教えて掲示板の質問
「父との親子関係について」に関する質問
- 受付終了
みんくさん
はじめまして、36歳の、会社員、既婚、子供一人です。結婚生活は、うまくいっています。
私は長女で四人弟妹です。両親はともに、自分たちの親からあまり面倒をみられずに育ち、苦労して大きくなったそうです。だから、自分たちの子供たちにはなんでもしてやろうと、朝から晩までほとんど一年中休みなく働き、小さいころはほしいものはあたえられてきましたが、一方で、兄弟でくらべられてきました。私は弟より成績が落ち、妹より愛嬌が悪く、ひがみ根性が強かったせいか、親からの優しさが、あまり記憶がなく、学校でいじめられていても誰にも相談できず、親の耳に入ることになっても、特に話も聞いてもらえず、「相談する人がいない、自分のことを親はほったらかし」という状況が長いこと続いていました。いろいろありましたが、、大人になって、事故やその他いろいろ、何か一大イベント(私にとっての災難)があると、親身になってくれ、それがきっかけで、うまくいったり、お互いの誤解をといて、関係が良好になった時期もありました。今は、また、いろいろな複合要因があり、もやもやとした関係になってしまいました。私にも悪いところがあってのことなのですが、父と数ヶ月連絡をとっていません。母とはとっています。父は、機嫌が悪いと、私と話さなくなります。妹(既婚)とは、話します。長男(既婚)とも次男とも話します。私にはメールも電話もありません。両親とは、微妙なのですが、主人は、私によくしてくれ、両親のことを相談したりもします。気にし過ぎといいます。その人(父)にはその人の事情があるのであって、私が悪いわけではない、と、言ってくれて、私も、そうやって、紙にかいて整理したり、いろんな本を読んで、主人のいうことがもっともだと、わかっているけど、私は、そういうときでも、父と普通に話したいのです。というか、小さいころと同じように、私のことは、ほったらかし、なのがいやです。でも、私と家族とのこの距離感が変わらないのもなんとなくわかっては、います。妹はわりとべったりなのですが、私にとっては、主人と子供といることが一番です。妹は、実家が一番落ち着くようです。私は、一番大切な主人と子供がいてくれて、それで十分なのに、特によき理解者であるわけでもない、挨拶程度しか交わさない父と、4人妹弟のなかで私だけが挨拶程度の会話もできないくらい疎遠になり、そこにばかり気をとられてしまします。いい加減、このループをたちきりたいのですが、アドバイスをお願いします。昔からなのですが、自分から連絡しようとしても、機嫌が悪い父は、ことごとく無視します。なので今回は、私からも連絡していません。
2012年7月9日 18時12分
教えて掲示板の回答
いくえい心理カウンセラ-室
はじめまして。 心理カウンセラ-の下地 勝彦(しもじ かつひこ)と申します。
子育てに‐‐家事に‐‐更には職業人として‐‐幅広く社会参加してきた中で
対人関係の難しさや複雑さについても‐人並み以上の苦労や経験を潜り抜けて
来られた事だと思います。
そうであるからこそ、幼少体験に端を発した悶悶(もんもん)とした家族関係を直視し
大切な存在としての家族像。。に強い執着を見せるのかも知れません。
子供の頃から、微妙な空気感を繊細に感じ取れる能力に長けた‐貴方の事ですから、
父娘関係・家族とのやりきれない関係が今になっても改善されない本当の理由を
既に察しておられるのですね。。
『大きくなったらパパのお嫁さんになりたい!』‐‐何気に入ってくるフレ-ズですが、
女の子の父親に対する思い入れには相当なこだわりがあるようです。
中には‐‐性格上・天真爛漫に振舞えないケ-スも当然見受けられます。
その思い入れ通りの父娘の触れ合いが継続されれば問題は生じにくいのですが、
子供ながらに‐裏切られた感じを受けてしまうと‐
唯一絶対の存在を遠くにしか感じられなくて‐人生の道標を失ってしまいます。
人生の伴侶を選択する時 ―――
その心の中には、良かれ悪しかれ【父親の存在が基準となっている】ようです。
その事を意識できていないケ-スが多いようですが、
成人後のあらゆる場面において、親子関係の影響は影を落として来るようです。
肉親関係の暗黙の歯車に狂いが生じた場合‐その修復が思いのほか困難なのは、
〈身近であるが故の〉‐気恥ずかしいような遠慮心や‐‐改まって心同士で向き合う事
への抵抗感‐‐秘密事を晒す事への恥じの心‐‐
などが、弊害になったりするようです。
「みんくさん」におかれましては、我が子の成長に‐つい気持ちも弾みがちな・
そんな日々を送られている事と思います。
その事は同時に―― 《みんくさんが》人生の絶頂期へと年齢を重ねて来ている事
だったりします。
《更には、あなたのご両親にしてみれば》
それなりに人生の年輪も、見通せるような時期に指しかかって来た・事を
現実味をもって突きつけられているのかも知れません。
その内に何とかなるだろう。。との思いでいると
【あの時、何とかするべきだった!】‐‐との後悔の念を引きずってしまいかねません。
メ-ルや電話を受け付けてくれないのなら、
/※手紙にこれまでの思いのままをしたためて、お父さんに伝えてみませんか?/
どういう結果になるのか‐予測は困難かもしれませんが
あなた自身の為に‐‐大切な家族の為に‐‐ご主人の為に‐‐愛すべき我が子の為に
‐‐後悔で苦しまない為に‐‐
全身全霊で父娘関係に向き合ってみませんか?
2012年7月23日 21時04分
カウンセリングスペース フィールマインド
みんくさんはじめまして。
フィールマインドカウンセラーの小日向るり子です。
少し本題からはずれますが、カウンセリングには色々な手法があります。
主要なものに、幼少期から自分自身をカウンセラーとともに振り返り、気付きを得ていくことで、心のトラウマや自分を縛りつけている感情から解放されるという、精神分析的手法がありますが、この手法を用いるためには何回かのやりとりが必須となります。
このサイトの性質上、それは不可能ですので、別の観点からのアドバイスをさせていただきます。
メールでご相談を拝見させていただく場合、私は最初の文と最後の文を重視します。
最初、みんくさんはこう、書かれていますね。
「結婚生活は、うまくいっています」
そして、最後はこのように書かれていますね。
「一番大切な主人と子供がいてくれて、それだけで十分なのに・・・いい加減このループを断ち切りたい」
文章が逆だったら、つまり、「父親との関係をどうにかしたい」から始まり、最後に「ちなみに家庭は円満です」が締めでしたら、みんくさんは、潜在意識も顕在意識も
「お父さんと仲良くしたい。他の兄弟と同様に接して欲しい」
と思っているのではないか見立てます。
でも、潜在意識は、おそらくそれほどとらわれていないと感じました。
書き出しの文章というのは、その人の本心を如実に表す側面があります。
では、お父様に対する「とらわれ」の感情の本心は何でしょうか。
それは、「甘え」です。
お父様に甘えたいという感情ではなく、みんくさん自身の「甘え」の感情です。
「暇だとろくなことを考えない」とはよく言ったもので、人は、幸せな状態にいると、不幸の種を自ら見つけてしまう生き物です。
「お父様とのあまりうまくいっていない関係」、がみんくさんの「不幸の種」なのです。
もし、みんくさんが信頼している優しいご主人にお父様のことを言ったら、態度が急に変わって
「うるさい!!何度も聞き飽きた。もう一度言ったら離婚するぞ!!」
と言い、お子様が大声で泣き出され、家庭内が険悪な雰囲気に包まれたら、どうされますか??
それでも、ご主人に言いつづけますか?
今、自分はどんな環境にいるのか。
自分が人生をかけて大切にしたいものは何なのか。
それを考えれば、おのずと見えてくるものがあると思います。
2番目の「悩み相談幸福への道」のカウンセラーの先生が書かれていることと、本質的に私の回答も同様だと受けとめていただければと思います。
ただ、一方で、精神分析的な心理療法を受けられてみる意味もあるかと感じます。
もし、やはりお辛い気持ちが強いようであれば、そうしたカウンセリングを検討されてもよいのではないでしょうか。
また辛いときはご相談ください。
2012年7月23日 16時47分
子供時代から自分だけがほったらかしにされたという辛い思い、、今もお父様に無視されているというやるせなさがよく伝わってきます。
人には、仲間外れにされたくない、言いたいことは言わせて貰いたい、自分という存在だけでなく自分の言うことも認めて貰いたい、できれば褒めて貰いたいという基本的な欲求があります。これらがことごとく阻害されていると、生きているのも嫌になります。
ところで、人間関係というものは一方的なものではなく、相互のやり取りから生まれます。
次の対人関係改善プログラムをやってみて下さい。
① あなたが好きな人、一緒にいたい人、ストレスを感じない人を思い浮かべて下さ い。
あなたはその人に対してどのように接していますか。あるいは、その人に対しては自 分のどのような性格が強く出ていると思いますか。
1~30の態度や性格から強い順に3つ選んでください。
② あなたが嫌いな人、苦手な人、嫌なやつ、相性が悪いと思う人(この場合お父様)を 思い浮かべて下さい。
あなたはその人に対してどのように接していますか。あるいは、その人に対しては自 分のどのような性格が強く出ていると思いますか。
1~30の態度や性格から強い順に3つ選んでください。
1 おおらか 11 友好的 21 気分にムラが出る
2 ほがらか 12 饒舌 22 言い訳をしたくなる
3 幸せな気持ち 13 内気 23 いい加減な対応をする
4 人情家 14 わがまま 24 理論武装したくなる
5 お人好し 15 いじける 25 勝気になる
6 情熱的 16 攻撃的 26 じっと我慢したくなる
7 誠実 17 冷ややか 27 慎重になる
8 まじめ 18 怒りっぽい 28 神経質になる
9 思いやりが深い 19 冷静 29 プレッシャーを受ける
10 頑張りや 20 小心者になる 30 イライラする
③ ①と②で選んだものを比較してください。
④ あなたが選んだ態度や性格は、あなたが他人に発しているメッセージです。
対人関係とは相互にメッセージを出したり受け取ったりすることですから、①と②で 思い浮かべた人は、あなたが発するメッセージどおりにあなたを感じています。
⑤ あなたが発している②のメッセージを出さないように注意しましょう。
できれば、②の替わりに①のメッセージを出せるよう努力してみましょう。
「他人と過去は変えられない」 と言われます。
過去のことに拘泥せず、お父様の態度にも関係なく、まずあなたが①の態度を示してみて下さい。
変えられないと言われる他人(お父様)の態度も、きっと変わってくると思います。
2012年7月23日 15時21分
悩み相談幸福への道
あなたは、あなたのことを理解してくれる旦那さんがいらっしゃるではありませんか。それから文面を拝見する限りでは結婚生活幸せでは無いでしょうか。あなたのお父様との件について、先ず、“人のふり見て我がふり直せ”次に若干思い込みや劣等感があるように思えます。今の世の中、孤独な方が多くいらっしゃいます。あなたご自身今の旦那さまの所へ嫁がれ他のですからご家庭のことをもっともっと、大切に集中されることや、親離れすることが必要ではないでしょうか?いずれにしても、あなたはきっと恵まれているはずです。
2012年7月23日 14時37分
メンタルヘルスケア safety lab(セーフティラボ)
愛知県「メンタルヘルスケア safety lab」 の、藤堂淳と申します。
以下、私の回答になります。
あなたが子供だったころは、4人兄弟の長女として、何かと妹や弟と比べられたり、責任を負わされたり、我慢を強いられたこともおありになってと思います。
ただ、今現在のあなたは、その家族の元を巣立ち、新しく自分の家族を持たれました。
ということはつまり、あなたが少女だった頃のご両親と、今や同じステージにあなたは立っているわけです。
あなたは、まだまだご両親に、親として望むことがあるとお思いかもしれませんが、あなたが母親となった現在は、あなたが少女だったころの父親ではなく、あなた自身の子供にとっての祖父でありたいのです。
「実家が一番落ち着く」とおっしゃる妹さんは、私から見れば、巣立ちが遅いだけにしか見えません。大人になった自分が作り上げた家族と居る場所が、一番落ち着ける場所でなければならないと思いませんか?
その点、あなたは素晴らしいご主人と結婚し、幸せな家庭が築けておられるのは、まさに理想的に思います。
生まれた順序は変えられませんので、一番先にお生まれになったあなたが一番に巣立たれることは自然なことに思います。
一番にお生まれになったあなたを育てていくことは、ご両親にとって試行錯誤の連続で、思うようにはいかなかったこともあったとお察しします。
それでも、あなたの一大事には助けてくださるとても立派なご両親です。
あなたが母親となった今、かつてのご両親が、あなたの子供の祖父祖母としての勤めを果たして頂けるよう、よくよくご主人と相談し、良い関係を築いていかれることを望みます。
2012年7月23日 14時31分