教えて掲示板の質問
「自分が嫌いで自己肯定感もありません」に関する質問
- 受付終了
Mさん
自分は必要のない人間だという思いが抜けません。
ずっと他人に振り回される人生を送ってきました。
幼少時から大人に怒鳴られ続け、家庭は崩壊(離婚)
母親について行きましたが虐待され、
学校では教師からもイジメにあい、
そんな感じで人生に絶望しました。
大学にも入れさせられましたが中退。
成人してから3年引きこもりになりました。
いい加減親から離れなければいけないと思い、なんとか就職しましたが
なんだかすごく空しいです。
ある時、虐待した母親が
僕の存在を完全否定するかのような会話をしていて、
それを立ち聞きしてしまいました。
自分の人生って何だろうって思います。
あんなに傷めつけられたのに母親のことが大好きです。
母親の期待に応えられなくて申し訳ない、みたいな思いもあって。
もう自分がどうしたいのか、どうすればいいのかもわかりません。
死ねないから仕方なく生きているようなものです。
周りの人間は自分で自分の人生をコントロールできているらしく、
そこで衝撃を受け、また絶望します。
趣味などをやっていても、何となく現実逃避のようであまり満足できず。
今まで、自分のことが嫌いでも生きていける!と思っていましたが
それは無理をしているのだとようやく気付きました。
もし今よりいい自分になれるのなら、
好きなことを正直に心から楽しめるようになりたい。
他人に左右されない、すぐ影響されない人間になりたい。
そのために今まで自分で自己肯定感を上げられるような方法を自分一人で試してきましたが
全部だめでした。
自分を認めると言われても、認めるとはどういう状態ですか?
自分を愛するといったって、愛とはなんですか?
具体的なことを教えてほしいのに。
とにかく、一人では限界があるのだということにいまさら気づきました。
このまま、何もできないままで生きているのは気持ちが悪いです。
カウンセリング、あるいはセラピーを受けたら、良くなるでしょうか?
2018年4月29日 01時44分
教えて掲示板の回答
Mさん、はじめまして
TKカウンセリングの片桐と申します。
「自分が嫌いで自己肯定感もありません」との事ですね。
かつての私も、父親のDV、両親の離婚、教師や生徒や職場でのいじめ、ニート、引きこもり、どうしたら良いのか、どうすれば良いのかわからず、自殺願望を長らくあり、死ねないから仕方なく生きてしまっていたという過去を送り、他人と比べては落ち込み、お酒や性行為などで現実逃避を繰り返し、前向きにとは思ってもなかなかできず、自分を好きになれず、他人も好きにもなれず、誰も信用できずに、うつ病を経験したり、何もかもが嫌になり、人生をさまよい続けた時代がありましたので、Mさんのお辛いお気持ちお察しいたします…
カウンセリングやセラピーを受けるのであれば、Mさんが信頼でき、何でも素直に話せて気持ちを理解してくれる、問題解決能力のある方にお願いするのが良いかと思います。
「自分を認める」という事が、「自分を知る」「自分を理解する」などと同じく、ありのままの自分や目の前の現実を受け止めるという事になります。
「自分を知る」「自分を理解する」という事をしない限りは、自分と向き合う事ができない状態になるので、前には進めません。
「自分を愛する」という事は、上記2点や、「自分を認める」などと同じく、ありのままのご自分を愛してあげるという事です。
「愛する」とは他人が幸せな気持ちにしてあげる事を言います。
「自分を愛する」とはご自分を幸せな気持ちにする事になります。
これらも「物事の本質」を知り、「様々な捉え方」を身に付け、「固定概念・思い込み・洗脳・トラウマ」などから解放し、Mさんが産まれてから現在に至るまでの、性格・言動・考え方・傾向などの「癖」を改善する事により、症状の軽減・回復・解決を行う事ができます。
悩みや不安も必ず「根本的な原因」があり、「原因」がわかれば、「解決策を練る」事ができ、「解決」する事ができます。
よろしければご相談下さい。
TKカウンセリングでは、ご相談者様の声や性格・状態や環境などをお聞きしながら、お1人お1人と向き合い、悩みや不安の原因となる「根本的部分」からのストレスの軽減・回復・解決に向けて、ご相談者様にとって良い方向にむかえるようご提案をいたします。
TKカウンセリングの男女カウンセラーは、知識やデータだけに頼らず、自身の波瀾万丈な経験も踏まえたご提案をいたしており、「悩みや不安に対応していく力」がつきますので、長年の通院や投薬をする事もないので、体力的にも精神的にも経済的にも安心です。
★他では解決できなかった方は特におすすめしております★
【全国どこでもお悩み相談・電話相談専門】
TKカウンセリング
https://tkcounseling.com/
●受付時間:9時~23時(最終受付22時)
●カウンセリング料金
30分1,500円(30分コースのみ初回の方限定)
60分3,000円
90分4,500円
(いずれも税込)
2018年5月7日 01時28分
お礼コメント
返信ありがとうございます。
その「ありのまま」が、僕はまだよくわかっていません。
他人の影響あっての自分だと思っているので、どこからが本当の自分なのか…
幸せ…も、ちょっと難しいですね。
2018年5月10日 01時04分
追加コメント
Mさん、お礼コメントを下さりありがとうございます。
「ありのまま」とは、現在Mさんが抱かれている負の感情も、他人に影響あってのご自分と言う事も含め全てになります。
ご自身の確立がまだされていない段階では、他人に影響される事は多いものです。
ご自分を確立する事は一般的には30~40代が多いですが、個人差によります。
人とのご縁が人生を大きく左右していくのもまた事実です。
幸せとは一般的には「嬉しい・楽しい・面白い・気持ちいい・癒される・美味しいなどと言ったような感情です。
ほんの一瞬でも幸せな事を感じる事ができなければ100%辛い状況なので生きる事は難しいでしょう。
2018年5月10日 07時25分
追加コメント
まだ生きているという事は、ほんの僅かでも望みがあるか、幸せな事があるからだとも言えます。
探してみてください。
例えば、寝てる時は幸せとか、気持ちを受け止めてくれる人がいたりすると幸せを感じるとか、たくさんあるものです。
1人で限界がある事に気が付けたという事は、一歩も二歩も前進しています。
Mさんご自身が仰っているように、「他人の影響あっての自分」を自覚されているのでしたら、誰かに相談する事によって、道も開けてもくるのです。
Mさんにとっての良い方向に向かえるよう願っております。
2018年5月10日 07時28分
メンタルカウンセリング SUPICA
Mさん はじめまして!
メンタルカウンセリングSUPICAの川野です
厳しい環境の中 あなたは絶望しつつもいろいろ試し頑張ってきたのですね
ここに書かれた文章を読む限り あなたは自分を認めていますよ
過去と今の自分の環境・自分への考えや母への思いなど
自分を認めるとは 自分を知り認識する事ですから
そこから気づきがあったのです
あなたの第一歩ですね(*^_^*)
カウンセリングは有効だと思いますよ
こうなりたい自分に近づく為 カウンセラーと沢山話ながら 具体的に少しずつ少しずつ進んでほしいです!
よかったらその後の経過を教えてくださいね
2018年5月4日 00時25分
お礼コメント
返信ありがとうございます。
このままでも良いということでしょうか?
ここに相談を出して以降、私はなんだか調子が良いです。
2018年5月10日 00時59分
こころの相談室 おうみ
具体的なことを知りたいとおっしゃっていますが、あなたがなりたいとおっしゃっている自分の姿が、まったく具体的ではありません。「今よりいい自分」「好きなことを正直に心から楽しめる」「他人に左右されない」「すぐ影響されない人間」「自己肯定感を上げられる」という抽象的なことを自分で目標になさっています。自分自身でもっと具体的にどうしたいのか考えてください。
今よりいいとは、何がいいのですか?仕事で成果を上げるということなのか、テレビのクイズでもっとたくさん正解が言えるようになることなのか、腹筋が10回しかできないのを1000回連続でできるのがいいことなのか。
心から楽しめるとはどういう状態ですか?何かをやっているときにほかのことを考えないようにすることでしょうか。もしそうであれば、ほかのことを考えているのは、まさにあなた自身ですから、あなた自身がそうするよりほかに方法はありません。
一人では限界があることは確かですが、誰かがあなたをうまく良い感じにしてくれるなどということはありません。あなた自身が自分のことをよく考えて行動し、そうしながらカウンセリングなりを受けないと意味はないと思います。
2018年5月3日 11時21分
お礼コメント
あの…
何か嫌なこと言いましたか?
僕は「認める」「愛する」について具体的に知りたかったのであって、
なりたい自分に対しての具体性については関係ありません。
質問が悪いのでしょうか?
クイズ?腹筋?
おちょくっているんですか?
「あなた自身がそうするよりほかに~」って、
自分でできなくなってきたから相談しているんでしょうが!!
今まで頑張って何かとやってきたつもりですが、
僕の今までの経験に意味は無いとおっしゃるんですか。
そんなに僕のことを甘ったれた人間のように仕立て上げたいですか。
お前は最低だ!!
カウンセラーなんかやめちまえ!!
2018年5月10日 01時29分
お礼コメント
言い過ぎました。
2018年5月10日 10時19分
追加コメント
そのように人に向かって怒りをぶつけられるということは、その時は自分が正しいと思っているからです。自己肯定しているからに他なりません。一方で、カチンときて怒って、そのあと言い過ぎましたと謝るというのは、他人に振り回されやすいということです。腹が立つということがあるのは当然ですが、それをそのまま外へ出すべきか、抑えるべきか、ぐっとこらえることはしてもよいと思います。自分の中でいったん考えてみて冷静になるというスタンスがあればカウンセリングとかは受ける意味があると思います。
2018年5月10日 13時07分
RCメソッド認定カウンセラー Ami(あみ)
Mさん
お悩みを拝見していて、
とてもご自分の置かれている状況を正確に見ておられて
進みたい道も求めておられるのがとても素晴らしいと感じました。
無理しているのは無理と認める、すごいことです!
過酷な生い立ちなのに、大きな力をお持ちの方だと思います。
ぜひ、自己肯定感を取り戻して幸せに生きていかれてほしいです。
そのために必要なことは、
一度否定してしまった自分や
されてしまった言葉を捨てて影響を受けないようにする作業です。
一度捨てる前に、上から自己肯定感を上げる何かをしても、入りません。
その部分だけが足りないのかなと感じました。
このヒントでご自身でうまく手放すことができればいいですし、
お手伝いすることもできます。
ただ、1人だとどうしても向き合いきれずに少しずつ逃げてしまい
ちゃんと切り取ることができない場合が多いので、
できればカウンセリングも受けて頂けると早いと思います。
ブログ等見て頂いて、そちらも参考にされてみてくださいね。
いつでもご相談ください!
2018年5月3日 00時56分
お礼コメント
返信ありがとうございました。
自己否定をやめるために、今自分で考えているのは、
今までの人生の辛みを誰かにぶちまけることです。
聴いてくれる人がいると良いとは言われますが、これで影響を脱せられますでしょうか…
2018年5月10日 00時54分
追加コメント
お返事ありがとうございます☆
はい!誰かに全てを話すのは最初に出来ることだと思います。
ぜひ試されてみてください。
たくさんの事があったはずですから、かなり疲れる可能性がありますので、少しずつでもいいと思います。
途中で辛くなったら休んだりしながら吐き出してみてください。
そして、その中で問題を整理していくと、次に出来ることが見えてきます。
次は、今のMさんを自己否定に陥らせているものから影響を受けないようにすることを目指していきます。
それから、Mさんが人生をご自分でコントロール出来るようになる状態をつくる。
最終的には、人生を楽しめる。
という順番になると思います。
2018年5月10日 09時33分
Mさん、こんばんわ、夜分にすみません。
ホリステック心理カウンセラーの濱田です。
産まれてきたからには、必要でない人間はいませんよ。
必要だからこそ、Mさんが生まれてきているのだし、
【今】があるのです。
幼小期からとても辛い経験をされていますね。
これもMさんにとって酷かもしれませんが、必要な事だったのですよ。
お母様からの【歪んだ愛情】を受けてこられているから空しいのですね。
でもどうでしょうか?
本当に嫌な子供を【側】に置いておくでしょうか?
今では残酷な親子の事件が沢山ありますよね、悲しい事です。
お母様が大好き!
そう言えるMさんは優しくて、素晴らしい方だと思います。
ず~っと、お母様を大好きでいて下さい。
私が経験した中でも本当に残酷な少年がいました。
少年といっても、もう30半ばでしたが、
中学生並みのやせ細った男の子でした。
やはり母親に精神的な虐待を受けていました。
ご飯は食べさせてもらえず、教育も出来ていない、
お給料の全部は母親にとられ、、、
自分の人生はどうでもいい、どうにもならない事だから、と。
その子が最後に言った言葉が【それでもお母さんが好き】でした。
Mさん、お母様が大好き! Mさんのその優しい気持ち!
これこそが自分を認める、てことです。
【愛】とは、そんなお母様でも【大好き】が【愛】です。
【愛】とは人や動物やモノに対して与える事によって、
自分が【愛】というものを感じられるのです。
沢山の苦しい思いをされながら今の年齢になり、
そういった自分を正していきたいと思っている気持ちが
あるではないですか?!
自信を持ってください。
自分を信じてあげて下さい。
自分を労わってあげて下さい。
そして、今まで通りに、お母様を大好きでいてあげて下さい。
この【教えて、掲示板】にて色んな先生方のアドバイスが
Mさんにとって、少しでも力になってくれたら幸いです。
東京都 国立市
心と身体の癒し空間:スリーバランス
2018年5月2日 23時26分
お礼コメント
何か勘違いされているようですが…
母が僕を近くに居させたのは、母自身の心の平穏のためだけです。
何かと連れまわされ、家事を押し付けられ、
挙句「可愛くない」などと連呼されていました。(男なのにね)
俺は母の奴隷、いや家畜の役を20年以上にわたってさせられてきたのです。
逃げることなどありえませんでした。
あいつにとっては、あなたの言う「嫌な子」では絶対ないでしょう。
なぜなら、良い子のように振る舞うしかなかったのですから。
それでも俺が母を嫌いになれないのは、もう本能的なものだろうと思って、諦めているんです。
こんなところに愛など感じたくはありません。
2018年5月10日 00時35分
お礼コメント
それと…
あなたの「30の少年」の話、何なんですか?
そいつただ単に洗脳されてるだけじゃないですか。
可哀想に。
歪んだ愛情は愛情ではありません。
自分ももう少しでその「少年」のようになってしまうところでした。
幸い22歳で脱出できましたが。
あなたが親への尊敬を至上の価値みたいに思うのは勝手ですが
俺にそれを無理矢理当てはめさせようとするのはやめてください。
非常に不愉快です。
…あなたも人の親なのですかね?
2018年5月10日 00時47分
追加コメント
Mさん、おはようございます。
お返事ありがとうございます。
勘違い、不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
カウンセラーも医者も合う合わないがありますので、
Mさんのもっとも相性の合うカウンセラー様のアドバイスを
受けて下さいね。
そして、他の方への返信で【カウンセラーなんてやめちまえ】
という言葉の暴力は良くありませんよ。
一生懸命にアドバイスしている方々に対して、
誠実に向き合う事をして下さい。
2018年5月10日 08時24分
RSPサポート
すべてを話せる人を探して下さい。
あなたのすべてを話せる人です
友達でもカウンセラーでも誰でもいいです
そこから始めましょう
2018年5月2日 18時37分
お礼コメント
そのつもりです。
2018年5月4日 00時59分
カウンセリングルーム~光をみつけに~
Mさん、初めまして。
カウンセリングルーム〜光をみつけに〜の夏川和子と申します。
お悩み、拝読いたしました。
とても辛いご経験をされてこられたのですね。
心底辛いときには、『淡々と生きる』これに集中してみることと言われています。
これだけでも、大変なことですよね。
そんな中で、Mさんが、前を向かれたことが、まずは大きな前進であると思いました。
ご自身が、嫌いなMさんで生きていかれることは、無理をされていることだと気づかれたこと。
好きなことを、正直に楽しみたいと思われたこと。そして、実際に行動に移されたことが、既にMさんの前向きな変化だと思いました。
『自分を、認めること』、自己肯定感は突然芽生えるものではないかと思いますから、何かひとつでも今日のご自分に合格を出されてみてください。こちらに書き込みをされたことも、勇気が必要ですよね。
そんな勇気を認めてみてくださいね。
『自分を愛すること』
そのためには、『すべき』ことより『したい』ことを選んでみたり、『好き』を伝えてみたりかと思います。
他人にどう思われるかという視点ではなく、Mさんご自身が満たされるかどうかを、大切にしてみてください。
『必要ない』と、Mさんがご自身に思ってしまうお気持ちは、ご経験から、Mさんの心に刷り込まれた形のない思いです。
Mさんが存在されていることは、『必要』だから、存在されているのだと思います。
カウンセリングを受けられるのもひとつかもしれません。
やはり、他人とのやり取りの受け止め方は、考え方により、ずっと楽にできるものであるかと思います。
応援しています。
もし、よろしければ、当事業所のホームページをご覧くださいね。
カウンセリングルーム〜光をみつけに〜
夏川和子
2018年5月2日 18時02分
お礼コメント
返信ありがとうございます。
少し元気になりました。
自分に合格点ですよね…
僕は理想がちょっと高すぎるようで…なかなかできていません。
したい方、好きな方、選ぶようにしています。
ただ、その後で「これは本当にやりたいことだったのか?」
「これは本当に好きだったのか?」と思うことがあるのですが
これは気にしなくていいでしょうか?
2018年5月4日 00時58分
追加コメント
Mさん、こんにちは。
ご返信、ありがとうございます。
『心の声』に従って行動すること。
これは、慣れていないと、実はとても難しいことだったりしますよね。
『本当の好き』だったのか、『本当にしたいこと』だったのか、時に疑問に思われることもまた、心の声を聴くことの、練習に繋がっていると思います。
最初から、100点でなくてもいいかと思いますし、また、100点を目標にされなくて大丈夫だと思います。
ご自身に優しい日々を過ごされてみてくださいね。
夏川和子
2018年5月6日 13時56分
心理カウンセリング らしんばん座
Mさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
そうですね。カウンセリングでも、よく「自分を認めなさい」「自分を大切にしなさい」と言います。
でも、この「自分を認める」ということは、言葉で簡単に言えても、実際どうすればよいのか困ってしまいますね。
自分を認めることができないから、悩んでいるわけですから。
Mさんが、自己肯定感を持つことが出来ないまま生きて来ざるを得なかったことは、無理もないことだと思います。
なんというか、まったく誰からも、認められることなく育ってきたわけですから。
ただ一つ言えること。それは、Mさんが、今まで虐待されたり虐められたりしながら生きてきても、とにかく生きることが出来たということです。
その状態は、「まったく素晴らしい」といえる状態ではないかもしれませんが、「まったく悪い」状態でもなかったはずです。
Mさんは、一度は人生に絶望しながらも、それでも立ち直りました。大学に入ることもできました。就職することもできました。
Mさんの人生は、「まったく悪い」わけではありません。「良い」こともありました。
この「悪くはない」「良いこともあったじゃないか」「これはこれで良かったんだ」と思うことが出来るということが、「自分を認める」ということです。
自分を認めようとして、何も特別素晴らしい事を積み上げる必要はありません。
別段、他人に自慢できるようなものがなくても、自分を認めてしまってよいのです。
苦しんで苦しんだ先に、ふと気持ちが楽になって「なんだ、これで良いんだ」と思うことが出来た瞬間、それが自分を認めることが出来た瞬間です。
確かにこの境地にたどり着くためには、一人で悶々としていても上手くは行かないかもしれません。
カウンセラーの助言を受けながら、自分を認めるためのプロセスを踏むことは、効果があると思います。
ただそのプロセスも、Mさんがご自分の意思で、自発的に進めることが必須条件です。
Mさんが「自分を認める」ことは、Mさんにしか出来ないことですから。
2018年5月2日 17時18分
お礼コメント
返信ありがとうございます。
私の知りたかったことを知ることができました。
本当に嬉しいです。
今までの人生イヤなことは多かったですが、まあまあ良いこともあります。少しだけですが。
もしかしたらこういうのはポジティブ思考になるのでしょうか?
仰る通りこれからは自発的にやるつもりです。自分の人生を自分で作りたいので。
2018年5月4日 00時36分
カウンセリングルーム・エンパシー
他人と自分を比較していると、優越感と劣等感の堂々巡りの人生になってしまいます。
比較するのは過去の自分と今の自分にしましょう。
また、自分の欠点も認めて受け入れてください。
人間は長所だけでなく、短所もあります。
善と悪、表と裏、天使と悪魔の要素があって人間なのです。
大事なのはバランスです。
自分と他人を分けてこそ自分なのです。
自分を信じ、自分のことを人に言える人が、自信が持てている人です。
優先順位第一位が自分になっていないとダメです。
また、今の自分がどんなに悪い状態でも、好きでいてください。
自己肯定のカウンセリングをご希望でしたら、ご連絡ください。
真心込めてサポート致します。
2018年5月2日 16時44分
お礼コメント
返信ありがとうございます。
もし機会があればお世話にならせて下さい。
劣等感はまだまだ強いですが、間違いなく昔よりはいい自分です。
しかし、他人と自分を分けて考えるというのがどうも苦手です。
他人を気にせずには生きられなかった時代が長くて…
思った事を素直に言ってもいい、と考えていいのでしょうか?
2018年5月4日 00時15分
追加コメント
お礼とお返事ありがとうございました。
自分の意見を素直に表現することは良いことです。
でも、人間社会では必ずしも思ったことをそのまま表現出来ない場合もあります。
カウンセリングでは、表現できないときのスキルを身に付けて頂きたいのです。
本音と建て前の区別が上手くなると、自分らしい生き方が出来ます。
メール、スカイプ、電話でのカウンセリングが可能ですので、一度お試しください。
お問い合わせは、mental@r-empathy.comまでお願いします。
2018年5月4日 07時42分
S&P心理臨床オフィス
S&P心理臨床オフィスと申します。 まず、大前提といたしまして、
1. インターネット上で不特定多数の方が閲覧可能な状況で、ご相談に対応することは「Mさん」の個人情報保護の観点から問題が発生する可能性がある。
2. 心理専門職(心理支援職)の倫理規定として、「Mさん」の個人情報を守るための守秘義務があり、この場で具体的な対応をすることが守秘義務違反に該当する可能性がある。
3. 心理専門職(心理支援職)の倫理規定として、「Mさん」が述べられた内容が守秘義務の例外に該当すると判断される場合、「Mさん」のご家族や第三者機関へ通告する義務がある。
4. 「Mさん」ご本人の同意・承諾が明確に確認できない状態において、心理的支援に類する対応をすることは、「Mさん」の不利益に繋がる可能性がある。
以上の観点から、当オフィスとしては、この場で具体的な返答・質問・アドバイス等は差し控えさせていただきます。大変申し訳ございません。
心理カウンセリングにおいて重要なことは「科学的根拠に基づいているか?」ということであり、担当カウンセラーが「科学者としての視点」を持って対応してくださるかどうかが大切です。
医療機関の受診は世界的な統計基準に沿った「最も間口が広く、多くの方々にフィットする可能性の高い治療・支援」を受けることができるものであり、推奨できるものです。
しかし、医療機関への受診に躊躇する部分があるのであれば、お住まいの近くにある大学に併設されている「心理相談センター」や「心理相談室」「カウンセリングセンター」に受診することをお勧めいたします。大学附属のセンターは医療機関ではありませんが、大学教授等の「科学者としての視点」を持つ専門家による治療・支援が比較的安い料金で受けることができますので、非常に推奨できます。
医療機関および大学附属センターへの受診は、「Mさん」の抱える問題の改善・解決への一助となると考えられますので、ご検討いただければと思います。なお、当オフィスでは「何よりも、科学的根拠を重視する」ことを念頭に置いた対面カウンセリング・メールカウンセリングを実施しておりますので、もし、御関心がございましたら、お問い合わせいただければと思います。
S&P心理臨床オフィス
2018年5月2日 13時54分
お礼コメント
ここで教えては頂けないのですか…
それが私にとっては一番の不利益ですけど。
宣伝にしかなっていませんね。
失礼ですが何をしにいらしたのでしょうか?
2018年5月4日 01時07分
ファミリーカウンセリング八王子
M 様
こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お辛いお気持ちお察しいたします。
もちろん、カウンセリングを受ければ改善すると思います。
ご家族に諸事情がおありのご様子なので、心の傷として残っていることが原因で、人間関係が悪循環になっているのだと思います。
こういう場合には、原因がある程度わかっても、掲示板のアドバイスのみでは改善は難しいものです。
このような場合には、諦めずに、適切な専門家と共に丁寧に対応されることをお勧めいたします。
私の方でも承れますので、メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
2018年5月2日 13時51分
お礼コメント
仰る通りです。
ありがとうございました。
2018年5月3日 17時44分