教えて掲示板の質問

「仕事の悩みで心と体のバランスがとれません」に関する質問

  • 受付終了

結愛さん

4月から働き始め2ヶ月を
経とうとしていますが、
最近上司の当たりが強くなった
気がして心が折れそうです。
最初の1ヶ月は優しく教えて
いただいてましたが
5月に入り上司からきつく
怒られることが増えました。
始めてする仕事に対しても
要領がわからずもたもた
していたらイライラした態度を
とられました。
それに私の気のせいかも
しれませんが同期が一人いるの
ですがその同期と比べると
私に対しての方がきついように思えます。

私の部署は辞めていく人が
たくさんいると聞き、
しかも私が4月に入社したとき
毎日のように上司に怒られる
社員さん(入社して数ヶ月)が
いてその方が5月に辞めてしまい
その光景を見てきたせいか
上司の当たりが強くなってから
仕事中萎縮してしまい
結果やることが空回りして
ミスして怒られるという悪循環に
陥ることが度々ありました。

私の考えすぎなのかもしれませんし、
怒られたことも私が仕事がまだ

できないので仕方ないことだと思います。
怒られたことはどうして怒られたのか
考え、ダメだったとこは次からは
気をつけるようにしています。

ですが性格上、気にしすぎる性格で
落ち込みやすく、引きずりやすいので
この先仕事をやっていけるのか、
何をやっても上司に怒られるのでは
ないかなどいろいろ考えてしまい
不安でたまりません。

入社当初から上司の他の人への
きつい当たりを見てきたり
他にも威圧的な態度
をとる先輩もいてその方と一緒に
仕事をしていて、いつも恐る恐る
仕事をしていましたが、

最近一層休みの日でも仕事のことを考えるようになり
最近仕事へ行くのが本当に怖いです。
食欲不振にもなってきました。
たまに仕事中手が微かに震えて
しまうこともありました。

できればうつ病や胃に穴が開いたり
そんなことにならない限り
仕事は頑張りたいです。
ですが気持ちと体のバランスが
取れません。
自分が弱すぎて嫌になります。
少しでも心を軽くしたいです。
何かアドバイスをいただけたら
幸いです。

違反報告

2018年5月21日 22時51分

教えて掲示板の回答

結愛さん、はじめまして
TKカウンセリングの片桐と申します。


「仕事の悩みで心と体のバランスがとれません」という事で悩まれているのですね…


学生が終わり仕事を始める事や、転職後新しい職場環境が始まるなど、初めての事というものは、誰だって出来なくて当然なのです。

赤ちゃんがはじめから両脚で立つ事は不可能なように、ハイハイ歩きから、壁伝えに歩き、転んだり痛い思いをしながら両脚で立てるようになります。

そこには周りの人達の支えもあり、両脚で歩けるようになるものです。


ですが、結愛さんご自身の「仕事に対する意識の持ちよう」「コミュニケーション力」や、「仕事の内容以外での長所」なども仕事では含まれてのトータルの評価になってきます。


それは、どういった上司や先輩が会社に所属しているかいないかに関わらずになってきます。


会社は選べても、上司や先輩などは選べません。

どの職場に行っても、そのような上司が存在していたり、ご自分がそのように不安にかられる事も多いのがまた事実です。


「上司に怒られる事が不安」という事であれば、「上司に怒られないような自分になる」「怒られても気にならない」「上司をクビにさせる」「会社を辞める」「上司に相談する」などのように、ご自分を変えたり、状況を変えて行く他ありません。


例えば上記に挙げた5点も「方法」があります。

結愛さんの仰る「怒られたことはどうして怒られたのか考え、ダメだったとこは次からは気をつけるようにしています。」は、とても素晴らしい事です。

ですが、それも相手に伝わる場合と伝わらない場合もあります。

伝わらない場合は、伝わるような方法をしていくしかありません。



「性格上、気にしすぎる性格で落ち込みやすく、引きずりやすい」
こちらに関しては、それが原因で苦しまれておられるのであれば、上司との事でお伝えしたような事柄+「物事の本質」を知り、「様々な捉え方」を身に付け、「固定概念・思い込み・洗脳・トラウマ」などから解き、産まれてから現在に至る迄の「考え方・傾向」などの「癖」を改善していく事により、症状の軽減・回復・解決ができるようになります。


人間の多くの悩みや不安は「固定概念・思い込み・洗脳・トラウマ」などから発生しているものです。

物事には必ず「根本的な原因」があり、それらを見つけ出すことができれば、「解決策を練り」「解決」へと導いていく事ができます。


よろしければご連絡下さい。


-------------------------------------------------------------------------

TKカウンセリングでは、ご相談者様の声や性格・状態や環境などをお聞きしながら、お1人お1人と向き合い、悩みや不安の原因となる「根本的部分」からのストレスの軽減・回復・解決に向けて、ご相談者様にとって良い方向にむかえるようご提案をいたします。

TKカウンセリングの男女カウンセラーは、知識やデータだけに頼らず、自身の波瀾万丈な経験も踏まえたご提案をいたしており、「悩みや不安に対応していく力」がつきますので、長年の通院や投薬をする事もないので、体力的にも精神的にも経済的にも安心です。


★他では解決できなかった方は特におすすめしております★
【全国どこでもお悩み相談・電話相談専門】
TKカウンセリング
https://tkcounseling.com/

違反報告

2018年5月27日 11時20分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

厳しい上司の言動により、心と体のバランスを崩され、大変お気の毒に思います。

貴方様が上司に怒られることによる影響を大きく受けすぎてしまい、仕事でやることが空回りしたり、心や体に不調が現れてしまっているのは、貴方様が遺伝で引き継がれた「不安気質」が原因です。

  「不安気質」の特質
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

さらに、「不安気質」の影響により「他者依存性」の強い性格もご自身で作ってしまわれたと思われます。

他者依存性が強い方の(特徴)
1、自分に対する他者の評価がとても気になります
2、自分に対する他者の目線がとても気になります
3、自分に対する他者の言動が気になります

大切な事は貴方様の現状の「上司に怒られることにより心身が不安定になっている」
理由・原因をまず掴むという事です。

私どもの相談ルームでは、まずすべての症状やお悩みの原因を明確にする、4つの診断をして出た診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。

 
私たちはこの世に誕生し,幼児期から少年少女期までの間に驚くほどたくさんのしつけ、刺激や虐待やイジメ、トラウマ等を父母やそのほかの近親者、学校や幼稚園の同級生、教師、先輩、部活の指導者などから影響を受けてしまいます。

また逆に溢れるような愛に満たされその良い影響も受けて育ちます。

その影響があなた様の性格として形成されてしまいます。

性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。



以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、トラウマなどが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、ストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
  サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
 明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
 すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。

その中から貴方様が
 最もやりやすいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
 ご指導とサポートを徹底していたします。


さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話、スカイプ、ラインでのご相談のかたちで訪れます。

        「悩み、改善、解決完治を目指す」
          人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
     お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
         ホームページ http://www.ai-aozora.com/

違反報告

2018年5月27日 11時01分


憂うつの癒し屋

そうですね・・・・・・・・・
社会人1年目は、どうしても期待と不安が入り交じるものです。
結愛さんにとって、その会社のいいところが一つでもあれば、そこだけを見て仕事をしていって欲しいと思います。
たとえそこが、ブラック企業だったとしても、心身に変調をきたす前に辞めてしまえば、
それはそれで貴重な体験をしたということになります。
私は、人間の究極の幸せとは、以下の4つだと思うのです。
1.人に愛されること
2.人に褒められること
3.人の役に立つこと
4人から必要とされること
働くことによって、愛以外の幸せは得られると思いますが、
私は、その愛さえも愛以外の3要素の集約ですので、
働くことによって得られると思います。
どのような職種でも、自分が働くことによって、世の中の人が間接的にでも“笑顔”になると思えば、仕事に取り組む姿勢が変わってくるのではないでしょうか。

違反報告

2018年5月24日 20時23分


こんにちは、結愛さん
メンタルセラピー空の代表カウンセラーの瀧口慧子です。
相談文を読ませていただきました。
なかなか良い上司には巡り合えないものですね。
性格上、気にしすぎるにしても
仕事に行くのが怖かったり、食欲不振になったり、
たまに、仕事中手が微かに震えてしまうのは、度を越しているのではないでしょうか。
何だか、心配になってきます。
貴女の部署でやめていく人がたくさんいて、
毎日のようにその上司に怒られる社員さんが5月に辞めたら、その代わりにされているのでは?
って心配になってしまうのは当たり前です。
それだけ犠牲者沢山出しといて、その上司にもかなりの問題があると思います。
でも今は、結愛さんの方が主役です。自分を衛ることが
自分に与えられた一番の役割です。
これからのことを、一緒に考えていけたらうれしいです。
うちのホームページを確認いただいたのち
mental.therapy.sky@gmail.com
までメールをください。お待ちしています。

違反報告

2018年5月24日 16時25分


ベレッツア

はじめまして。

ヒプノセラピー、催眠療法ベレッツァの高橋です。

世間に出たばかりで荒波に曝されている結愛様のお気持ち、
お察し致します。

胃に穴が開いたり、うつ病になったりするまで我慢する必要はないです。

カウンセリングで、楽になります。

特にヒプノセラピーは、結愛様のような悩みを、
あなたの深層心理、無意識に直接語りかけて、回復を図ります。

だから、他のカウンセリング方法より効果的で即効性があります。

もし、本気で悪循環の輪を断ち切り、
楽しく仕事をしたいなら、
ベレッツァを頼って下さい。

ともに楽しく明るい日々へ歩んで行きましょう。

違反報告

2018年5月24日 12時11分


こころの相談室 おうみ

1か月教えたのだから、それをもとにして自分でも考えて仕事をしなさいということだと思います。それが正当なことかどうかはわかりませんが、少なくとも上司の方はそう考えているでしょう。
他人が辞めることとあなたとは何も関係がありません。あなたは残るのであれば、そうすればよいだけです。
気にしすぎる性格とかいうことであれば、どうすれば仕事がもっとできるようになるのか、具体的にどの部分が足りないのか、何を勉強してら良いのかを気にすればよいと思います。不安だとか怖いとか考えても仕事はできるようになりません。計画を立てて毎日10分でも具体的に何か勉強すればよいと思います。

違反報告

2018年5月24日 12時00分


ラディアンス

結愛さん こんにちは

日大アメフト部監督 日本レスリング協会の栄監督等と比べるわけには行きませんが
人間的に成熟していない人が上司になっていることも多くあります。

また、私達自身も、いつも最適な決断が下せているわけではありません。

今の私達の性格は、核の部分が3歳までにできあがり、小学校を卒業するまでに固まり、
その後は、あまり変化しません。
その後は、自分にとって、
心地よい体験があると、性格の中のプラスの部分が強化され
心地悪い体験があると、マイナスの部分が強化されています。


そこで、上司に言われたこと、周りの雰囲気に、すぐに対応しようとするのではなく
一呼吸おいてから、そう言う意見もあるのかなと、参考にし、
自分がもし上司の立場だったら、何というかな、なんと言われたら仕事にやる気が出るのかな?

でも、あの上司はああ言っている。
それはきっと、あの上司は、子供の頃~この会社のこんな環境の中で、
こんな辛い体験をしてきたので、ああなっているんだな。
可哀想に。

と、結愛さんが調べられる、或いは想像できる範囲内で思っていると
上司の言動が気にならなくなるだけでなく、
共感できる部分も増えてきて、上手く対応できるようになります。


また結愛さん自身も
それはきっと、私は、子供の頃~この会社のこんな環境の中で、
こんな辛い体験をしてきたので、こう反応してしまっているんだな。
じゃあ、辛い思いならないように、こんな事をしてみよう。

とやってみて下さい。

それをより上手にするには、下記の中の気になるものに参加して下さい。
やはり、専門家に頼るのが一番です。


ラディアンスの瞑想セミナー
ソニック・メディテーション
http://www.radiance.gr.jp/light/
5月27日(日)からの月1日間濃縮コース
瞑想はグーグルやフェイスブック社も社員教育に取り入れ、社員のストレス解消に役立てています。


自己催眠セミナー
http://www.radiance.gr.jp/news/self_hypnosys.htm
6月2日3日(土日)
効果が一番高い自分専用の自己暗示文を作れ、なりたい自分になれます。


催眠療法
http://www.radiance.gr.jp/service/hypnosis/#01
あなたの悩みが解決します。
アフタサポートが充実し、心の傷がどんどん癒えます。
随時受付中





 

違反報告

2018年5月24日 11時13分