教えて掲示板の質問

「職場での人間関係について」に関する質問

  • 受付終了

はらださん

はじめてご相談させていただきます。
質問内容は、職場の人間関係についてです。

私は介護関係の仕事をしております。
当初はレントゲン技師として医療関係の仕事をしておりましたが、やがて介護保険が導入されるのでチャンスと思い、介護士の資格を取って退職しました。
順調にキャリアも積み、ケアマネージャーの資格を得るために、それまで在籍していた事務所を辞めて別の事業所に入りました。
そこの所長とは知り合いでもあり、ぜひうちに来てくれと言われたことがきっかけでした。
当然ですが、お給料などの待遇も良かったことが一番の理由でした。

しかしいざ入ってみたら、当初の給料とは全然違うことになっていました。
これは私のミスでもあったのですが、提示された条件はあくまでこれだけの売り上げが上がったとしたらという前提だったのです。
その売上高には到底及ばないのが、現状でした。
それでも前向きに取り組もうと思い、自分の力で売上が上がればいいのだからと思って頑張り、実際に業績も伸びました。

ところが、私をサポートしてくれていたベテランの介護士の方がオーナーとソリが合わず、激しくプレッシャーをかけられてうつになってしまい、退職されました。
そしてその後釜になったのが、後にわかったことなんですがオーナーの彼女でした。
もう全く私たちの言うことを聞きません。
なにかあれば「こうこう言われてますので」で終わりです。

次第にモチベーションは下がり、業績も落ち、当然ながら給料も下がりました。
しかもオーナーはそれを私たちの責任にし、自分の彼女の給料だけ上げたようなのです。
私は現段階では今の仕事場の責任者でもありますし、私を信じてついてきてくれるスタッフも何人かいます。
しかしながら、私自身かなり限界です。
夜に眠れず、仕事でも危なっかしいことが起こるようになりました。

幸いに私のような年配者でも受け入れてくれる事業所がありましたので、オーナーに辞職したいと伝えました。
そうしたら、よくこれだけ吐けるなと思うくらいの暴言を浴びせられ、過去の私の実績も全く評価していないことがよくわかりました。
公認の方が決まるまでは残ることになったのですが、毎日オーナーと彼女に責められる毎日です。
それまでは何も言われなかった仕事にもいちいち口を挟んできます。

後任が決まるまでと言いはしましたが、どれだけ私がもつのか自信ありません。
先生方のアドバイスをいただければ幸いです。

違反報告

2012年7月31日 12時20分

教えて掲示板の回答

人生かけこみみ寺「ホッと・Café」

はじめまして
「ホッと・Café」の上野と申します。
文面を拝見する限りでは、人間関係と言うより、職場環境の問題とかと思います。介護施設で見受ける良くあるパターンですね。転職をする際に条件を文章化しておくのが良かったかと思います。労働契約ですね。しかしながらそれも今の状況では無理な状況でしょう。貴女自身が、その職場に対し不信感をお持ちになっているのと、職場自体が良くない環境だと思います。そんな思いでお仕事をしてもいいお仕事はできませんね。あなたが望むなら、転職をされてはと思います。精神的にも疲れてくるかと思います。
お近くに、カウンセラーの方がおりましたら一度面談でお話ししてみてはいかがでしょうか。

違反報告

2012年9月3日 06時29分


お礼コメント

上野先生、お返事ありがとうございました。
すでに一度転職しておりますし、この年齢ではもう無理だと思います。
ケアマネージャーになるためには、事業所でのキャリアが重要になってきます。
今度行く予定のところでキャリアを積んでいこうと思います。
スタッフがほぼ辞めるという事態になり、ようやくオーナーも事の重大さに気がついたようです。
ですがもう遅いですね。
しかしこうやってこの掲示板でご相談に乗っていただいただけでも、かなり心が晴れてまいりました。
カウンセリングの先生方は、すごいと思いました。
ケアマネージャーの資格と同時に、精神保健福祉士の資格を取得してみようかなという気持ちになってきました。
ありがとうございました。

2012年9月3日 12時25分

はらださん、こんにちは。
カウンセリングへいおんの中島です。

せっかく転職されて責任者にまでなられた職場での、オーナーの公私混同が原因でお辞めにならざるを得なかった・・・とても辛いことです。
私なりの見解を述べさせていただきますね。

まずですが、もしはらださんがこの件で訴えを起こされれば確実に勝利できるはずです。
論外ですね、このオーナーは。

私は産業カウンセラーでもありますし、それなりに企業の内部を拝見させていただく機会が多いのですが、これほどのパワハラがまかり通ること自体信じられません。
労働基準法にもきちんと制定してありますし、近年のパワーハラスメントで失職した経営者や管理職は少なくないのです。
それほど厳しいのです。

私の考えは平田先生と同じです。
私がその職場なら、言いたいことを投げかけて辞めます。
残念ですが、オーナーなくして経営は成り立ちませんので、せめてそのくらいの一石は投じてもよろしのではないでしょうか?

はらださんはとても人生を真面目に過ごされてきた方のようです。
筋を通したいとか、野越されたスタッフのことをお考えになられたりされています。
ですが今回は、今回だけはご自身のことをお考えになるべきです。
もし精神的な安定をお望みでしたら、産業カウンセラー協会にお申し込みいただければベテランの産業カウンセラーがきちんと対応してくれます。
ご安心ください。

はらださんの、これからの人生に幸多きことを祈念してやみません。


また、ご相談くださいね。

違反報告

2012年9月2日 09時01分


お礼コメント

中島先生、お返事ありがとうございました。
産業カウンセラーという名前はどこかで聞いたことがありますが、相談にも乗っていただけるのですか?
調べてみようと思います。
確かにパワハラです。
普段から理屈ではなく、理不尽な爆発ばかりの人です。
当たり前ですが、有能な人材はどんどん離れていってしまってます。
正直なところ、訴訟も考えました。
ですがそれよりも袂を分かつ道を選びました。
裁判であの顔を見たくなかったのです。
しかし必ず勝てるというお言葉をいただき、自分の選んだ道は間違いではなかったのだと確認することができました。
責任感は普通ではないかなと思っておりましたが、先生の言葉を受け止め、これからの人生に自信を持つことができそうです。
ありがとうございました。

2012年9月2日 10時39分

愛知ミッション

はらださま

初めまして。平田と申します。

大変な状況ですね。私も仕事場でひどい仕打ちを受けたことがあるのでお気持ちとてもよくわかります。


そうですね。雇用契約上は、通知している以上、1ケ月たてば、後任が来ようが来まいが、やめることが出来ます。

一番大切なのは、あなた自身です。自分自身をいたわり、一番良い決断をして下さい。

私だったら、即刻やめています。

違反報告

2012年9月1日 18時01分


お礼コメント

平田先生、お返事ありがとうございました。
「私も仕事場でひどい仕打ちを受けたことがあるのでお気持ちとてもよくわかります」
この一言でとても救われた気持ちになりました。
どうしても一人で抱え込んでしまう癖がありますので、こうした声をいただくと本当に嬉しいです。

「自分自身をいたわり、一番良い決断をして下さい」
涙が出てきました。
自分勝手な都合で迷惑を周囲にかけてしまったのではないかという思いがずっとありましたが、それでいいのですよね・・・。
何かすごく振りきれそうな気がしてきました。
本当にありがとうございました。

2012年9月2日 08時48分

インナーチャイルドカウンセリング自由の子

介護職そのものだけでも大変な仕事ですしまして責任ある立場で上からも圧力をかけられていては身がもちませんね。毎日が大変だと思います。りっぱな資格を有しておられるうえに人望も厚い方のように思います。介護職は今いくらでも働けるとこありますし資格もおありですので頃合をみて別のところへうつるのも選択肢の1つだと思います。後釜が決まるまでとは向こうの都合であなた自身の限界を今は考えて決定した方がよいように思いますが。

違反報告

2012年9月1日 15時34分


お礼コメント

お返事ありがとうございます。
介護のお仕事と申しますのは、本当に辛いものです。
離職率がすごく高いのです。
そういう意味では次の仕事も見つかるのかもしれませんが、介護のお仕事はかなり複雑化してきておりますので慣れるまでが大変です。
「後釜が決まるまでとは向こうの都合であなた自身の限界を今は考えて決定した方がよいように思います」
そう思い、決心しました。
ですがそこだけは筋を通しておきたいなと思いました。
胸を張って、辞めていきたいのです。
おっしゃる通り、自分に鞭打ちし過ぎるのは私の欠点でもあるようです。
自分を振り返るチャンスであり、このような言葉をかけていただき感謝です。
ありがとうございました。

2012年9月2日 08時44分

メンタルラボ タスカル

原田さま

ご相談ありがとうございます。タスカル松本です。

理不尽な人間関係で辛い。こんなに頑張ってきたのに誰も認めてくれない。
本当にやりきれない思いお察し申し上げます。

さて、人間関係の問題の解決法は二通り考えられます。
1、自分の器を大きくするか我慢してつきあい続ける。
2、その場を離れる。
原田さんは退職を決断されたので、2を選択されたのですね。

では、今すぐに退職してもいいのに、なぜ後任が決まるまでと行動を先延ばしにしているのでしょう。

後任が決まらなければ(オーナーが故意に決めないことも)いつまでの今のままでいるのですね。

自分を慕うスタッフのため?
後任が必ずしも原田さんを慕うスタッフの思うような人だとは限りません

それよりも、原田さんを慕うスタッフはそれぞれが自分で問題解決をする力を持っています。
それを信じてください。

おそらく原田さんは責任感の強い方ではないかと推測します。
しかし、そのために自分がダメージを受けてしまっては本末転倒です。

自分の責任を全うするべきだ
⇒自分の責任を全うすることに越したことない

自分を慕うスタッフのために自分が頑張るべきだ
⇒自分を慕うスタッフのために自分が頑張るに越したことない

このように考えてもう一度ご自分と向き合ってみてください。

自分の決断を誰か他人のためと先延ばしすることがあります。

それはよく考えると自分の責任を相手に転嫁しているに過ぎません。

「原田さんには、今のご自分の状態を切り抜ける力があります。」

周りのしがらみがなかったら今何をするか?

ご自分の心に聴いてみてください。


解決できるはずです。

尚、心の癒やしが必要ならカウンセラーやセラピストにに相談されることをお勧めします。

違反報告

2012年9月1日 15時18分


お礼コメント

松本先生、お返事ありがとうございます。
私は職場を替える決心をしたのですが、昨日になってスタッフの何名かも辞表を提出したようです。
さすがにオーナーも焦っていました。
おっしゃる通り、彼らも決意してくれたようです。
私が悩んでいる姿を見て、決意したと申しておりました。
ですがやはり心残りはあります。
私さえ頑張っていれば、彼らも再び就活しなくてもよかったのではないかという思いは消えません。
自分の責任を相手に転嫁しているに過ぎないのかもしれませんが、それは違うと思います。
簡単に次の仕事が見つかるまで、どうやって暮らせばよろしいのでしょうか。
離婚して子供を女手ひとつで育てているスタッフのことを想うだけで心が張り裂けそうになります。
それも甘えなのでしょうか?
そこだけは疑問が残りました。
ありがとうございました。

2012年9月2日 08時39分

MEDICAL LIFE COUNSELING

はじめまして。和田と申します。

私も同様の経験があるので、一言、お役に立てばと思います。

まず、転職先が決まっているなら、すかさず転職すべきだと思い
ますね。現在の事業所に留まっていてもオーナーが「公私混同」
している以上、残っている意味がありません。

他のスタッフに気を使っておられる様ですが、ご自身の事や
「利用者」さんの事を考えれば、おのずと答えは出て来ると
思います。

医療機関や介護事業所は、結構、同じような事が多いと
思います。自分自身がやらなければならない事をしっかり
と踏まえて、利用者さんのお役に立てる事を「中心」に
考えて下さいね。

参考になるかどうか、どうすべきか?は、ご自身でしっかり
見極めて結論を出してくださいね。

違反報告

2012年9月1日 15時07分


お礼コメント

和田先生、コメントありがとうございます。
本当に公私混同なんです。
父親はその施設と同系列の病院理事長で、子供のことには全く無関心のようです。
なので現オーナーの暴走を止める人がいません。
おっしゃる通り、以前の職場でも色々とありました。
やはりそうなんですね・・・。
はい、よく考えて行動したいと思います。
ありがとうございました。

2012年9月2日 08時33分