教えて掲示板の質問

「グループに入れない」に関する質問

  • 受付終了

ほたるさん

私は女子校の寮に入っているのですが、
学校では友達と楽しく過ごせていても寮では同級生とあまり話せていないです。
寮に友達がいないわけでもなく、誰とも話していない訳でもないですが
ある程度グループができていて、私はどのグループにも入っていない感じです。特別仲のいい友達もいません。
(先輩に仲のいい人はいます)

元々集団があまり好きじゃないのですが、みんなが話しながらご飯を食べてたり、部屋で遊んでいるのを見ると
寂しくなったり、孤独を感じます。
グループに入ろうと努力したこともありました。でも、グループはもう固定みたいになっていてその子達とご飯を食べると自分の話はあまり聞いてもらえずとても嫌な気持ちになります。
言っていることが矛盾しているのは自分でもわかっていますが、どうすればいいのか分かりません。

寮で仲のいい友達がいなくても3年間やっていけるのでしょうか?
あと、寂しい時に元気が出る方法などありますか?

違反報告

2018年5月9日 16時41分

教えて掲示板の回答

ほたるさん、はじめまして
TKカウンセリングの片桐と申します。

「グループに入れない」という事ですね。

きちんと問題解決をしようとご自分で考え、行動に移して行く事はなかなかできないものですので、ほたるさんはとても凄いのですよ!


まず、ご自分で努力してグループに入れないと言う事にも幾つか原因が考えられるものです。

例えば、
「そのメンバーにしかわからない事がある」「女性同士の付き合いというものの特性上」「ほたるさんの事が苦手」「ノリが合わない」「感性が合わない」などなど

ご自分で努力された結果、グループに入れなかったという事は、「相手の都合」や、「ご自身がグループの特性に合わない」などの事が考えられます。


これは、単純にご縁が無かったという事や(悪いことではありません)、努力不足などの事が考えられます。



例えば、
ホラー映画を観に行くのが好きな3人のグループに、仮に恋愛映画しか興味のない人が入った場合などは、話しが合いませんし、ホラー映画の話しについていきたい場合などは、3人の好きなホラー映画に興味を持ち、教えてもらったり、ご自分でリサーチしてみる事が大切になります。

それは、寮のグループでなくとも、同じ事になります。


また、必ずしもグループに所属する事が、良い訳ではありません。
寧ろその逆で、入らない方が良い事も多かったりもします。


ただ、寂しさや孤独さを埋めるものという理由で「グループに入りたい」のであれば、そのグループがそれを望んでいない場合は、「自発的に相手を知るような行為」ではなく、「受け身になっている可能性」も、もしかしたらあるのかも知れません。

本来人間は、産まれてから死ぬまで孤独な生き物です。

寂しさや孤独を感じてしまったり、元気になるというのは、個々の捉え方の問題になってきます。


「寂しい時に元気が出る方法」に関しても、個々により元気が出る方法は違ってきますので、ほたるさんの「固定概念・思い込み・洗脳・トラウマ」や「考え方・傾向」などの「癖」がご質問内容分だけでは判断しかねますので、断言は現段階ではできません。



これらは、「物事の本質」を知り、「様々な捉え方」を身に付け、「固定概念・思い込み・洗脳・トラウマ」などから解き、ほたるさんが産まれてから現在に至る迄の「考え方・傾向」などの「癖」を改善していく事により、症状の軽減・回復・解決ができるようになります。


よろしければご連絡下さい。


-------------------------------------------------------------------------

TKカウンセリングでは、ご相談者様の声や性格・状態や環境などをお聞きしながら、お1人お1人と向き合い、悩みや不安の原因となる「根本的部分」からのストレスの軽減・回復・解決に向けて、ご相談者様にとって良い方向にむかえるようご提案をいたします。

TKカウンセリングの男女カウンセラーは、知識やデータだけに頼らず、自身の波瀾万丈な経験も踏まえたご提案をいたしており、「悩みや不安に対応していく力」がつきますので、長年の通院や投薬をする事もないので、体力的にも精神的にも経済的にも安心です。


★他では解決できなかった方は特におすすめしております★
【全国どこでもお悩み相談・電話相談専門】
TKカウンセリング
https://tkcounseling.com/
●受付時間:9時~23時(最終受付22時)
●カウンセリング料金
30分1,500円(30分コースのみ初回の方限定)
60分3,000円
90分4,500円
(いずれも税込)

違反報告

2018年5月17日 21時44分


憂うつの癒し屋

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
そうですね・・・・・・・・・
私は、55歳で現在進行系のうつ病ですが、友達がごっそりいなくなりました。
それでも、孤独には至らず一人(孤)を楽しむようにしています。
友達を作るには、その友達の隠れたいい所を最低3回は褒めることから始めるといいでしょう。
>寂しい時に元気が出る方法などありますか?
おすすめは、瞑想です。
自己流のやり方ですが、
静かな落ち着ける場所で、正座、もしくはあぐらでもいいので背筋を伸ばして座ります。
お腹の前に手のひらが上になるようにして腕を位置させて、中でも親指が一番上になるようにして、少し強めにつけて、残りの指は交互に組んで下さい。
この態勢が重要です。
腹式呼吸で鼻から吸って、口から吐き出します。
雑念をとるために、数を唱えます。
まず、「いち、いち・・・・・」と頭の中で唱えながら鼻からゆっくりと吸います。もうこれ以上吸えないというところまで来たら、今度は「いち、いち・・・・・」と口をすぼめて糸のようにゆっくりと空気を吐き出し、もうこれ以上吐けないと言うところまで吐ききったら、自然と勢いよく鼻から空気が入ってきますが、なるべくゆっくりと「にい、にい、・・・・」と吸い込みます。
これの繰り返しなのですが、最初は5分から始めて30分もやれば「頭はスッキリ」「心は晴れやか」になるはずです。
最初はタイマーなどで何回呼吸をしたら5分になるのかを覚えておくといいと思います。
10分~15分と5の倍数で時間を伸ばして行って下さい。
そうすれば、5分の呼吸数を繰り返して行けばいいことになりますし、慣れてくれば、いつでもどこでも瞑想ができるようになります。
わたしのHPの右上にリンクしてある「伝えたいこと」も一読してみて下さい。

違反報告

2018年5月15日 06時20分


ライフストーリー研究所

ほたるさん
はじめましてライフストーリーのひろゆきです。
私の意見と伝えさせていただきます。

昔知り合った教員の先生が、
学校を移られて、あたらしい仲間の教員と親しくなる取った方法があります。

その学校の教員同士が、たばこが吸える場所にたばこを吸っていました。
そこで、その方はたばこを吸えないのですが、皆が集まって煙草を吸っている場所に行って一緒にたばこを吸ったそうです。

あなたは、以前グループに入ろうと努力しましたよね。
そこでもし今回も考えているならば、どのグループでも構いませんが、共通したことを探してみてください。
そして、聞き役として参加してください。
ただ話を聞く、聴いて、訊く。

もう一つ、仲の良い先輩がいるんですよね。
その先輩がいるグループに参加させていただいてはいかがですか?
例えば、グループにいる先輩に、「グループに入れなくって困っているんですが・・・・」
そんな風にして相談してみてはいかがですかね?
もしかしたら、先輩たちのグループに招待されるかもしれませんよ。

寂しい時に元気が出る方法とのことですが、
いまのあなたまでの間で何かほんの少しでも寂しい時に
何かをして元気を出した経験をあなたはお持ちだと思います。
それをためてしてはいかがですか?
それは、体を動かすことかもしれませんし、
何を身に着けてその状況になったそれを手でくるみ気持ちを語り掛けることかもしれませんし、
あなたなりの元気の出し方がこれまでもあったと思います。
もしくは、寮生活になる前に、家族からもらったものや
友人から頂いたもの、それを身近に置いてあるものと
そのような状況になった時、それらと対話するというのも良いかもしれません。

例えば
それらのものにご家族があなたへ贈られたものや、準備で用意してくれたものには、
家族の思いが込められています。
そのものたちが、いつもあなたの近くにあることで、いつでもあなたを守ってくれているのですから、
それらと対話して語り掛けてもよいかと思います。
ものには魂が宿るって聞いたことがありますよね。
あなたがこれから成長するために送り出した家族(親御さんですかね?もし兄弟・姉妹がいるならば、そのひとたちも)の思いが
それらに宿っていつでもあなたの近くにいるということです。
ちょっとこんなとらえ方をすると少しだけ心強くなりませんか(笑)。
一人ではないんですからね。
応援しています。
少しでもご参考にして頂ければ幸いです。
ありがとうございました。

違反報告

2018年5月14日 14時24分


月の森カウンセリングルーム

ほたるさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

寮の中にグループができてしまっていて、
なかなかその中に入っていけないのですね。
それが、寂しかったり孤独を感じたりで、
寮生活そのものに不安を感じてしまっているのですね。
これから先のことを考えると、苦しいですよね。

この春に、入学して入寮されたのでしょうか。
だとすると、まだ1か月半ですね。
3年のうちの、1か月半です。
これから先、そのグループがどうなっていくのかも、
何とも言えない部分があるように感じますが、いかがでしょうか。

仲のいい先輩がいらっしゃるということですから、
先輩が入寮されたときはどうだったのか、
これからどうしていくのがいいかなど、
ご相談をしてみることも、大切かと思います。

私も若い頃、寮生活をしていたことがありますが、
確かに、最初の2~3か月はグループがありましたが、
その後は、みんなひとりで食事などしていました。
決して、仲が悪いというわけではありませんでしたが、
ずっとグループでいると疲れるということに、
徐々に気付いてきたという感じでした。

寂しいときに元気が出る方法ですが、
趣味を見つけたり、勉学の意識を高めたりして、
将来のことをいろいろ考えることはどうでしょうか。
何かしらの志があって、親元を離れて寮にいらっしゃるのですよね。
それが、ご自分の将来にどうつながっていくのか、
趣味などのやりたいことも含めて、
ご自分の好きなように設計できる環境です。
いろいろ想像してみてください。

この3年間がほたるさんにとって
有意義なものとなりますよう、願っています。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2018年5月14日 13時36分