教えて掲示板の質問

「今の性格を変えたいです。」に関する質問

  • 受付終了

みとさん

ネガティブで自信がなく、彼に依存してしまう自分を変えたいです。

私は、常に彼のことを考えてしまい、彼との間で何かあったら仕事も手につかないくらい気になってしまいます。
そして、彼のこともそうですが、日常的にいつも悪い事態を想像して生活しており、常に何かの不安を感じています。今までの経験から、すごい嬉しいことや幸せなことがあった後には必ず悪いことや不安な出来事があり、
幸せを感じていても、また悪いことが起きてしまうのではと思ってしまいます。
彼に対しても同じで、常に浮気を疑ってしまい、それが積み重なった結果一度浮気されてしまいました。そのときに、悪いことを引き寄せているのが自分の思考もあるのだとわかりました。望んだことはうまくいかず、望ま
なかった悪い事態は起きてしまうと、自分の中でジンクスのようなものができています。自分で分析してみた結果、私は自尊心が低く、彼に認めてもらうことで自分の価値を見出しているのではないかとたどり着きました。
そして、そう考えているうちに彼のことが好きというよりも自分の価値を見出すために利用しているのではないか、などとまた落ち込む方向に考えてしまいます。

また、私はちょっとした人の変化や雰囲気に敏感に反応してしまい、人と話していても嫌そうだなとか、無理に合わしてもらっているなと思うと気が引けてうまく話せなくなります。なので、友達や彼と話すときも常に相手
の様子を伺いながら話してしまい、そこからまたネガティブな感情に陥ってしまいます。

彼と喧嘩したときに、メンヘラだと言われだことがあり、たしかにそうだなと思う節が沢山ありました。
辛くなると死にたくなったり、消えたくなったりして、自分の感情をコントロールできなくなります。そして、その感情を当てつけのような彼にぶつけてしまっている自分に嫌気がさします。

彼の浮気がきっかけで本気で死にたくなるくらい辛い思いを経験しましたが、反面、自分の色んな弱さに気づけ、このままでは一生幸せになれないと思い、本気で変わりたいと思いました。
自尊心や、自立心を高く持つことができたらとは思うのですが、1人ではなかなか上手くいかずにいるため、相談させていただきました。分かりづらい文章で申し訳ありませんが、どんなアドバイスでも良いので頂けると有
難いです。

違反報告

2018年7月4日 19時40分

教えて掲示板の回答

憂うつの癒し屋

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
そうですね・・・・・・・・・・・・・・・
セルフイメージが低いのではないでしょうか?
セルフイメージとは、
自分が自分のことをどう思っているのかについての
イメージを言います。
そしてそのセルフイメージこそが、
自分の行動や思考を無意識に決める大きな鍵となります。
セルフイメージはあなたが自分の経験に基づき、
決めた実現可能な「枠」なのです。
だから経験や体験から得た感情を格納している「枠」より大きな願望や目標は、本気で「できる」と思えないのです。
ですからセルフイメージが低いのに、
無理やりポジティブ思考を自らに強要しても、
苦しいだけで上手くいかない、というわけです。
ですからそのセルフイメージを変える、高める必要があるのです。
必要がある、というより、高めないと意味がないのです。
まずは、あなたがどんなセルフイメージを持っているのかを
知る必要がありますね。
知らないと改善もできませんし、当然高める事もできませんから。
それでは早速はじめましょう。
@自分のセルフイメージを知る
まずは自分のセルフイメージを知ることからはじめましょう。
きっと簡単に自分のセルフイメージを知ることができます。
このワークのポイントは、とにかく書き出す事です。
とにかく数を出す事で必ず自分という人間が見えてきます。
面倒くさがらず、自分探しをしてみましょう。
やり方はとてもシンプル。
私は○○です。
という文を最低100個作ってみてください。
どんなジャンルでも構いません。
思いつくまま書くのがポイントです。
私は・・・、のように。
書き出した文を眺めて、客観的に見つめてください。
あなた自身、そこに書かれている人のことを好きになれますか?
あるいは一緒に暮らしたい、一緒にいたいと思いますか?
そこに描かれている自分に対するイメージを、
客観的に見つめ、ちょっと考えてみましょう。
「あぁ、自分で自分をこう思っていたんだ」と、
新たな発見もあるはずです。
一つ言っておきますが、決して落ち込まない事です。
あくまでそこに書かれている人物は、過去のあなたですから。
読み返して「嫌だな」と思った事こそ大きな収穫と思いましょう。
何故なら、そう思えるという事は、
あなたは過去のあなたのセルフイメージと
ようやく決別できる事を示しているからです。
まずはしっかり自分を見つめ、認識する事が大切なのですから。
@セルフイメージを高める具体的な方法
%口グセを変える
%実現可能な小さな約束を実現する
%自分への間違った評価を修正する
詳しくは私のHPの「トピックス・リスト」→「セルフイメージ~理想の人生」を参照してください。
自分の中のジンクスってありますよね・・・・・・・・・
現在55歳、21歳のときにうつ病を発症し、3年間を除けば、現在進行系で通院しています。
わたしの場合には、調子が良くなると周りから不幸な出来事が起こる~です。
HPの右上に「伝えたいこと」がリンクしてありますので一読してみて下さい。

違反報告

2018年7月6日 06時42分


本来の私の愛と幸せ自由を手に入れる
大山姐さんのメンタルサポート
アセンション(本来の私に戻る)ハングアウトサポートチーム観音
桃観音でもあります。

拝見させていただきました。
そもそもの自分という存在に対しての誤解があるのです。
あなたは何も悪くなかったのです。
幼い頃の経験によって意味付した自分という存在に対する誤解を解く必要があると思います。
例えばいい子でないと愛されない私であったり大切にしてもらえない私、理解してもらえない私というようなものです。
弱いのではなくすべて誤解なのです。

違反報告

2018年7月5日 22時30分


ファミリーカウンセリング八王子

みと 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
今は自覚がないご様子ですが、過去に何らかの心の傷が原因だと思います。
直ぐにも解決されたいでしょうけど、
こういう場合には、もし原因や対策がある程度わかっても、掲示板のアドバイスのみでは改善は難しいので、諦めずに、適切な専門家による丁寧な対応をお求めになることをお勧めいたします。
私の方でも承れますので、メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。

違反報告

2018年7月5日 20時47分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめまして みとさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します

みとさんのお悩みを拝見し書かせていただきます

自尊心や自立心を高くしたいということで

ご自身が覚えている限りで構いませんが
自信がもてず 他人の顔色をうかがっている
そのような状態はいつ頃からのことでしょうか

まずそれを思い出してみてください

一般的に
自尊心や他人との距離の取り方というのは
成長段階での周囲との関係から育っていくものです

これに関してはご存じかと思います

この場合貴女の経験の中に そうならざるおえなかった原因があると思います

そうであれば心理療法をカウンセラーから受けて頂くのがよいでしょう

自分自身で覚えていても その後 どのようにその記憶や関係と向き合えばいいのか
それをここでご説明するのは困難だからです

また そういった経験など思い当たらなかった場合です

その場合肉体的な問題の可能性があります

呼吸が元来浅いですとか、姿勢が元々悪いなどなのですが

そうなる原因があり、それが精神面へと影響する場合があります

ですのでこの場合心理療法のみで結果を出すというのは難しいかと思います

現状何が原因となっているかはわからないため
どの方法が良いとははっきり申し上げられませんが

この回答にごきょうみをもたれるようなことがあれば
どうぞご連絡ください

貴女のより良い人生を歩むお手伝いが出来ればと思います

違反報告

2018年7月5日 20時35分


心理カウンセリング らしんばん座

みとさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

いつもネガティブになってしまって、自信を持つことが出来ないのですね。
そして、彼氏に依存してしまうのですね。

そうですね。
日常という物は、良いこともあれば悪いことも起きます。良いことばかりが続くわけでもなくて、悪いこともやって来ます。
良いことと悪いことは、ちょうど波みたいな物で、波が高くなればそれだけ、沈む深さも深くなるように見えます。
良いことと悪いことで、ちょうどプラスマイナスの収支が合っているように感じられることもありますね。

往々にして私たちは、良いことにはあまり頓着せずに、悪いことがあると、とても気にします。
晴れの日が3日続いても気にならないのに、雨の日が3日も続くと気になるのと、同じ事です。
だから、みとさんが、「幸せを感じていても、また悪いことが起きてしまうのではと思ってしま」うのも、無理はありませんよ。
これは、みとさんが、今までの経験から導き出した、一つの知恵のような物だと思います。

物事をネガティブに捉えることは、それ自体は悪いことではありません。
悪い事態を予想して、それを回避するという考え方は、みとさんご自身を、守ってくれている物です。
だから、それを一概に否定する必要はありません。

しかし、みとさんが彼氏を疑ったから、実際に彼氏の浮気を引き寄せてしまったと、思っているのですね。
ただこれは、単純に因果関係で結びあわされるようなものでは無いと思います。

確かに、ネガティブなことをイメージしていると、本当にそのネガティブな現象を引き寄せてしまうことはあります。
しかしそれは、そのネガティブな現象を起すように、自分が振る舞ってしまうと言う場合に限られます。
例えば、吊り橋から足を滑らせて落ちてしまうと言うイメージを持ち続けていると、本当に足を滑らせてしまうと言ったようなこと等。
だから、みとさんがイメージした通りに、人が動いてしまうと言うのとは、ちょっと意味が違ってきます。

物事のすべてを自分に結びつけてしまうと言う考え方は、心理学では「不合理な信念」と言います。これは、自分で悩み事を作り出してしまうパターンです。
おそらく人の変化や雰囲気に敏感に反応してしまうのも、自信を持つことが出来ないのも、この「すべてを自分に結びつけてしまう」という、考え方の癖が原因なのだと思います。
しかしその分、みとさんは、とても感受性が豊かで、思いやりのある方なのだと思います。
そのような特性は、大切にしましょう。

ご自分の性格を、無理に変える必要はありません。
今の性格でも、良い面もあります。その「良い面」を行かしながら、ご自分の「考え方の癖」に気づいて、その癖を緩和していくというやり方が良いと思います。
そのためには、カウンセリングを受けることをお勧めします。
今の、みとさんを認めながら、「心の癖」に気づいていくことに、カウンセラーはお手伝いをしてくれます。

違反報告

2018年7月5日 19時31分


ライフストーリー研究所

みとさん

はじめましてライフストーリーのひろゆきです。
そうですね?
一寸先は闇って昔の人は語っていますからね。
未来のことは誰もわからない。

そうですね。
否定的にとらえる癖があるのであれば、
少し肯定的にとらえる癖をつけてみてはどうですか?
まずは、ご自分に対して取り組んでみてください。
例えば、あなたの不安や心配しやすい考え方について
肯定的に考えてみてください。
例えば、あなたのご経験からわかったことでいいことが起こるとそのあとは悪いことが起こるという認識について
どちらかといったようなとらえ方をしていますよね。
どちらもとか?あれもこれもっていうようなとらえ方はしていないですよね。

考えとは多面的でもあるので、
例えば、いいことが起こると悪いことが起こるし、そのあとにいいことも起こる。
しかし、わるいことも続くこともあれば、そこからまたいいことも起こるし、
いいことがおこればいいことが続くこともあれば、そこから悪いことも起こる。

こんな感じでいろんなとらえ方という可能性がそこには潜んでいます。
あなたが言ったように悪いこと(ここでは、彼の浮気ですかね。)を経験したことで、あなたの性格が分かったといういい点もあります。
これは改善点が見つかったということですし、まだまだ素敵な女性になるためのステップがそこにはあるということでもありますよね。
あなたには、観察力と分析力がありますよね。
それらを生かしながら、あなたらしさを肯定してみてください。
まずは、あなたがあなたを信じることから始めてみてはいかがでしょうか?

違反報告

2018年7月5日 16時01分


カウンセリングルームLien

みとさん

ご相談内容読ませていただきました。

ネガティブで自信が持てずに生活しておられるとのこと、とてもお辛い状況におられることをお察しいたします。


ご相談内容を読ませていただきながら、みと様がとても客観的にご自身のことを見つめておられ、分析も上手にしておられることに驚きまた感動いたしました。
自尊心がないという結論まで分析されたこと、本当に素晴らしいと思います。


ご相談内容について微力ながらご返答させていただきたいと思います。
みとさんが感じておられる通り、ネガティブや不安が付きまとうのは、自尊心が少ないことからきているように感じます。そしてそれは、ネガティブに考えてしまう、不安に感じてしまう、思考回路を脳に習慣づけてしまっていることからきていると思います。
生い立ちや環境によって、そのような思考パターンが習慣になってしまうことがあり、それがその人の性格になってしまうことはたくさんあります。ですから、みとさんが悩んでいらっしゃることでご自身のことを責めたりはなされないでくださいね。

でも、脳はつまり思考パターンは教育し直してあげることができます。
繰り返し練習することで、ネガティブからポジティブに。不安から安心に。考えることができるような脳を作っていくことができます。

例えば、今は仕事や恋愛で良いことがあっても「この後きっと悪いことが起こるのでは‥」と考えてしまうかもしれません。この不安な気持ちやネガティブな気持ちが出てきてしまうことは無理のないことです。でも、最後の結論づけを前向きなものにして、自分に言い聞かせてあげましょう。「もし悪いことがおきてもきっと乗り越えられる」「悪いことなんかで絆は簡単な切れてしまわないから大丈夫」などです。
このような練習を繰り返すことで、脳には徐々にポジティブ回路が作られていきます。数ヶ月、半年、一年と続けていくと、ポジティブな、また安心感のある考え方や感じ方が自然とできるようになってきます。

そのようになれたら、自尊心が強くなっていて、「利用するために仲良くしたり近づいたりする。」と感じるのではなく、「自分にとって大切な人なので仲良くする。」という感じ方に変わっているはずです。

ぜひ「結論づけを前向きなものにする」ことを意識して、思考回路を作り直す練習を意識して見られてくださいね。
この練習はカウンセリングによっても行うことができます。電話やメールやLINEを通じても行うことができます。ご希望であれば、喜んでお手伝いできますので、ご相談ください。

みとさんが、前向きな気持ちや幸せな気持ちを持ちながら毎日を過ごせるように心から願っております。

違反報告

2018年7月5日 14時27分


カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、みとさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
だいぶつらい想いをされているようですね。

本気で自分を変えようと思われるのであれば、カウンセリングやセラピーの場でしっかり自分の内面と向き合う事を続けて下さい。
このような性格や考え方というのは、みとさんがこれまで生きて来られた時間の中で作られたものです。
簡単に変わることは出来ませんが、時間を掛けてじっくり自分の抱えている問題と向き合う事で、解決していくことも出来ます。

違反報告

2018年7月5日 14時19分


カウンセリングルーム・エンパシー

依存は、 母親の影響が強いと言われています。
「母親に愛されていないのではないか?」 「母親に見捨てられるのではないか?」という不安です。

自分は重要な人間なんだと実感することが有効です。
自己重要感を高めるには、自分で自分の事を受け止め、自らを認められるようにしましょう。

彼以外に、自分の居場所を作ることも有効です。
自分の世界を持ち、自分を認めて愛しましょう。

違反報告

2018年7月5日 12時58分


大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

大阪阿倍野メンタルカウンセラーのまことです。
お困りのお気持ちお察しいたします。
自信の回復を専門にカウンセリングをさせて頂いています。
もっと、詳しいお話をいただいてからでないと、ご相談内容の判断は難しいですが
ホームページの記事に自信回復についての記事を書かせて頂いていますので
ご一読頂けましたら何か助けになるかもしれません。

私の方でも承れますので、スカイプ、メール、LINEでのご利用であれば
カウンセリングさせて頂きますのでまずは、無料のメールにてご相談くださいませ。

違反報告

2018年7月5日 12時26分