教えて掲示板の質問
「虚言癖をなおしたいです」に関する質問
- 受付終了
ゆうかさん
私は小さい頃から虚言癖がある、20才の大学生です。
少し調べればすぐボロが出るような、大きな嘘をつくことが増え、自分の首がどんどん絞められる悪循環に陥っています。
学校を休んだ理由を、泣きながら近しい人間の死と言ったり、色々な恐怖症やトラウマになる体験があることにして演技したり、
または「この芸能人は見たことない」と言った一見嘘をつく理由が一切見当たらない事を言ったりなど、
種類は様々ですが、自分の感情を一瞬でぬぐい去るためだったり現状から逃げることだったり、
どれもその場限りで何か(強い感情や、失敗を認めることなど)を回避するためにとっさに思いつくものです。
相手の見ているものをなんらかの目的で操作したい、という場合もある気がします。
嘘の内容と、その時逃げ出したかった状況は関連がないことが多く、そもそも何から逃げたかったのかいつも自分を見失っているようにも思います。
嘘は小さい頃から止まる事なくついていて、今では大小含めて嘘をつかない日がないように思います。
罪悪感、と言われるとピンときませんが、少しでも時間が空くと自分のついた嘘の一つ一つを思い出し、繰り返し追体験してしまいます。
嘘がバレそうになると、バレるくらいならと死にたくなったりもします。
何度か周囲を巻き込んで大問題に発展したことがありましたが、そうなった際に全くどうして良いかわからなくなります。
周りには成功者だと思われることが多いのですが、常に転落する危険と隣り合わせな上、その矛盾を誰にも話せずにいます。
専門の方のサポートを受けた方が良いでしょうか。
手に負える問題でしょうか。
2018年7月20日 00時43分
教えて掲示板の回答
めんたるくえすと.com
はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
その嘘が自己防衛本能だとしたら
ゆうかさんは何を守りたいのでしょう。
何を隠したいのでしょう。
自覚せずに無意識に口から出てくる嘘は
空間的虚言といい、自分の中に現実と空想との二つの世界があり
幼いころから親の期待を背負わされたり
または、人格を否定され続けたり
本当にの自分に自信を持てなくなった結果、
親の前や友人の前では空想で作られた自分を盾にするようになってしまう。
その他にも、親の言ってることとやっている事が極端に違い過ぎるケースも
子供にとっては混乱の原因にもなり、何が本当で何が嘘なのかが
分からないまま大人になってしまうこともあります。
自己正当化、自慢、見栄と人それぞれ「何かがあって」そうなった
本当は嘘なんかつきたくないのでしょう。
嘘なんかつかなくてもゆうかさんはみんなと上手くやっていける人です。
なぜなら、こんなに悩んでいるからです。
本当の自分が生きたがっています。
お考え通り専門のカウンセラーさんと一緒に
迷子になってしまった「まっさらな自分」を見つけ出してください。
2018年7月23日 11時51分
憂うつの癒し屋
はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
そうですね・・・・・・・・・・・・・・・
嘘をつく人の心理として、
@常に認められたい
@いつも誰かに気にされたい
@自分に自信をもてない
等が挙げられます。
>小さい頃から虚言癖がある、
これの意味するところは、禁止令による幼児体験との関係性です。
幼児決断~衣食住を握られている幼児が、苦肉の策として自分に言い聞かせる決断
〇禁止令とは、親から、物心がまだつかない(幼児期)に、無言でわたされる子供の態度行動に関する、親の感情的な不合理な命令をいいます。
つまり子供の行動に対して、否定的なしかめっ面や、攻撃的視線など、
逆に親の喜ぶ顔や微笑など、親の無意識な本音を子供がうけとって、
自分にブレーキをかけることを禁止令といいます。
これは物凄く強烈で、ほぼ強制執行的圧力で、
無意識のところからその人間をコントロールします。
ですから、トラウマと同じ働きをする、と言えるのです。
先の嘘をつく人の心理を考慮しますと
嘘をつく人の心理を誘発しやすい禁止令としては、
@「何々するな」という禁止令の場合
@「存在するな」という禁止令の場合
@「重要であるな」という禁止令の場合
@「子供であるな」という禁止令の場合等が挙げられます。
例えば、「子供であるな」という禁止令の場合
例えば父親が早く死んで母親が長男に「お前だけが頼りだ」という態度を示す場合に成立します。この場合一刻も早くお母さんの話し相手になって、お父さんの変わりになろうという幼児決断をしがちになります。こういう決心によって年齢以上に背伸びして、大人びたり、強がったり、自分自身の自由な子供の自我を正直に表現できない大人ができてしまい、認められたい、自分に自信がない状態になるというわけです。
他は紙面の都合上省略します。
わたしのHPの「トピックス・リスト」→「幼児期体験(一種のトラウマ)を修正するミニスクリプト理論」を参考にしてみて下さい。
これらは、トラウマと同じ働きをすることから、
トラウマの治療法をお勧めします。
%一人でもできる、思い出すことにより行う曝露(ばくろ)療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて、トラウマ(または嫌な出来事や状況)の記憶やイメージを積極的に思い出してみる
→記憶やイメージを思い出すと、様々な感情が湧き上がってくるようになる
→記憶やイメージ、湧き上がってきた感情を受け入れて感じ続ける
→感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
トラウマの記憶(または、嫌な出来事や状況)を思い出すことにより、ネガティブな感情を積極的に感じることは、
その人のトラウマを癒すための非常に有効な手段になります。
トラウマと正面から向き合うことの有効性はすでに立証されています。
そのため、トラウマで苦しんでいる人は、そのトラウマを受け入れて、曝露療法で感じることをお勧めします。
曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。
けれども、曝露療法によって取り返しのつかないことになることはありません。
諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。
尚、私のHPには、
「トピックス・リスト」→「トラウマの治療法」
「トピックス・リスト」→「自信をつけるテクニック」
「トピックス・リスト」→「セルフイメージ~理想の人生」
が掲載しておりますので参考にしてみて下さい。
2018年7月22日 07時50分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
小さい頃からの虚言癖により、ばれる恐怖などで苦しい思いをされ、大変お気の毒に思います。
貴方様の症状は虚偽性障害と申しまして精神症の一種に近い症状です。
虚偽性障害者の人たちは、自分に対し悪気のない人でも、自分に抱くマイナスのイメージや評価を感じたら
何とかプラスのイメージに変えたいと考えてしまいます。
たとえ後で嘘と分かって、怒りや失望を感じさせても、「今」だけは、信じてもらいたいのです。
現在の貴方様の症状は「虚偽性障害者」の症状と少し相違点はありますが、嘘をついてしまう点では同じです。
このまま「虚偽性障害の言動」を、ほっておくと、貴方様自身が自己嫌悪におちいり、
うつ症になってしまうか中には自傷行為や自殺するまで自分を追いこんでしまう危険性もあります。
昨年が約10名の方今年も先月までに3名の「虚偽性障害」に悩まされる方のご相談をお受けしました。
ほとんどの方が2~3ケ月で自己嫌悪の段階から脱せられ6~10ケ月でほぼ普通の精神状態までに改善、回復されています。
貴方様の「虚言」は既に長い間習慣になってしまってますので、ただ単に心の持ち方や姿勢などを変えようとするだけでは、治すのは大変難しいです。
虚言癖の根本の原因を把握され、その原因を取り除くことを第一に考えられた方が、早く治すことが出来ます。
私たち相談ルーム独自の方法で最初の総合アセスメント(お聴き取りから)・気質・性格の調査分析・慈愛願望の充足状況(幼児期から少年期迄)・ご本人の魂が求める生き方・人とのコミュニケーション能力その他、貴方様が嘘をついてしまう原因その源を洗い出し
何が嘘をついてしまう事に繋がっているのか徹底的に分析します。
気質が約基本気質、統合気質まで含めると63種類あります。性格も基本的な性格を含め39種類あります。
貴方様がその中のどの気質をお持ちか,どの性格で生きておられるのか自己診断方式ですべて明らかになります。
貴方様が嘘をつかれてしまう、原因が明らかになります。
その明らかになった気質、性格、コミュニケション能力の特に問題の有る部分の改善、解決をはかるために、カウンセラーが全面的に
サポートしご一緒に取り組みます。
そして「虚偽性障害者」にとって最も必要な
1、「愛してくれる人を」どうしたら獲得できるか、「どうしたら望む人に愛されるチャンスを得られるか」
2、さらに大切な今後貴方様が幸せを感じて生きるための「本当の自分」が夢中になれるモノを発掘し「幸せに向かう階段」を
明確に描き出します。
以上の方法を実行協力していただいたご相談者の、ほぼ全員の方が「虚偽性障害」から脱せられれ、幸せの道を歩き始められます。
以上のような私どもの相談ルーム独自のカウンセリングの課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、
これから新たなストレスが発生してもご自分で改善解決できるようになります。
当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ、ライン)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、お気軽にご予約、お問い合わせください。
私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです
1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
をしてください。
悩み苦しみの完全解決を常に目指しています
人生相談&心理カウンセラー
「あおぞら」 松下愛ノ助
ご予約・お問い合わせ電話080-3387-2297
no0109ai@yahoo.co.jp
ホームページ https://www.ai-aozora.com/
2018年7月20日 20時26分
ファミリーカウンセリング八王子
ゆうか 様
こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
今は自覚がないご様子ですが、過去に何らかの心の傷が原因だと思います。
直ぐにも解決されたいでしょうけど、
こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは改善は難しいので、諦めずに、適切な専門家による継続的な対応をお求めになることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。
お申し込み・お問い合わせは、メールアドレス famysummer@yahoo.co.jp
または、ホームページ http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
から承れます。
2018年7月20日 18時40分
メンタルケアのお部屋フレル
嘘をつかない人ほどつまらない人はいない、とさえ私は思います。
嘘つきが嫌われる時は、つかれた人が裏切られたと思う時です。
ですからそういう嘘はできればつかない方がいいですね。
もしゆうかさんが私の身近にいる人なら楽しいだろうなと思います。
勿論、あなたの嘘に気づいている人もいるでしょう。
あなたも人の嘘に気づくことがあるように。
気にすることではありません。
パーソナリティ障がい質の嘘つきは、このような自己開示の仕方をされませんから、医療を含めた専門家のサポートを必要とすることもないと、私は思います。
2018年7月20日 15時55分
月の森カウンセリングルーム
ゆうかさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。
嘘をついているとご自分で分かりながらも、
やめることができない状態なのですね。
周囲を巻き込むほどの問題になったこともあるのに、
おそらくお気持ちの中のどこかで、
「どうにかなる」と思っているのかもしれません。
また、嘘を突き通せたときの達成感のようなものが、
うれしいのかもしれません。
専門家のサポートを受けた方がいいかどうかということですが、
このことでゆうかさんがお悩みなのですから、
一度、ご相談されてみることがよろしいかと思います。
当方でもお話をうかがえますので、
よろしければご連絡ください。
虚言癖とひとことでいっても、
ついていい嘘、ついてはいけない嘘などさまざまですし、
もう少し詳しくお話を伺わないと、分からない部分も正直ございます。
ただ、意識をしていく、意識を変えていくことで、
少なくともある程度の改善は見込めるものだと感じます。
------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/
2018年7月20日 15時08分
NEW心理カウンセリング
「私は小さい頃から虚言癖がある」とのことですから、幼少時に何らかのトラブルが起きてそれが原因だと思います。
だとしたら、それを解消すれば簡単に直す事は出来ると思います。
その方法としては催眠療法が良いと思います。
私は催眠療法を33年以上行っていますので、ご希望が有りましたら連絡してください。
2018年7月20日 10時02分