教えて掲示板の質問

「不信感しかない母との接し方について」に関する質問

  • 受付終了

コツメカワウソさん

初めまして。
現在妊娠8ヶ月、専業主婦をしております。
今回相談したいのは主に母のことです。

母は現在50代、経理事務の仕事に就いております。
父は私が10歳の頃に離婚。14歳の頃に死別いたしました。
女手一つで私と4歳下の妹を育ててくれた母なのですが、離婚後何かと行動がおかしいのです。

1.夜中、物音で目が覚めた私が見たのは母を殴る父の姿。私たち姉妹は母に引き取られ母の実家へ。もともと酒癖があまり良くない父でしたが暴力を振るうのは初めてだったと思います。実家へ身を寄せてからは1日学校を休
んだだけであとはカウンセリングなどのケアなし。母には「別々に暮らしているだけ」と説明されたので、いつかまたみんなで暮らせるからそれまで静かに待とう、と、子どもながらこの件を口に出すことはためらわれまし
た。
2.しばらくして母は毎週末、隣の県へ一泊二日で出張するようになりました。この辺からおかしいな?と思い始めました。経理事務なのに他県へ泊りがけで出張ってありえますでしょうか。
3.不信感が募り、母と母側の親戚に離婚の原因を聞いても口を閉ざされ、「いいから」の一点張り。
4.中学に上がるころ、一度だけ知らないおじさんを紹介されました。会社の同僚だとか。ディナーに連れていかれましたが一度会ったきりです。その後、会社のBBQに母と一緒に参加しましたが「おじさんとご飯に行ったこと
はみんなに内緒ね」と言われ理由をきくと「いいから!」と電車の中でびっくりするほどの大声で怒鳴られました。
5.中学3年に上がり、登校準備中に「父が今朝病院で亡くなった」と聞かされました。糖尿病で入退院を繰り返していたのは知っていました。慌てて父の実家に行こうとするも「学校に行け」の一点張り。泣く泣く学校に行き
、学校帰りにようやく父の実家にて父に会いました。
6.父の実家との交流は少ないながらもありました。高校の頃、叔母(父の妹)が私と従姉を連れて温泉に行こう!と言い出したので同行することに。酔っぱらった叔母から初めて親が離婚したことを聞きました。聞いてなかっ
たのかと驚かれ、ごめんねと泣かれましたが呆然として離婚の原因を聞くのを失念してました。叔母が言うには「遺品整理にカワウソちゃんとお母さんも呼んだのに来ないから、なんか変だなって思ってた」と。遺品整理あ
ったんかい。この時点で母への不信感はマックスです。
7.温泉から帰り、遺品整理の件と離婚を伏せていた件と離婚の原因を問いただしました。離婚を伏せていたのは私たち姉妹が大きくなってから説明しようと思っていた、と。あとの2つは逆切れされ、聞けず終いでした。
8.子どもたちを抑えつけ、コントロールしようとする性格の母に反抗期真っ盛りの私は猛反発。喧嘩をするたびに「絡むな」「つっかかってくるな」「出ていけ」で黙らされるようになりました。
9.出ていけと言われてもバイトを禁止されていて律儀に従っていた私は一人暮らしするお金もなく、父の実家に身を寄せるのが精いっぱいの反抗でした。(母の実家は不信感しかないので)
10.私が家出をするたびにあたたかく迎えてくれて愚痴を聞いてくれた叔母ですが、私が大学に入学した数ヶ月後に鬱により自殺。これにより父の実家及び親戚との交流は切れたので父視点での離婚の原因を聞けなくなってし
まいました。
11.大学に進学するも引きこもりがちになり、大学は中退しました。その後、フリーターとして職を転々と変えましたが現在に至るまでまとまった貯金を作ることはできませんでした。母とは少しずつですが穏やかに話せるよ
うになりました。
12.数年前に現在のパートナーと出会いました。パートナーは年下で授かり婚になります。まだ籍は入れていませんが相手の両親には母と一緒に挨拶済みで同居資金を貯めるために彼と一緒に私の実家にて生活をしています。

ここまでが現在までの流れです。補足ですが、母の携帯を確認すると4に出てきたおじさんと母は男女の仲らしく、現在も続いているようです。相手が既婚かはわかりません。

相談したいことは
・籍を入れる前に過去のことを説明してもらいたい。最後まで穏便に話をするにはどうしたらよいか。母への不信感は拭えませんが聞くだけ聞きたいです。
・多少穏やかに話せるようになったとはいえ、母といると性格の不一致からストレスが溜まります。多少無理をしてもすぐにでも別居するべきか、なにかと入用な時期のため今は我慢するべきか。
・離婚とネグレクトのためパートナーの機嫌を取っていないと捨てられる不安感からすぐに泣いてしまう。最近は特にこの傾向が強いので心療内科などの施設を訪ねるべきか。一過性のマタニティーブルーだと考えて時間が
過ぎるのを待つか。

以上の3点です。
長文ですみません。よろしくお願いします。

違反報告

2018年5月3日 23時53分

教えて掲示板の回答

こころの相談室 おうみ

娘としてのあなたが両親のことを知りたいのは当然のことです。
一方で、お母さま自身はあなたの母親であるとともに、一人の人間です。お母さまは母親としての物語と一人の人間としての物語の二つをお持ちですし、その二つはきれいに分けられるわけでもないし、筋の通っていない部分、どろどろした部分などもあって、とても話しにくい。
そして、あなたにその話をして、受け入れてもらえるのか、不安は強いと思います。あなたがその話を受け入れるかどうか、理解するかどうかは、あなたの自由なので、お母さまとしては、なおさら不安が強いと思います。

きけば腹が立ったり、より不安定になったりするかもしれません。それでも娘としては知りたい、聞きたいということなのでしょうから、そういうお願いの仕方をしてください。

心療内科は受診してください。仮に一過性であったとしても、たとえば「インフルエンザで高熱があるが一過性なので病院には行かない」という選択はありません。不安ですぐ泣いてしまうのですから心療内科、精神科にすぐ行くべきです。医師と薬剤師には妊娠していることを必ず話してください。

違反報告

2018年5月14日 12時26分


サロン・ド・クロワッサン

コツメカワウソさん
こんばんは初めまして。
心理カウンセラーのクロワッサン西坂と申します。

まずは、ご懐妊おめでとうございます。
すくすくと育っているお腹の赤ちゃんのためにも、心穏やかにお過ごしになれると良いですね

文面を拝見して、一番に感じることはお母さまに対しての育ててくれた感謝がないのではと思います。
大学中退されたとのことですが、その入学金や学費はどなたが出されていたのでしょう?

現在夫となられる男性ともお母さまは理解を示し受け入れ同居されているのですよね。「何かと物入り」に関してもお母さまに頼られているように見えます。

確かにお母さまは一言ひとことがストレートできつく感じるかもしれませんが、口下手で思うように言葉を発することができない性格なのではないでしょうか

あなたが出産を無事終え、母親になると、お母さまのお気持ちが少しわかるようになると思います。そうすると少しずつ関係は変わっていくかも知れません。

さて、ご相談の本題ですが、過去の事を説明してもらいたいというコツメカワウソさんの気持ち、とてもよくわかります。
しかし、これはお母さま自身の問題、そっとしておくという選択肢もあるのです。

それから、もう一点の心療内科に行くべきかということですが、まずは妊婦さん同士のつながりなどを持ち、外に目を向けていかれたらどうでしょうか
文面から、お友達などの存在が見えません。私には二人子供がいるのですが、子供を生み育てるには色んな人と関わらなければなりません。大学でも引きこもりがちだったとのこと、社交性が気がかりです。

もし、社交性やマタニティーブルーその他のことについて心配なことがありましたら、引き続きご相談くださいね。

違反報告

2018年5月13日 18時58分


コツメカワウソさん、はじめまして
TKカウンセリングの片桐と申します。


「不信感しかない母との接し方について」とのご相談ですね。

私の幼少時代にも、両親の離婚により、真実が大人になってもわからずに悩み苦しんでいた時代があったので、コツメカワウソさんのお辛いお気持ちお察しいたします。


お母様がどのように考えて、真実をお話ししないのかはお母様から直接聞いた訳では無いのでわかりません。
また、お母様の口から内容を聞いた所で、それが果たして真実なのかどうかもわからないのです。


ですが、コツメカワウソさんが「籍を入れる前に過去のことを説明してもらいたい。最後まで穏便に話をするにはどうしたらよいか。母への不信感は拭えませんが聞くだけ聞きたいです。」との思いが拭えないでいるのでしたら、直接もしくは遠回しに小出しに聞いて行っても良いのかも知れません。

お母様も完璧ではない1人の弱い人間です。

幼少時はわからなくとも、白黒つけたい想いがあったとしても、ご自身が年齢を重ね、様々な経験を重ねてきた時に、お母様の気持ちを察する事が出来たりもします。


ただ、あまりお母様とのコミュニケーションで、お母様がコツメカワウソさんの気持ちになって、コツメカワウソさんが理解や納得できるような説明が出来なかったのは事実です。


「多少穏やかに話せるようになったとはいえ、母といると性格の不一致からストレスが溜まります。多少無理をしてもすぐにでも別居するべきか、なにかと入用な時期のため今は我慢するべきか。」に関しては、コツメカワウソさんは義務教育を終えている社会人になりますので、同居・別居はご自身の判断にて行えます。


何を最優先にするかの問題になります。

ストレスが溜まるのが嫌であれば別居、金銭面で不安がぬぐえないのであれば同居などのようにです。


ただ、我慢に関しては、先の見える我慢やご自身が納得のできる形での我慢であれば必要な時もありますが、先の見えない我慢などはただのストレスでしかありませんので、心身に影響をきたしていまいます。


「離婚とネグレクトのためパートナーの機嫌を取っていないと捨てられる不安感からすぐに泣いてしまう。最近は特にこの傾向が強いので心療内科などの施設を訪ねるべきか。一過性のマタニティーブルーだと考えて時間が
過ぎるのを待つか。」に関してはまず、

精神科や心療内科にて病名をつけてもらう事により、安心する気持ちがあるのでしたら方法の1つですが、多くの精神科や心療内科では投薬治療が行われており、問題の「根本的な解決」にはいたらず、常習性が高いのでお勧めいたしません。

かつての私自身の経験からという事や、志の高い多くのお医者様なども唱えられている事実です。


「離婚とネグレクトのためパートナーの機嫌を取っていないと捨てられる不安感からすぐに泣いてしまう」「マタニティーブルーなのか?」に関しては、コツメカワウソさんの「固定概念・思い込み・洗脳・トラウマ」となっている事柄や、コツメカワウソさんが産まれてから現在に至るまでの「考え方・傾向」などの「癖」などから発生しておりますので、ご質問内容分だけでは判断できかねます。


これらは「物事の本質」を知り、「様々な捉え方」を身に付け、「固定概念・思い込み・洗脳・トラウマ」から解き、考え方・傾向」などの「癖」を改善していく事により、症状の軽減・回復・解決を行う事ができます。


よろしければご連絡下さい。



-------------------------------------------------------------------------

TKカウンセリングでは、ご相談者様の声や性格・状態や環境などをお聞きしながら、お1人お1人と向き合い、悩みや不安の原因となる「根本的部分」からのストレスの軽減・回復・解決に向けて、ご相談者様にとって良い方向にむかえるようご提案をいたします。

TKカウンセリングの男女カウンセラーは、知識やデータだけに頼らず、自身の波瀾万丈な経験も踏まえたご提案をいたしており、「悩みや不安に対応していく力」がつきますので、長年の通院や投薬をする事もないので、体力的にも精神的にも経済的にも安心です。


★他では解決できなかった方は特におすすめしております★
【全国どこでもお悩み相談・電話相談専門】
TKカウンセリング
https://tkcounseling.com/
●受付時間:9時~23時(最終受付22時)
●カウンセリング料金
30分1,500円(30分コースのみ初回の方限定)
60分3,000円
90分4,500円
(いずれも税込)

違反報告

2018年5月11日 11時46分


はじめまして。

コツメカワウソさんが感じられる以上のトラウマをお持ちのように感じます。

まずは気に入った信頼できるカウンセラーにご相談することをオススメします。
「心療内科などの施設を訪ねるべきか。一過性のマタニティーブルーだと考えて時間が
過ぎるのを待つか。」では解決の糸口が無いでしょう。

大切な時期です。お子さんへの影響も気になります。
出来るだけ早く話せる、聞いてもらえる相手にどんどん話し受け入れてもらうのが今は一番いいと思います。

とことん落ち着いてから、冷静になれたら、無理なく母との時間を作れるでしょう。
そうすることで周りの状況も変わります。

吐き出してアドバイスをもらい、安心を手に入れて下さいね。

違反報告

2018年5月11日 10時18分


メンタルケアのお部屋フレル

こんにちは。
なかなか難しい相談です。
まず、ダイレクトにお答えするとすれば。

籍を入れる前に…の件は、あなたの文章から捉えられるお母様像からすれば相当難しいでしょうね。余程下手に出て頭を下げるか、とても機嫌のいい時に訊くか。
でも、入籍前に聞きたい(およそ見当はついているでしょうに)のはどうしてなのですか?
お母さんを攻め落としたいのか、許したいのか、はっきりさせたい(何故?)のか。

お母さんとの同居、一般論から言えば、大人になったあなたはストレス云々は別にしても別居(言い方を変えれば自立)することが望ましいと思います。
経済的に難しければ、産後一定時期を過ぎてから働き始めるという事も可能でしょう。

離婚とネグレクト…?ネグレクトはお母さんがあなたに、という話ですか?
成育歴によって今そういう精神的な問題を抱えているという?
しっかり自分と向き合う気持ちがあるなら、自分に合いそうなカウンセラーを見つけるといいでしょう。
病院へ行っても妊娠中から産後、出される薬も限られますし、薬を頼らないなら病院はほとんど役に立たないかもしれませんよ。

子どもを幸せに育ててあげたいと思うなら、まず自分が幸せであると思えることが大事だと思います。パートナーはそのサポーターとしての役目を担ってくれそうですか?そこまで望めないのなら、誰かプロを活用することが現実的でしょうね。

お母さんとコツメカワウソさん、表には出てきていませんが、その関係性になんとなく依存性が見え隠れしているような気もします。よい距離感が2人には必要なのではないでしょうか。

違反報告

2018年5月11日 10時05分