教えて掲示板の質問
「食後の嘔吐。摂食障害なのでしょうか?」に関する質問
- 受付終了
まりあさん
こんにちは。
大学3年生の20歳です。
随分と前から、自分の体型にとても嫌気を感じます。
まわりからも、足太いとか結構言われて、凄い悔しかった
思いもしました。
もっともっと、痩せてきれいになりたいと思っていました。
でも、もともと食べることが大好きで、
生きがいといっても過言ではないです。
なので、ダイエットはかなり苦痛で、どうにか
好きな分食べても、太らない方法はないかと思ったところ、
思い付いたのが、食べた後に吐けばいいんだってことです。
そう思ったのは5ヶ月前です。
ためしに、指を突っ込んでみたところ、
最初は苦しかったけど、こんなんで
またリセットできるんだって思ってしまいました。
そう思ってからは、一日中、食べることしか考えられない
くらいの食欲になってしまい、常に食べることを考えてしまいます。
ファミレスで勉強しようと思ったとき、
普通に食べたのですが、それじゃ満足がいかず、
もの凄い食欲に見舞われ、勉強も全然集中できませんでした。
その日から、少し多めの量を食べてしまったときや、
満腹感を得たときには、
「やばい。吐かなきゃ」
っていう思考になってしまうようになりました。
友達と食べてると、吐くことを忘れるときもあったのですが、
トイレに行くと、思い出して、吐かなきゃと思い、吐いてしまいます。
もはや、習慣づいてます。
食べても、吐けばいいんだ。と思ってたくさん食べてしまいます。
最近は一日に2回は吐くようになってしまいました。
学校でもお昼ご飯の後に、吐きに行ってしまいます。
ときには、なかなか吐けなくて、頑張ると鼻血を出すことも
しょっちゅうありました。
だめだとは思うんです。
でも、もう止められなくなってしまいました。
吐かないと太ってしまうという恐怖感、
食べた後の自己嫌悪感の解消は、嘔吐しかないんです。
これは摂食障害なのでしょうか。
ちなみに、私の身長は157cmの体重は51kgくらいです。
今後が不安でしょうがないです。
もともと、精神面が弱く、リストカット常習犯でした。
これは何か関連があるのでしょうか・・
いろいろお話をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
2012年7月16日 01時57分
教えて掲示板の回答
食べることが生きがいだなんて、それはあまりに寂しすぎますね。
食べることは適度に楽しむものです。
ハートセラピーを受けて、摂食障害やリストカットを治し、精神面で強くなりましょう。
そしてそのままハートセラピーを受け続けて、スマートできれいな人になればいいのです。
2012年8月1日 21時59分
お礼コメント
お返事ありがとうございます。
そうですね、かなり寂しいと思います。
精神面で強くなりたい気持ちはありますが、病院に
頼っては強くならないのじゃないかと思ってしまいます。
でも、スマートな人間になりたいです。
頑張ろうと思いました。
ありがとうございます。
2012年8月10日 23時15分
NPO法人 ゆうあい相談室
食べて吐くのは摂食障害のひとつです。
根底には自分の容姿を受け入れられないことにあります。
自分自身は取り替えることのできないものです。
それは自分の理想とは関係ありません。
生まれてきた人の宿命なのです。
リスカの経歴などを見ても精神面が弱いのではなく、
感受性が高く、感情が強いのです。
したがって感情との付き合い方や生活の知識などをこれから
重点にトレーニングされることが良いと思われます。
2012年7月27日 20時33分
お礼コメント
お返事ありがとうございます。
たしかに、感情との付き合い方は下手だと
言われて改めて実感しました。
やはり、自己解決は難しいので、
なにかトレーニングをした方が良いのですね・・
適切なアドバイスありがとうございました。
2012年8月10日 23時12分
新川公園前メンタルカウンセリング
新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。
ご相談ありがとうございます。
摂食の問題も心配ですが、あなたの内面には様々な依存性が潜んでいる様に感じます。
現在の症状を押さえても、根本の問題に着手しなければ、対象を変えて問題は移行してゆくだけだと思うのです。
一度、心理カウンセリングを受けて見てはいかがでしょう。
食べ吐きだけの改善では、混乱が解決しない可能性があるのです。
暑い時期は、脱水に注意されます様に。
心理カウンセラー 千嶋のりえ
2012年7月27日 11時37分
お礼コメント
依存性・・・・その言葉に少しドキっとしてしまいました。
根本的なものを変えないといけないのですね。
その通りだと思います。
カウンセリングは受けようと思ったことは何度かありますが、
やはり勇気がいりますし、不安なのでなかなか受けられません・・
でも、背中を押された感じがします。
もう少しいろいろ考えていきたいと思いました。
ありがとうございます。
2012年8月10日 23時09分
pika pika (コーチング・カウンセリング)
まりあさん。はじめまして。
pika pika の高橋と申します。
食後の嘔吐が習慣化してしまって、止められない。
つらいですよね。
嘔吐をやめる方法や、どうしてそのようになってしまったのかを、
カウンセリングによって見つけ出していくことができます。
今回いただいた文章から読み取れることは、
もともと精神面が弱く、リストカットをしていた・・・というところから、
過去に「心を守らなくてはならない状況」があったのではないかということです。
そのあたりの思いをほどいていくことがカギになると思います。
ひとりでその思いをほどいていくことは出来ませんので、
カウンセラーさんの協力を得て、
まりあさんのペースで少しづつ進めて行って下さいね。
まりあさんの今後の人生が、キラキラとワクワクに満ちたものになりますよう
お祈りしています。
pika pika 高橋美穗
2012年7月27日 10時05分
お礼コメント
はじめまして、お返事ありがとうございます。
嘔吐はとてもつらいです・・
嘔吐をただ単に止めることに努めるのではなく、
原因をつきとめることも大事なのだとわかりました。
ありがとうございます。
2012年8月10日 22時51分
メンタル心理カウンセリング かたつむり
まず食べて、お腹にいれたら太る、という考えを、太るのに気にならない分だけだけ食べる。食べたのは吐かないと思う。拒食障害の一歩手前、このまま食べ吐きをして行くと、どんどん食べ吐きの回数が増えて行くので、吐くのをやめる。吐かない太る事を気にしない、後は貴女が、出来れば貴女に会って、適切なアドバイスが出来ますので、何時でも良いので連絡下さい。
2012年7月26日 23時02分
お礼コメント
お返事ありがとうございます。
そうですね、まだ一歩手前だから、
今ならやめれますよね・・・
ありがとうございます。
2012年8月10日 23時02分
いくえい心理カウンセラ-室
心理カウンセラ-の下地 勝彦(しもじ かつひこ)と申します。
思春期あたりの女性心理は複雑なもので‐《痩せる事への強い願望》があるせいか、
気にしている見た目の事を、話題にされたりすると‐悪気など無い‐と
分かっている筈なのに、つい向きになったりして
《貪欲に痩せる努力をする事が絶対条件であるかのように決め付けてしまっている》
事って、意外と多いのかも知れません。
特に、性格的に‐周りの反応が気にかかり過ぎたり‐‐物事をつい悪い方へと考え
込んでしまう癖があったりすると
事態を益々・悪化の方向へと運んでしまうようです。
元々‐『食べる喜び』が生きがいだったりすると、『痩せ願望』とのはざまで‐
その両立の困難さに苦悩された事でしょう。
ストレスを抱え込みやすい・貴方にとって、その苦痛は想像以上なのだと思われます
[ この悪循環から抜け出すには‐どうすれば良いのでしょうか? ]
『食べた後に吐けば良いんだ!』っていう‐まりあさんの妙案は、いずれ限界に
突き当たってしまうでしょう。
《ですが》現状を急激に改めようとすると、更なるストレスを招きかねません。
《この際・性格傾向に配慮しながら》
/食べたり・吐いたり・しながらでもよいので‐‐※スポ-ツ・運動を取り入れてみる/のは、いかがでしょうか?
無理なく・楽しみながら・ずっと続けていけそう‐‐というのが上手くいくコツだったり
します。
汗と一緒にストレスを軽減しつつ、摂取カロリ-を運動で燃焼させていく。。。
《更には》 「一度に大食いする」方法を改め‐‐食べたい量を『数回に分けて・胃に
負担にならないよう・こまめに食べる』‐そんな努力で
異常な食欲を幾分でも軽減できるのではないでしょうか。
仮に、この方法でいくらかでも症状が改善されるのなら‐‐〇〇障害などという
余計なストレスに苦しまなくて済むのかも知れません。
2012年7月26日 22時16分
お礼コメント
私の気にしている部分を指摘されると、
冗談でも気にかかり、私はダメな人間だと思ってしまいます。
スタイルいい人がいると、私はいいところがないとか
思ってしまいます。
あえて、嘔吐をやめる努力ではなく、運動をとりいれる
という対処法も良いと思いました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
2012年8月10日 22時58分
MEDICAL LIFE COUNSELING
まりあさん。はじめまして。和田と申します。
さて、食後の嘔吐が習慣づいているようですが・・・
症状だけを見ると摂食障害とも言えるのですが、
自発的に行った事が習慣づいてしまったような
感じを受けますね。。。
摂食障害というよりも、不安神経症などの精神的な
疾患の範疇で「食事後の嘔吐」があると思うんです。
それは、やはり心療内科などで、きちんと診察を受け
た方が良いと思いますね。
2012年7月26日 15時59分
お礼コメント
お返事ありがとうございます。
その通りだと思います、自発的に嘔吐をして
それが習慣づいてしましました。
不安神経症ですか・・・初めて聞きました。
やはり心療内科などに行ったほうが良いのでしょうか・・。
病院だども考えましたが、凄い行きづらく不安です。
適切なアドバイスありがとうございました。
2012年8月10日 22時35分
こんにちは。四つ葉カウンセリングの黒瀬と申します。
恐らく心理的要因からくる過食嘔吐かと思います。
摂食障害はまじめな頑張り屋さんで心が繊細な方になりやすいようです。
まりあさんはとても頑張り屋さんでちゃんと自分と向き合える人だと思います。
今のまりあさんの身長と体重のバランスを考えると、まさに理想的な
体だと思います。まずはそのことを良く理解して下さい。
そして、嘔吐は心理的にも身体的にも非常に危険な病気だと言うことも
理解してください。怖いことを言うかも知れませんが、
身体的には食べた物を吐くと言う行為は消化器系や臓器にも良くありません。
胃酸によって歯が溶けてしまうこともあります。
吐くことによって美が失われて行く。ということもあります。
そのことをまりあさん自身が理解し、吐いて痩せる美よりも
3食食べて、健康的な美を取り戻すんだ。と強くイメージして下さい。
過食をすると余計にお腹が空きます。そして、吐いたからと言って
劇的に痩せることもないと思います。
リストカットを常習していたと言う過去形ってことはリストカットは
止めれたのですね?
まりあさんは精神面が弱いと思っておられるようですが、
とても強い人ですよ!自分を信じることが少し苦手なだけです。
過食は辛く、嘔吐も辛く、そして心も辛いですね。
まずは、心理的要因の原因のケアから始めなければいけません。
そして、食べること以外の生きがい。目標に前向きに取り組むことだと思います。
まりあさんが少しでも興味のあることでも良いです。
興味ある資格を取るために勉強に励めることでも良いです。
ただし、今は心が疲れてしまっている状態だと思いますので、まずは
心をしっかり休めること。3食しっかり食べること。吐いたからって綺麗には
痩せれないんだと理解すること。
最初は前向きに何かを始めることは億劫かも知れませんが、
一歩踏み出してみて下さい。
必ず出来るんだと、自分を信じてあげて下さい。
2012年7月26日 14時50分
お礼コメント
お返事ありがとうございます。
過食嘔吐、まさにそのままです・・。
嘔吐が身体的にも、心理的にも良くないということが
分かり、嘔吐をやめようと思えるようになりました。
これからも、やめれるように努力していこうと思います。
ありがとうございました。
2012年8月10日 22時42分