教えて掲示板の質問

「すぐ泣いてしまう癖」に関する質問

  • 受付終了

Nさん

私は高校生の女子です。
昔から泣き虫で、軽く注意されただけでも涙が出てしまいます。
それだけでなく、学校での問題を解いているとき、わからない問題にぶつかると
解けない悔しさから涙が出てしまいます。
それがとても恥ずかしいし、みっともないと思っています。
その癖は小学生から今でも続いています。

家庭教師を最近始めたのですが、ある時泣いてしまってから
毎回何か解けない問題にぶつかると泣いてしまいます。
きっと先生にも迷惑を掛けてしまっているでしょう。
自分も泣いてしまったあと、自己嫌悪して気分が悪いです。

どうすれば泣く事を止めることができるでしょうか。

違反報告

2012年10月20日 20時51分

教えて掲示板の回答

Good Heart Counseling 長谷雄司

こんにちは。Nさん。
私は大阪でカウンセラーしてますハセと申します。

すぐ泣いてしまう癖があるのですね。
泣き虫だからと言って悲観することは、ありませんよ。
Nさんは心が優しく感情がとても豊かだと察知します。

注意されただけえ涙がでるのは、感情豊かの証拠です。

解けない問題や、わからない問題にぶつかった時にも
涙がでてきてしまうのですね。

それが恥ずかしい、みっともないと感じるのでしたら、
開き直るのも一つの方法かもしれませんね。

もう一つの方法は、泣きたくなった時に手や足等を思いっきり
つねることですね。
そしたら今思っていた事が、つねった痛さで緩和されますよ。

どう、一度挑戦してみてください。。。。

違反報告

2012年10月24日 22時47分


お礼コメント

そうですね、開き直れたらいいんですが…

これから泣きそうになったらつねってみたいと思います!
ご回答ありがとうございました。

2012年10月25日 20時10分

吉岡心理相談室

吉岡里依です。

泣いてしまうのですね。
とてもかわいらしい方と思います。
自分の思いを上手に表現出来ず,結果として涙が出てしまうのでは
ないでしょうか。
あなたはご両親や身内と話をしますか?
自分の気持ちを言葉で表現できますか?
もし,練習するならば,
家の中で,ご自分の事を,気持ちを話す練習をすると
良いかと思います。
今日の出来事,今の思い・・・等を誰かに聴いて貰うと
変わって行くようにおもいますね。

違反報告

2012年10月23日 07時57分


お礼コメント

そうなんです、なかなか自分の意見だったり感情を
口にできないんです。きっと照れからだと思います。

最近両親とはあまり会話ができていないんです。
頑張って話してみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

2012年10月25日 20時12分

カウンセリングルームグリーンブリス

こんばんは、Nさん。
心理カウンセラー森玲子です。

ご相談内容、読ませていただきました。

小学生のころから、軽く注意されたり、分からない問題にぶつかると解けない悔しさから、涙が出てしまうんですね。

それが恥ずかしいし、みっともないと感じるし、泣いた後、自己嫌悪して気分が悪いということですね。

どうやったら止めることができるか、ですが。

泣くのを止めようとすることを、やめることです。

ぜひ試していただきたい方法がありますので、説明しますね。

まず自分一人になれる時間と空間を用意します。

涙が出てしまった過去の経験をひとつ思いだし、ありありとその時の気持ちを感じます。
何を感じたとしても、一切否定せずただ感じるようにします。

感じている時に、たとえば「悔しい」「こんなことも分からない自分は恥ずかしい」「こんな自分嫌だ」とか「高校生にもなって、すぐ泣いて恥ずかしい」とか「こんな私はヘンなんじゃないか」などなど、自分に対して批判的な考えや否定的な思いが出てきたら。
「そうかそうか『悔しい』と思ったんだね」「自分を恥ずかしいと思ったんだね」などと、自分が自分の心の声の聞き役になったつもりで、その想いを受け止めてあげます。

泣いても大丈夫です。
気が済むまで泣いてみましょう。

泣いている間にも、もし何か考えや想いが頭の中(心の中)に湧いてきたら、さっきみたいに自分が自分の聞き役になってあげます。

「今日は思いっきり泣いても大丈夫だよ。」と自分に言ってあげてください。
「我慢して泣けなかった分、全部泣いていいよ」と言ってあげてください。

私たちの中には、たくさんの自分がいます。
人にやさしくできる自分。つい意地悪に考える自分。
大胆な自分。傷つきやすい自分。
勇気がある自分。引っ込み思案な自分。
本当にたくさんあります。

どれが本当の自分かというと、どれも自分です。
そしてどの自分も、自分自身にその存在を認めてもらいたがっています。
その自分の感じ方を、ただありのままに認めてもらいたがっているんですね。

なので嫌わないであげてください。自分の中の自分を。

もちろん、すぐに泣いちゃう自分もです。

十分に泣いた、思う存分泣いてスッキリした、と思えたらおしまい。

何回かやってみてください。
いくつか違う過去の経験でやってみるといいと思います。

自分のために、安心して泣く環境を整えて何回か泣いてみると、その度に何か新たな自分の想いや感情に気付くかもしれません。

それも、一切否定せず疑わず、そのままを受け止めてあげてください。

やがて、泣くという行為でしか表現できなかったものが解放されたり、あるいは泣くという行為以外での行為(態度)が自然とできるようになってくると思います。

もしNさんが、この説明を読んでみて「やってみようかな」と思えば、ぜひお試しください。

違反報告

2012年10月22日 23時53分


お礼コメント

泣きそうになったとき、「泣くな」と自分に言い聞かせても
かえって涙が止まらなくなることが多いんです。

何度かそのやり方を試してみようと思います。
丁寧な解決方法を載せてくれて嬉しいです。
ご回答ありがとうございました。

2012年10月25日 20時15分

MEDICAL LIFE COUNSELING

Nさん。はじめまして。和田と申します。

もし、泣きそうになったら「ほっぺ」をつねって我慢してみましょうね。

習慣づけると泣く回数が減ってきますよ~!



違反報告

2012年10月22日 19時54分


お礼コメント

つねると、泣きたい感情より痛みで緩和されるんですね。
実践してみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

2012年10月25日 20時16分