教えて掲示板の質問

「家族への愛情。そして妹」に関する質問

  • 受付終了

ゆうりさん

初めまして。
中学3年生、15歳の女子です。
少し前、カウンセリングを
受けたいとは思うものの
直接知らない方にお話を
することに少々抵抗があり、
なかなか動けずにいました。
が、こちらのサイトを発見し、
このように文字でのやりとりを
みなさんがしていることを知り
本日、勇気をだして
投稿させていただきました(^-^)

ご質問、返答してくださる方
ぜひお願い致します。


私は現在、母 姉 私 妹 犬
で神奈川県で暮らしています。
父親はいますが、離婚をして
父親の実家の東京都にいます。
母の実家と父の実家が
隣町でかなり近く、
来年で私は中学を卒業、
姉は高校を卒業するので、
母の実家のそばにあるアパートに
引越しをします。
ちなみに父親とはたまに
会うので、それほど関係は
悪いわけではありません。

姉は高校3年生、
妹は小学2年生です。

私はそんな家族を愛せないのです。
そして家族からの愛を
感じたことがありません

他の人から見れば、
我が家は気楽でおバカな
愉快な家族でしょう。
母子家庭でも楽しく!が
モットーだとか言ってますし
よくバカなこといって騒ぐし
踊るし、ほんとに愉快です
喧嘩も小さなものしかなく、
わりと平和です。表面上。

私も普通に家族とやりとりは
しているのですが
小さい頃から、父親がいる頃から
私一人、なんとなく浮いているのは
わかっていました。

姉に対しては
普通に接することができます。
愛情は持てませんが。
しかし性格にクセがあるため
ストレスは感じます。

母に対しては
自分の親ではありますが
教育のやり方が気に入りません。
こんな最悪な母親
いるのかというくらい。

父親に対しては
非常に複雑な気持ちです。
離婚の理由は、金銭的なもので。
父親は私たち家族を養うことより
自分の趣味にお金を
尽くしていました。
離婚をしたこと自体は、
私はべつになんとも思いません。
実際離婚したことで
金銭的にも気持ち的にも
楽になりましたし。それより、
私は父親の過去を知ってしまい
父がこわいのです。
そしてそんな父の血が入っている
私の体が、脳が、心が
気持ちが悪いのです
話すと長くなりますが、
愛情や死や複雑すぎるものが
たくさんあります。

父は愛情を知りません
私も家族への愛情を知りません

しかし友達に恵まれ、
大切にされ
幸せなことに恋人にも恵まれ
家族愛にかけた私ですが
友達と恋人からの愛情は
知ることができています。

家族を愛さなければ。
そう思い続けましたが
もう、無理です。
諦めました。

問題は妹です。
妹に優しくできなくて辛いです。
すぐに暴言を吐いてしまいます
時に暴力をふるってしまいます
母の、妹に対する教育が
気に入らず、それもあります

よく考えましたが、
高校3年間を終えたら
すぐに家を離れ、一人暮らしを
します。家族と離れたいから。
が、それまでのこの3年と半年
私が妹のそばにいたらもっと
教育に悪いし
私も妹も心に傷をおうだけです。
もうこれ以上、どうにもできない
しかしこれは妹に対する愛情では
ないのです、他人のように、
他人事のように、
ただかわいそうなのと、
私がこわくて逃げてるだけ。
妹を傷つけるのが、
私が傷つくのが。

私は一体
どうしたらいいのでしょうか。

どうか返答いただけたら
嬉しいです。

違反報告

2012年9月29日 10時52分

教えて掲示板の回答

カウンセリングスペース フィールマインド

ゆうりさんはじめまして。
フィールマインドカウンセラーの小日向るり子です。

よく勇気を出してご相談くださいましたね。
カウンセリング。言葉の響きだけだと、少し怖い感じがしますものね(笑)

「故郷は、遠くにありて、思うもの」
ということわざ、ご存じですか?
私はこの「故郷」の中に「家族」も含まれていると考えています。

そして、このことわざが現在も残っているのは、遠い遠い昔から、「家族」というのはとても難しい集合体だったということをさします。
文明は進歩しても、根本的な人間の感情は変わらないのですね。

ゆうりさん、「家族」という言葉に縛られていませんか?
いったん、お父さん、お母さん、お姉さん、妹、という肩書を取り外して、
「人」という枠だけで感情を整理してみましょう。

そして、その感情を否定せず、そのまま受け入れてください。
例えば
お父さん・・・嫌いじゃないけど、怖い。
お母さん・・・悪い人じゃないけど性格が合わない。上辺だけ楽しければいいと思っている楽天家。
そんな感じです。

そして、1人暮らしをすること。
個人的にはとてもおすすめします。

大丈夫。今解決しようとあせらなくても、1人で暮らすことで見えてくるものはたくさんあります。そしてそれは、ゆうりさんにとって新しい『気付き』を与える世界です。
新しい世界を見て、価値観に変化が起きたとき、自然に家族への感情は浄化されていきます。

あと3年も・・・と思われるかもしれませんが、一生懸命勉強して、遊んで、寝て、食べて、休んでいたらすぐに高校も卒業しちゃいますよ!

妹さんへの感情も、今は向き合わなくていいですよ。
怒りそうになったら逃げてしまえばいいんです。妹さんのそばから離れたり、彼氏にメールしたり・・・
逃げることは時に必要です。逃げ=悪いこと、ではないのですよ。

また、他の先生からの回答も含めて、わきあがってきた気持ちを教えてくださいね。

違反報告

2012年9月30日 12時49分


こんばんわ。
初めまして。
15歳、、しっかりとご自身の意思をお持ちでですね。

知らない方と、色々な悩みを話したりするのは、最初は抵抗があると思います。
ただ、「文字だけ」は色々な誤解を招いたりする事もあると思います。

「家族」
一番大切な絆が、うまくいかないのですね。
他にもそういう方は多くおられます。

ご自身、もうすでに一人暮らしをすると決断されていますよね。
妹さんの事や、お母様の気に入らないと言われる教育の事。
ご自身のストレスは、解消されるのではないかと感じます。

妹さんの性格の事ですが、妹さんだけではなく、他にもクセのある方は多いですよね。
お友達や恋人に恵まれている事。
とても素敵な事だと思います。

妹さんへの暴力など、一人暮らしをされれば解決できるのでは?と感じています。
お父様の血が流れている・・・、ご自身は、お父様の悪い性格などを理解されています。
大丈夫です。
お父様と同じ事は、されないと感じています。

一人暮らしは、大変です。
しっかりと、「一人暮らしをした方が良い」理由を、ご自身で理解されています。
反対に言えば、それだけ妹さんを大切に思われているのかもしれませんよね?

どうしても困った時には、お母様に甘えて見て下さいね。
家族の絆が、できるかもしれません。

違反報告

2012年9月30日 01時55分


心理カウンセリングサービスCOMODO

ゆうりさんこんにちは。内容拝見させて頂きました。

知らない人に話をすることを、難しく感じるのは当然だと思います。ですから一層。こうして、自分の出来ることを探し、その範囲で勇気を出して一歩踏み出せたゆうりさんは、素晴らしいと思います。

重ねて

丁寧な言葉遣いや、可愛い絵文字など。このお話しは、ゆうりさんご自身にとって、決して楽しく話せるようなことではないのだと思いますが。そんな中でも読み手のことを気遣っている感じが伝わってきて、嬉しく思います。


さて、内容に関してです

特に仲が悪いわけではなく、他からは「お気楽」とさえ見えるような家族の中にいるけれども。実際、お姉さんはクセの強い方でストレスを感じ。お母さんは、教育の問題で“最悪”とさえ思ってしまう。そして、お父さんに対しては“こわい”とさえ感じていて、さらにご自身の中にそのお父さんの血が流れていることに気持ち悪さすらも感じていらっしゃるのですね。

「愛情や死や複雑過ぎるものがたくさんある」

詳しいことまでは分かりませんが。“愛情”と“死”、普通は相入れない対極の言葉が並んでいることからも。それがとても複雑で、簡単に説明できない感情なのだということは理解しました。

家族と言うのは、ある意味一番身近な人間です。「家族を愛さなければ」と考えたゆうりさんの気持ちは、きっと自然な衝動なのだと思います。しかし、結果としてそれを無理と痛感し、諦めようと思ったこと。それは辛いことだったんじゃないかと、私自身、想像してしまいます。

さて

ゆうりさんが現状一番心配されている事は、妹さんのことですね。妹さんに辛く当たってしまったり暴力をふるってしまったり、優しくできないことが辛いのですね。

そしてその問題は、お母さんの妹さんに対する教育が関わっていたりして。ご自身と妹さんだけのシンプルな問題ではないのですね。

ですがどうやら。現実問題としての、この問題に対する答えはゆうりさんご自身が出していらっしゃるようですね。「1人暮らしをして家族と離れる」ということがその答えかと思います。そうすればお互い傷つけあわないだろうと、ゆうりさん自身も考えているようです。

けれど

現実的な問題とは別に。ゆうりさんの心の問題としては、もっと別の場所に答えがあるように私には思えます。「かわいそうに思ってるだけ」「逃げる」などの言葉が、『仮に現実それで上手くいったとしても、それだけでは私の心が晴れない』と、示唆しているように私には思えたからです。

今回のお話しは主にご家族についてでしたが

その説明の随所で何度も顔を出し、私にとって印象的だった言葉があります。それは、「愛情を知らない」という言葉です。

この言葉が、今回の件と直接的な関係があるのか無いのか?あるとしたらそれは一体どういうことなのか?それは、まだ分かりませんが。

「愛を感じたことがない」
「愛情は持てませんが」
「父は愛情を知らない」
「私も家族への愛情は知らない」
「友達や恋人からの愛情は知ってる」
「愛情ではない」

など。そういった言葉が何度も少しずつ形を変えて出てきたことは、私にとってとても印象的でした。

勇気を出して書き込んでいただきありがとうございました。「どうしたらいいか?」というゆうりさんの問いに対する答えまでは、行きつきませんでしたが。きっとここはスタートなのかと思います。答えを見つける為の方法は、いろいろあります。ご自身に合った方法を探してください。応援しております。

違反報告

2012年9月29日 20時56分


インナーチャイルドカウンセリング自由の子

機能不全家庭で育ち余分な役割や家族に対して気を使わなければならなかった時期とても大変だったと思います。15歳という事ですが早く大人になり過ぎて、もっと子供としての欲求や親からの愛情を得たかったに違いありません。それでも恋人や友人から愛されてとても良かったと思います。そうしたあなたの愛情のルーツを大切にしてください。その時期が来たら家をでてあなたが主役の人生を送って下さい。早い年齢で気付き良かったと思います。トラウマがあるなら癒し、自分のこれからの人生に幸福を感じ生きて行ってくれる事を願っています。

違反報告

2012年9月29日 20時36分


MEDICAL LIFE COUNSELING

ゆうりさん、はじめまして。和田と申します。

>高校3年間を終えたらすぐに家を離れ、一人暮らしを
>します。

その決心が付いているなら、これから高校の3年間で
自分の理想的な家族像を実現する為に、自分を磨き
ましょうね。

妹さんに対して暴力を振るったり暴言を吐いたりして
いたのならば、気づいた時に「素直に謝りましょう」
そして、これからは暴力はダメですよ。自分が変わる
と、妹さんもそれに気付いてくれます。

お互いを大事にしているつもりでも、ほんのささやかな
事で亀裂が生じてしまう事は多々あります。でも、
それを許容しあえるのが、家族だと思いますよ。
気を使いすぎて「逃げていても」何も始りません。

>私も家族への愛情を知りません

家族の愛情を知らない人は「沢山」います。
又、家族だから間違った愛情の表現をする人も
多いのです。

自分が理想とする「家族への愛情」をきちんと
表現できるようにしましょう。




違反報告

2012年9月29日 18時05分


ご相談、ありがとうございます。

ご家族への想いがご相談内容から伝わってきました。

「家族を愛さなければならない」という思い込みがあなたの課題です。
愛したい→愛せない→自己嫌悪→愛したい→愛せない
の思考のループ状態です。

あなたを含め、家族全員を一度「許して」みませんか?
ひとりひとりの顔を想い浮かべて、許してあげてください。

どんな感情が沸き起こりますか?
そこからスタートしてみましょう。

いつでもメールをお待ちしています。

違反報告

2012年9月29日 17時55分