教えて掲示板の質問

「家に入れない夫」に関する質問

  • 受付終了

田中さん

現在夫と別居中です。別居してしばらくは連絡がとれず、子供にも会いたくないといい、離婚したいの一点でしたが、数ヶ月してメールでならやりとりができ、子供にも毎週会うことができるようになりました。私と直接の
会話はできません。メールでやりとりをしています。近くにいてもメールです。直接話しかけても聞こえていない反応です。家の近くまで来ることができても家まで来ることができません。家にいると具合が悪くなるそうで
す。この状態は鬱病な適応障害を発症しているのでしょうか。家の中に入ることができたり直接会話することができるようになるんでしょうか。

違反報告

2018年7月8日 12時48分

教えて掲示板の回答

横浜・関内/NPO法人リアルトレジャー

はじめまして、田中さん。

長期にわたって、育児とご主人の不調に孤軍奮闘される毎日はさぞ厳しいことでしょう。ご主人との対話が難しいなか、心痛めたり、傷つけられるできごとが少ないことを祈って止みません。

ご質問と他の先生へのご返信を拝読しました。
ご主人が以前、適応障害と診断されたとき、お薬を処方されたかと思います。現在も通院、服用は続けておられるでしょうか?
今回の問題も、仕事でのストレスがきっかけとのことですが、もしかして、ご主人は自己断薬や治療の中断で対応できなかった可能性もあると、わたしは思いました。

また、ご主人は「本人にカウンセリングを受ける意思は全くありません」とのことですが、ご病気のことをいかにお考えでしょう?
当然ながら、ご家族、パートナーとしては、ご主人がよくなることを期待しておられると思います。けれども、ご本人に「よくなりたい」という意思がない場合、治療をはじめいかなるサポートも功を奏しません。そして、問題や病気、障害を抱えた方の一部には「よくなることを拒否/回避する」方がいるのも事実です。この場合、周囲の受けるダメージは甚大です。

差し出がましい回答ですが、もしご主人が「よくならない」ことを決断している場合、「家の中に入ることができたり直接会話することができる」ようにならない場合に備えた方針も、併せて準備されておくことが、ご家族、ことにお子様を守るうえでは必要な段階かもしれません。

田中さんとお子様が、安心して平和で健やかな毎日をお過ごしになれる日が一日も早く訪れますこと、心からお祈りしております。

違反報告

2018年7月11日 19時11分


お礼コメント

回答ありがとうございます。おっしゃる通り途中で薬を飲まなくなり俺は病気ではなかったと言っていました。別居後1ヶ月くらいは戻りたいけど戻れないと言っており、次の週にはもう戻らない離婚したいと言い始めました。仕事の人事移動のタイミングかなとは思ったのです確かではありません。円満調停を起こしましたが来ませんでした。今回良くなったとしてもまた再発するでしょう。旦那も旦那の家族も大嫌いです。諦めて別の形の幸せを求めていくのも道かなとは思っています。

2018年7月11日 20時44分

心理カウンセリング らしんばん座

田中さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

最初は「離婚したい」の一点張りだったご主人も、最近はメールでならやりとりが出来、お子様とも会うことが出来るようになったのですね。

別居したばかりの頃から見れば、ご主人の状況は、それでも改善してきているように見えますが、いかがでしょうか?
急ぎすぎないこと、一度に多くを期待しすぎないことです。

今後、ご主人が家の中に入ることが出来て、田中さんとお話が出来るようになるかは、ご主人次第です。
もっと言えば、田中さんとご主人次第だと思います。
直接話しかけても聞こえないふりをすると言うことは、ご主人は、自分の意思で田中さんと話をしていないのだと思います。
家の中に入ることが出来ないのも、それ相応の理由があることだと思います。

ご主人が、自分の意思でそうしていることなので、これはご主人の意思に任せるしか有りません。
田中さんが出来ることは、「話をしても大丈夫だよ」「家の中に入っても大丈夫だよ」という雰囲気を、作っていくことだと思います。
これは、長い時間と、根気の要る仕事です。
とにかく、急ぎすぎないこと、一度に変えようとしないことが重要だと思います。

違反報告

2018年7月11日 19時04分


お礼コメント

具体的なアドバイスありがとうございます。子供の記憶にいい父親が残るように出来るだけのことをしたいと思っています。そのような言葉かけしていきたいと思います。

2018年7月11日 20時19分

めんたるくえすと.com

はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
医師ではありませんので診断することはできません。
しかし、可能性のある「例」としては
現代社会で急増している夫が家に帰りたくない、「帰宅拒否症」や「帰宅恐怖症」です。
家に帰る時間になると腹痛が出現したり、家の近辺に来ると硬直し歩けない
震えが止まらないなど人によって様々な状態を示します。
この原因の多くは妻の態度や行動にあります。
食事や服装、小遣いの使い道、休みの日の使い方をいちいち指示、管理したがる。
夫婦関係がライバル関係にあり、相手の主張に「いいね」がない、認めない。
学歴にこだわり「どうせ私なんか」や「どうせ頭が悪いから」と言われて
選んだ自分の責任かと重い気持ちになる。
会話が必要最小限で能面のような顔の妻
妻と子供の密着度が高く、夫がその中に入ることが出来ない状態
母親が子供の前で夫を馬鹿にしたり否定したりする。
結果、子供との繫がりも希薄になり家庭内で孤独になる
他人の目ばかり気にして周囲と比較をする
自立しすぎて完璧で夫を必要としない
逆に夫への依存が強い
どうでしょうか、心当たりはありますか。
夫婦はおそらく、お互いに最善を尽くしていると思います。
でも、悲しいかなズレが生じてくるのも確かです。
これからの課題でもあります。
「離婚」のことですが、長期間の別居は
「婚姻を継続しがたい重大な事由」として離婚が認めらてしまう可能性が高いです。
お子さんがいらっしゃるので相談は離婚問題に詳しい弁護士さんを
おすすします。

違反報告

2018年7月11日 18時09分


お礼コメント

ありがとうございます。今まで、夫は家事育児にほとんど参加せず、私の体調不良で動けない時にも子供を置いて遊びに行くような人です。私は文句を言わず、愚痴を聞き、怒鳴られる子供をかばい、少し疲れが出てきていたと思います。生活費もほとんど入れていませんでしたが、別居後はきちんと支払うようになりました。帰宅恐怖症ならもう、それでいい気がします。夫がいてもいなくても暖かい家庭はもう作れないんだと思います。

2018年7月11日 18時44分

お礼コメント

ありがとうございます。今まで、夫は家事育児にほとんど参加せず、私の体調不良で動けない時にも子供を置いて遊びに行くような人です。私は文句を言わず、愚痴を聞き、怒鳴られる子供をかばい、少し疲れが出てきていたと思います。生活費もほとんど入れていませんでしたが、別居後はきちんと支払うようになりました。帰宅恐怖症ならもう、それでいい気がします。夫がいてもいなくても暖かい家庭はもう作れないんだと思います。

2018年7月11日 20時11分

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

大阪阿倍野メンタルカウンセラーのまことです。
お困りのお気持ちお察しいたします。
もう少し詳しいお話をいただいてからでないと、ご相談内容の判断は難しいですが
ご相談の件は私の専門分野です。
夫婦カンセリングでよくあるご相談です。しかし、逆のケースが多いんですよ。
簡単にいうと拗ねているので、それを解消してあげる必要がありますが
まずは、田中さまの気持ちのステージを上げることが必要です。

私の方でも承れますので、スカイプ、メール、LINEでのご利用であれば
カウンセリングさせて頂きますのでまずは、こちらからもお伺いしたいことなどもございますので一度
メールにてご相談くださいませ。

違反報告

2018年7月10日 20時27分


一筋の小さな光

こんにちは 田中さん

返信メール有り難うございました。
内容を読んでみると、言いたくないこと、言いにくいことを素直にメー
ルしてくださったのかなと感謝します。

私が感じたことは返信メールを読んでいる限りでは旦那様は適応障害を
発症しているしていないに関わらず夫婦の問題であり家族の問題である
ように感じましたよ。

違反報告

2018年7月10日 15時48分


ファミリーカウンセリング高尾

田中 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
いただいたお話だけれは、ほとんどわかりませんので、
諦めずに、適切な専門家による丁寧な対応をお求めになることをお勧めいたします。
私の方でも承れますので、メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、メールアドレス famysummer@yahoo.co.jp
または、ホームページ http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
から承れます。

違反報告

2018年7月9日 21時50分


一筋の小さな光

田中さん  はじめまして
心理カウンセラーの如月 優香と申します。
文章を読ませていただきました。

ご主人様との別居について、会うこともできず直接会話することもできず
辛い日々を送っていらっしゃるのですね。
メールさえやり取りができなかったときもあったものの、やっとの思いでメールの
やり取りができるようになったことは、せめてもの救いでありここに至るまでにと
ても頑張ってこられたと思います。

ただ ・別居に至るまでの経緯はなんだったのでしょうか?
   ・「離婚したいの一点」と書いてありますが、理由を聞かれましたか?

また、今後ご主人様との関係をどのように考えていらっしゃいますか?お子様も含
めどうしたいのか気になります。
  
そして
ご主人様が鬱病や適応障害などを発症していらっしゃるかどうかは
申し訳ございませんがこの文章だけでは分かりかねますが、ご主人様本人が専門の
医療機関を受診したり、内面的な要因があるのであればカウンセラーやセラピー等
を受けられる必要があると感じます。


~一筋の小さな光~ 
 如月 優香

違反報告

2018年7月9日 14時54分


お礼コメント

回答ありがとうございます。以前、夫は職場に行けなくなり適応障害と診断されました。その時の状態と今回の状態が似ていると思います。家を出る2か月前くらいから仕事でストレスを感じており、イライラが抑えられない状態で子供にとってもよくない状態だったと思います。離婚したい理由についてはとにかく私が嫌いだからだそうです。自由に遊びに行きたい、私が掃除や洗濯をちゃんと毎日しているのが嫌だ。もう他に好きな人を作りたい。私が納得できる理由はありませんでした。今は子どものことについてようやく直接連絡がとれるようになり、子供への攻撃性も消えてきたようです。本人にカウンセリングを受ける意思は全くありません。

2018年7月10日 11時51分

カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、田中さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。


ご主人様に関するお悩みですが、ここに書かれた内容だけでは何とも言えないところです。
病気を疑われても、心療内科や精神科をご主人が受診しなければはっきりしませんし、心理的な要因であればカウンセリングやセラピーをご主人が自分の意志で受ける必要があります。

違反報告

2018年7月9日 13時49分