教えて掲示板の質問

「コミュニケーションがとれない夫との今後について」に関する質問

  • 受付終了

AYさん

はじめまして 宜しくお願いします
夫との関係に悩んでいます。 大學3年生1人、高校1年生2人の3人の子供がいます。 結婚して20年たつのですが、夫の言動が理解できないんです。
過去に2回ほどストレスクリニックに一緒に通いましたが、途中でやめてしまうため
改善がなせれません。まず、夫は、会話ができないんです。日常会話はもちろんですが、子供の進路や将来のことを相談しても、最後には、きれて殴ったり蹴ったりします。上の子が大學受験の際 進路に悩み、私に相談してきたのですが、転勤によって住居の移動があること、お金のこと、私一人で解決できないため 夫に相談しましたが、「俺にどうしろというんだ」といい最後には、テ-ブルをひっくりかえし 殴られました。それが原因で上の子は、夫を拒否しています。親に振り回されない人生の選択をしたほうがいいとアドバイスして、家をでて大學に通っています。結婚してから万事がその調子です。下の双子の妊娠中は、家事の協力を求めたら、押されてつきとばされました。私はSOHOで、仕事をしているのですが、忙しくなると徹夜が続くこともあます。それも自分のプライドが許さないのか、やめてパ-トにでろといいます。「お前とはなんの話もない」とののしられる繰り返しです。働いてきてやってるのに、何が不満。お前なんかにいわれたくない。いつもその調子で、普通の会話ができません。帰宅すると自分のぺ-スで生活し、一言も話さず、ただ黙って用意された食事を食べ寝る。休みの日は、1日中 ご飯も食べず、外にでてず-とうろうろしたり・・離婚も考えるのですが、子供にとっては父親で、父親を奪う権利は、あたしにはないと思うのです・・自分が片親で苦労(経済面・精神面)してきたので、子供にはそういう思いをさせられないと、強く思っています。先日、悩み ふと手相診断が目にとまり、みてもらったんです。最悪の相性らしく、このまま一緒にいれば、あたなが我慢しつずけ、精神的におかしくなるよ・・といわれました。夫は、自分の感情をコントロ-ルできない、人と会話できない、自分の感情を言葉にして表現できない(私とだけじゃなく、長く人とたわいのない話をしているところをみたことがない。いつも、黙って聞かれたことに うんと答えるだけ) 他人からは、おとなしく、温厚な人と思われています。体の調子もおかしく、目をちかちか動かしたり、体をぼりぼり掻き、ワイシャツに血がついたりして、病院にいけば というと 「うるさい」というだけで、自分は、正常であたしが、敵だと思っているようです。精神的に病んでる気がするんですが、性格なのでしょうか?会社には、インフルエンザになっている可能性があっても出勤します。今後 どう夫に向き合えばようか、どうか 相談にのって下さい。宜しくお願いします。

違反報告

2012年7月13日 14時03分

教えて掲示板の回答

悩み相談幸福への道

例えばあなたご自身今日から旦那さんに対して、良い面(長所等)仕事の真面目さとかを見つけてあげて、褒めてあげたり会社から帰宅したらお帰りなさいは勿論のことお疲れ様とか今日も一日ご苦労様等労をねぎらう言葉を笑顔で接したり時々旦那様の好きな料理を作ってあげたりしてはいかがですか?出来ればあなたから旦那さんに相談事や愚痴や云わないほうが良いと思います。(互いに相談事や話合えるお友達を見つける)今日から心から笑顔で接するように努力することも必要じゃないでしょうか?

違反報告

2012年7月31日 08時56分


お礼コメント

道先生、ご回答ありがとうございました。
これまで、いろんな方法をとってきましたが
改善されませんでした。
料理も何が 美味しくて なにが 
まずいのかもわからないいんです。


2012年9月5日 17時53分

吉岡心理相談室

吉岡里依です。

お話をお聴きすると,旦那さんとの家庭生活が大変なご様子ですね。
よく今まで
頑張ってきたと思います。

夫婦の相性は,生年月日を見ないと分かりませんが,
旦那さんの性格や生育歴に問題があるように思いました。

>子供にとっては父親で、父親を奪う権利は、あたしにはないと思うのです・・自分が片親で苦労(経済面・精神面)してきたので、子供にはそういう思いをさせられないと、強く思っています・・・

とあり,あなたは優しい気持ちをお持ちですね。
夫となった方を大切に思うのですね。

家庭生活の中で,
旦那さんと挨拶していますか?

「おはようございます」
「行ってらっしゃい」
「お帰りなさい」
「お休みなさい」

会話が出来ないのなら,挨拶から始めてはいかががでしょうか?

挨拶は明るく・・です。

実践してみて下さい。
何かが変わると思います。



違反報告

2012年7月28日 20時10分


お礼コメント

吉岡里依先生ご回答ありがとうございました。何年もいろんな方法を試し、挨拶も当然していました。努力を重ねてきたのですが、伝わらないんです。
疲れはてて ここに相談させて 頂きました。
温かいお言葉を頂き有難うございました。

2012年9月5日 17時29分

Oruka's room

AYさん、はじめまして
Oruka's roomの大迫と申します。

コミュニケーションがとれないばかりでなく
暴言や暴力を奮われるご主人と20年間
大変なご苦労があったと思います。
お子さん3人をご主人の協力もなく
育ててこられたことを尊敬いたします。

ご主人は、心療内科等に受診してみるべきとは思いますが
こればかりは、本人の意思ですので、
そのことにエネルギーを消耗するよりも
AYさんとお子さんの未来を考えていくことのほうが
大切な気がします。

お子さんに暴力を奮われている現場を見せることも
虐待の範疇であり、お子さんの心に影響を与える場合もあります。
今は、お子さんも大学、高校となって
立派に成長されているのですから、
ご家族の今後のことを相談されてみることをお奨めいたします。

AYさんの未来が明るく開かれていくことを
祈っています。

ご相談ありがとうございました。
いつでもご連絡ください。



違反報告

2012年7月26日 10時24分


お礼コメント

大迫先生ご回答有難うございました。
これまでの20年間を振り返ると 出産などの喜びもありました。
これからは 子供達の心を大切にしながら 
自分にとっての幸せを考えてみたいと思います。

2012年9月5日 17時48分

pika pika (コーチング・カウンセリング)

AYさん、はじめまして。

pika pika の高橋と申します。

旦那様とのコミュニケーションに悩まれているとのこと。
テーブルをひっくり返す、殴る、ののしる、相談してもうまくいかないなど、
日々苦しんでいらっしゃることと思います。

ひとつ確認させて頂きたいのですが、
お子さんたちはそのことについて、どう思っていらっしゃるのでしょうか?
大学生や高校生のお子さんということですので、すでに話し合いなどは持っていらっしゃると思いますが、

『子供にとっては父親で、父親を奪う権利は、あたしにはないと思うのです・・自分が片親で苦労(経済面・精神面)してきたので、子供にはそういう思いをさせられないと、強く思っています。』

という文章の中に、お子さんの意見が入っていないのが気になりました。
お金のかかる時期で、今は離婚など考えられないかもしれませんが、先々のこととして話し合っておくことは必要かもしれません。
(離婚した方が良い、ということではなく、お子さんがどう思っているのかを確認した方が良い、という意味で捉えて頂ければと思います。)

旦那様との今後のコミュニケーションですが、
旦那様ご自信は、自分の性格について悩んでいらっしゃるのでしょうか?

もし悩んでいて、「自分を変えたい」と思っていらっしゃるのなら、カウンセリング等を受けられることで、未来は変わっていくと思います。
ですが、別に悩んでいる様子もなく、「俺は間違ってない」という考えでいらっしゃるのなら、今後のご夫婦関係の改善は、残念ながら・・・。

ひとつ感じたのは、旦那様は「言葉」自体が苦手なのかもしれません。
・あまり長い会話をしない。
・相談をすると逆上する。
・「お前とは何の話もない」と言う。
それらのことから、
・言葉の理解速度が極端に遅い可能性がある
・言葉の理解力が、他の方より少し低い可能性がある
・理解はしているが、自分の中から言葉を出す過程で何らかの原因があり、上手く気持ちを相手に伝えることが難しい可能性がある
などのことが考えられます。

こういう場合、コミュニケーションを取る時に、
・紙に図や絵を書きながら説明する
・会話のペースをゆっくりにしてみる
・言葉を噛み砕き、中学1年生でもわかるくらいの平易な内容で話す。
 (一般的に大人がストレスを感じずに会話を理解出来るレベルです)
という工夫をしてみるのも良いかと思います。

自分が言葉を出す際に、何らかの原因があって上手く伝えられない・・・という場合は、専門家に相談する必要があります。
原因が何なのかにもよりますが、心理的なことであれば、カウンセリングは有効です。

もう少し詳しくお話を伺いたいところもありますので、
またご相談くださると幸いです。

ご家族皆さんが、豊かに幸福に過ごされることをお祈りしております。

pika pika 高橋美穗

違反報告

2012年7月26日 09時03分


お礼コメント

高橋先生ご回答ありがとうございました。子供たちにも話しましたが、離婚は20歳までまって と言われました。主人は何時も自分に非があるとは、思っていないように思います。自分から謝罪してことは、1度もありませんから。ですので自らの受診は難しいとおもいます。先生のアドバイスも試してみましたが、効果はなく その場を立去ります。(トイレに頻繁にいく等) 今主人の親と解決策を模索中です・・

2012年9月5日 17時44分

新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。


ご相談ありがとうございます。

改善の方向性を定める前に、ご主人は一度、出来れば精神科を受診してみてはどうでしょう。

しかし、お話の感じでは拒否されると思われ、第三者の助けが必要に思うのです。

似た状態の相談を受けた事があり、もしかすると、統合失調症を発症している可能性が考えられるのです。

違っていれば幸いですが、遅発性とまでは言わない年齢かも知れないですが、父親になってから見つかるケースもあるのです。

大きく捉えているので、精神疾患の可能性があると言うことでご理解ください。


ご主人の生活の中で、異常さを感じる独り言や行動はありますか?
また、偏食や衛生面での気になる事はいかがでしょう。

暫く行動に気をつけて見るとよいと思います。

たとえ発症していても、日常生活は送れます。
会社では通常の仕事をこなす事も出来ます。

しかし、一日の緊張感は帰宅後に爆発する人が多く、暴れる事を繰り返し、次第に言動が変わってゆく傾向はあります。
緊張感の持続が症状を悪化させる事は、皆さん共通です。

何でもない事を願うのですが、万が一の事も気に留めて置くとよいと思います。
この症状は、遺伝的要素が濃く、身内の中に罹患者がいる場合はご注意ください。


無関係と感じられた場合、読み捨ててください。

心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年7月25日 20時42分


お礼コメント

千嶋のりえ先生 ご回答頂きありがとうございました。相談させて頂いたあと、主人の親に相談しました。解決策を模索さているところです。本人の自覚症状がないため、精神科をみずから受診することは、難しいかもしれませんが、統合失調症の可能性も考慮し、主人の親に話してみようと 思います。有難う御座いました。

2012年9月5日 17時35分