教えて掲示板の質問

「36歳のキレやすい姉に困っています。」に関する質問

  • 受付終了

Erina1983さん

・私(妹・2人姉妹) 34歳 去年外国人と結婚しヨーロッパ移住して半年、無職。
前職はコールセンターや販売員等 専門学校卒

・姉 36歳 大卒 スポーツ系アパレルショップスタッフ 派遣雇用のアルバイト 

10年以上前からなのですが、姉がキレやすくて困っています。本当にくだらない事でもキレます。
なので母も、何を話しても最後怒られるので話にならないと困っています。

何故かいつもキレては怒鳴り、泣き始め、どうせ私の事なんて、何で責めるのと言って来ます。
私も母も特に強い口調では言っていないし怒っても責めてもいないのに、仕事どう、とか旅行どう、と言うだけで変な解釈をしてキレ始めます。

・自分の収入や将来の事に不安がある筈なのに行動に移さない、変化がない。一体将来どうするのか
・友達も少なく、アパレルで日頃気を使っているから休日に人に会って気を使いたくないとの事。
・アパレルの後に5年程スナック勤務をしていたが辞め、またアパレルに戻ったけれど、お金が足りないのか週1回位スナック勤務、本人は趣味の範囲でと言い訳してます。お酒が飲めない、酔っ払いが嫌いな筈なのに。

・普通の話題でもキレます。海外遊び来ないの?と聞いたら、興味ない、来ない事を責めないでよとかキレ始めます。
・最近実家に戻りました。実家だと部屋散らかすタイプです。
・精神科みたいなのには昔行った事があるようですが今は薬などはやっていません。

・先に結婚した私を羨ましく思っています
・3年程付き合っている年下の彼氏はいるのですが、結婚する気はないと言われたようです。
・なのに何故まだ付き合っているのかわかりません。
・彼の前でもすぐ泣く事があるようです。娯楽施設内でトイレ出た後に彼がいなくて、探してくれなかったという理由だけで悲しくて泣いたそうです。携帯を使えばいいだけの話なのに。

何を言ってもキレたり泣いたりネガティブになり、どうせ私なんていない方がいいんでしょ、こんなお姉ちゃんいらないんでしょと言われ、どうしたらいいのか分かりません。どうして自分で相手の意見を曲げて捉え、勝手
に泣いたりキレたりするのでしょうか?
年齢ももう40近いのに今だに安定していない姉が心配です。金銭力もありません。どなたか知恵を貸して下さい。

違反報告

2018年6月14日 21時05分

教えて掲示板の回答

こころの相談室 おうみ

理由は「自分の収入や将来の事に不安がある」「年齢ももう40近いのに今だに安定していない」「金銭力も」ないからです。本人が一番実感しているはずです。常に不安なので、あなたやお母さま、彼氏からかけられる言葉はすべてその不安と結び付けて強引に解釈します。被害意識がとても強くなっている状態です。すべてをマイナスの方向にとらえて、自分でどうにかしようという積極性も失っています。結婚の予定がないのに彼とまだ付き合っているのは、別れてしまうと彼氏なんか二度と出来ないと思っているからです。

精神的な病気の可能性もありますが、病院へ行ったらなどと話しかけると、見放された気持ちになって、怒ると思います。「お姉ちゃんをみていると苦しそうだし、心配している。大丈夫だったらそれでいいことなのだし、一度病院へ行ってみたら?最近はお薬もいいのがあるらしいから」のような、気にかけているからこそ病院も勧めているのだという言い方をしても、難しいかもしれません。

あなたは前向きで要領が良く頭もいいし判断力もあって生きていく力の強い人です。一方でお姉さまは、真逆です。なので、みんなで「お姉ちゃんは心配な人である」と結論づけていますし、お姉さま自身もそうだと思っているのです。

何かの出来事がある=>本人は要領が悪くて気にする性格=>みんなで心配する=>本人は悲観的になる=>みんながいやな気持ちになる=>本人はキレる=>みんなが逃げる=>別の何かが起きる....

というような悪循環です。
どこかで鎖を切らなくてはなりません。できることから始めてください。

違反報告

2018年6月20日 11時46分


ワイエスハートケア

Erina1983さん
おはようございます。

恋愛カウンセラー・総合心理カウンセラー・睡眠セラピスト
神奈川県川崎市のワイエスハートケア代表、吉岡と申します。


10年以上前から姉がキレやすくてお困りとのことで、まずキレやすくなった原点を探る必要があります。

その上で認知行動療法を応用した方法でキレやすい性格を変えていくと良いかと思います。
また、「キレやすい」を軽減させる漢方薬も存在しますので、薬に関しましては心療内科医・精神科医に相談されるといいかと思います。

以上のことから、キレやすくなった原点を探し出し、そこから漢方薬を使用しつつ、認知行動療法を応用してキレやすい性格を修正していくのが、

良い手法の一つではないかと考えております。

いかがでしょうか?

他のカウンセラーの内容なども参考に色々検討してみて下さい。

怒りという感情は他者を遠ざけ、誰も助けたくなくなります。
アンガーマネジメントという、怒りだけに特化した改善方法も存在するくらいです。

できる限り早めに対応されることをお勧め致します。

ではまたなにかありました直接TELやお問い合わせ、書き込みでもご相談くださいませ。

よろしくお願い致します。

違反報告

2018年6月20日 04時43分


ベレッツア

はじめまして。
神戸・大阪のヒプノセラピー、催眠療法ベレッツアの高橋です。

被害妄想に取り憑かれた大変なお姉さんですね。

心配することはあなたのご自由ですので止めはしません。

お姉さんを変えたいなんて大それたことは、
考えないほうが良いです。
人の考えを操ることができるカウンセラーはいませんし、
神様だってアダムとイヴが林檎の実を取るのを防ぐことは出来ませんでした。

現状では諦めるしかありませんが、
1つだけお姉さんが変わることができる方法があります。

それは、お姉さんが、変わりたいと本心から思うこと。

そうすれば自ずと違う風が吹き始めます。

お姉さんが変わりたいと思うような方向に
話を持っていってみてはいかがでしょうか。

カウンセラーでないあなたが、
それをするのは難しいかも知れませんが、
やってみて損はないと思います。

ご成功をお祈りいたします。

違反報告

2018年6月19日 20時18分


お礼コメント

高橋さん、返信ありがとうございます。

人生のターニングポイントは人それぞれだとは思っているのですが(私は28歳の時でした)姉が変わりたいと本心から思う助言もしています。
でも「Erina1983の様に誰でも社交的な訳じゃないんだからね」「今の私が頑張ってないと言いたいの?!」「アパレルだから休みは人に会いたくない」とキレて泣かれる繰り返しをもう早10年はしています 苦笑
まさか40代近くになっても変わらないとは思いませんでした。

姉は年齢に見合った給料を貰えていない、彼氏がいるのに結婚出来ていないプレッシャーがあるようです。アパレルで受けるストレスを周りにあてていると思います。

2018年6月19日 20時57分

追加コメント

ご返信ありがとうございます。

おっしゃるとおりだと思います。
俗に言う「八つ当たり」に近い状態ですね。

お姉さん自身が変わりたいと思わなければ、
お姉さんが変わることはまずないでしょう。

見方を変えれば、
あなたなら、変わることができる、
ということです。

今までの方法がうまく行かなかったなら、
別の方法を試してみてはいかがでしょうか。

2018年6月19日 21時13分

心理カウンセリング らしんばん座

Erina1983さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

何故かいつもキレては怒鳴り、話にならないお姉様に困っていらっしゃるのですね。
お姉様は、いつも強い口調で怒ったり責めてもいないのに、変な解釈をしてキレ始めてしまうのですね。

そうですね。お姉様が、何故キレてしまうのか、文面だけでは判断できかねますが。
お姉様から見れば、それだけの理由はあるのだと思います。
Erina1983さんやお母様が、責めてはいないつもりであっても、言葉の端々に、責めているようなニュアンスが紛れ込んでしまっているのだと思います。

ご相談の中で、箇条書きでお姉様についてのご心配な点を、書いていただいていますね。
確かにErina1983さんから見ると、心配なことだらけだとは思いますが・・・
これらはすべて、お姉様がお姉様の責任で解決すべき問題であって、Erina1983さんがお姉様に成り代わって心配するような問題ではありません。
ちょっと冷たく聞こえるかもしれませんが、お姉様に任せるべき問題です。
それだけErina1983さんが、お姉様のことを、親身に思っていらっしゃる結果だとは思いますが、これらの問題は、お姉様ご本人も重々承知のことだとは思います。
ただお姉様としては、解決する術が無いか、解決する気持ちが無い。気づいていても、気づかないふりをしているだけかもしれません。

つまりは、「わかっているから言って欲しくない」んだけど、「言われてしまう」感と、自分のことを心配してくれているが故の、重さのような物。
Erina1983さんのお話の中に、このようなものを感じ取ってしまうが故、お姉様はキレてしまう・・・。こんな風に考えることも出来ます。

ご心配だと思いますが、ここは少し、お姉様との距離を、少しおいてみてはいかがでしょうか?
お姉様の問題は、お姉様にしか解決は出来ません。
端からいろいろ言っても、気持ちは、そのままはお姉様には届きません。
届いたとしても、どう動くかは、お姉様の意思に任せるしか有りません。
決して見捨てるわけではなく、少し離れたところから、見守るようにしてあげてください。

違反報告

2018年6月19日 19時28分


お礼コメント

らしんばん座さん、お返事ありがとうございます。

姉がキレる内容は36歳とは思えぬ内容です。

彼氏と水族館に行った時、トイレの後彼氏が自分の事を探してくれず携帯で連絡取ればいい物を喧嘩。
またすぐ泣くって彼氏に呆れられたととも聞いています。いつもキレて泣きます。
彼氏には結婚したいと思ってないらしく、早く別れた方がと思います。

旦那の家族との顔合わせお食事代5千円→お金ない(私と外人旦那にキレる
結婚関係はお祝いする金がないと言われ悲しいし情けないです。

私ももっと自分が発する言葉の重さを考えた方が良いんでしょうね。母も、何も話せないと感じています。

2018年6月19日 20時49分

追加コメント

Erina1983さん、ご返事ありがとうございました。

このキレるというのが、お姉様のコミュニケーション手段なのではないかと思います。
自分の意思を、Erina1983さんなり彼氏なりに伝える手段が、キレたり泣いたりと言うことなのでは無いかと思います。
本当ならば、もっと穏当な方法でコミュニケーションを取れば問題は無いはずなのに、お姉様は、ついこうしてしまうのでしょうね。

それならば、その手段に会わせてしまうのも、方法だと思います。
または、お姉様ご自身が気づくまで、静観するという方法もあると思います。
いずれにしても、お姉様ご自身が、「変わろう」とする気持ちにならないと難しいと思います。

2018年6月20日 17時47分

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームflowの馬場と申します。
Erina1983様のお悩みを拝見し書かせていただきます。

結論から先に申し上げます

お母様もそうですが、まず最初にお姉さまに対しご自身らの心配という感情を言葉にすること
そして、お姉さまの事情を聞くこと(なぜ どうして)を質問するのをやめてみてはいかがでしょうか

どうして?なにが悪いの?とこれを読み思われたかもしれません。

その理由を書かせていただきます。

Erinaさんが書かれていることからの判断になりますが、
いまのお姉さまは 追い込まれている というように感じるのです。
そして、お姉さまは責任感や ちゃんとしないと という気持ちが強いのではないかと思うのですがいかがでしょうか

お姉さまは今を生きるのに必死になられ
ちゃんとお金を稼ぎ 生活をし 心配をかけないようにしよう
自分は妹より劣ってはいけない
しっかりしないとと思われているのではないでしょうか

だからこそお酒が苦手で酔っぱらいも苦手 なのにスナック勤務もなさる
お姉さまはもしかしたら必要以上に周囲に合わせようとしているかもしれません。

だからこそ家族に心配されることで

自分がしっかりできていない 劣っている 
自分も努力は誰にも認められない
どうすればいいの

そのように感じてしまうのではないでしょうか。
だからこそ心配であることをお姉さまに伝えることが
かえって怒らせてしまうのではないかと思うのですがいかがでしょう。

こちらに書かれていることからだけの判断ですので
確実とは言えません

ですがこれがErinaさんの参考となればと思います

最後に お姉さんは今何を楽しみ 喜んでおられるのでしょう
そしてそれを感じているとき 話しているときのお姉さんも表情を見て
Erinaさんはどう感じるのでしょうか。

違反報告

2018年6月19日 15時43分


お礼コメント

馬場さん、お返事ありがとうございます。

姉が一人暮らしをし、私も2年間海外にいたので質問をやめた時期もありましたが2010年頃から状況は変わらず、キレやすさは悪化しています。何年単位で黙って見守ればいいのか分からず、両親ももう70代ですから姉には時間の有限性に気付いて欲しいと思っています。

仕事面は出来る人なのに何故か社員にならずバイトとスナックの掛け持ちをするのも分かりません。アパレルの店ではいつも売上1位です。

姉は最近旅行で県外に出る楽しさを知りました。が、新幹線に乗るお金を出せたと帰りに泣いてました。金銭面での辛さも仕事を変えれば解決する筈なのに、もどかしいです。

2018年6月19日 20時38分

追加コメント

お返事ありがとうございます。

現状お姉様とのお話ではないので、はっきりとは申し上げられませんが

お姉様が なぜ一歩踏み出し御自身にとって幸せな
または できるはずなのにやらないでいるのか

そこがわからずErinaさん心配もしくは歯がゆい想いをなさっているのですね

おそらくその点がお姉様にとってもより良い行動に移れない原因となっているのだと思います

そこでどうすればよいかですが

お姉様自身の考えを良い悪いではなくまず聴いてみる
こうすれば良いとかではなく
わかっていても出来ない事を聴いて差し上げることではないでしょうか
まずお姉様が自発的に相談できる状況を作るというのはいかがでしょう

2018年6月19日 21時31分

追加コメント

現状文字制限がございますのでこのように途切れ途切れとなりますが

Erinaさんにとってお姉様は良く出来る姉なのではないかと思うのですが如何でしょう

だからこそお姉様は御自身の状況を後ろめたく感じているのではないかと思うのです

期待に応えられず 情けない自分

立派ではないと感じておられるのかもしれません

先ほどの内容だけではわかりづらいと思い補足させていただきました

お姉様が何に困り 苦しみ 行動できないのか
それを知り変える支え 相談者が必要なのではないかと思うのです

この書き込みだけでは伝えきれませんが
これがErinaさんへの参考となれば幸です

2018年6月19日 22時00分

カウンセリングスペース ヒーリングフォレスト

はじめまして、Erina1983さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
お姉さんの事、心配ですね。

内容を拝見して、お姉さんについて色々と思い当たるところはありますが、問題はお姉さんが自分の現状についてどう考えているか、という事です。
(カウンセリングやセラピーによって改善出来るケースだと考えます)

周りの人からは様々な問題が見えていると思いますが、当の本人はあまり問題意識がなかったり、或いは逆に自分でもどうして良いか分からない状態のところに周りから何か意見を言われると「そんなこと分かってるの」との想いからキレてしまう、そんなことになっているのかも知れません。

いずれにせよこれはお姉さんが「自分の問題」として自分と向き合う事を始めない限り、改善は難しいと考えます。
冷たいようですけど、お姉さんの人生は、お姉さんのモノですので。

Erina1983さんやお母様はお姉さんに対して「私たちは、あなたの事を心配しているよ、気にかけているよ」というメッセージを送ることを続けていけば良いと思います。

違反報告

2018年6月19日 15時18分


お礼コメント

Healing Forestさん、初めまして。返信ありがとうございます。

「そんなこと分かってるの」との想いからキレてしまうのが一番の理由かと思います。
何か頭の考えるキャパが狭いと感じますし、スマホに変えるのもやや遅かったので変化にあまりついていけないのでは、と思います。

他の方もおっしゃる様に、本人が気づくまで見守る、と言う事も大事なのは分かっているのですが、もう2010年頃からの話ですし年々悪化しております。
歳を取るに連れて、過去に自信がつく様な事をやってきていない訳ですから(仕事は出来ます)後戻り出来ないが故、第一歩を踏み出すのがどんどん遅くなってきてる様です。

2018年6月19日 20時31分