教えて掲示板の質問
「人の目が気になる」に関する質問
- 受付終了
poipoiさん
私は中学くらいからいじめのようなものにあい、高校では授業を受けていると息苦しく
なりその場にいることもできなくなり、中退してからずっと人と関わってきませんでした。
両親もあまり相談に乗ってくれたりするようなこともなく今もあまり関わりがありません。
それから外に出ると人の目が異常に気になりびくびくしたような態度をとってしまいます。
でもマナーの悪い人に会うとすごくいらいらして何日か気分が悪いです。
なので、あまり外にも出たくないです。
私は小学生のころからも靴を隠されたりなどのいじめもあり、友人を積極的に作ろうとする
タイプではなく、昔から気がつくと一人だったような気がします。自分はほかの人とは何か違うんじゃないかとか欠陥があるのかと思い悩みました。
クリニックに通い薬を飲んでいますが、特によくなっていくということもなくこれから
どうしていけばいいのかわかりません。助けてください。
2012年9月29日 21時34分
教えて掲示板の回答
インナーチャイルドカウンセリング自由の子
いじめがきっかけで人の目が気になりはじめたのですね。毎日が大変だと思います。いじめによる人間不信がトラウマになっているような気がします。薬もあまり効かないということであればカウンセリングを受け傷を癒していくのも方法の1つです。
2012年10月1日 19時21分
人の目が気になるのですね。
まず、中学時代にさかのぼると 思春期独自の心理だと思います。勿論、人にっよって重度か軽度かの違いはありますが、友人の目が気になったり、みんなが自分の噂をしていると思ったり、笑われていると感じてしまったり。
思春期は、みんなが同じでいようとする心理が働くものです。でも、みんなと同じでいることに違和感を感じる自立心の高い子供は 同じでいる必要性も感じないし、だからこそ息苦しくなる。みんなと考えが違う自分がおかしいのではないかと悩んでしまったり。
自分を偽ってみんなと調子を合わせたくても、小学生時代のいじめに対するトラウマのせいで入り込めない。辛かったですよね。
小学生時代 あなたの辛さや悲しさを受け止めてくれる友人や先生がいたら、問題なく次に進めたのかもしれません。その頃の、いじめの原因もわからないまま進学し、また同じいじめが繰り返すに違いないと思い込み、ますます自分一人の世界に入り込んでしまったのではないでしょうか。
まずあなたにしてほしいことは、幼少期から小学生時代の無邪気な自分を思い出し、君は悪くないよ!と認めてあげてください。いじめでなく、ちょっとしたいたずらに巻き込まれただけだよと。(多分、何も悪いことしてないのにやられたように感じます。だからこそ納得いかない)きっと、思い返した自分は 少なくともいじめに会う前までは楽しく暮らしていませんでしたか?
その上で、これからの自分に自信を持つこと。趣味を極めたり、資格をとったり、人の役に立つことで自分の存在価値を見出す、そして 自分にしかできない何かを見つけて欲しいのです。
あなたに欠陥があるだなんて自分を責めないでください。
みんなが違って当たり前です。文章からして、あなたが世間の常識から外れた人にも感じませんし、どちらかと言えば マナーを守る人なのですから。
あなたが今、こうして相談した勇気を、今度は自分を磨くチャレンジの勇気にかえて どうか挑戦してみてはいかがでしょうか。このままではいたくないと言うあなたのこころの叫びを受け止めて、勇気に変える今がチャンスなのではないでしょうか。
さらに、自分が正しいと判断することが、他人の正解ではないことがあり、
自分の正義が、他人の正義と一致しないこともあるということも 理解できずとも、納得することで 他者との関わりが楽になることもあります。
2012年10月1日 16時20分
はじめまして。『心のハマメリス』の阿部でございます。宜しくお願いいたします。
あなたは、中学くらいからいじめのようなものにあい、高校では授業を受けていると息苦しくなりその場にいることもできなくなり、中退してからずっと人と関わってこられなかった。そして、ご両親もあまり相談に乗ってくれたりするようなこともなく今もあまり関わりがなく、苦しんでこられたのですね。
また、現在は、外に出ると人の目が異常に気になりびくびくしたような態度をとってしまいますが、マナーの悪い人に会うとすごくいらいらして何日か気分が悪いので、あまり外にも出たくない状態なのですね。
まず、あなた自身、人目が気になったり、「~ねばならない。」という思考が強く出ていらっしゃるようですので、カウンセリングで、ものごとの捉えかたの修正をしていかれることをおすすめいたします。
また、コミュニケーションスキルは、人と関わることに比例して身についてきますので、あなた自身が壁を作ってしまうことで、周りの人が近寄り難い磁場を作っている可能性もあります。
いじめにあったことは、辛い経験ですが、すべての人があなたをいじめると決め付けをしてはいけません。
家族に認めてもらえない、集団に認めてもらえない、そして、あなた自身を認められなくなっていませんか?
あなたの親友はあなた自身です。まずは、ありのままのご自分を受容されることが大切です。
受け入れることができたならば、「今、自分に何ができるのか?」新しい模索がどんどん湧き上がってくると思います。
人は、誰でも承認の欲求を持っています。そして、良い関係を創っていくには、相手を認めること、つまり、その相互性によって生まれてきます。 相手の良い部分を観る様にしてみましょう。
あなたには、親からの無条件の愛情をもらえる権利があります。不安の解消には、まず、お母様との関わりを改善していかれることから創めてみましょう。
過去は変えられませんが、塗り替えることはできますよ。過去に執着する自分を赦してあげてください。
また、お役に立てることがありましたら、ご一報くださいませ。
2012年10月1日 15時27分
トラウマ心理研究所
人は生まれてさまざまな世話を受けて育ちます。人間は何もできないので(赤ちゃんの頃)すべて人の世話で物心つくころまで世話になります。自分で成長する人は誰もいません。いじめは社会悪です。絶対許せませんが、今からは自分を愛すること、誰よりもあなたのことを理解できるのは自身です。強くなるためには自分を鍛えることも大事でしょう。運動すること、趣味を持つこと、ストレスをためないように前向きに自分を鍛えてはどうでしょう。
2012年10月1日 15時06分