教えて掲示板の質問
「頑張りたい」に関する質問
- 受付終了
まもさん
中学の頃にてんかんを発症し、精神科に通院しています。
最近、重度のうつ症状という事で1ヶ月の休養を取るよう診断書を頂き、休職中です。
なさけないです。
昔はずっと楽でした。
何があっても、周りが望む私を演じていればよかった。
それと同時に、ずっと家から離れ、一人になりたいとも望んでいました。
いま、半分は障害者年金に支えられながらも給与を頂き独り暮らしをしています。
もう、私の障害に対する障害者年金と生活保護を受けながらバイトをし家にお金を納めるという生活でもなくなりました。
あとは、自分の好きな生活が出来る。
働いて、好きな家具を揃えて、料理をして。
なのに、何一つ叶えられません。
部屋はどんどんものが溢れ、汚れていくばかり。
障害者雇用という枠で働いているためか、仕事をしに大の苦手な動物園や幼稚園に通っているような錯覚にすら陥ります。
休みの日は1日ベッドに潜り、自分の生きる理由を考えては
「そもそも生まれてきた事が間違い」と親に包丁を向けられた事等を思い出しては
「なのに私は死ぬ勇気すらない」と自己嫌悪に陥り、
「行動を起こしたところで成功はしない」とてんかん薬や不眠のため処方されている薬を3ヶ月分まとめて飲んだときの事を思い出し、
「死ななきゃいけないのに、死のうとする人を止めないと法律に触れるなんて間違ってる」などと考えてしまいます。
当たり前に働いて、収入を得て、生活をする。
そんな当たり前の事すらできないなんて、なさけないです。
もっと頑張りたいのに、頑張ろうとすればするほど空回り、迷惑をかけてしまいます。
疎まれてしまいます。
なにをどうしたら良いのかわかりません。
今でも「私が産んだのだから、私が片付けるのが親としての責任だ」と泣きながら私に包丁を向ける母親の顔が離れません。
間違った存在が何をしても間違いにしかなれず、欠落している事は解っています。
それでも、少しでも普通の人の様に頑張って働きたい。収入を得て、生活をしたい。
間違っているから、頑張れないのでしょうか?
間違っていても、少しでも迷惑がかからないよう、社会に溶け込めるよう。
歪でも、歯車のひとつになれるよう、頑張ることは出来ないのでしょうか?
どうしたら、頑張れるようになれるのかわかりません。
良い年こいて、なにやってんだかって思います。
消えて無くなる事ができれば、本当に良いのに。
2018年6月25日 01時12分
教えて掲示板の回答
憂うつの癒し屋
はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
ほとんど私の20代後半のときと同じですね・・・・・・
人間には「生」の欲求と並んで実は「死」の欲求もあるのです。
そして、「生」の欲求の中でもまず「休息の欲求」があり、それが満たされた上で自動的に「活動の欲求」が発生してきます。
今は、何をやっても、やらなくても悪い方向に考えてしまうものなのです。
あなたの今迄した決断(選択)のうち「生に貢献」するもののほうが多かったから、
まもさんはこの世に存在しているとも言えます。
また、「必死になる」という言葉がありますよね。
私は「必死になればなんでもできる」なんて全然思いません。
自分の経験からです。
死んだら「楽」になって、すべてが「無」になるのかもしれません。
その前に一度だけ、自分の「死」と真剣に向き合って下さい。
貴方の過去、周りの人、貴方がいなくなったあとのこと~
貴方が最後に会いたい人、やりたいことなどなど~
自分の「死」と真剣に向き合うこと、そのものが「必死に生きる」ということに直結しているのです。
死ぬことを真剣に考えれば、考えるほど、それはもうすでに「必死生きている」事になっているのです。
まずは、まもさんの存在の背景には、地球の存在、人類の存在、何万人という人の命(受精の奇跡)のバトンリレーがあるという認識を持って頂きたいと思います。
すなわち、まもさんは、それらの結集であるということを重く受け止めてほしいと思うのです。
そして、まもさんが、この世に存在しているのは、大きな地球のサイクルで、存在意義が「ある」から存在していると私は感じるのです。
ですから、人間は、存在意義がなくなったら、または十分に果たしたら、
それはどんな形であれ「寿命」という形で人生を終えるのではないかと思うのです。
私の考える存在意義とは、人間は「しあわせ=楽しく生きるなど」になるために
生まれてきた、というものです。
私は、そのための「生き役:幸せに生きていくためのそれぞれの役割」が
誰にでもあると思うのです。
その「生き役」自体を探す旅そのものが「人生」だと思うのですが、
では、どうやってこの世で果たすべき役割(生き役)を見つけたらいいのか。
まずは、「好きなこと探し」を行うことです。
それは好きだということがそれをする能力がある、ということだからです。
楽しい、うれしい、気持ちいい、好き、という量に比例して自分の能力があると考えて間違いありません。能力があるからこそ、「好きな○○すること」からたくさんの悦びを得ることが出来るのです。
だから、いくらやっても飽きないし、楽しいのです。
面白いと感じた量と能力は比例するのです。楽しいことこそものの上手なれ、なのです。
私が考える最高の「生き役」は、第三者(配偶者、子供など親族を含む)がその人なりの幸せになるためのお手伝いをし、その人が幸せになっていく過程を楽しみ、「自分の存在が感謝されているということを、実感しながら生きていく」というものです。
私は現在55歳で21歳のときに「うつ病」を発症し、3年間を除けば現在進行系で通院しています。
私の場合にには、生後三ヶ月でほとんど読み書きができない養父母に養子に出されたことからはじまっています。
私のHPの右上にリンクしてある「伝えたいこと」を一読してみてください。
私達より、生きたいと思いながらもそれが叶わな人がいるという事実をお互いに忘れないようにしましょう。
2018年6月30日 13時16分
お礼コメント
ご回答を頂きありがとうございます。
楽しいこと、好きなこと。
なにかと理由をつけては後回しにしているうちに、めっぽうやらなくなっていました。
また、自分が死んだあとの事を考えるとよく眠れるという時期も確かにありました。
´人生が終わる時´には色々な考え方があるのですね。
面白いと感じる機会がなくなったが故に出来ていた事すら出来なくなったと考えると、なんとなく筋も通る気がします。
まずは好きだったこと、もう一度やってみようと思います。
ありがとうございました。
2018年7月1日 01時19分
訪問カウンセリング ここからcococara
まもさん、はじめまして。
カウンセラーの瀬田と申します。
ご相談内容を拝読させて頂きました。率直な感想を述べさせて頂きますと、
まもさんは今のままでも十分頑張っていますよ?
失礼ながら、まもさんはてんかんというハンディキャップを抱えながら就職もされ、頑張って今日まで生活されてきました。
素晴らしいことだと思います。
そして今現在も、もっと頑張りたいと頑張っています。
私には頑張りすぎに思えます。
私もうつ病経験者です。うつ病の状態だと否定的な出来事や考え方の数ばかり数えてしまいます。
うつ状態だと少し難しいことですが、肯定的(良かったこと・良かった考え方)を数えてみませんか?
そもそも頑張るという言葉は人それぞれ基準が違いますよね。
朝起きることが苦手な人は、決めた時間に起きることができたら頑張った。と自分を褒めることができます。。
毎日パチンコに行ってしまう人は、1日行かなかったら頑張った。と自分を褒めることができます。
繰り返しになりますが、まもさんは十分に頑張っています。
頑張っていることの1つ1つを、些細なことでもいいので是非自分を褒めて下さい。
まもさんのここからの生活が、穏やかで幸せな毎日になることを心からお祈り申し上げます。
2018年6月29日 20時13分
お礼コメント
苦手なことが出来た事、良くないと分かっていてもやめられないことをやらなかった事。
いくつか思い浮かぶことがあります。
´やれる事はやって当たり前、できない事はやれるよう頑張るのが当たり前´
物心付いた頃にはもう聞きなれていたことばで、´誉められる事だなんて、甘ったれた考を持つな´と育ってきました。
できない事も頑張ればやれるようになる、そしてそれはやれる事なのだからやって当たり前、だと。
私は捉え方を間違えていたのかもしれません。
誉める事自体が甘えなのではなく、人にそれを求めるな。
あの頃の親はそう言いたかったのかもしれません。
大切な気付きを下さり、ありがとうございます。
2018年6月29日 21時14分
臨床心理シランの室
まもさん、はじめまして。臨床心理シランの室です。
まもさんは、「てんかん」という持病を持ちながら、辛い思いをしながらも、今日まで生き続けてこられました。本当に尊いことだと思います。
他の人より苦しみ辛い思いをした分、あなたは人の心の痛みがわかる優しい心の人です。それは目には見えませんが、あなたの心の宝になっています。
「星の王子様」の作者サンテ・グジュペリは、
「大事なものは心でみなければ見えないものだよ」と言いました。
人の心という大事なものは残念ながら見えません。
まもさんの命を守り育み、あなたを守るべき存在の親から「そもそも生まれてきたことが間違い」と包丁を向けられたこと…詳しい背景はわかりませんが、その一コマを想像しただけでも、衝撃を受けます。あなたの大きな心の傷になったことと思います。
人は環境の中で作られるという一面があります。特に親に依存し養育されている子どもの時は、環境の影響が大きく、それは不可抗力な部分があります。
しかし、同じ過酷な環境に育った人が、みんな同じような生き方になるわけではありません。親の作った環境に染まったまま、傷を持ち、心が屈折し、不幸な人生を生きる人もいる一方で、悪い環境や親を反面教師のようにして、その悪環境を使命に変え、自らを高め人々に勇気と希望を与え、人生を立派に生きる人もいます。
人はどんな親のもとに生まれるかによって、生まれながら差別を被るという厳しい現実があります。例えば紛争の国に生まれ、食べるものもなく死んでいく子ども、生まれながらにして障害を持つ生命、虐待の親の元に生まれる人、不幸な環境のもとに生まれる人など様々です…。
あなたも中学生の頃に「てんかん」という脳波による病…親の遺伝子の影響を受けていると言えます。間違いは「あなたなのか」「親なのか」という原因を探したところで、親もあなたも不幸感が軽減されることはありません。
大事なことは、今生きているという、この現実の自分をどうするかです。
今の現実は間違いなく過去の原因の結果です。とすれば未来という結果は、今生きて、何をしているのかが原因になります。つまり、未来の幸不幸は今を、あなたがどう生きるか、今この瞬間に、どのような原因をつくるかによって決まります。その意味で、今の生命は誰人にも平等に開かれた可能性を持った生命と言えます。
人間は生まれながらにして差別をもって生まれていますが、生命のもつ可能性は平等であり、幸福になる可能性も平等であり、死にゆく必然性をもつ存在という意味でも平等です。
どんな人にも使命があります。使命があるから生まれてきたのです。だから何があってもあなたは、生きて生きて生き抜かねばなりません。使命…何に命を使うか。自分はどんな命を受けて宇宙から使わされてきたのか…。派遣されてきたのか…。
障害という宿命を使命に変えていく。ヘレン・ケラーは三重苦という障害を使命に変え、障害者や健常者のみならず人類にも勇気と希望を与えました。まさに宿命を使命に変えた先人です。パラリンピックの選手の中にも、同じような人を多く見ます。
あなたにはあなたにしかできない使命があるはずです。人は使命を自覚した時大きく生まれ変わります。
生命の尊さは平等です。生命に序列はつけられません。それぞれかけがえのない個性があります。仏典には、「命というものは、全宇宙の財宝をもっても買うことはできない」「一日の命は、全宇宙の財宝より尊い」とあります。
感謝する心を持てば人生が豊かになります。今生きていることが、どれほど多くの人に支えられているのかに思いをはせる時、自分も他者の命に貢献しようという心が湧いてきます。
あなたは20代後半、人生まだまだこれからです。環境でも障害でもありません。大事なのは自分です。自分の心であり中身です。
心を磨き、自分の可能性を開くために、あらゆるものから学び自分を賢くすることです。あなたが自分を作った分、希望の未来が開けてきます。
最後に私の好きな詩を贈ります。
「私は この世に人間の旅に出たのだ
生命究極の目的まで
疲れても 歩まねばならない
風の日も 雪の日も
野宿の時も覚悟しながら
私はひたすら歩むのだ」
2018年6月28日 23時24分
お礼コメント
ご回答を頂きありがとうございます。
抑の考え方、なのですね。
人間の旅、面白い表現です。
旅はいすれ終わるもの、ですがとどまり続ける事は旅ではありませんね。
生きる事を旅と考えれば、一つ一つの事が尊く思えるような気もします。
今私が´当たり前´と感じているものは、´旅´であるなら当たり前とは言えません。
時には野宿も魅力的とは感じてしまいますが、思考のスケールを宇宙規模まで広げてみると、
なんだか少し軽くなる気がします。
ありがとうございます。
2018年6月29日 12時38分
まもさん、内容を拝見させて戴きました。
悩み相談室 ひだまりの会と申します。
人は身体と心が一致しないとね自己嫌悪に陥りやすいですよ。
自己を否定し自身を追い込む形で何もかも嫌になるですよ。
良くない方へ進むんだよ。すると何もかも上手くいかず歯車が狂うですよ。
一度、狂うとなかなか脱却できないですよ。
まずは今、出来る事をするのがいいんですよ。
休職中なので、心のメンテナンスが必要ね。
病気は通院している病院で処方していただき心のメンテナンスは
カウンセリングで心の溜まっている事を聞いて貰う事が大事ですよ。
どうしてもうつ症状だと不安と常につきまとうの・・・
そのためには、どんなささえな事もなどお話しする事が大切です。
またこの掲示版にまだまだきけなかったことも沢山あるか思います。
いつでもお待ちしております。いつでもお力になりますので遠慮なく言って下さいね。
悩み相談室 ひだまりの会
https://hidamarino-kai.jimdo.com/
2018年6月27日 18時00分
お礼コメント
ご回答を頂きありがとうございます。
カウンセリングを勧めて頂きありがとうございます。
心というものが何を示しているのか、もう少し考えてみます。
2018年6月28日 02時56分
カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング
はじめまして まもさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します
貴女の頑張りたいというお悩みを拝見し書かせていただきます
頑張りたいとおっしゃいますが
そうであれば
頑張れていないということもできるのですがいかがでしょう
自分は頑張っていると自信を持てないのではないかと思うのです
そしてそれはお母様に由来するのではないかと
貴女は間違った存在だと言いますが
その判断は誰によってされたものでしょう
失礼を承知で申し上げます
貴女はてんかんというハンディキャップをもち
ここまで生きてこられたかと思います
それは簡単でしたか?楽でしたか?
そんなことはないと思うのです
貴女の頑張りや努力は貴女が自分に認めてあげなければいけないのではないかと
おそらくですが
貴女の生き方・そして生きにくさそれを理解し
それでも生きること
それを否定されたことが貴女にとって頑張れないと感じる原因ではないでしょうか
そうであるなら
これに意味は無いかも知れません
同じようなことを言われたかもしれません
ですがあえて 文字となりますが言葉にします
まもさんは頑張ってきました
必死だったかもしれません
生きることが苦痛だったかもしれません
それでも生きてきた
よく頑張ってきましたね
そして頑張ってきたのですから
どうすれば どのように 自分は幸せになっていこうか考えてみても良いのではないか
そう思うのですがいかがでしょうか
もしそこでお悩みになられるのであれば
どうぞご相談ください
貴女がより良い人生を送るためのお手伝いが出来ればと思います
2018年6月27日 14時21分
お礼コメント
誤解を頂きありがとうございます。
頭足らずで申し訳ありません..
頑張れていないということができる、とはどういった意味(状態?)でしょうか...?
確かに、私は途中からではありますがてんかんと生きてきました。
それは、呼吸をするかの様にごく自然で当たり前の事であり、それがてんかんが無い状態と比べ簡単か、楽なのかはわかりません。
ですが、
´自分は頑張れていない´のにどうしてに´よく頑張った´といわれるのか。
必死で、苦痛で、それでも生きる。
これも当たり前の様に感じますが、その事柄に対してのお言葉だったのか、とやっと合点がつきました。
とても温かなお言葉をありがとうございます。
2018年6月28日 02時38分
お礼コメント
大変失礼いたしました。
「誤解を頂き」、ではなく、「ご回答を頂き」の間違いです。
本当にありがとうございました。
2018年6月28日 02時42分
追加コメント
お返事ありがとうございます
まもさん
まさに誤解を招く書き方だったと思います
失礼いたしました
頑張れていない状態にあるという意味で使わせていただきました
そして当たり前のことを当たり前にやるとしても
人は疲労します
だから人は手を抜きますよね
疲労をもったまま当たり前を続けるのは難しいからです
まもさんは今そう言った状態にあるのではないかと
どうすれば良いのかということですが
すべてを当たり前に行うのではなく
手を抜けるところを模索し
ご自身の疲労をコントロールするというのも
頑張れるようにする手段ではないでしょうか
これが参考となれば幸です
2018年6月28日 07時15分
お礼コメント
ご返事をいただきありがとうございます。
手を抜けるところは抜いても良い、よく言われる言葉のひとつです...
情けのお言葉だと認識していたのですが、他の方もそうしていらっしゃるのですね...
なんだか意外でした。
甘んじてはいけないと考えていましたが、模索、してみようと思います。
重ね重ね、ありがとうございます。
2018年6月28日 07時40分
魂の時間旅行
こんにちは
カウセラーの中野 太真水と言います。
脳は`頑張る´と言う言葉の元となるものに拒否反応をする。
と言うこをご存知ですか?
頑張る=辛い
と経験しているからです。
だから、頑張る必要はありませんよ。
あえて言うなら『頑張らず、チャレンジ』して欲しいです。
人生、肩肘を張る必要もありません。
人に感謝するとこで、心は豊かになってきます。
今、感謝する人はいますか?
2018年6月27日 14時19分
お礼コメント
ご回答を頂きありがとうございます。
´頑張ること´が決して辛くない事だとは思いません。
ですが、頑張らなければ、辛いことがなければ成長もありません。
正常から程遠いところにいる私はもっと頑張らなくては普通に近づけません。
感謝できる方々は沢山います。
その方達にも恥じない自分でいられるよう、頑張っていたいのに頑張れない自分が情けないです。
情けないと嘆いてばかりでは余計に情けくなるばかりですね...
感謝できる方々に恥じない自分でいられるよう、頑張れるよう頑張ります。
ありがとうございます。
2018年6月28日 02時17分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見しました。
「頑張りたい」とのご相談ですね、
個別対応しておりますので、
一度、ご連絡ください。
FCS 主宰 野口正彦
電話& LINE ID: 0445441539
※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。
(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。
お気軽にご相談ください。
------------------------------------------------------
日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★
Japan Psychological Counselor Association.
FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/
<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0
------------------------------------------------------
Freedom Counseling School
フリーダム・カウンセリング・サービス
FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/
<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk
------------------------------------------------------
2018年6月27日 12時30分
お礼コメント
ご回答を頂きありがとうございます。
検討致します。
2018年6月28日 02時08分
ファミリーカウンセリング八王子
まも様
こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お辛いお気持ちお察しいたします。
これまでの経緯が複数が重なって、心の傷になっているのでしょう。
こういう場合には、心の傷が残るのは当然な出来事ですから、お一人で抱え込まないでくださいね。
直ぐにも解決されたいでしょうけど、
こういう場合には、原因や理屈がある程度わかっても、掲示板のアドバイスのみでは改善は難しいので、諦めずに、適切な専門家による丁寧な対応をお求めになることをお勧めいたします。
私の方でも承れますので、メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
2018年6月27日 10時48分
お礼コメント
ご回答・専門化の方への相談をお勧めしてくださりありがとうございます。
よくわからないので、もう少し検討してみます。
2018年6月28日 02時06分