教えて掲示板の質問

「人間関係の割り切り方を教えて下さい」に関する質問

  • 受付終了

芦田さん

職場の人間関係のことで相談したいことがあります。
主に私の上司と先輩にあたる人です。


まず、私の上司なのですが、女性で60代後半の人です。上司は、口がキツく、厳しい人です。また、自分が上司ということで、偉ぶってるような節もあります。上司と私で言い合いになったとき、「私は上司。目上なのよ。
」みたいなこと言われましたから。上司ということで、なんだか自信があるのでしょうね。また、プライドの高い人ではあると思っております。この人は、「ありがとう」や「ごめんなさい」という言葉を知らないのか、滅
多に言いません。

私と言い合いになった時、私が「〇〇さん、~~~ところがありますよね?」とか、その人の短所、その人へずっと言いたかった不満を言ったりしましたが、あの人は「私はそんなつもりはない。」とか、「あなたが被害者
ぶってるだけよ」みたいなことを言われました。私が感情が高ぶって泣いてしまったら、「あなた、泣けばいいと思ってる?」「泣かないで言いなさい」など、ボロクソ言われました。彼女と直接対峙して、話して、思った
ことは、『この人は自分の愚かさがわかっていない』『自分のことを客観的に見れない、愚かで哀れな人だ』と気づきました。話し合って、どうこうなる人じゃないのだと、よくわかりました。

※ちなみにこの人が原因で過去に10人くらい辞められました。会社に抗議文や、抗議の電話も過去にあったようです。労働相談所に呼び出されたことも一度あります。(これらの話はもう一人の上司から聞きました)



もう一人の職場の先輩ですが、この人は私が精神的な辛さのあまり顔を両手で覆って、机に座ったまま、仕事の書類が書けてなかった時、「〇〇〇は書けた?」と、目の前に辛そうにしている私の心配ではなく、書類のほう
を心配してきたんです。私はこの時、怒りのあまり怒鳴ろうかと思いましたが、止めました。怒鳴る気力がわきませんでした。先輩ですが、実は私と同い年で(男性です)、仕事終わりに色々と話せたりできてて、信頼しかけ
ていたのに、この出来事で私は彼に失望しました。「もう二度と信頼しない」と決めました。思いました。やっと少しくだけて話せるようになった頃なので、ショックは結構あったと思います。

先輩のほうは、二度と絶対に許さないとかそこまで激しい憎さはあまりないですが、女性の上司のほうは本当に許せません。この人は絶対に許さないです。本当に大嫌いです。ずっと。


この人間関係のことで、私はお昼に職場の休憩室でご飯が食べれなくなりました。彼らと同じ空間にいると気分が悪いのです。顔も見たくない、声も聞きたくないとはまさにこういうことかと実感しております。なので今は
、仕事の会話以外はしてません。もう一人、同僚がいますが、この人はこの人で何も心配も気遣いもしてきません。この人とも仕事の会話だけしかしてないです。唯一、普通に話せるのはもう一人の男性上司だけです。




私は生活のためにも、仕事を辞める気はありません。人間関係は最悪ですが、完全週休2日制や、ボーナスやちゃんと社会保障もあったりと恵まれた環境ではあるので。(私が今、勤めている職種では珍しい、恵まれたほうな
んです)
これから仕事を続けていくために、どうやって人間関係を割り切れば良いか、教えて下さい。今も結構ギリギリの精神状態で、辛いんです。嫌いな、憎い人間とも仕事上、関わるので、コツというか教えていただけると幸い
です。

違反報告

2018年1月3日 12時41分

教えて掲示板の回答

心のオアシス ~Freedom~

はじめまして、芦田さん
ご相談を拝見させていただきました。

職場での人間関係で悩まれているのですね。
「嫌いな人と割り切って付き合う」難しい事ですよね。

芦田さんがおっしゃるように「話し合ってどうにかなる人ではない。」と
まずは、認めることが大切だと思います。
年配女性ということなのでその方を変えることは難しいでしょう。

芦田さんも開き直ってしまってもいいと思います。
反論する気持ちは分かりますが、あえてそれをしない事で争いはへるかもしれません。

溜まったストレスは別のところで発散する。
仕事だと割り切る。
人に話すことで気分は楽になると思います。

この辛いことも全ては神様のはからいだと私は思います。
その先の倖せを信じてみませんか?

もしよろしければ、当事業所のホームページをご覧ください。

その後の経過やご様子などをご連絡戴ければ幸いです(^_^;)
匿名さんが改善に向けて進まれる事を心より願っています。

心のオアシス ~Freedom~
海    

違反報告

2018年1月14日 17時29分


お礼コメント

心のオアシスさん、回答のほう本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。だいぶ遅くなってしまい申し訳ありませんが、また改めて
心のオアシスさんにお礼メールのほう送ります。

ありがとうございました。

2018年1月18日 06時15分

メンタルカウンセリング SUPICA

芦田さん はじめまして!メンタルカウンセリングのスピカです

なかなかの大物が上司にいるんですね(^^;

これからも仕事を続けていく為の割りきり方

嫌いな人の言動を 嫌いだから余計に気にしてしまう事になってませんか?

ある意味 その人の事を常に考えてしまう

仕方ない事でもあるのですが 芦田さんにとっては その時間がもったいない

もう その上司の性格うんぬんは よく分かっているのだから 意見をするなら言い方を変えてみる など 芦田さん自身がアプローチを変えてみるといいと思います

もちろん 冷たい先輩に対してもです

自分は 二人のようにはならないぞ!!と思ってほしいです


ところで 芦田さん かなりストレスが溜まってしまっているようですが 愚痴をいったり 何かで解消出来てますか?

もし よかったら詳しくお話聞かせてください!

具体的な考え方の転換や 気持ちが楽になれるよう お手伝いします

違反報告

2018年1月7日 13時00分


お礼コメント

メンタルカウンセリング スピカさん、回答してくださり本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。
遅くなってしまい申し訳ありませんが、また改めてお礼メールのほうを送りますのでよろしくお願いします。ありがとうございました。

2018年1月18日 06時18分

心理カウンセリング らしんばん座

芦田さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

職場の人間関係、つらいですね。
近くに、ご相談に上げていただいたような人が居ると、職場にいること自体辛くなってしまいますね。
でも芦田さんは、そのような人間関係を割り切りたいと思っているのですね。

確かに、女性の上司の方は、問題ですね。その人が原因で、会社を辞めた人が何人も居るのですね。
ただ芦田さんは、その人が、話し合ったところでどうこうなる人では無いことを、理解できたのですね。それはある意味、収穫だったと思います。
たとえ相手がどんな人であっても、「人は人、自分は自分」です。他人のことで、芦田さんがあれこれ悩むことは、意味の無いことです。
その人のことで芦田さんの貴重な時間を浪費するくらいなら、さっさと仕事を片付けてしまって、職場からもその人からも離れてしまった方が、ずっと芦田さんのためになります。

ただ、その上司の人のことを、許すことが出来ないのですね。
その人を許す許さないは、芦田さんの自由です。別段許さないから悪い、許すから良いと言うことはありません。どちらでも、やりたい方を選んでください。
芦田さんが許さなくても、その人は自然に周りの信用を失うか、誰からも嫌われてしまって、孤独な人になってしまうでしょう。
芦田さんがその人を許すことが出来れば、芦田さんは、言わばその人よりも、一段高いステージに上がったことになります。知らないうちに、その人よりも成長している自分を見つけることが出来るでしょう。
その人がどうなろうと、それはその人の責任。芦田さんがどうなるかは、芦田さんご自身が決めることです。

人間関係で苦しまずにすむ秘訣は、「人にあまり期待しないこと」です。
他人は、必ずしも芦田さんが思うようには動いてくれるわけではありません。
他人に期待しすぎると、その分失望を多く経験することになってしまいます。
そして、他人は自分が思うほど、自分のことを思ってくれるわけでもありません。
「人は人、自分は自分」を、貫き通すようにしてみてください。

違反報告

2018年1月5日 19時35分


お礼コメント

らしんばん座さん、回答してくださり本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。また改めてお礼メールを送りますのでよろしくお願いします。

ありがとうございました。

2018年1月18日 06時25分

クラリオンヒーリング(気功・整体)

芦田さん、初めまして。お悩みの件、拝見いたしました。

現在の会社では、やってられないという心理状態であるかと
思いますが、厳しい状況下であればあるほど精神が鍛えられ
後々続けて良かったと思える日が必ず来ますので、どうか
前向きに捉えて頂きたいと思います。

まず、どんな酷い上司であっても平常心を保つ事が必要です。
これは、無為に耐えるということではありません。上司の
性格を見極めるという事が必要です。癇に障る部分は、人
それぞれ異なりますので、このような事を言ったら癇に障る
部分を心得ておく必要があります。これは主観的ではなく
客観的に捉えるという事です。

例え気に入らなかった事があったとしても、社内で怒鳴ったり
していることを他の社員の方見られることは、芦田さんの
印象が悪くなり大変なデメリットとなりますので注意した方が
良いでしょう。

言葉で威圧する行為は、きちんと言葉で説明する能力に欠ける
人が行う行為である事を認識したほうが宜しいでしょう。

その能力に欠けると思われる60代女性の上司の方が、以前に
10名位部下を辞めさせた事をもし否定的にもし考えていると
するならば、内心は今も部下とどう接すれば良いのか悩んで
いるかも知れないのです。社長からの要望や、部下からの突き
上げの狭間の存在にいる中間管理職のストレスは、計り知れ
ないものがあるからです。

社風により異なりますが、会社生活においては、あまり私情は
持ち込まずドライに人間関係を考えたほうが芦田さんにとって
長続きするのではないかと思います。従いまして、仕事の
スキルを上げる事に意識を集中した方が良いと思います。

現在の経験が、生かされ、本当に充実した会社生活を感じる
事が出来るのは、ご自分が管理職という立場で部下を指揮し
生き生きをした職場を実現した時、全てがわかるのかも
知れません。

違反報告

2018年1月5日 17時25分


お礼コメント

クラリオンヒーリングさん、回答してくださり本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんが、また改めてお礼メールを送りますのでよろしくお願いします。

ありがとうございました。

2018年1月18日 06時23分

芦田さん、はじめましてTKカウンセリング片桐と申します。
以前の私も、先輩や上司とは上手く行かずにストレスを溜め込んでしまったり、嫌になって会社を辞める事が多かったので、芦田さんのお辛い気持ちも何だかわかるような気がします…。人間関係の割り切り方という事ですが、幾つか方法があります。芦田さんのご相談内容から、今の職場を辞めないで続けて行くという事を前提での方法になります。
①ご自身の感情を仕事上では仕事上と割り切り、誰かに何かを言われても重く受け止めずに聞き流したり、あまり深く考えないようにして、プライベートの時のような感情は仕事中は考えない。②現代社会では人間関係が希薄で、自分のことしか考えない、お金が全てのような社会でもあったりするので、人を気遣えない人や、地位や名声の為なら非情な手段を使う(これは昔からあります)人が多いのが現状です。いつの時代もそうですが、自分の身は自分で守る事が大事ですので、問題が起きる前に、問題の起こりそうな事に関してご自身の心や立場を守る為への備えを万全にする。
③芦田さんの仕事内容が社長や上司など、立場の上にあたる人達に認められる存在になると、実績がつきますので、上への提案に対して取り入れられる事も多くなります。実績をたくさん作れば会社を良くするという名目上のもと、じわりじわりと嫌な上司や先輩を追い込んで行くことができれば、立場逆転や退職に追い込むこともできます。④郷に入っては郷に従え、という言葉がある通り、旧来の会社の体制を作ってきた自分よりも先輩の人達の意見に従わないのであれば(特に社長や経営者の意向)、「うちはこういうやりかただから文句があるなら辞めてください」と言われても仕方のない部分ではあります。⑤自分に対して厳しく当たる人など嫌な事をしてくる人の特性上、そのような行動を起こしてしまう人は芦田さんに対して一目置いている存在である場合もあります。どういう事かと言うと、単純に気になる存在であったり、自分にとって邪魔な存在、もしくは芦田さんにもっと成長してもらいたいという場合が多いです。
いずれのパターンであっても、そういう方というのは面倒な存在ではありますが、どこの職場に行っても必ずいるものです。その場合で避けて通れない場合は「相手と向き合う」「相手と仲良くなる」事が大事です。例えば芦田さんの仰るようなに上司がプライドの高い人なのであれば、プライドを持つ事により優越感に浸れるという事なので、そのプライドをヨイショするなり、持ち上げて行くという事だったり、相手が何かを言ってきた時はまず謝る。そして私はこのやり方が良いと思ってやってしまいましたが、また間違えてしまいましたね汗 どうしたら良いでしょう…、○○さんどうしたら上手く行くのかご教授願いたいのですが…」などのように敵意をむき出しにせず、仲良くなろうと可愛がられようとする事が大事です。そうする事により、表面上だけでも仲良くしていく事は可能ですし、頼られたり甘えてきたりする事もあったりします。そんなに偉そうな人と仲良くできるという事は、会社の立場上でも有利に働く事も多いです。もしくはそれとは別に、2人きりになった時に、「お前ふざけんじゃないよ?あまり皆の前で私を貶めるような事言ったらただじゃ済まないよ?上司だから黙ってるけど、我慢には限界があるからね?少しは考えて言動してください」などのような、少し脅しをかけるような事も一つの手段です。偉そうにしたい人の特徴は、自分より弱い人間を取り入れて行くで偉そうにできるという事でもあったりするので、コイツは怒らせるとマズイと思わせる事で、気を使ってきたりする事も多いのです。本当に偉いや強い人というのは、偉ぶったりはせずに、いつも謙虚でニコニコしているものです。その代わり怒ると怖いという事です。⑥嫌な上司が原因で抗議などもあるという事は、上司の上の立場の人からも本当は煙たがられているのではないでしょうか?その場合は、署名などを集めて社長に渡すのも一つの手ですし、芦田さんの派閥を作って対抗していくのも一つの手です。⑦他人に期待しない。誰かに何かをしてあげた事により見返りをもらえると思っていたり、私はこう思うのだから、あの人もわかってくれるというような期待は本来は間違いなのです。勿論人間ですので、期待してしまいますし、理解し合いたいという気持ちや、理解し合う事により成長していくものだったりしますが、他人への過度な期待は自分を落ち込ませてしまう原因だったりもします。こちらの質問分でしか判断できない為に一般的な回答と文字数制限の為書ききれませんが、詳細を教えて頂ければ芦田さんにとってより良いご提案ができると思いますのでよろしければご連絡下さい。全国どこでもお悩み相談・電話相談専門TKカウンセリング片桐

違反報告

2018年1月5日 15時18分


お礼コメント

TKカウンセリング 片桐さん、回答してくださり本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。遅くなってしまい申し訳ありませんでしたが、また改めてお礼メールのほう送ります。

ありがとうございました。

2018年1月18日 06時21分

追加コメント

芦田さん、お礼コメントとメールを頂きありがとうございました。

芦田さんにとっての良い方向に向かえるよう願っております。

2018年2月9日 15時04分