教えて掲示板の質問

「娘の家出と外泊について」に関する質問

  • 受付終了

父さん

娘が高校(進学校)に入学後、勉強がいやになったと家出し、友達の家に外泊しアルバイト(レストラン)を始めました。

友達は同年代の女の子で、その子は親との関係がうまくいかず、1人暮らしをしているようで場所も特定できています。

その後何度か家にも戻り、通信制の高校に行きながら働くことを勧めますが、まだ友達とは離れたくないようで、時間がかかりそうな気がします。

親としてはこのままでいいのか、悩んでおります。

違反報告

2011年1月15日 11時57分

教えて掲示板の回答

はじめまして。

心和美創の楢崎です。

娘さんのこと親として大変心配ですよね。

一番難しい年頃で、友達の影響が強いように感じれますね。

家出した娘さんと連絡はされておられるのでしょうか?

学校へ通ってもらいたい気持ちは大変わかりますし、心配でもありますよね。

私が言う前に十分お分かりになられておられるとは思いますが、
勉強はとても大切です。
働くという社会勉強も大切だと思います。

今の時点では、何を言ってもなかなかお母様の話も聞いてもらえないと思われますが・・・

教養を身につけ社会に出るのが理想ですが、現在、働いておられるのであれば
少し様子をみてあげてはどうでしょうか。

必ず落ち着かれるときが来ます。

そのときにしっかりお話をされるのが良いのではないでしょうか。

そして本人自らが気付き、勉強を始められたら、やらされ感の中で勉強をさせられてるのではなく、一度社会に出て、勉強の必要性を痛感し勉強されるとき、その経験が凄い強みではないでしょうか。

今は、心配で大変でしょうが、時間をかけ押し付けるのではなく本人に気付いていただけるようお話を続けながら見守ってあげればと思います









娘さんの気持ちを

違反報告

2011年1月19日 13時34分


お礼コメント

ありがとうございます。
週に1度は食事をしに帰ってくるようになりました。
元気そうにしていますが、遊びもせず、化粧もせず
現実と向き合っているようです。
頭に入らない勉強を無理にするよりは、必要を感じた時にする方がいい、
少し遠回りするのもいいと思えるようになりました。
ありがとうございました。

2011年1月19日 20時22分

Four-leaf clover心理カウンセリング

はじめましてカウセラー小林です。

娘さんは16才くらいですか。

むずかしい年頃ですよね。

ご両親の気持ちお察しします。

このぐらいの子供さんはそうそう親の言うことを素直にきいてくれませから。

ご両親としてのあせる気持ち、イライラする気持ちはわかりますが、しばらくの間見守

りましょう。

とおまわりしても、子供自体が体験し、失敗を繰り返していかなければ気づかないの

です。

通信教育にしてもかなり子供自体のやる気が必要になりますから、よく話し合いをし

て急がず結論を出して下さいね。

また、相談がありましたらご連絡下さい。

違反報告

2011年1月17日 16時15分


お礼コメント

いままで何でも聞く良い子だったんです。
なぜ、どうして?という疑問符しか浮かばず、痩せるばかりです。
いつまでこの状態が続くのかわかりませんが、
これも人間界の修行と思い、務める所存です。
通信教育の件も本人が必要性を感じなければ仕方ないですね。

ありがとうございます。

2011年1月17日 22時28分

心の杖

初めまして。
私も同じように高校に通う娘がおります。

お子さんは、少し早い親離れをされたように感じました。

親であれば子供の未来や生活を考え心配しあれこれ言いたくなるのは同じ親として分かります。

さて、娘さんの家出の理由が勉強することが嫌になったと言うことですが、今通われている学校は娘さんが自分の夢を実現するために行きたいと考えられた高校だったのでしょうか?

現実問題、勉強をいくらしても中々仕事へ結びつかない時代になって来ている事を学校の先生からも聞いております。
もちろん、入学式のときに先生が子供たちに向かって話しています。

だからこそ、勉強の方向性も自分が何をするためにどの様な勉強をしてどんな大学に行くかを考えて勉強を進めていく。
あるいは、既に就職に向かって考えてどの様な仕事に就きその為にどの様なスキルが必要か考えるように学校側からは、1年生の1学期からその心構えを聞かされるのです。

私も娘の進路面談で聞かされました。

娘さんがどの様なものに興味があるか知っていますか?
娘さんの夢を聞いたことがありますか?
将来について娘さんの話を何も言わずに聞いてあげたことがありますか?

沢山の可能性があります。
勿論、向き不向きもありますし全てが夢に結び付けれる仕事につけるかは分かりません。
しかし、お子さんの話を聞くことによって大人として沢山の可能性に結び付けてあげるには、どうしてあげれば良いかアドバイスしてあげる事が出来るのではないでしょうか?

お時間があり娘さんから口にされるような場合がありましたら、質問攻めにするのではなく聞き役に回ってあげてもよいのではないかと思います。
子供なりに、真剣に未来と向き合っていることが結構分かりますよ。

何かお手伝いできることがありましたら気軽にご連絡ください。



違反報告

2011年1月16日 14時27分


お礼コメント

そうですね、学校が合わなかったということも多分にあるかもしれません。
もともと将来やりたい職業があったわけではなく、希望する部活があったのですが
勉強との両立がかなり難しく、あきらめたようです。
ここ一年くらいは有名大学への進学を教師と親から勧められ、疲れていたようです。
そんな生活に耐えられなくなり、家を出た(本人はそんなに重く受け止めてはいないのかもしれませんが)ことを思いますと、そうさせてしまったことに心が痛みます。
時間をかけて、話に耳を傾けたいと思います。
ありがとうございました。

2011年1月17日 22時47分

空の色カウンセリングルーム

はじめまして、カウンセラーの高橋と申します。


お嬢様の事、ご心痛のことと思います。


本来なら高校生である年齢と言うこともあり、少し早い親離れに戸惑っておいでなんですね。

友人宅に身を寄せながら、アルバイトをして自立しているお嬢さんは、年齢的にお父様とすれば不安要素が満ちあふれているように感じてしまうのでしょうか?

親の目を離れたところで何をしているかという不安であったり、毎日顔を合わせられないでいることで、お嬢様の様子を確認できないもどかしさなどもおありですか?


子供は親が思っている以上に成長します。
いつまでも子供でいてくれないものです。

それを理解したうえで、お嬢様としっかり話し合って欲しいと私は思っています。
お嬢様が何を考え、何を感じて今の生活を選択しているのか、その選択をすることで、彼女は何を得ているのか。

お嬢様の思いをしっかり受け止めてあげて欲しいと私は思っています。

そして、世間とか、常識の枠から離れたところで『お父さんはこう思っているんだよ』と、お父様ご自身の言葉で、今の心情を伝えてあげてください。

学校などの学びは、学びたい時に学べばいいのです。
学びたい時にこそ、学びが生かされてきますから。

まだ未成年のお嬢様ですから、サポートは必要だとは思います。
温かい目でお嬢様を見守ってあげてくださいね。

違反報告

2011年1月16日 11時24分


お礼コメント

なぜ家を出たのか、出なければならなかった理由があるのだと思います。
前後のことを考えてみますと、親に心配をかけまいとして行動していることもありました。
お話のとおり、今の生活をとりあえず選択したのだとしても、そこから得ているものは何かを聞いてみたいと思っております。
「学校などの学びは、学びたい時に学べばいいのです」というお言葉は、とても重く感じますが、頭にいれておきます。 ありがとうございました。

2011年1月17日 21時59分

幸福力UPセラピー・心塾 (リバティーハウス)

1 「娘さんの心の内」を聴いて、

2 正論や常識などを押し付けたり、

3 娘さんの考えを否定することなく。

4 100%分かってあげて受容れてあげる。

---

今までの関係で否定されたり
押し付けられたと感じている場合、

なかなか自己開示をしてこないかもしれません。

その場合、
「なんでも受容れるから話してほしい」

というメッセージを伝え続けるか、

第三者を入れると良いでしょう。

---

「私の気持ちを本当に理解してもらえた。」

と感じた後の娘さんは、

勇気と素直さを取りもどしていくことでしょう。

---

素晴らしき親子関係に繋がりますように

違反報告

2011年1月15日 23時43分


お礼コメント

当初はどうしても常識や世間体が先立ち、どうにかして元の状態にもどすことばかりを考えましたが、時間が経つに連れて考えも少し変わってきました。
子供は堂々と自分の道を歩き、親はあたふたするばかりです。
どこにそんな強い意志があったのか、考えが及びません。
時間をかけて対応していきます。
ありがとうございました。

2011年1月17日 21時31分

サイモン隆明のカウンセリング


こんにちは。

今、出来ることは、

いつでも帰ってこれること。

自分が信じる道を進んでいいこと。

心配だから時々連絡をお互い入れること。

この3つでしょう。
まずは、元気で、おそらく色んな困難にも出会うので、
そのときにはいつでも側にいることを伝えることだと思います。

学校のことは、そのうち本人が何か道を見つけたときに考えましょう。

違反報告

2011年1月15日 21時17分


お礼コメント

こんにちは、お世話になります。
先生からの「3つの出来ること」を頭に気長に、少し鈍感に対応しようと思います。
今は学校のことよりも仕事のことで頭がいっぱいのようで、バイトとはいえ自分で一区切りできるまでは、考えを変えそうにありません。
将来のことを考えますと、高卒程度の学歴は必要と思いますが、本人はあまり認識がないようです。 「安全でも適切でもない人生で、長期展望にどんな意味があるのでしょうか?」というある女性作家の言葉を思い出します。 大変参考になりました!

2011年1月15日 22時48分

こんにちわ メンタルヒーリングルームと申します。

娘さんのこと心配ですね。

まず、娘さんと話をする機会をつくることが大事です。

家出をするくらいですから、いままで親の期待通りにやってきてそろそろ

嫌気がさしてきたのかもしれません。 

思春期の麻疹みたいなもので、思春期には正常なことと受け止めたほうがよいです。

親の考えや、エゴは捨てて娘さんの考えや思いを何度も何度も粘り強く「聴く」こと

を続けていけば必ず娘さん自身で立ち直っていきます。

お父さんが、うまく娘さんと関われないようであれば問題は娘ではなくお父さん

かもしれませんね。そんなときは、是非ご相談ください。

違反報告

2011年1月15日 16時38分


お礼コメント

お世話になります。
先生のおっしゃるとおり、今まで順調に「いい子」できて、きっと能力以上の大学への進学を親や教師に期待されて、爆発してしまったんだと思います。
私はたたき上げで、なんとか会社をやっているものですから、子供を有名大学に行かせ、名の通った会社に就職させることだけが目標になっていたのかもしれません。
そう考えてみますと私の生き方を見て、娘は羊の群れから一人離れ、自分の生き方を探しに行っているのかもしれません。 ご丁寧にありがとうございました。

2011年1月15日 22時11分