教えて掲示板の質問
「もう限界です。」に関する質問
- 受付終了
Mさん
限界というのは、会社に属して生きるためのお金を稼ぐために働くことが限界ということです。
「働くのがこわい」とか、「働きたくない」というような相談がほかにもあげられてはいますが、背景は人それぞれ違うと思うので、思い切って相談させていただこうと思いました。
40代前半の独身の女性です。
今は、契約社員として働いていて5年目になります。一応は、上場企業ではありますが、社員の3分の2が契約社員というような会社です。それでも、やっと長く勤められる会社に就けたと思っておりました。
ただ、この5年間は社長が変わるたびに目まぐるしく体制が変化し、ある外部から連れてきたという上司が来てからはとても肩身のせまい思いを強いられています。
私はもともと人とのコミュニケーションが得意ではありませんが、同じ部署の人たちに限って言えばうまく付き合えていたように思っていました。しかし、私の年齢が年齢だけに、ほかの人たちは遠慮していただけなのかもしれません。
同じ時期に入社し、二人でいろいろ会社や仕事のことをたくさん話し合ってきた同期の人がいますが、彼女が部署の主任に選ばれてからは、私に対する言動がころっと変わりました。
自分に対する評価をとても気にされる方ですし、主任という立場上今までのような「仲のよい関係」もある程度慎まなければと私も思っておりましたが・・・。
彼女は、自分が絶対悪者にならない賢いいじめ方をする人なのです。
たとえば、誰かの悪口をいうときには、打ち合わせの中で雑談が始まった時など、自分の「ご主人の周りの人でね、」と言いながら、内容は明らかに私に対する発言をよくします。私のことだと感じても、単なる私の被害妄想にしかならないという確信犯で言っていると思います。 また、私が出張でいない日を選んであえて打ち合わせを入れたりと、おそらく、精神的に追い詰めて私から辞めるよう仕向ける作戦をとっているようなのでです。
振り返れば、私に原因があるのだと思っています。
しかし、人は変わらないのだそうです。社会において、失敗を挽回するチャンスはないのだそうです。
「考え方が違う」=「素直でない」という図式なんですよね、社会は。
変に意固地になりやすい私は、さぞかし目の上のたんこぶだったっと思います。
出張で会社にいないことも多い仕事でしたので、ここまでやってこれましたが
その仕事もずいぶんと減らされてしまいました。人数は十分に足りているのに、新しい人を採用しようとしています。
毎週、金曜から土曜にかけてはほっとして、日曜日から月曜からのことを考えては何もできずに、震えているだけです。
未成年の子どもなら、「死を選ぶくらいなら学校にいかなくてもいいんだよ。」という言葉をかけてあげられることでしょう。
ですが、いい年齢の大人が「死を選ぶくらいなら働かなくてもいいんだよ。」なんては言ってもらえませんよね。
誰もが同じ思いをもちながらも働いているでしょうし、たんなる甘えととらえられることもあるでしょう。また、働かずに生きていく方法なんていうのもありません。
理屈でわかっていても、心や体はSOSを出しています。頭痛はしょっちゅうですし、更年期に似た症状も感じられて、確かに仕事に集中できないでは仕事ができない、いらないと思われても仕方ないと思います。
働きたくない、働きたくない、働きたくない、働きたくない、働きたくない・・・
人がこわい、人がこわい、人がこわい・・・
明日は日曜日、ひたすら月曜日から始まる日々に耐える一日です。
こんな一週間の繰り返しが一年も続いているのです。
もう限界に近づいてきたと思います。
「働きたくない」=「生きる資格なし」でしょうか・・・
同じ時期に入社し、年齢は少し離れていたけれどお互いに支えあいながら働いてきた人ですら、私
2012年10月20日 22時42分
教えて掲示板の回答
カウンセリングルーム インサイト
こんにちわ カウンセリングルーム インサイトの齊田です。
「働きたくない、働きたくない、働きたくない、働きたくない、働きたくない・・・
人がこわい、人がこわい、人がこわい・・・」そんな思いで動きが取れなくなっていらっしゃるんですね。しかし、仕事をしないわけにはいかない。「働きたくない」=「生きる資格なし」なのではないかとも考えてしまい、重たい心を抱えながら無理して頑張ってこられていたのが、もういっぱいいっぱい、限界に達してきてしまっているのですね。「心や体はSOSを出して」いるのが自分でもはっきり分かるのだが、休暇を取ったり、休んだりしたとたん、「いらない」と言われてしまうという思いもおありなんですね。本当にお辛い日々だと思います。会社に行こうとすればするほど、体調が悪くなり、集中できず、悪いことばかりが頭をよぎるのではないでしょうか。
やはり、ご自身で感じておられるように、今どうしても必要なのは休養ですよね。どこかで流れを変えないとこのままニッチもサッチモ行かなくなってしまうのではないでしょうか。5年も勤続しておられるのですから、契約社員でも有給休暇や病気休暇は取ることができるのではないですか?いかがでしょう。周りの方は、産業医や心療内科を薦められるかもしれませんが、私はお薦めしません。睡眠薬や向精神薬を処方されると今の調子の悪さが一時まぎれても、やがて定着してしまいます。ゆっくり休養を取る方法を何とか考えだせるといいのですが。
そもそも、心の悩みを気軽に相談できていた同僚の方とのすれ違いが始まったことが大きな原因だと感じておられるのですね。会社がめまぐるしい体制変化があっても、どんどん上司が変わっても、変化に対応されてきたあなたが、こんなにバランスを崩してしまったのは、ストレスを発散させあう仲間だったはずの人が、ストレスの原因になってしまったこと、結果としてあなたは辛いことを全部一人で抱えながら無理を続ける羽目になってしまったことがあるのではないでしょうか。
お近くにカウンセラーがいらしたら、カウンセリングをお薦めします。こんなこと考えてはいけない、言ってはいけないと心の中に押し込めてしまった言葉を外に出すことで、ふっと肩の荷を下すことができればと考えます。あなたは、「思い切って相談」の行動を取られました。「もう体と心がSOS」だとご自身の状態を冷静に考えて捉えておられます。このあなたの力が押しつぶされない内に、とにかく休養をお取りになることと、心の中に押し込んでしまった感情を解放する方法と取られることをお薦めします。
2012年10月28日 02時51分
カウンセリングルーム インサイト
こんにちわ カウンセリングルーム インサイトの齊田です。
「働きたくない、働きたくない、働きたくない、働きたくない、働きたくない・・・
人がこわい、人がこわい、人がこわい・・・」そんな思いで動きが取れなくなっていらっしゃるんですね。しかし、仕事をしないわけにはいかない。「働きたくない」=「生きる資格なし」なのではないかとも考えてしまい、重たい心を抱えながら無理して頑張ってこられていたのが、もういっぱいいっぱい、限界に達してきてしまっているのですね。「心や体はSOSを出して」いるのが自分でもはっきり分かるのだが、休暇を取ったり、休んだりしたとたん、「いらない」と言われてしまうという思いもおありなんですね。本当にお辛い日々だと思います。会社に行こうとすればするほど、体調が悪くなり、集中できず、悪いことばかりが頭をよぎるのではないでしょうか。
やはり、ご自身で感じておられるように、今どうしても必要なのは休養ですよね。どこかで流れを変えないとこのままニッチもサッチモ行かなくなってしまうのではないでしょうか。5年も勤続しておられるのですから、契約社員でも有給休暇や病気休暇は取ることができるのではないですか?いかがでしょう。周りの方は、産業医や心療内科を薦められるかもしれませんが、私はお勧めしません。睡眠薬や向精神薬を処方されると今の調子の悪さが一時まぎれても、やがて定着してしまいます。ゆっくり休養を取る方法を何とか考えだせるといいのですが。
そもそも、心の悩みを気軽に相談できていた同僚の方とのすれ違いが始まったことが大きな原因だと感じておられるのですね。会社がめまぐるしい体制変化があっても、どんどん上司が変わっても、変化に対応されてきたあなたが、こんなにバランスを崩してしまったのは、ストレスを発散させあう仲間だったはずの人が、ストレス原になってしまったこと。結果として、あなたは辛いことを全部一人で抱えながら無理を続ける羽目になってしまったことがあるのではないでしょうか。
お近くにカウンセラーがいらしたら、カウンセリングをお勧めします。こんなこと考えてはいけない、言ってはいけないと心の中に押し込めてしまった言葉を外に出すことで、ふっと肩の荷を下すことができればと考えます。あなたは、「思い切って相談」の行動を取られました。「もう体と心がSOS」だとご自身の状態を冷静に考えて捉えておられます。このあなたの力が押しつぶされない内に、とにかく休養をお取りになることと、心の中に押し込んでしまった感情を解放する方法と取られることをお勧めします。
2012年10月28日 02時43分
はじめまして。『心のハマメリス』の阿部でございます。宜しくお願い致します。
あなたは、40代独身で、もともと人とのコミュニケーションが得意ではなかったが、同じ部署の人たちとは、上手くつい合えた状態だったのですね。しかし、上司が変わり、仲のよい関係であった同期の彼女が、主任という立場になり、お二人の関係に変化が出て、あなた自身、いじめられているように感じ、「働きたくない、人がこわい。」と考えてしまわれるのですね。
やはり、大きな職場ですと、慣れたと思った頃に、定期的な人事移動があり、環境も変わるでしょう。新しい環境に適応していくことも、エネルギーが必要だと思います。
同期の彼女ですが、責任に選ばれたということは、やはり縦のつながりを優先せざるを得ない立場になってしまったということですね。
そして、あなたにとっては、ライバル的立場の方だと思うのですが、この方の言動や行動が気になって仕方がないのですね。
でも、他人の言動や行動は、制御できないことですし、あなたがコントロールできることでもありません。
結局は、「今、あなたが出来ることに集中する。」しかないと思うのです。
人と比べたりせず、ありのままのご自分を受け入れられると良いですね。
特有な思考が出ていらっしゃるようなので、職場環境が原因なのであれば、積極的休養をお取りになられてみてはいかがでしょう?
また、身体症状も出ていらっしゃるようですが、眠れますか?食事は摂れますか?
もし、体調がおもわしくないようでしたら、心療内科にご相談になられることをおすすめいたします。
症状が落ち着いてこられたら、カウンセリングと併用されとさらに効果があります。
2012年10月25日 16時38分
吉岡心理相談室
吉岡里依です。
話を聞かせて貰うと,会社の中でとても辛い状況にいるのですね。
同期の方が上の役を貰ってしまい,友人関係にはなれない・・・。
会社内でも大変な状況・・・。
変化・・という言葉がありますね。
無常・・・と言う言葉もあります。
この世の中は刻々と変化しています。
自分の身体だって,変化してきていますよね。
でも,変化に対する認識というものは意識しないと気がつきません。
仲良しだった友人とも変化の中で,関係性が変わってきたのです。
それではその変化をどう受け止めるか・・・と言いますと
『そのまま』
『ありのまま』」受け入れる・・・。
そのまま受け入れる事で気持ちは楽になるのではないでしょうか。
負けるが勝ち・・・
出世すると,それはそれで大変な事もあるのではないでしょうか。
ご自分の出来る事を精一杯する・・・。
人の評価に惑わされない。
だって,自分は精一杯しているんだもの誰かはみてくれている・・。
自分を中心に見ると(自己中心)問題にしている事も
相手中心に見ていくと
案外とその方のつらさも見えてくるように思いますよ。
評価を気にせず,周りの方と仲良く自分を表現してはいかがですか?
聡明なあなたはきっと皆さんにたくさんの事をして差し上げられるように
思います。
2012年10月23日 08時13分
心理相談室サウダージ
大人だって、死を選ぶぐらいなら仕事を休んだ方がいいに決まっています!
自分の命より大事な仕事なんかありません!
さて、いきなり仕事をやめてしまうことを考えなくてもいいです。いくらなんでも
病欠ぐらいは認められる職場なんでしょう? 細かいことは言わなくていいので、
体調が悪いので病院に行きますとだけ言って休みましょう。また、首都圏にお住まいなら良い精神科医も紹介できますから、契約社員であってもメンタルな病気での
長期病欠が可能であれば、診断書を出してもらって、しばらく休んで、気持ちが落ち着いて冷静な判断が可能になってから、医師とも相談の上、今の職場に勤め続けるか、仕事を辞めるかを考えればいいと思います。
ご相談の文面を読んだ限りでは、現状はうつ病になっている可能性も高いと思います。
働かなければ絶対生きていられないわけではありません。そういうことを考えてしまったり、自分が限界だと感じたりするのも、メンタルな病気の症状だと思います。
たとえば、あなたがガンや心臓病や、もっと軽い盲腸炎とかだって、身体的な病気になれば治療のために必要な期間は仕事を休みますよね。あるいは、もっと自己責任であるスキーで骨折入院というような状況でも、無理に仕事をしたり、仕事ができないからもう生きていられないとは考えたりしないでしょう。メンタルな病気の場合だって、同じです。甘えではありません。何らかの不可抗力的な原因から、臓器のひとつである脳の不調が起きているだけです。
とりあえず生きていましょう。仕事は苦しければ休みましょう。
もし、死にたいような気持ちに襲われたら、ネットで24時間の電話相談を見つけては、かたっぱしから電話をつながるまでかけ続けてください。
即応はできないかもしれませんが、私の相談室宛てにメールを出していただければ、ちょこちょこスマホから相談室宛てのメールのチェックもしていますから、緊急事態に気づけばすぐに私からも対応はします。
とにかく、生きていてください。仕事は休んでまったくかまわないです。
2012年10月22日 20時01分
MEDICAL LIFE COUNSELING
Mさん。はじめまして。和田と申します。
>「働きたくない」=「生きる資格なし」でしょうか・・・
Mさんにとって「働く」と言う事は、「会社に属す」事なのでしょうか?
お仕事の内容がわからないので何ともいえませんが、今のお仕事
が「自分のやりたかった事」なのでしょうか?
世の中、色々な仕事があります。
医師や弁護士などは、自分でなろうと思わないと出来ない仕事ですよね?
稀に非常に恵まれた環境で育って「医者」になっている人もいますし、親が
開業医で「後を継がせる」為に「医者にならされた」人もいます。
でも、そんな人は「ごく稀」であって大抵の人は、「強い意志」を持って努力
しない限りそんな仕事に就くことは出来ないですよね。
もし「仕事」=「会社に属して会社の命令に従うこと」という事のみであれば、
会社に属さないと、生きていけないですね?
その中で「生きていく」と言う事であれば、人間関係の不満なども目をつぶって
耳をふさいで、口を閉じて我慢しながら、自分自身の実績を上げるしかないです。
そして、諦めた時点で負けです。同僚も「生存競争」の渦中にいます。
仲間であると同時に「ライバル」なんです。
「働きたくない」と言うのは、今の会社での事ですよね。
でも、人間関係や、人事上の不平不満は、どこにいても付きまといますよ。
「生きる資格がない」と言うのは、明確に間違いです。
誰にも「生きる権利」と「幸福を追求する権利」があります。
ただ、「生きる方法」は何も「組織の歯車」になる事だけではありません。
利潤追求の株式会社だけが、仕事場ではないんです。
福祉法人や、NPOもあります。
自分が本当にやりたい事を見つけてみて下さい。
2012年10月22日 19時50分