教えて掲示板の質問
「行き所のない不安感や怒りをどうすることもできません」に関する質問
- 受付終了
みったんさん
無職、26歳、既婚子どもなしの者です。
22~就職後、3度転職・退職しています。
自己肯定感が低く、仕事でもプライベートでも些細なことで傷ついてしまいます。最近は、自分のすぐに白黒つけたがる性格やこうであるべきといった思考や思い込みの世界を客観的に見れるようになってきましたが、それ
でも抑えきれない怒りなどの感情が湧き上がり、職場でも急に「辞めます」と口にしまっています。
家庭でも夫の女性とのメールのやりとりに過干渉になってしまったり、自分でも嫌気がさします が、怒りを抑えきれません。アンガーマネジメントやアサーションなどを独学しましたが、最近は疲れてしまい、、。幼少期
の満たされなかった寂しさを夫に愚痴してしまいましたが、「親や環境のせいにしているだけじゃ変わらないよ。」と論され、途方に暮れています。まとまりのない文章ですが、少しでも心が軽くなるアドバイスを頂けない
でしょうか。
2018年2月11日 15時23分
教えて掲示板の回答
こころ Salon
はじめまして!
メンタル心理カウンセラーの晴花と申します。
まずは自分を見つめなおしてみませんか♡?
心にゆとりを持ち、相手のことも自分のことも見つめなおすことは大切なことです。
なかなか自分と向き合い本当の自分を知ることは難しいことです。
でも自分のことが知れたとき!今までの疲れ果てた自分とお別れすることができますよ♡
少しでも心が軽くなるお手伝いが出来たらと思います★
よろしければ、当事業所ホームページをご覧頂いたのち、担当はこれ以降も差し支えなければ私が承らせて頂ければと思いますし、私のアドレスへ直接その後の経過やご様子などをご連絡戴ければ幸いです★
他サイト様をご利用された場合も含めて、みったんさんが改善に向けて進まれる事を心より願っています。
ホームページ:https://salon-seika.jimdo.com/
メールアドレス:m8zqm.xxx@gmail.com
2018年2月15日 17時53分
短い文章のなかに自分に関する問題のポイントを分かりやすく書かれていると思います。
自分のどこに問題があるのかよく分かっているけど、自分の心を思い通りにコントロールできないと悩んでおられるということですが、ご主人の一言「親や環境のせいにしているだけじゃ変わらないよ。」という言葉こそ金言だと思います。
ご主人の言葉のために途方に暮れていると書かれていますが、このようなご主人こそ、あなたにとって大変貴重な財産でしょう。
ご主人をどのくらい信頼されているのか分かりませんが、他人を頼るより、自分の身近にある貴重な存在を尊重し大切にすることを心がけることによって、少しずつ少しずつ状況が良くなっていくはずです。
2018年2月14日 10時28分
こころの相談室 おうみ
毎日の生活は、右に曲がるか左に曲がるか真っ直ぐ進むかまたは後ろに戻るか、どれにすべきかがはっきり決まらないことばかりですが、決められない宙ぶらりんな状態はかなり辛い面があります。その辛さを少しでもマシにするためにあなたは白黒つけてしまう、こうあるべきという基準を持ち込んで考えずに判定してしまうということをしているのだと思います。心が疲れているとそうなります。職場で急に辞めますというのも同じ行動だと思います。
ところが、白黒をつけてそのように行動しても、それでよかったのか、他の選択肢のほうが良いのではないかとより悩ましくなりますし、さらには決めたことで新たな問題が起きてきます。実は、白黒つけてもつけなくても、辛さしんどさは何も変わりません。たぶん実感としてお分かりになると思います。
決めても決めなくても同じなのであれば、決められる時は決めたら良いですし、決められない時は無理して決める必要はありません。立ち止まってもいいし流されても良いと思います。あなたひとりが頑張ってどうにかしようと思わなくて良いと思います。
ご主人の指摘は正論なのですが、今のあなたにとっては、そんなことははじめからわかっていることで、ちょっと話を聞いてほしかっただけだと思います。ご主人にはもう一度、正論はいらないから愚痴を聞いてほしいと言っても良いと思います。
たくさん努力をしているのに一向にうまくいかない。うまくいかない原因は親や環境のせいで良いと思います。少しでもうまくいっていることがでてくれば、それはあなたの努力の結果です。
些細な事で傷つくというのは、あなたがいろいろなことに敏感で感性が高く気配りができているからだと思います。他の人は結構、鈍感で感性が低く気配りも出来ないので、出来事や周囲との関係に対して配慮のない行動を取ってきます。鈍いほうが得で楽なので、あなたは日常の中では自分の感性を割り引いて使うのが良いかもしれません。
2018年2月14日 09時17分
憂うつの癒し屋
はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
根本的には、幼少期へのアプローチが必要だとは思います。
HP~「トピックス・リスト」→「トラウマの治療法」参照。
>自己肯定感が低く
セルフイメージを高めることがカギとなるでしょう。
セルフイメージとは、
自分が自分のことをどう思っているのかについてのイメージを言います。
自分の理想のセルフイメージを知るワークをしましょう。
1. 自分の目標とするセルフイメージをリストアップします。
例)
・ 私は自分に自信を持ち、自分の考える事が現実になる事を知っている
2. 一番身につけたいものを選びます。
3. もう既にそうなった様に意識的に振舞います。
4. 習慣化するまで、毎朝確認し決意します。
自分が嫌だと思っているセルフイメージを認識するだけで随分効果があります。
だって反対の事をすればいいわけですから、至極シンプルですよね?
まずは一つずつ改善されるのをお勧めします。
一つ改善できれば、それが自信となり、次々に改善できるようになります。
セルフイメージを高める具体的な方法
%口グセを変える
友達と電話をしている時の自分の声を録音してみるとよいでしょう。
面白い口癖やクセに気がつくはずですのでおすすめです。
習慣やクセは、あなたが気付きさえすれば直す事が出来ます。
ですから、まずは自分のクセに気がついてください。
自分の口グセに気がついて直そうと思っているにもかかわらず、
最初のうちは、うっかり言ってしまうでしょう。
大丈夫です。最初から完璧な人なんていませんから。
そんな時は、「~と今までは言っていたけど、今の私には~できる」という言葉に
言い直すことに努めて下さい。
また、「でも・・・、」や「だって・・・、」という口癖をなくすことも大切です。
なぜなら、これらの言葉の後には必ず否定的な言葉が続きますよね?
ですから、意識してなるべく使わないようにするのです。
%実現可能な小さな約束を実現する
3日坊主、あるいはモチベーションが続かない理由も
また、「どうせ無理なんだ」というセルフイメージが原因です。
幼少の頃から、なかなか続かないのも、あなたのセルフイメージが原因。
それを取り除く方法は一つ、
「実現可能な小さな約束を実現する」事です。
とにかく、あなたの中の疑心暗鬼な一人を説得するには、
約束は守られる、目標は達成できるのだ、という説得が必要なのです。
目標が何度も繰り返し達成される事で、人は目標を実現できる、
というイメージを持つことができるようになるのです。
大事な事は、とにかく「やっぱりダメなんだ」などという言葉がでない程の
絶対実現可能な目標を立て実行し、実現する、ということ。
馬鹿馬鹿しいと思わずに、是非やって頂き、効果を実感してください。
さらに、実際に実現できたとき何かポーズをとって下さい。
そのポーズは小さくても良いですが、必ず毎回同じでないといけません。
同じポーズをとることには理由があります。
嬉しい時に何度も同じポーズをすると、
潜在意識はあなたが嬉しいときにするポーズなんだ、と認識します。
そして、その内何でもない時にそのポーズをとるだけで、
「あ、喜んでいる」と潜在意識が認識するので、
気分をスムーズに切り替えられたりするようになります。
%自分への間違った評価を修正する
自分には無理、という思い込みのほかにやっかいなのが、
間違った自分への評価。
“私はそうなる(それを手に入れる)程の価値がある人間ではない”
と思ってしまうことです。
良い方法があるのでお教えしましょう。
その方法は、まず、今あなたが持っている一つの願望について、
自分が実現できる理由を出来るだけ沢山書き出していくのです。
せいぜい20個程度でかまいません。
何より自分の良いところに集中して考える事が重要なので、
どうやったら実現できるか、などの手段や方法については考えたり
書いたりしない事がポイントです。
私は現在55歳、うつ病での通院歴33年~フロントページの右上にリンクしてある「伝えたいこと」も呼んでみて下さい。
2018年2月14日 07時45分
みったんさん
内容を拝見させて戴きました。
この事はカウンセリングの方・相談員の方などに
行き所のない不安感や怒りなどお話しするといいですよ。
かなり心に色んな事を溜めてないかな・・・
仲のいい友達など言えること言えない事あるでしょ。
カウンセリングの方・相談員の方に言う事で楽になるだよ。
また色々と心配症ではないかな?大丈夫だから安心してね。
両親にも愛情を旨く注がれなかった環境も影響しているかな。
でも安心してね。
みったんさんの今までの過程をお話しする事で
・行き所のない不安感や怒り
・過干渉
・自分でも嫌気
など段々と軽減させますよ。
いつでもいいから困った時、いつでも言ってね。
あきらめないでね。大丈夫だから安心してね。
心配しなくていいんだよ。人は誰でもそんな時はあるからね。
悩み相談室 ひだまりの会
http://hidamarino-kai.jimdo.com/
2018年2月13日 22時19分
お礼コメント
コメントありがとうございます。そうですね、色々あれこれ考えすぎてしまい、意識が、『今、ここ』にないこともあります。現実感を感じないことが、ある種の自己防衛になっていてます。現実感のなさも辛いのですが、現実感のなさを友人や夫にも話せないので、教えて頂いたように1度カウンセリングを受けてみようと思いました。名古屋在住なので、ぜひ利用させて頂きたいと思っています。本当にこちらで相談に乗っていただき、ありがとうございます。
2018年2月13日 23時01分
みったんさん、初めまして。
あいメンタルケア研究所の
心理カウンセラー・ヒプノセラピストの長野と申します。
みったんさんのご相談内容を拝読させていただきました。
私なりに、今のみったんさんの心の状態が
イメージできましたので少しご説明させてください。
今のみったんさんの心の器は、
怒りの感情は基より、
過去に生じたあらゆる負の感情であふれています。
そのような空きのない心の中に、
アンガーマネジメントの知識や、
アサーティブの知識を入れようとしても、
すんなり入らないのは当然です。
むしろ、先にすることは、
負の感情であふれた心の中のものを
出すことをしなければならないのではないでしょうか。
みったんさんもお気づきのように、
幼少期の満たされない感情をそのままにしておくと、
必ず大人になってからも悪影響があります。
まさに、今みったんさんに起きている状態がそうです。
みったんさんは、
>幼少期の満たされなかった寂しさを夫に愚痴してしまいましたが、
「親や環境のせいにしているだけじゃ変わらないよ。」と論され、途方に暮れています。
とありますが、
人(夫)に愚痴っても何も問題解決にはなりませんよ。
なぜなら、あなたの夫は
今のあなたの心がどれほど傷つているかが
解らないからです。
なので、
今、みったんさんがしなければならないことは、
幼少期に受けた数々の満たされなかった感情を
安全で守られた場所で解放することなのです。
言い方を変えると、
みったんさんが過去に受けた心の傷の癒しを
心の専門家のサポートを受けておこなうことです。
心の傷の癒しは決して遅すぎるこはありません。
人生いつからでも始められますよ。
弊社でも、
幼少期に何らかの心の傷を受けたことが原因で
大人になった今でも生きづらさを抱え、
真剣に癒しを求めて多くの方が来談されます。
そのような方に対して弊社では、
最も安全なヒプノセラピーをおこないます。
ヒプノセラピー(催眠療法)は
人の無意識(潜在意識)にアクセスできるので、
無意識の中にある様々な感情(怒り、悲しみ、寂しさ、辛さなど)を
丁寧に取扱って解放していきます。
ヒプノセラピーを受けられた殆んどの方が
効果を実感しています。
私がご相談者にお伝えする
人が変わっていくプロセスは下記のとおりです。
①本当の自己を理解する(心理カウンセリングなどで)
②心の傷の癒し(ヒプノセラーなどの潜在意識を取り扱うセラピーなどで)
③人間関係の再構築(認知行動療法・アサーティブなどで)
みったんさんもぜひお近くの信頼できる
心理カウンセラーやヒプノセラピストから、
必要なセッションを受けてください。
もし、お近くにおられない場合は、
弊社でも遠方の方の為のプログラムをご用意できます。
よろしかったらご利用くださいね。
只今、初回の方には無料サービスもご利用いただけます。
お気軽にご利用ください。
-----------------------------------------
あいメンタルケア研究所
心理カウンセラー
ヒプノセラピスト 長野美佐代
TEL:06-6488-3278
URL:http://www.ai-msr119.com
-----------------------------------------
2018年2月13日 22時00分
お礼コメント
コメントありがとうございます。負の感情が溢れすぎて、1度外に出さないと、綺麗な水が入ってこないのですね。安全な場所で抑圧された感情を解放したい。私もそう思います。今は心療内科を紹介して頂いてますが、4ヶ月待ちと言われ、信頼できそうなカウンセラーさんがいるかもわからないので、本当に参考にさせて頂きます。
2018年2月13日 23時08分
ベレッツア
みったんさま、
思ったように上手く行かないときは、
心折れます。
そこで踏ん張れる人は、
1割もいないのではないでしょうか。
勉強されているようなので、
ご存じかもしれませんが、
怒りの感情は、
逃げと同じ自己防衛です。
ご主人が女性とやり取りをしているのを見れば、
良くてなにも起こらない、
悪ければ家庭崩壊、ですよね。
守るために、怒りが出てきて当然です。
職場で、どんな状況で怒りが出るのか記載はありませんが、
陥れられそうになったときに自分の立場を守るためだとか、
こうしたらいいはずなのにという自分の意見に反対があったときなどに、
怒りが生じるのではないですか?
そんな時には心理カウンセリングが一番です。
良い話し相手にもなります。
愚痴を言うだけでスッキリすること、ないですか?
それを含めて、心理カウンセラーがいるのです。
みったん様が
より良い人と出会い、
より良い自己改革を知り、
より良き人生を送れるよう
祈っています。
2018年2月13日 19時29分
心理カウンセリング らしんばん座
みったんさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
>親や環境のせいにしているだけじゃ変わらないよ。
うーん。確かに正論ですね。
正論なんですけど、みったんさんのお気持ちから見ると、途方に暮れるばかりですよね。
確かに生まれ育った環境は、自分でコントロールすることは出来ません。
そして、過去に起こった事を、今さら変える事など出来ません。
しかしご主人の言葉は、こう解釈してください。
すなわち、「自分でコントロールすることが出来るのは、『今』と『自分』だけなんだ」と。
みったんさんご自身、すぐに白黒をつけたがる性格だと、気づいているのですね。
さらに、「こうあるべき」という、考え方の癖を持っている事にも気づいているのですね。
自分で自分を見つめる事が出来ると言う事は、とても素晴らしい事です。
それならば、みったんさんご自身に対して、「こうあるべき」という気持ちを、和らげてみてください。
自分に対して「こうあるべき」だと思ってしまうと、自分を否定する考え方の癖がついてしまいます。つまり、自己肯定感が低くなってしまいます。
自分で自分を否定していると、どうしても辛くなってしまいます。そして、傷つきやすくなってしまいます。
傷つきやすいと、人に期待してしまいがちになります。その期待が裏切られると、怒りになってしまいます。
つまり、自分を許して、自分に対して優しくなって上げてください。
満たされない寂しさを告げる相手は、カウンセラーが最適です。
カウンセラーなら、みったんさんの言葉を否定したり、途中で解決策を押しつけたりせずに、すべてを聞いてくれます。
その中から、みったんさんの自己肯定感を高くするためにはどうしたら良いかが、見えてくるようになると思います。
2018年2月13日 19時23分
お礼コメント
とても頷けました。ありがとうございます。自分でコントロールできるのは、『今』と『自分』だけ。そうですよね、人に変わってもらおうとするならば、まずは自分から変わる。そして、こうあるべきは自分の中の思い込みで、それが必ず正解ではないですもんね。らしんばん座さんからのアドバイスを読みながら、きっと私の怒りの本質は、悲しみや自分に自信のない虚しさで、怒りでなく、それら本来の感情に向き合っていきたいなと思いました。なかなか近くに通える心療内科もなく、家の近くも4ヶ月待ちだと言われたので、どうにか良い出会いでカウンセラーさんと出会えるとよいのですが、。本当に親身なアドバイスありがとうございます。
2018年2月13日 22時53分
追加コメント
みったんさん、ご返答ありがとうございます。
お気づきの通り、怒りとは本来の感情では無くて、何かに遭遇した時の直接の感情が変化した物です。
それは、疎外感であったり、見捨てられ感だったりします。
「怒りが本来の感情では無い」事に気づかれたのは、とても素晴らしい事です。
どうぞ、その「本来の感情」と、向き合って見てください。
2018年2月14日 16時50分
こんばんは^^ 「おしゃべりル-ムみらい」代表みらいと申します。
お悩み拝見させていただきました。
自己肯定感が低いとの事ですが、幼少期あまり褒められたり認められたりはしなかったでしょうか?
自信のなさや甘えられなかった事からくる感情かもしれませんね・・・
こうあるべき・・・と思うのは完璧主義の可能性があるのですが、完璧主義ですと相手をなかなか受け入れる事が出来ず、許せずストレスを感じてしまうと思います。
肯定的な言葉を自身に言い聞かせたりする事はとても良い事だと思いますが、疲れてしまいますよね・・・
カウンセラーに心の内を話すなどして疲れた心を解放させてあげてくださいね!
宜しければお気軽にお問い合わせ、ご相談下さい(*^^*)
ブログ・・・http://ameblo.jp/happy-mirai-room/
2018年2月13日 19時22分
あめのちはれ 電話専門カウンセリング
はじめまして、オオバです。
そもそも、自己肯定感の高い人間などそんなに居ません。
自分の性格や幼少期の環境など自分の事を客観的に見る事が出来、尚且つ独学で対処しようとするなど私から言わせればとてもしっかりした人間です。
少し考え方、物事の見方が斜めなのかも知れないですね。
ご主人ではなく、もっと愚痴を言える友人は近くに居ませんか?
1人で悩んでいるだけでは不安や怒りモヤモヤは増大します、たまには愚痴るのも良いと思いますよ。
その上でカウンセリングなどを受けると良いと思います。
考え方・物事の見方も色々あるんだなと気付かされると思います。
2018年2月13日 18時24分
お礼コメント
コメントありがとうございます。客観的に少しずつ見れるようになれてきましたが、まだまだ仰るように、物事を斜めから見たり、あえて自分が苦しくなるような考え方をしてしまいがちです。日常の些細な愚痴を言える友人はいますが、本当にモヤモヤしているところの話は出来ないので、カウンセリングに一度伺いたいと思います。自分が楽になる考え方ができるように私自身も努力していきたいと思いました。
2018年2月13日 18時42分
月の森カウンセリングルーム
みったんさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。
行き場のない怒りの感情などに苛まれていらっしゃるのですね。
ご主人に相談されても、変化のないことを指摘され、
予後についてもご不安を抱えていらっしゃる状態だと思います。
おひとりで抱えるには、つらすぎる問題ですね。
苦しい中、がんばっていらっしゃるのだと感じました。
みったんさんご自身、勉強もされたようですし、
ご自分に対しても分析されていらっしゃいます。
ですので、原因や対策については、ある程度、
ご自分で分かっていらっしゃるのでしょう。
次のステップとして、それをどうやって実践するか…
というあたりで、進めなくなっていらっしゃるのかもしれません。
お近くの心理カウンセラーなど、心の専門家に、
一度、ご相談されてみることはいかがでしょうか。
独学でのベースがおありですから、
お話も早いと思います。
その中で、もう少し具体的に相談をされて、
日々の生活の中の見直しを行っていくことは大切です。
また、可能であれば、ご夫婦で一緒にカウンセリングを受けることで、
みったんさんのお気持ちがご主人にも伝わりやすくなりますし、
ご家庭内でのサポートを受けることが容易になるかと思います。
ご自分と向かい合おうとされている今が、
きっといいチャンスになると思います。
まだまだお若いですから、良い方向に変わっていける可能性は
十分にあると思います。
------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/
2018年2月13日 16時47分
お礼コメント
すごく親身で気持ちにも共感して頂き、とても嬉しいです。涙がこぼれてきました。専門家の先生に具体的な困り事を伝えた上で、実践できる対処法を探していけたらいいなと感じました。夫婦でカウンセリングを受けるとは、発想がありませんでした。夫に私の困り事を理解してもらえる、伝わりやすい手段ですね。すごく温かみのあるメッセージで解決策へのヒントもあり、小川様にコメント頂けて感謝です。愛知県在住なので、遠方になりますが、カウンセリングページだけでも、伺いたいと思いました。ありがとうございます。
2018年2月13日 18時37分
ライフストーリー研究所
みったんさん
はじめまして
ライフストーリー研究所のひろゆきです。
私の意見を伝えさせていただきます。
どうでしょう?
これまでの気持ち、
今の気持ちを話せる人を探してみては?
友人やもしくは、職場以外の人などで、話せる人はいませんかね?
いろんな人の話を聞いてこうあるべき理論など思い込み理論から
おさらばするあなた流を探してみてはどうですかね。
例えば、
旦那さんに愚痴ったら、あるアドバイスを受けたけれども
あなたは途方に暮れたんであれば、そのアドバイスや助言はいまのあなたには役立たないもの。
少なくともいまのあなたを助けてくれることではないんですよね。
私は勉強不足で、教えていただいた方法のことがわかりませんが、
助けてはくれていない様子ですね。
どうしたら少しでもこころが軽くなるのか?
その場として友人や知り合いの人たちと話す場を最初に作ってはいかがですか?
ご自分だけでなんとかしようとしてすべてのことができるとは限らないのが、社会ですから、
少しは、お互いに成長する場を与えあえる場所を作るのも一つの考え方ではないかと思います。
少しでもご参考にしていただければ幸いです。
ありがとうございました。
2018年2月13日 16時24分
お礼コメント
コメントありがとうございます。信頼している、夫や友人にさえ相談できないと感じてしまい、現に夫には一度相談しましたが、けして専門家ではないので、やはり一度カウンセリングを受けて自分の気持ちを整理したいなと感じました。私以外にも、夫も友人も一人ひとりが抱えている悩みを自分で解決していこうとしているなか、みんなで支えあっていける関係、社会になれたらよいですよね。依存することはせず、だけど、たまには、本当の心のうちの話をして寄り添っていけたらなと思います。
2018年2月13日 18時48分
みったんさん。はじめまして。
こころゆるび~メールカウンセリング~の時任美歌と申します。
行き所のない不安や怒りがあるのは辛いですよね。
ご自分の思考や思い込みの世界を客観的に見れるようになるまでには、大変な努力をなさったと思います。
抑えきれない怒りや感情はどんなときに出るものでしょうか?
共通点があるならば、対策を練りやすくなると思いますよ。
旦那様が他の女性とメールしていて不快にならない奥様の方が少ないと思います。
それだけ旦那様への気持ちが強いのでしょうね。
色々なことをご自分で学び変えていこうとする姿勢は素晴らしいですね。
旦那様の仰ることはごもっともかもしれませんが、それをどうにか出来たなら悩むこともありませんよね。
みったんさんの寂しかった気持ちやどうして欲しかったのかを一度整理してみてください。
私でよければ、もっと、みったんさんのお話を聞かせていただきたいと思います。気が向いたらサイトにいらしてくださいね。
2018年2月13日 16時17分
お礼コメント
コメントありがとうございます。中高不登校ぎみの生活を過ごしつつ、自己啓発本を読みあさったり、大学で寮生活や接客のアルバイトをして、初対面の人には対人関係得意そうだねと言われるまでになりました。
抑えきれない怒りや感情が出るときは、夫から喧嘩で見放されたとき(人に必要とされてないと感じる)、 仕事では、自分に非がないことで、言い返せずに相手に怒られるとき(自分の気持ちを分かってもらえないとき)に爆発します。よくよく考えてみたら、原因や解決への手がかりが見えてくる気がしますね。
的確なアドバイスとてもうれしいです。
2018年2月13日 18時55分
メンタル・セラピー un ange passe.
みったん さま
こんにちは。はじめまして。
ご質問文を拝読いたしました。
私自身も、自己肯定感が低く、傷つきやすく、それをひきずりがち、白黒思考・あるべき思考に囚われ、生きづらい日々を過ごしてきました。
よって、人とぶつかることも多く、恋愛も全くうまくいかなかったのですが、
みったんさんは、優しいご主人様に恵まれていらっしゃるよう、
人づきあい、生き方の工夫、努力をされていらしたのであろう、大変ご立派だ、と敬服いたします。
みったんさんご自身は、行き所のない不安感や怒りの原因として「幼少期の満たされなかった寂しさ」があるのではないか、とお考えなのですね。
幼少期、どのように過ごされていたのか、満たされない感、寂しさはどのような質のものであったのか、
それらをお伺いしたならば、そこへの適切なケア、不安感や怒りへの対処法も見えてくるであろうと思います。
「幼少期の満たされなかった寂しさ」にフォーカスすることは、
「親や環境のせいにする」といったネガティヴなものではなく、
「親や環境」に在った問題点を明らかにし、
それについての対処法を考え、みったんさんの心への適切な手当(ケア)を考え、実行していくというとても前向きな(ポジティヴな)行為になります。
逆に言えば、そこをおろそかにしてしまうと、せっかく学ばれたアンガーマネージメントやアサーションも、充分に効力を発揮させられない恐れがあります。
それは、とてももったいないことです。
26歳、みったんさんは大変お若いです。
今、しっかり、インナーチャイルドのケア、アダルトチルドレンの要素への対処をしておくと、
その後の人生が「不安感や怒り」に振り回されることのない、
温かで穏やかなものになっていくと思われます。
その過程を共に歩ませていただけましたら幸いです。
どうぞ、ご遠慮なくご連絡くださいませ。
2018年2月13日 15時13分
とちぎ心のみちしるべ
みったんさん はじめまして
とちぎ心のみちしるべの稲田です。
ご相談内容読ませていただきました。
行き所のない不安感や怒りをコントロール出来ず
大変お辛い思いをされているのですね。
不安感や怒りには、何か原因がありますので、やはりカウンセリングを
受けることをお勧め致します。カウンセリングを受けることにより、
原因が明確になり、考え方も変えることが出来、心が軽くなります。
幼少期の満たされなかった寂しさも災いしている可能性もあります。
何か趣味はお持ちでしょうか?一日30分でも何かに夢中になる時間を持つと
些細な事があまり気にならなくなることもございますが・・・。
電話でも、カウンセリングを受けることが出来ますので、是非受けることを
お勧め致します。
私でよろしければ、ご連絡お待ちしております。
2018年2月13日 15時12分
カウンセリングルーム・エンパシー
>自己肯定感が低く、仕事でもプライベートでも些細なことで傷ついてしまいます。
→自分に自信が持てないと、劣等感と被害者意識が強くなり、些細なことで傷つきやすくなります。
>自分のすぐに白黒つけたがる性格やこうであるべきといった思考
→白か黒かという二極思考は、グレーゾーンが無く、狭い考え方になってしまいます。
>抑えきれない怒りなどの感情が湧き上がり
→ストレスを溜め込むと、最後には爆発してしまいます。
>幼少期の満たされなかった寂しさ
→今の状態は、幼少期が要因となっていると思います。
→よかったら、一人で出来るインナーチャイルドの癒しをしてみてください。
嫉妬は劣等感が関係しています。
でも、嫉妬の対象は努力すれば勝てるものです。
他人軸から自分軸の生き方に変えることで、あなたらしい生き方が出来ます。
変えようと努力しても失敗してしまうのは、恒常性機能が変わることを拒むからです。
専門家のサポートを得た方が変わりやすいと思います。
好条件でお引き受けしますので、お気軽にご相談ください。
2018年2月13日 14時53分
みったんさん、はじめまして
TKカウンセリングの片桐と申します。
過去の私もみったんさんと同じように、仕事を転々とし、自己肯定感が低く、些細な事で傷つき、○○であるべきといった思考と思い込みの中で生き、怒りが収まらず、嫌な事があると仕事を辞めたり、誰かに相談したり、調べたりしても解決できない問題ばかりで疲れきっていたので、みったんさんの辛いお気持ちもわかるような気がしております。
文章に関してまとまりのないとは全然思いませんでしたし、みったんさんのお辛い状況や、ご自分で前向きに勉強されている事が良くわかりましたよ!
みったんさんは、問題解決にあたり既に行動されていますし、こちらの掲示板にご質問されているという事も含め、一歩も二歩も問題解決にあたり前進しているのです。
気持ちが前向きであればストレスの軽減・回復・解決は早いです。
ご質問の「行き所のない不安感や怒りをどうすることもできません」「少しでも心が軽くなるアドバイスを頂けない
でしょうか」という事ですが、みったんさんの悩みや不安となる「根本的な原因部分」からストレスの軽減・回復・解決を行っていかなければなりません。
これは「幼少期の満たされなかった寂しさ」も含む事になります。
これを行わない事には、ただ「考え方をこうすればいいですよ?」とお伝えしても、そのような考え方になれなかったり、頭では理解できていても本当の意味での理解がないので身体は動いてはくれません。
また、みったんさんの素直な気持ちと向き合っていかない事には、みったんさん自身も納得の行かないものとなります。
TKカウンセリングでは、ご相談者様の声や性格・状態や環境などをお聞きしながら、悩みや不安の原因となる「根本的部分」からのストレスの軽減・回復・解決に向けて、ご相談者様にとって良い方向にむかえるようご提案をいたします。
TKカウンセリングの男女カウンセラーは、知識やデータだけに頼らず、自身の波瀾万丈な経験も踏まえたご提案をいたしており、「悩みや不安に対応していく力」がつきますので、長年の通院や投薬をする事もないので、体力的にも精神的にも経済的にも安心です。
もしよろしければ、HPなどで理念などの情報を掲載しておりますので、ご閲覧頂き、どうぞお気軽にご利用ください。
みったんさんにとって良い方向に向かえるよう願っております。
【全国どこでもお悩み相談・電話相談専門】
TKカウンセリング
https://tkcounseling.com/
●受付時間:9時~23時(最終受付22時)
●不定休
●カウンセリング料金
30分1,500円
60分3,000円
90分4,500円
延長は30分ごと1,500円
(いずれも税込)
【特徴】
病院やお薬に頼ることなく、悩みや不安になっている「根本的な原因」部分から、波乱万丈で経験豊富な男女心理カウンセラーのもと、ストレスの「軽減・回復・解決」のご提案を行っております。
●主なご相談内容
・人生相談(生き方・考え方)
・対人関係(家族・友人・学校・職場・ご近所)
・自殺・自傷・うつ病・DV・ハラスメント
・いじめ・引きこもり・不登校・子育て
・進路・就職・転職・自己啓発・起業
・恋愛(片思い・失恋・恋活・婚活・離婚・浮気・不倫・男女の営み)
・愚痴・話し相手
2018年2月13日 14時35分
よく気を付けて、無所有を目指しつつ、『何も存在しない』と思うことによって、煩悩の激流を渡れ。諸々の欲望を捨てて、諸々の疑惑を離れ、妄執の消滅を昼夜に観ぜよ。(出典:スッタニパータ)
漠然とした不安は心療内科か精神科で抗不安薬を処方してもらいましょう。
2018年2月13日 14時06分
Freedom Counseling School
はじめまして、
コメント拝見しました。
「行き所のない不安感や怒りをどうすることもできません」とのご相談ですね、
独学でいろいろと学ばれていると思いますが、
怒りの原因は自分では気づくことが難しいことがあります。
カウンセリングの中には精神分析的アプローチという手法があります。
怒りは刺激に対して反応するのですから、原因をカウンセリングで突き止めて
解除することが良いと思います。
是非、カウンセリングで怒りの原因を見つけてください。
FCS 主宰 野口正彦
電話& LINE ID: 0445441539 (LINEの電話番号検索をご利用ください!)
------------------------------------------------------
日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★
Japan Psychological Counselor Association.
FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/
------------------------------------------------------
Freedom Counseling School
フリーダム・カウンセリング・サービス
FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/
------------------------------------------------------
2018年2月13日 13時44分
ファミリーカウンセリング八王子
みったん様
こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お辛いお気持ちお察しいたします。
「満たされなかった寂しさ」など、お辛かったことが心の傷として、まだ残っているのでしょう。
悪循環になっているご様子で、今のままでは、もっと、お辛くなってしまうかもしれません。
まずは、あなた様の心の傷を癒す必要があると思います。
こういう場合には、原因がわかっても、独学などの理屈では改善は難しいものです。
このような場合には、適切なカウンセリングを受けられることをお勧めいたします。
私の方でも承れますので、電話やメール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
2018年2月13日 13時38分