教えて掲示板の質問

「働きがいの見つけ方」に関する質問

  • 受付終了

匿名希望さん

就活失敗しました。
たまたま面接練習に受けた企業に内定をもらい、現在そこで働いています。
しかし、行きたいと感じられない企業なのでやる気もでず、働きがいを見つけるのに悩んでいます。
もともとやりたいこともないので、就活するのにも苦労しました。
やりたいことないので、転職はちょっと違うかなと思っています。
そこで、今の企業でどのようなモチベーションで仕事を続ければ良いのかお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

違反報告

2018年4月15日 13時39分

教えて掲示板の回答

TULINE

相談内容拝見致しました。

「今の仕事ではモチベーションが上がらない」とのことでしたが、
人にはそれぞれ「簡単にできること」または、
どんなに努力しても「簡単にはできないこと」があると考えられています。
あなたには今の仕事が簡単に出来てしまう能力があるのですね。
そのことから周りのレベルが低いと感じているのかもしれません。
あなたが、今の仕事に苦労せず成功出来ているのは利点であって備えられた能力です。
今もしあなたが転職して歌手になりたいとした時、あなたに能力がなく1からのスタートをしたとします。
どんなに努力してもブランクと元々才能のある人達に並ぶには相当の努力と覚悟が必要となってきます。
果たしてあなたはどの道が「幸せ」と感じるのでしょうか?どちらも得られる満足感や幸せは違ってきますよね?
仕事は生きる為に必要ですが、「自己の役割」も感じられる場となります。
役割があることは自己尊厳や社会的認識において大きな役割を果たします。
あなたはどちらが自分が輝ける場だと思いますか??
どちらを選んでもあなたにとって幸せになるための決断だと思いますよ。


もし、少しでも興味が湧いたのであれば一緒に考えていきませんか??
私どもには就労支援経験者、またはCEOを行なっている者もおりますので仕事のアドバイスもできますよ。

TULINE〜繋がる気持ちを大切に〜

違反報告

2018年4月22日 11時08分


お礼コメント

お返事ありがとうございます。
仕事は、周りの方が断然できます。でも、それは時間が解決すると思っているのであんまり気にしていません。
周りのレベルが低いというのは、仕事ができるか、できないかではないです。
考え方や学力的なものを指しています。こんな簡単な言葉も知らんのかと、話し合いとか何で間違った意見が優先されているんだろうとか、その間違いに気付ける人はいないのかと、、、。自分はバカだから、大学の友達全員が自分より言葉を知っていて、考え方は自分と同じ人かその上の人しかいなかった。だから、ビックリすると共に、こんなレベルが低い人らがいるところで自分もレベルが下がるだろうなっていう不安がある。

2018年4月22日 12時41分

憂うつの癒し屋

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
不本意ながらも、入った会社かもしれませんが、
この会社から何かを学ぼうとする姿勢をモチベーションしては、いかがでしょうか?
良い点、悪い点、改善すべき点、見習うべき点・・・・などなど・・
本当は、良い点が一つでもあれば、そこだけを見て半年は頑張ってみる!
ということもこれからの人生を考えると「辛抱」という点で大切なのですが・・・・・・・・
(我慢は、只々耐え忍ぶことで、辛抱は目標に向かって耐え忍ぶことです)
良いと思われる点、悪いと思われる点が50:50の場合には、
もうそれは、あなたに適した職場であるということを覚えておいて下さい。

違反報告

2018年4月19日 11時09分


匿名希望さん


やりたいことがないために、たまたま内定をもらった企業に就職したけれど、やっぱりやる気も働きがいも感じないので就職活動に失敗した、と感じておられるのですね。


若い頃からやりたいことを見つけることができた人は幸せだと思います。それが困難なことだとしても、やりたいことに向かって努力していくというモチベーションが後押ししてくれるからです。

一方、やりたいことがないと、目標がないような感じがして、ただただ、時間をやり過ごす毎日というのに、充実感を感じないのだと思います。


おそらく、「やりたいこと」を見つけるとができ、その「やりたこと」ができる職場でイキイキとやりがいを持って働きたい、というのが、匿名希望さんのぼんやりと思い描いている理想像だと思います。



今の企業についても、何かのご縁で就職できたわけですから、匿名希望さんはその企業に必要とされたわけです。価値を提供できると見込まれたわけですね。

まずは、今ある仕事を自分なりに一生懸命にやることだと思います。
やる気がなくても、職場にいけば仕事をしないといけないので、とりあえずは仕事を続ける、ということはできると思います。


そうした社会に属しているという安心感と、定期的に給与が振り込まれるという安定を確保しつつ、ご自身のやりたいことを模索していくことは十分に可能です。


そして、模索していく中で、その気づきを今の企業に反映していけば、現在はモチベーションが湧かなくても、今後少しは興味を持って仕事ができてくる可能性もあります。


模索の方法は、ご自身の過去を振り返って紙に書き出してみたり、親しい友人、もしくは心理カウンセラーの先生などに質問してもらうことで、心のうちにあるやりたいことの源泉や今の職場で働きがいを持って仕事をするためのヒントを得られる場合もあります。


働きがいやモチベーション、やりたいことを見つける作業は、「自分らしく生きる」ことを考える作業でもあります。

ぜひ、早い段階で模索していきましょう。


匿名希望さんが、自分らしく充実した日常を過ごせるよう願っています。

違反報告

2018年4月18日 19時22分


心理カウンセリング らしんばん座

匿名希望さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

今居る会社で働きがいを見つけられずに、どうモチベーションを持てば良いのかが、わからないのですね。
そうですね。匿名希望さんがイメージしている「働きがい」とは、どんなものでしょうか?そこをよく、考えてみてください。
もともと、やりたいことも持っていないのですね。

ご相談を読んで気になったことは、「就活失敗」「面接練習に受けた企業 云々」といった、今居る状況を卑下する言葉です。
何か、受験のような感覚で、受験生に良くある、「目的」と「手段」の混同を感じてしまいます。
つまり匿名希望さんにとって、面接を受けた企業から内定をもらうことが、本来は「手段」であるにもかかわらず、「目的」になってしまっているように見受けられました。
「手段」が「目的」になってしまっているので、入社後に何をやれば良いのかが、わからなくなってしまっているのだと思います。

もともと「無い」ものを、状況によって「ぽん」ともらうことが出来るわけではありません。
「無い」ものは、自分で作っていくしかありません。
まずは、「就活に失敗した」という意識を、捨ててください。
匿名希望さんが今居るところが、匿名希望さんが、働くべき所です。言ってみれば、そこで「腹をくくる」しかありません。

テレビドラマに出てくるような「正義の味方」が現実には居ないように、ドラマに出てくるような、「働きがい」を持ってばりばり働いている人などは、現実には居ません。
皆、現実の世界で、やるべき事をやっているだけです。
その「やるべき事」をこなしていく内に、自分の成長の度合いを感じたり、周囲の人との関係を築くことが出来たり、お客様からの信頼を得ることが出来たりといった、「実感することの出来る喜び」を感じることが出来るようになると思います。
そういったものの積み重ねが、すなわち「働きがい」に成長していくのだと思います。

違反報告

2018年4月18日 16時42分


Baby's Breath

匿名希望さん、こんにちは。

もともとやりたい事がないという事ですが、その中で面接の練習にとしてでも、今の会社を、受けたのには、何かしら動いた気持ちがあるとおもいます。
受けてみようと思えた理由は覚えていませんか?
内定が出たということは、取り繕った言葉だけで内定が出たとは思えないので、匿名希望さんの意思も伝わったんだと思うんです。

仕事以外でも今までの生活の中で、匿名希望さんが楽しいと思える時はどんな時ですか?
仕事内容がわからないので何ともいえないのですが、接客業だったらお客様が喜んでくれた時。上司や周りに認めてもらえた時、仕事を一気に片付けて仲間とホッと一息ついてるとき。自分の中でやった仕事に満足できた時。給与やボーナスのため。。
後輩や部下達を見てきた中でやりがいは人それぞれ感じるところが違います。
やりがいをどうやって見つけてもらうか悩み抜いた時もありましたが、日常の中で楽しい!と感じることと関連していました。
仕事に制限せずに、自分がどんな時に楽しいと思うか、それを仕事の中にどう結びつけるかでやりがいは見えてきますよ☆
おっきなやりがいからではなくて、小さなやりがいか、見つけていってください(^-^)

違反報告

2018年4月18日 15時03分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

貴方様の現在の「現在の仕事の働き甲斐が見つからない」という状態は、
貴方様が今次のモチベーションを高める為の、ご自分の価値観に沿った将来の目標が見当たらない為に起こっているものです。

貴方様が生きる上で最も大切な「本当の自分、自己価値観に添った生き方」をされていない為、心の中で葛藤が起こっていると推察されます。

このままの状態が続きますと、うつ症を発症される恐れがありますので、早急に解決される必要があります。

もうその「本当の自分(性格・気質・価値観など)を知り、自分の将来の夢や目標も明らかにしたうえで、自分らしく生きる時期」が来たという事ではないでしょうか。

まず本当の自分は一体何なのかをしっかり知り、自己価値観に沿った生き方を見つけることはそれほど困難な事ではありませんので、是非チャレンジされて見てはいかがでしょうか。

貴方様の自己価値観に沿った、本当に幸せになれる道が見つかりましたら、仕事のモチベーションも上がっていきます。ご安心ください。

<ご相談者の皆さまに対するカウンセラーとしての取り組み方、姿勢>

もし私どもが貴方様のカウンセリングをお引き受けした場合原因療法とスキーマ療法を
主体にカウンセリングを行わせていただきます

「原因療法」(原因を明らかにしたうえで問題を解決する方法)そして「スキーマ療法」(解決の手順を明確に示しながら問題を解決する方法)を中心に対応させていたたいています。

悩みが発生している確かな「源」=原因を知るために「4つの診断」をさせていただきます  

1(性格診断)
幼児期以降、育った環境から育まれてしまった、「自分の中の愛情を恥ずかしがらずに表現できたり、会話を無邪気に楽しめたり、人と会って自然に笑顔になれるようになれていない」性格がどの性格から起きているのかを39種類の性格の中から確実に明らかになります。
 
 2(気質診断)
  生まれたときから遺伝子・DNAとして背負って来られたどの気質が今回のお悩みを
重いものにしてしまったのか、64種類の気質なの中から確実に明らかになります。

3(自己価値観診断)
 ご相談者の心の奥にある生きる為の方向性を決める、自己価値観を18項目の質問と60の言葉
の選択方式で明らかになります。
この価値観を元に貴方の新しい人生の目標も見つけ出す事が可能です。
 
 4、心傷体験(トラウマ)診断
幼児期から少女期までの間に深く心を傷つけ、現在の悩み発生に影響のある、トラウマを
明らかにします
今回の貴方様の悩みの解決には、性格診断と自己価値観診断が特に重要です。

まず自分が大切にしている、生きる魂である「自分の価値観は何なのかを知る」そして「自分はどのように生きる事が自分にもっともふさわしいのか」「自分がまだ知らない自分の可能性」も知っておくことが大切です。

(診断の結果の分析と活かし方)
1の性格診断分析の結果、貴方様の現在の性格がほぼすべて明らかになります。
 
特に依存性や自己否定観の強い性格の方は、様々な悩みやストレスが発生する原因となってしまいますので
 
早急に改善の必要が有ります。カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
 あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。

2の気質診断で貴方様の現在発現しているすべての気質が明らかになります。
 貴方が現在悩んでおられる事の発症の原因となっている気質を心理療法で縮小したり
 カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
 あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。

3の自己価値観診断で貴方様の価値観や「どんな人生が貴方にふさわしいのか、生きるうえで自分の価値観は何か、将来の仕事や趣味など何が向いているのか」を
明確に知ることが出来ます。

  以上の方法で貴方様の性格や気質の改善も達成できます。

私たちはどんな事があっても支援します。安心してお電話やライン、スカイプでも直接面談方式でもご選択なさって下さい

 「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 
     問い合わせ・ご予約電話 080-3397-2297
ホームページ https://www.ai-aozora.com/

違反報告

2018年4月18日 14時32分


こころの相談室 おうみ

頑張らない理由ばかりを主張されているようです。ご自身で頑張りたくないのですから、まずは自分でそのことに気が付いてください。
「就活失敗」
「たまたま」
「練習に受けた」
「行きたいと感じられない企業」
「もともとやりたいこともない」
「就活するのにも苦労」
「やりたいことない」
「転職はちょっと違う」

やれと言われている仕事に対して、どうすれば結果が出るのか細かい内容を自分で考えて計画して取り組んで、思った通りに進むのか、上手くいかないのかをチェックして、どこに問題があるのかを考えて計画を見直すというのが基本だと思います。やりたいことかどうかではなく、どういう姿勢でそれに取り組むのか、どうやって結果を出すのか、その時の達成感が仕事へのモチベーションだと思います。

違反報告

2018年4月18日 13時35分


くれたけ心理相談室(佐賀支部)

こんにちは。匿名希望さん。

やりがい
生き甲斐を感じることって
案外難しかったりしますね。

私は行きたいと感じられない
私は働きがいを見つけられない
私はやりたいことがない

匿名希望さんは、
ご自分目線で物事を捉えられていますね。
それを
他からの目線で考えてみてください。

会社は働く人とお客様(利益を出してくれる相手)で
構成されています

いま働いている企業はどのように社会と人と関わって利益を上げているのか
自分はどのような働きで社会に貢献できるのか

どのように働けば良いのか。は、
もし、匿名希望さんが会社の社長さんだったら
どのような人に自分の会社で働いてもらいたいか。を
考えるのも一つですね。

人に役立つ人になってこそ
自分の人生の中で光るものを見つけることができます

就活には失敗はしていませんよ

与えられた
お仕事精一杯楽しんでください


くれたけ 心理相談室 佐賀支部 八谷新子

違反報告

2018年4月18日 12時40分


匿名希望さん、はじめまして
TKカウンセリングの片桐と申します。

働きがいを見つけるのに悩んでおられるのですね。

かつての私にも、何もやりたい事もなく、どのような仕事についてもやる気がない時代があったので、お辛いお気持ちお察しいたします。


「今の企業でどのようなモチベーションで仕事を続ければ良いのか」という事ですが、
現在の会社では、具体的にはどうして「行きたいと感じられず、やる気もでず、働きがいを感じる事ができない」のでしょうか?

例えば、「○○だから」「○○が嫌だから」「○○が上手くいかないから」などのように、原因を教えて頂かなければ、問題解決のより良いご提案は難しくなってしまいます。


何事も「原因を探す」→「解決策を練る」→「解決できる」といった構造があります。


やる気が見いだせない場合に、モチベーションを保つのは非常に困難であり、そのストレスから心身に異常をきたしかねません。


人は物事を一方向に見てしまうと、それ以外が目に入りにくくなってしまうので、様々な角度から物事を捉える事により、「やる気」や「働きがい」を見つける事も可能になりますが、やる気が出ない根本の原因がわからなければ、その場凌ぎでしかなくなってしまうので、ご提案しづらい状態です。


人間の悩みや不安の9割は「固定概念・思い込み・洗脳」などから発生しており、
それらは「物事の本質」を知り「様々な捉え方」を身に付け、匿名希望さんが産まれてから現在迄の考え方や言動などの「癖」を改善していく事で、ストレスの軽減・回復・解決ができるようになります。


よろしければ一度ご連絡下さい。


TKカウンセリングでは、ご相談者様の声や性格・状態や環境などをお聞きしながら、お1人お1人と向き合い、悩みや不安の原因となる「根本的部分」からのストレスの軽減・回復・解決に向けて、ご相談者様にとって良い方向にむかえるようご提案をいたします。

TKカウンセリングの男女カウンセラーは、知識やデータだけに頼らず、自身の波瀾万丈な経験も踏まえたご提案をいたしており、「悩みや不安に対応していく力」がつきますので、長年の通院や投薬をする事もないので、体力的にも精神的にも経済的にも安心です。


★他では解決できなかった方は特におすすめしております★
【全国どこでもお悩み相談・電話相談専門】
TKカウンセリング
https://tkcounseling.com/
●受付時間:9時~23時(最終受付22時)
●カウンセリング料金
30分1,500円
60分3,000円
90分4,500円
(いずれも税込)

違反報告

2018年4月18日 11時49分


お礼コメント

お返事ありがとうございます。
理由は、こんなこと言うと嫌われるので誰にも言えないですが、周りのレベルが低くてやる気が出ないです。
自分もそのレベルにだんだんと近くのではないかと思っています。
大学では、自分が一番レベルが低くて、よくバカにされていました。でも本当のことなので仕方がないと思い、その人らに追いつこうと努力ができ、その人らから学ぶものも多く、充実してました。しかし、今の会社に入ってビックリしました。まさか自分よりバカな人がいるとは。考え方も学力的なものも。。。

2018年4月21日 12時15分

追加コメント

匿名希望さん、お礼コメントを頂きありがとうございます。

「周りのレベルが低くてやる気が出ない」と感じる事も、匿名希望さんの素直な気持ちになりますので、悪い事ではありません。

寧ろ、自分の気持ちに嘘をついて生きていく事は、人間的ではないので、心身に影響をきたします。

匿名希望さんは、きちんと問題を解決していこうと言う意思がおありですので、大学でも頑張ってこれたのだと思います。
なかなか出来る事ではないので、とても素晴らしい事です。

人間関係にも法則があり、類は友を呼ぶという言葉もありますが、その時々に自分の試練となる壁も出てくるものです。

2018年4月23日 12時16分