教えて掲示板の質問

「必ず嫌われてしまう」に関する質問

  • 受付終了

ゆうこさん

私は今月頭に仕事を辞め、転職活動中です。

今日歯科助手の面接を受けたのですが、言葉を取り違えてしまい、靴のまま上がり込んでしまいました。
先生の「これはないわ…」という台詞から面接がはじまり、立ったままの面接に萎縮してしまいました…
ほとんどお説教で終わり、こんなに自己PRが出来ないと生き残れないと言われてしまいました。

私自身もこんな自分では就職などできないと思ってしまい、とても辛いです。
今迄学校でも職場でも必ず誰かを怒らせてしまうんです。あまりに自己主張をしないので気持ち悪がられてしまい、そのたび自分が最低な人間に思えて、自分の気持ちを押し殺してしまいます。もういい大人なのに、自分よりずっと年下の子達がしっかり働いて自立しているのにと思うと悲しくてたまりません。

どうすれば気持ちよく自己主張ができるのでしょうか。周りに不快な思いをさせない人間になりたいです。



違反報告

2012年10月30日 23時07分

教えて掲示板の回答

旭カウンセリングルーム

自己主張より、どのように成長してきたかです。多くの友人の中で育ってきましたか。幼稚園時代、小学校、中学校、高校と振り返って考えてみて下さい。「アスペルガー」が有りませんでしたか?それと、就職活動をしているようですが、貴女の性格に合った所を受験していますか。「歯科受付助手」は「サービス業」ですよ。患者さんにとっては一番気になる場所ですね。「靴のまま」なんて考えられません。学校時代は教室に「下靴」(下足)で入っていましたか?ダメですよね。基本の生活習慣が身についていないのでは?私は高校の教職を定年してからカウンセラーになりましたから、万一「下足で教室に入っている生徒」や「挨拶の出来ない生徒には家庭での躾を疑います。」学習以前の問題ですよね。「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」「失礼します」など。これが出来ない生徒は逆に「あきれます」厳しいようですが、これが常識なのです。

違反報告

2012年11月1日 18時01分


心のオアシス

 ご質問にお答えします。
 年齢がおいくつなのかわかりませんが、おそらくあなたは、何らかの形で抑圧されて成長してこられたのではないかと思います。ありのままの自分を受入れてもらうことにより、少しずつ、自己主張が出来る様に変わっていくことが可能です。
 少々時間が必要かとは思いますが、カウンセリングが有効だと考えます。よろしければ一度お受けになってみてください。出来る限りのお手伝いはさせていただきます。
 ご連絡をお待ちいたしております。 ~心のオアシス~

違反報告

2012年10月31日 22時05分


嫌われてしまう様


 こんばんは。

 自分を最低の人間に思えてしまうので、とっても辛い思いを
 されていらっしゃることでしょう。
 でも・・・。
 あまり、ご自分を責めないでくださいね。

 私は・・・。
 「誰にも仕事上での自分の役割がある」と思っている人間です。
 きっと、貴女の役割も見つかるでしょうから・・・。
 
 面接時は、自己主張ではありません・・・。
 貴女らしさを自己開示できるようにしてください。
 (自己主張ではないですね・・・。)
 
 自己開示とは、私はこんな人間ですと伝えることです。
 それは、自分の良いところであったり・・・。
 短所は、長所に切り替えてください。

 また、貴女のできること・・・。
 やれること・・・。
 やりたいこと・・・・。
 などを話すようにしてください。

 まだまだ、お伝えしたいことがありますが・・・。
 後は、お近くのハローワークで、「就職支援セミナー」を
 行われていると思いますので、管轄のハローワークで、
 お聴きください。

 何県にお住まいなのか分かりませんが・・・。
 京都府ではハローワークで、
 再就職支援セミナーを開催されています。
 
 私は、雇用保険説明後の就職支援セミナー等を
 時には、担当させて戴いてもいますので、
 こんなご案内させて戴きました。

 
 京都就職支援研究所                福林。




  

違反報告

2012年10月31日 21時33分


 はじめまして。『心のハマメリス』の阿部でございます。宜しくお願い致します。

 あなたは、先日の面接で失敗してしまい、萎縮してしまわれ、自己PR出来なかったのですね。また、学生時代も、自己主張をしないので気持ち悪がられてしまい、そのたび自分が最低な人間に思えて、気持ちを押し殺してしまわれたのですね。

 人前で緊張し、自己主張できなくなってしまったのは、思春期くらいからでしたでしょうか?

 文面からは、過去の経歴などを、あまりお示しされていないので、なんとも言えませんが...。人前で、極度の緊張し、自己主張できないのであれば、「社会不安障害」も考えられます。

 あなたの根底には、失敗をひどく恐れる部分が御ありではないでしょうか?

 でも、どんな優れた人でも失敗を乗り越えてきているはずです。
 失敗や逆境はチャンスと考え、受け入れたほうが力がつくのです。

 こちらにメールいただいたということは、あなたが変わる良いチャンスになればと思いますよ。

 緊張なさると、「何を喋ろう?どう返せばいいんだろう?」ばかりに気がいってしまい、相手の話をじっくり聞けていなかったことはないでしょうか?
 落ち着いて相手の言うことを聞き取り、咀嚼すれば、余裕も出来ますよね。

 また、人は言葉に反応しますので、自己主張は必須です。人に嫌われない、アサーティブなコミュケーションを勉強なさってみてはいかがでしょう?
 
 ご心配なら、心療内科にご相談なさってみましょう。カウンセリングも併用されると、効果が上がりますよ。
 
 結果が出なくても、あきらめずに、チャレンジしてみましょう。

違反報告

2012年10月31日 15時55分


カウンセリングルーム・エンパシー

はじめまして、カウンセリングルーム・エンパシーです。ご相談内容を拝読しました。
現在、転職活動中のようですが、確かに面接や試験は心が弱い人より強い心の人の方が絶対有利です。

当ルームでは、受験生や就職活動の人達のためのサポート企画を実施中です。
緊張、弱気、あがり症は最大の敵です。訓練によって、強い心に変わることはできます。心は不変ではありません・・・。

本番のプレッシャーや失敗や後悔を断ち切ることができ、モチベーションを上げることができます。
一歩踏み出して未来を変えましょう。初回体験無料ですので、お気軽にどうぞ!

違反報告

2012年10月31日 14時23分


こんにちは。
メールカウンセリングをしています、藤田です。

ご相談内容を拝見して、私なりに思ったことをお伝えしますね。

まずは、周りに不快な思いをさせないということですが、
これについて出来ることは、自分が不快に思うことはしないということでしか、
対応が出来ないのではないかと思います。

なぜなら、相手がどんなことで不快になるかは、察しがつくことはあっても
絶対に不快にならないとは言い切れないからです。
人それぞれの感じ方や反応が違うので、同じことをしてもある人は何とも思わないけれど、ある人は不快に思うこともあります。

不快な気持ちにさせるつもりはなくても、相手の受け取り方はさまざまなので、
その時に出来ることは、どうこちら側がどう対応していくかということになると思います。

謝ることだったり、理解してもらうようにコミュニケーションを図るというようなことが出来るのではないかと思います。

自己主張をしなくて気持ち悪がられるといことですが、
相手にしてみると、何を考えているのか分らないので困惑するということでもあるのではないかと思います。
気持ち悪いと思っているかどうかは定かではないですが、何を考えているのか分らないという思いから
不安な気持ちにも相手はなることもあります。

逆にあなたが、相手が何を考えているのかが分らない状態のままだとそのように感じたりしませんか?

イエス、ノーで答えることが出来ることなら、返事はどちらかを答えれば
相手に自分の気持ちが伝わっているということです。
これも自己主張です。

更に、加えてもう少し自分の考えや思いを相手に伝えることが出来るなら、相手はあなたのことを理解しやすいということになります。
それで相手との距離が近づき、親しくなったり、気持ちが通じ合うということを感じられることが
コミュニケーションですよね。

面接の時に自己主張する時というのは、たくさんの言葉を使って多くを語ることが必要なのではなく
相手の求めている質問に対して、短くても的確に自分の考えや思いが伝わることが自己主張なのではないかと思います。

面接に行く前には、シュミレーションをするのも効果的です。
質問を想定して、どんなふうに答えるのかを実際に声に出して、練習してみると良いですよ。

寡黙な人やおとなしい人が必ずしも嫌われるということにはなりません。

友達になるのでも、職場との人間関係でも相手とのコミュニケーションは必要ですね。
自分を出すことが自己主張をすることでもあるのですから、怖がらずに自分を出して良いのだと思います。

人と比べるとどうしても自分が劣っていると思いがちになります。
それは他の人が出来ていることが自分には出来ていないということばかりを考えてしまうということになってしまうからです。
あなたはあなたの出来ることがたくさんあるはずです。
その可能性を広げていけばいいのだと思います。

出来ないことではなく、出来ることを考えて行くようにしていくと良いと思います。
少しづつそうしていくことで、自分にも自信がつくようになると思いますよ。

違反報告

2012年10月31日 13時56分