教えて掲示板の質問
「何もしたくありません。」に関する質問
- 受付終了
あやさん
フリーターをしており、趣味はあります。
ですが、何もしたくありません。
仕事をしたくないのは当然として、仕事をしないでサボるために関係のないサイトを見ることすら億劫です。
息抜きも何もしたくなくて、座ってることすらつらい状態です。
このような状態がずっと昔から軽度ではありましたが続いており、今月くらいから急に悪化しています。
時間が勿体なくてやりたいことがたくさんあるのに、夜に起きている気力がなく10時くらいには寝ようとしています。でも、寝るだけの気力もありません。
やりたいことをやることすら嫌で、やらなきゃいけないのにと自己嫌悪ばかりです。
こうやってただでさえ無駄に生きてきた時間を更にこれからも無駄にしていくのかと思うと恐怖でしかなく、でも何もやりたくない気持ちに勝てません。
ただのぐうたらなのだとわかっているだけに、どうせすぐに治るか解決策が見つかるのだろうと思ってはいるのですが、どうしたらいいでしょうか。
2012年7月20日 12時00分
教えて掲示板の回答
インナーチャイルドカウンセリング自由の子
私にもそんな時期がありました。とても辛いですね。生きる意欲がなくなる時もあります。。このような場合鬱の可能性もあるかもしれませんね。軽い安定剤など処方してもらい、1時的にやる気を補いながら真の自分と正直に向き合うならこの問題の根の部分が見えてくるかもしれないです。デビット、バーンズ博士のいやな気分よさようなら、、この本は自分の自動思考意識しなくても漫然と考えてる考えに気付かされそれを健全な考えに置き換える方法を教えています。考えのないとこには感情は生じません。まずはできるなら病院にいき力が少しついたら本質のところに目をむけるのもいいと思います
2012年8月17日 19時41分
pika pika (コーチング・カウンセリング)
あやさん、はじめまして。
pika pika の高橋と申します。
何かしたいと頭では思っているのに、心と体は何もしたくない。
やる気と無気力が綱引きのように引っ張り合っている状態なのですね。
頭で考えることよりも、心が感じることの方が、自分への影響力が大きいものです。
わかってはいるんだけど、実行出来ない・・・というのは、そうゆう仕組みなんですね。
なので、まずは心の中にアクセスして、
どうして何もしたくない状態なのか、その原因を探してみる必要があるのではないかと思います。
カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
心の中のもやもやが取れたり、
原因がわかったりしますよ(^^)
いまは苦しい状況ですが、
きっとあやさんには、
活気に満ち溢れる素晴らしい未来が待っています。
もちろん、pika pika でもあやさんのカウンセリングは行えますので、
いつでもご連絡下さい(*^_^*)
お待ちしています。
http://www.kokoromori.jp
pika pika 高橋 美穗
2012年8月17日 07時19分
いくえい心理カウンセラ-室
心理カウンセラ-の下地 勝彦(しもじ かつひこ)と申します。
自分が今‐どういう状況に置かれているのか。。今・何をやらなきゃいけないのか。。
周りから説教がましく言われなくたって
分かりきっているのに‐‐どうしても出来ない時 ―――
行動に移せない自分のふがいなさを‐責めてしまわずには居られなくなる気持ちは
‐‐身に覚えがある・という人の方が意外と多いのかも知れません。
《頭では分かっているのに・出来ない時》‐をおおまかに説明すれば
世間常識的な理性の強い姿勢に対して‐感情的な心の部分が激しく抵抗し
理性を打ち負かした状態を指し‐
「あやさん」の訴える‐‐何もしたくない程に無気力で‐やりたい事をやる事
すら嫌‐という感じ ‐‐ がこれに該当します。
周りに遅れを取ってしまった‐過去の自分への後悔の念から来る‐将来への
強い恐怖感を抱きつつも‐改善策を取れないでいる自分に対し
自分の事を分かりきっているからなのか‐‐すぐ治るだろう‐解決策はみつかるだろう‐
と楽観する事は ―――
「思い詰めて却って症状を悪化させる」‐よりは・良い兆候である‐との見方も
可能ですが、
必要な努力をせずして単なる楽観論に走る事は‐時として
《状況を深く・正確に把握していないケ-スがあったりして》却って危険な場合
も見られます。
そうならない為にも、専門の第三者を介して‐今の状態がずっと昔から続いてきた
事実に照らし合わせて‐その背景に潜む要因を丁寧に洗い出していく作業が
先決かと思われます。
自分の事を《ただのぐうたら》‐と言い切ってしまう「あやさん」の自信の根底には、
《そう思わずには居られない‐ぐうたら・につながりやすい自己の性格的気質》に
気付いている自分の姿‐があるのかも知れません。
その事が幾分でも関連しているのなら ―――
子供時分から現在に至るまでの、《自分の人生の歴史について》
思い当たるフシなどに注視しつつ‐過去の自分について確認してみる‐ような
カウンセリングによって、「あやさん」の将来の方向性を見出していく事は
十分可能だと思われます。
2012年8月16日 22時14分
NPO法人 ゆうあい相談室
気力の出ないのは慢性の疲労か、目的のない人生にあるの
かもしれません。結果論で考えるより、状態に応じてやるのか
休むのか、決心し時間を決めて取り組むのが良いと思われます。
あまり行動には理由づけせずに思い立ったらすぐやる習慣が
良いと思われます。考えすぎは逆効果になりますので要注意
です。やりたいことがあるのなら優先順位をつけておけば、
やれる時にやればよいので、それ以上は考える必要はないし
無駄なエネルギーをつかうのならゆっくり休んだ方がよい
と思われます。また目的が出来てきたら変わってくると思います
ので焦らずに、今の生活を楽しめるようにしていきましょう。
2012年8月16日 19時25分
天職実現カウンセリング
こんにちは。仙台で就職・天職・転職の実現、やりたい事探し、仕事の悩み解決に活躍中のカウンセラー/セラピストの高貝です。
あやさんは、ただのぐうたらなのだとわかっている、と書いていますが...一方で、寝るだけの気力が無いとも書いていますね。もしかすると、不眠症の状態になっておられますか?
もしそうだとすれば、まずは不眠症について相談できるお医者さんにかかってみることをオススメします。内科や精神科(心療内科や神経科含む)などが、まずは良いかもしれません。
何もしたくない状態になる場合。それは私の知る限り、肉体的・精神的に疲れ切っている場合や、すり減ってしまっている場合に、よく起こります。
不眠の状態だとするならば、その可能性が高くなります。
不眠で無いとしても、疲労しすぎている場合は何もしたくない状態になりやすいと言えるでしょう。
心当たりのある場合は、仕事を無理にでも休んで、休養すると良いでしょう。パソコンとかスマフォとか見ずに、携帯もなるべくなら電源を切って、温泉でも行って面倒なことは一切しないでおくことをお勧めします。
もう一つ、考えられる理由があります。
それは、あなたが自分の本当の気持ちを抑圧したり、無理に気づかないようにしたり、あるいは自分の本当の気持ちを裏切ったりしている場合です。
その場合、もう一人の自分:潜在意識と呼ばれていてあなたを助けている存在ですが、その存在がやる気を失います。潜在意識の力はかなり強力で影響力も強く、あなた自身に反映されてやる気を損なう状態になっている可能性があります。
我慢していることや、言いたいのに言えないこと、やってはいけないと決めつけて自分に禁止していること...そんなことってありませんか? 振り返ってみて、あるようでしたら、それらの抑圧をから自分を解放してみて下さい。
※犯罪や法を犯すことでなければ、基本的に自分に許可を与えて良いと思いますが、他人への影響や迷惑が心配ならば、まずは自分の思いをノートに書いてみたり、その思いを相手に言わずとも、一人で口に出してみたりすると良いでしょう。
誰もいないところに行って、思いっきり思いを叫んでみるのも良いでしょう。
まとめると、対処としては、上記の2つの原因の解消ということになります。
疲れすぎているならば、休養を取ること。自分の気持ちを裏切っているならば、正直になってその気持ちを受け入れること、認めること、許すこと。
あと一つ、今の状態からの変化を促す手段として、積極的に運動することもオススメですよ。あまりシンドイものではなく、気楽にのびのびやれるものが良いですね。
多分、思考が固まりがちになっているでしょうから、運動したりストレッチしたりすることによって、思考も柔軟性を持つようになり、切り替わり易くなります。
ご参考となれば幸いです。
2012年8月16日 18時03分