教えて掲示板の質問
「愛知県でHSPに詳しいカウンセリングを探しています」に関する質問
- 受付終了
みったんさん
無職、26歳、既婚子どもなしの者です。
22~就職後、3度転職・退職しています。
書店で手に取った、敏感すぎる人『HSP』にまさに自分が当てはまります。
以下は、私の性格です。
自己肯定感が低く、仕事でもプライベートでも些細なことで傷ついてしまうこと、
白黒つけたがる性格、こうであるべき思考、人の気持ちを読みすぎる、何もしてないのに精神的負担がひどく、疲れる、
温厚だと言われるが、裏には抑えきれない怒りの感情があり、急に糸がきれ、職場で『辞めます』と言ってしまう。
最初は発達障害を疑い、支援センターの方にカウンセラーさんのいるクリニックを紹介して頂いたのですが、早くても4ヶ月待ち。。
そこでこちらでHSPに詳しいカウンセラーさんを教えて頂きたいです。
2018年2月15日 21時45分
教えて掲示板の回答
初めまして。愛知県でHSPに詳しいカウンセラーとあったので、ご紹介したいと思いました。
ピースフルオーシャンマインドという名前のオフィスです。国際センター駅からすぐです。
HSPに詳しく、私も学ばせていただいていますが、カウンセラーとしても優秀です。
お役に立てれば幸いです。
2018年2月25日 11時08分
追加コメント
URLが反映されてないようなので、出しますね。
こちらです。http://peaceful-mind-ocean.com
気持ちが楽になれるのを祈っています。
2018年2月25日 11時09分
こころの相談室 おうみ
そうではないというつもりはありませんが、ご自身で白黒つけたがるとおっしゃっているのですから、まさにわたしはHSPだと決め込むことをしないようにすることのほうが大事ではありませんか?原因になっている抑えきれない怒りの感情は何であるのか、それをご自身がいろいろな面(自分自身や環境など)から考えることが必要と思います。クリニックとそこのカウンセリングであれば保険もきくかもしれません。慌てずにじっくり取り組むべきでしょう。
2018年2月19日 12時18分
一筋の小さな光
はじめまして、みったん様
相談内容拝見しました、
書店で手に取った「HSP」が自分に当てはまっていて
疲労感と生き辛さを感じていらっしゃるのですね、
お気持ちお察しします、
残念ながら私はHSPに詳しくないのですが感じたままをお伝えしますね。
みったん様は共感力が高く繊細なため、様々な情報や人の気持ちを言葉ではなく表情や行動等で敏感に受け取ってしまうため、自分の気持ちが怒り・悲しみ・楽しみ・喜びだったりと心が過剰にゆらぐのではと思います。
また完璧を求めて「こうでなければならない、こうあるべき」という高い設定基準をしてしまっている原因が自己肯定感を低くものがたり、それを(高い設定基準)補おうと自分自身に(もっとがんばらねば、自分を認めてもらわなければ)と追い込んでいるように感じます。
なかなか難しいとは思うのですが
「こうあるべき」から「・・だといいな~、・・出来たらいいのにな~」等
自分の心の中で願い事のように語ってみてはどうでしょう?
今まで、様々な辛い経験の中で頑張ってきた自分を受け入れ、よく頑張ったねと褒めてあげてくださいね。
みったん様の心が少しでも軽くなれるようお手伝いが出来ればと思っています。
私で宜しければご連絡お待ちしています。
2018年2月18日 01時01分
すずめの木相談室
みったん様
女性のためのすずめの木相談室では、自己肯定感の低さから来る生きづらさを緩和するため、自己肯定感を上げるワークショップを開催しています。
セッションの始まりは『悪いのはあなたではない』からです。
人は表面に出ていることは本当はごくわずかで、内面の葛藤や苦悩はなかなか表に出しづらいものです。
HSPに特に詳しいというわけではありませんが、診断名はともかく、今の生きづらさを少しでも軽くするためにお手伝いできることはあると思います。
よろしければメールでお問い合わせください。
2018年2月16日 19時51分
心理カウンセリング らしんばん座
みったんさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
敏感すぎる人『HSP』に、まさに当てはまっていると感じているのですね。
何もしていないはずなのに、精神的に疲れてしまうのですね。
私は、特にHSPに対して詳しいわけではありませんが、みったんさんに、一言言葉をかけたいと思います。
それは、「敏感すぎてしまうのも、みったんさんが自分でつかみ取った、『生きるための手段』であって、それは基本的に、みったんさんを守ってくれている物」だと言うことです。
おそらくみったんさんは、周りの人の気持ちを敏感に感じ取って、その人の気持ちに敏感に寄り添うことで、それを生きる術にしてきたのだと思います。
だから、むしろそのおかげで、なんとか上手く切り抜けてくることが出来たとこも、あるのではないかと思います。
でもそれは、言わば「諸刃の剣」。みったんさんご自身を、苦しめてしまうこともあるのですね。
敏感と言うことは、「よく気がつく」ということです。それは、必ずしも悪いことではありません。
まずは、敏感になってしまうみったんさんを、許してあげてください。
ただ困ってしまうことは、「他人が意識の中心にありすぎて、その他人の気持ちに振り回されすぎてしまう」こと。
そして、みったんさんご自身の気持ちが、分からなくなってしまうことだと思います。
他人は自分でありません。そして、自分が考えている他人は、必ずしもその通りであるとは限りません。
自分と他人の間に、もう少し「頑丈な垣根」を作っていくこと。
他人は、自分が思っているほど、自分に対して責任を持ってくれるわけではないこと。
つまり、「自分は自分、人は人」と、割り切る気持ちを強く持つことが、大切だと思います。
割り切ると言うよりは、人に期待に応えることが出来ないみったんさんも、許してあげることだと思います。
「自分を許す」という作業は、口では簡単に言いますが、実際に行おうとするとどうれすば良いのか、困ってしまいます。
そのお手伝いをするのが、カウンセラーです。
カウンセラーは基本的に、みったんさんが、「自立した考えを持って、『自分』を生きることが出来るようになること」を支援します。
ですから、HSPに詳しいだけでなく、相談するカウンセラーを、より広い範囲から探してみることをお勧めします。
2018年2月16日 19時39分
カウンセリングルーム・エンパシー
HSPは人との精神的な境界が薄く、共感力が高いため、人の気持ちや体調にまで影響されることがあります。
あなたには、「課題の分離」が必要だと思います。
自分の課題と相手の課題を分ける考え方と、思考の歪みを修正すれば今までよりずっと自分らしい生き方ができると思います。
完璧思考、白黒思考、ストレスの溜め込みは生き辛いです。
遠距離でも、メ-ル、スカイプ、電話での対応ができます。
ご自分の直感でご縁を感じるものがあったら、ご連絡ください。
2018年2月16日 17時33分
ファミリーカウンセリング八王子
みったん様
こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
HSPの言葉は、まだ新しいですが、昔から多くの方が「過敏な、神経質な人」がいるらしいと思っていたことを新しい言葉で言い換えただけなので、対策については、これまでと違いはないと思います。
こういう場合には、丁寧に適切なカウンセリングを受けられることをお勧めいたします。
私の方でも承れますので、電話やメール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
2018年2月16日 16時59分
愛知ミッション
みったんさん
初めまして、愛知ミッションの平田です。JR尾張一宮駅から徒歩5分のところに事務所を構えてます。
HSPという病名があたるかわかりませんが、過去、敏感ですぐに怒ってしまったり、落ち込んでしまったり、感情を動揺させてしまう方は何人もお越しになられたことがあります。
そうした方は、小さい時にご両親の関係が良くなくてピリピリした環境にいて、時には体罰や言葉による暴力を受けていたことが多いです。
みったんさんはどうだったのでしょうか?
そうした過去があると現在まで影響が続き、何かしらの精神的な不安定感、感情的な動揺を引き起す症状が出ます。またすぐに疲れてしまったり、精神的な負担が何をするにも大きかったりします。
何とか改善したいですよね。
まず、ネットで、性格分析テストをやっていますので、無料ですので、以下のリンクからできまうので、やってみて下さい。結果がグラフで出て来ますので、それについて電話で解説します。
その上で、お越しになると良いかと思います。あるいは、解説を受けにお越しになられても良いです。
大丈夫です。きっと良い方に改善しますよ。
2018年2月16日 16時43分