けているのか?
主人とどちらかが死ぬまで一緒にいるために結婚し、2人の生活のために働いていたので、本末転倒だなあと思いました。
ただ、まだ結論がでません・・・もう少しじっくり考えてみます

2018年8月9日 00時49分

こころのカウンセリングルーム ラポート

アンジュさん、初めまして。

お悩みのご相談をお寄せくださり、ありがとうございます。

毎日、お仕事お疲れ様です。

お困りのご様子、伝わってきます。
36歳ということは、職場でも責任ある立場でお仕事をされているのではないでしょうか。

これは、程度の差こそあれ、仕事を持つ既婚女性の誰もが一度はぶつかる問題ではないかと思います。

・この状態から離婚を回避するにはどうしたらいいのか
・そもそも離婚を回避するべきなのか
とのことですが、あなた自身がどうされたいのか、ということだと思います。

世間体や家族、友人の気持ちを考えるのではなく、純粋にあなた自身がどうされたいのか。
それをもう一度じっくり考えてみましょう。
その上で、ご主人と一度しっかりと話し合いをされることをお勧めします。

勇気をもって相談をお寄せくださったあなたです。
あなた自身の明るい未来のために、必ずあなたらしい結論が出さると信じています。

違反報告

2018年8月6日 15時43分


お礼コメント

回答ありがとうございました。
遅いのですがこの状態になってから自己分析するとやはり、仕事のプレッシャーやストレスで主人への配慮が足りなかったと感じます。私が要領がよく、できた人間であれば両立できたんでしょうが、この年になって恥ずかしいですがまだまだ未熟で人間的になんて小さいのだろうと痛感しました。
おっしゃる通り私自身がどうしたいのかだと思いますので、今一度じっくり考えていきたいと思います。

2018年8月9日 00時40分

総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

お悩みお読みいたしました。

ご質問の

・この状態から離婚を回避するにはどうしたらいいのか
・そもそも離婚を回避するべきなのか

についてですが、

文章だけをお読みすると、

>勇気を出せずに話しかけられなかった矢先に離婚届

なぜ大切なことを話し合えなかったのか?

>世間体、結婚するときに祝福してくれた家族や友人のことを考えると

世間体や家族・友人の為に結婚したのか?

>戻ったところでこの先同じ事が繰り返されるのでは

なぜ繰り返すのか?

等々

何か感じませんか?


1番大切なのは、

お互いを思いやる=愛し合っている関係なのか?

という点です。


「離婚」という現実を目の前に混乱し考えがまとまらないかもしれませんが、

一旦、深呼吸し肩の力を抜いて、上記の4点を冷静に客観的に見れば、

アンジュさんの中から答えは出てくると思います。


ご自身の本当の心・気持ちが知りたい、

どうすれば幸せに生きられるのかが知りたい、

と思われましたら、

お問い合わせはお気軽にどうぞ。
http://integrated-therapy.net/mail.html


対面や通話で各種悩み事、トラウマの改善
カウンセリングと催眠療法、認知行動療法。
埼玉県草加市(東京から約一時間))
総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
https://integrated-therapy.net/counseling.html

違反報告

2018年8月6日 14時31分


お礼コメント

鋭いアドバイスをありがとうございます。
>勇気を出せずに話しかけられなかった矢先に離婚届
なぜ大切なことを話し合えなかったのか?
・私が頑固で意地をはっていたから
・主人も頑固なのに私が大人になれなかった
・寛容でなかった
・ケンカになるのを回避するために話し合いから逃げていた
→誰でもそうだと思いますが争うことが嫌いで、でも話合わなければ解決しない、時間をおけばおくほどこのような状況になると予想できることなのに逃げてしまっていたことが私が主人を大切にできていなかった部分だなあと痛感します。

2018年8月9日 00時34分

ファミリーカウンセリング八王子

アンジュ 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
直ぐにも解決されたいでしょうけど、ただ、こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは解決は難しいので、諦めずに、適切な専門家による継続的な対応をお求めになることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。
お申し込み・お問い合わせは、メールアドレス famysummer@yahoo.co.jp
または、ホームページ http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
から承れます。

違反報告

2018年8月6日 14時10分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、アンジュさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
難しい状況におられるようですね。

書き込まれた内容だけ見ると、お互いのコミュニケーションが不足していた結果かな、と感じます。
ここにもアンジュさんが「こうしたい・こうなりたい」という想いが書かれていないので、そもそもアンジュさんが離婚したいのか、したくないのか、そこがはっきりしないことにはその先の答えは出せないのでは、と思います。

世間体や祝福してくれた方々の手前、などということではなく、自分がそうしたいのか、しっかり自分のココロと向き合って、それから先の事を考えるのも良いのかも知れません。
その意味では、少しの間ご主人と距離を取って一人になってみるのも一つの方法かな、と思います。

違反報告

2018年8月6日 13時42分


お礼コメント

アドバイスありがとうございました。

仰る通りでコミュニケーション不足であったことを痛感しています。
まずは離婚しない方向で進めていますが、主人は別れる気持ちしかないので話し合いの中でもたとえうまく修復できてもうまくいくのかな?という不安が残ってしまい、、、ということは離婚したほうがいいような気がしますが今あきらめると後悔するような気もしていて気持ちがまとまりません。
すでに半年距離をおいてしまったので、今別居したらもう終わりだなあと思うのですが、主人の気持ちを受け入れないのも心が離れる一方だと思い、別居の方向の話は一応同意しておきました・・・

2018年8月9日 00時19分

Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見しました。

「離婚を回避するには?回避するべきなのか?」とのご相談ですね、

個別対応しておりますので、

一度、ご連絡ください。


FCS 主宰 野口正彦

電話& LINE ID: 0445441539

※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。

(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。


お気軽にご相談ください。


------------------------------------------------------

日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★

Japan Psychological Counselor Association.

FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0

------------------------------------------------------

Freedom Counseling School 

フリーダム・カウンセリング・サービス

FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk

------------------------------------------------------

違反報告

2018年8月6日 13時37分


メンタル・セラピー un ange passe.

アンジュ さま

こんにちは。はじめまして。

・この状態から離婚を回避するにはどうしたらいいのか
・そもそも離婚を回避するべきなのか

というご質問ですね。


アンジュさまの

≻ ケンカばかりということはそもそも性格の不一致だと思いますので戻ったところでこの先同じ事が繰り返されるのではとも思ってしまいます。

このご懸念は的を射ていると思います。

よって、

・離婚は回避できない(しない方が良い)。
・離婚は回避すべきではない(回避できない)。

といったお答えになってしまうかと思います。



「家事のことが理由」とのことですが、おそらく、言葉には表し難いような小さな不一致や行き違いも積もり積もっているのではないでしょうか。
合わない部分の多い、価値観の大きく異なるお二人なのでは、と推察いたします。


お子様が居ないこと、また、アンジュさまがお若いこと、などから、離婚には応じて、新たなスタートを切られた方が良いのではないか、と思います。

世の中には、

「君が苦手な家事は僕に任せて!」と、テキパキと家事もこなされる男性もいます。もちろん、お仕事においても大変優秀です。


パートナーの苦手な部分を攻め(責め)てくるような男性と気を遣いながら暮らす一生より、そのような大らかで思い遣りのある方と平穏に伸び伸びと暮らす一生の方がお幸せかと思います。


ご自身をお大切になさってくださいね。

違反報告

2018年8月6日 12時50分


お礼コメント

アドバイスありがとうございました。

>言葉には表し難いような小さな不一致や行き違いも積もり積もっているのではないでしょうか。 合わない部分の多い、価値観の大きく異なるお二人なのでは、と推察いたします。

仰る通りです。私の気の使えなさ、配慮のなさ、視野の狭さがもちろん原因ですが、これは私の甘さでもありますが夫婦なのでお互いに成長するには?と考えてくれないのかなあとも思ってしまいます。

あと、私が仕事などで忙しい時に主人が家事をやってはくれていたのですがそれに対しての「ありがとう」などの言葉がないと言われてしまい、自分は言ってたつもりなんですが、伝わらなかった&足りなかったんでしょうね

2018年8月9日 00時05分